原付でツーリング!Wiki

国道402号(日本海夕日ライン~シーサイドライン)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

[地方] 新潟県

[路線] 国道402号(日本海夕日ライン~シーサイドライン)

[状態]オススメ


県内のツーリングスポットといえば必ず出てくるであろうルートです。
下記シーサイドラインから弥彦山にむけてスカイラインという道がありますがここは自動車専用道路となっているので迷い込まないように注意しましょう。
看板が出ているので多分大丈夫かと。

  • 新潟市関屋~内野(日本海夕日ライン)

関屋から出発すると右手に海がみえとても楽しく走れるルートです。
砂浜に面した道が内野まで続いていて、そのため道路に砂がうっすらとかぶさっているところもあります。
あまり車体が短い原付でスピードを出すのはお勧めできません。
交通量ですが、ほどほどにあります。ただ、直線の道が長く続くためかスピードが出ている車が多いです。
路肩が広めに取ってあるので退避は可能。
夜になると走り屋さんが競っていたり、珍走さんがいるときもありますです・・・
コンビニ等なかったように記憶しています。

  • 内野~巻

この区間は林道が続きます。とても走りやすいです。
路肩も広め。

  • 巻~出雲崎(シーサイドライン)

この区間も右手にずっと海を見ながら走ることができます。
道幅はそんなに広くはありませんが待避所など多数ありますので、いざというときは退避可能。
よく釣竿を肩にかけたカブが走ってます。
ここも夜は走り屋さんや珍走さんがでるときがありますです・・・
コンビニ、GSはぽつぽつとあります。

情報提供者:G@SARU

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー