人里への来訪者


第2話 『人里への来訪者


勝利条件

  1. ルーミアの撃墜

敗北条件

  1. 味方の全滅

ボーナスWP獲得条件

  1. 5ターン以内にクリア

ステージデータ

  • 時間帯


  • 初期
初期味方 1 魂魄 妖夢
初期味方 選択2体

  • 敵ユニット
初期敵 A ルーミア
初期敵 B 妖精R×3
初期敵 C 妖精B×4
初期敵 D 毛玉

敵データ

  • 初期
ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 グレイズ ユニット数 所持装備 備考
毛玉 6 3330(E)/3700(N)/4070(H)/4625(L) 4(4) 800 100 10 1 -
妖精B 6 2700(E)/3000(N)/3300(H)/3750(L) 4(4) 500 80 10 4 -
妖精R 7 3060(E)/3400(N)/3740(H)/4250(L) 6(3) 700 100 10 3 -
ルーミア 8 5850(E)/6500(N)/7150(H)/8125(L) 5(2) 1500 143 10 1 天狗の団扇 スペルカード所持

ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 グレイズ ユニット数 所持装備 備考
ルーミア 8 6480(E)/7200(N)/7920(H)/9000(L) 5(3) 2000 150 10 1 天狗の団扇 スペルカード所持

イベント・敵撤退情報等


攻略アドバイス

  • ボーナスWPを狙うとやや難易度が高くなるMAP。ボーナスを無視して、稗田邸に陣取って手堅く処理するなら楽。
  • 5ターン以内にルーミアを墜とすなら、3PPには接近しておきたいところ。
  • 1ターン目、緑の妖精が弾幕を張り、攻撃をしてくる。妖夢は射程が届かないので右に寄せ、霊夢に任せるといい。
    毛玉は接近して弾幕を張り、体当たりしてくる。
    自機狙い弾ならば運が良ければ切り払いが発動する。ばらまき弾、体当たりには発動しない。なんで…?
  • 霊撃の説明がある。弾幕の消去効果のある、味方が使える唯一のMAP兵器。雑魚よりはルーミア接近時などに使おう。
  • ルーミアのスペカ効果は射撃武器の命中半減。周りに雑魚が残っているとやや厄介なので、発動前までには一掃しておこう。
    ルーミアの隣1マスには効果がないが、ナイトバードそのものは使ってくる。
  • 慧音、妖夢と高火力が揃っているので、接近すればほぼ倒せてしまえるだろう。

戦闘前会話

  • ルーミア:霊夢、慧音、妖夢

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月06日 14:39
添付ファイル