新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Ib @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Ib @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Ib @ ウィキ
このページを編集する
攻略:ep6(???)
公式サイトの「攻略ヒント」にもヒントは掲載されていますが、
ここでは
ストーリー
を進めるためのさらに詳しい手順や解説を掲載しています。 ネタバレには十分ご注意ください。
誤字脱字、相違点等ありましたら修正願います。
switchバージョンでは出来ない場合があります。
こちらは、アップデートによる
Ver.1.04以降
に登場する新ダンジョンです。
一周目では行くことは出来ません。
二周目以降
はどのルートでも行くことが出来ます。
元の世界に戻れなかった場合、すなわちED5, 6, 7では二周目がはじめられませんのでご注意ください。
主要イベントが全て終わったあとのステージなので、エンディング分岐に影響はありません。
このダンジョンはスルーすることも可能ですが、ここをクリアすると、エンディング後にいわゆる
ボーナスステージ
的なところへ行けます。作者の用意したおまけとは……。
こちらも元の世界に戻る必要があります。
もくじ
1.美術館?
目的:新たに出現したダンジョンに向かおう。
2.橙の間
目的1:床に開いた穴を通れるようにしよう
目的2:灯りを入手しよう
目的3:暗闇の中を探索し、「夜」にしよう
目的4:次の間へ進もう
3.深海の間
全体目的:落ちている絵画のパネルを全て集めよう。
彫像がある通路
中央広間
クロッキーブックの部屋
『永遠の通路』
『単眼の微笑み』の部屋
秘密の部屋
『サボテンの園』
天体が浮かぶ縦穴
4.ゲルテナ
目的:??????
1.美術館?
目的:新たに出現したダンジョンに向かおう。
スケッチブック中央の ピンクの建物より美術館?に帰った時、最初の受付カウンター下に新たな階段が出現している。
階段を下り、道なりに進み、その先の扉から
橙の間
へ進もう。
階段下り切った先には花瓶があるが、水は入っていない。そこから扉を開けて次の部屋へ進むと、もう戻っても階段は消えてしまっている……。
更に、窓が赤く染まった後に花瓶の所へ戻ると、花瓶が……。
なお、ver1.05以降は、橙の間へのドアの前・左側に水の入った花瓶がある。
2.橙の間
目的1:床に開いた穴を通れるようにしよう
橙の間では、眠っている蛇が邪魔で左に進む事が出来ない。なので、蛇の方へ進まずに上の方に階段を上って進むと、床に穴が開いていて先に渡れなくなっている。
まず、穴の傍にいる
シロアリ
に話しかけてみましょう。
シロアリは、「床が抜けて帰れない」と言うので、
穴を渡るための道具
を探しに行こう。
橙の間の右側、蛇から穴までの階段の途中の右側の通路を進むと、そこにはカラフルな小さい額縁が並べて飾られている。
その部屋にある一番右の、地面に穴が開いた絵画を調べると、額縁が壁から外れるようになっているため、それで
『アリの巣の絵』
を手に入れよう。
絵画を持って床に開いた穴の所へ戻り、穴を調べ、絵画を橋渡しに使おう。
絵画を持ったままシロアリに話しかけると、「それはぼくの家」だと言う。
すると、「帰り道がもどった」と喜ぶシロアリは『巣』へと帰って行く。
目的2:灯りを入手しよう
床の穴を絵画の橋渡しで通ったら、そのまま橙の間をぐるりを左回りに回って、眠っている蛇の所へ戻って来よう。
途中の動いているピンクと水色の花の上に扉が見えるが、扉は鍵が閉まっている上、そのまま花の横を通り抜けようとすると花に食べられて
即死
してしまうので注意。
橙の間の下側、蛇の左側には真っ白なプレートを携えた壁画を挟んで扉が二つあるので、
右の扉
に入ろう。
左の扉は入っても、真っ暗ですぐに出て来る羽目になる。
ライターを持っていても、オイル切れで使えない。
部屋に入ると、右に蛇の尻尾が見える。これを調べると
蛇の尻尾を引っ張ることが出来る
ので、それを行って、蛇の胴体を部屋の中へ引き入れておこう。
これによって蛇が邪魔で通れなかった道が通れるようになる。
シロアリの居る所には道が塞がっていて入れないので、進める場所……道なりに上の方へ進もう。
すると、鋭い音と共に
虫ピンが飛んでくる道
に出るため、虫ピンに当たらないように先へ進もう。
虫ピンに当たるとダメージを1ずつ受けるので注意。道の先の床にある模様……
黒い薔薇
を踏めば、虫ピンの仕掛けは止まります。
虫ピンの飛んできた穴の左の方では、『捕らわれの炎』と題されて、
チョウチョ
がピンで壁に囚われているので放してあげよう。
虫ピンの飛んできた穴の右の方には、『晴天の彼方』という青空の絵画がある。
放したチョウチョは、すぐに部屋の下の方へ逃げてしまうので、下まで追い駆けて行って、チョウチョを調べて
捕まえよう
。
この時、顔を塗りつぶされた絵画
『失敗作』
が額縁から飛び出して彷徨い出す。コイツに当たるとダメージを1ずつ受けるので気を付けよう。なお、動きは、特にイヴを追跡すると言うわけではないランダムの模様。
チョウチョを捕まえたら、部屋から出て、橙の間の左上に向かおう。すると、途中でチョウチョが逃げ出して上の方へ飛んで行ってしまうので、逃げた先に向かおう。
イヴたちが部屋から出ると、後を追うようにして『失敗作』も部屋から出て来る。今後もぶつからないように気をつけよう。
逃げた先で、チョウチョは『キャンバスの中の光源』と合体してロウソクの絵……
灯り
になっていた。絵画を調べるとこれもまた壁から取り外すことが出来るので、これで灯りを手に入れよう。
目的3:暗闇の中を探索し、「夜」にしよう
明かりを手に入れたので、橙の間の下側左にある
真っ暗な部屋
に入ろう。
『キャンバスの中の光源』によって、イヴたちの周りだけ明るくなります。
迷路のように箱が並ぶ部屋を探索すると、キャンバスが
6つ
あるので、それらに書かれた
色付きの数字
を全て調べよう。
部屋の中央あたりには、台座に乗った水差しのような物が置いてあるが、調べただけで落ちて割れてしまう。マイナス要素は特に無い模様。
同じ部屋には、奥の壁に絵画が3枚掛かっているので、
真ん中の絵画『時計の目覚まし』
を調べて、
スイッチ
を切り替えよう。
絵画はそれぞれ、明かりを掲げて調べるようになっている。
右側の絵画『葡萄』は調べても特に何も起こらない。
左側の絵画『恨みの正体』は、調べると何やら鳴き声?を上げる。その後、部屋を探索していると、また鳴き声が聞こえ、絵画の所へ戻ってみると……。
スイッチを切り替えて外に出ると、並んだ扉の間にある壁画……
『さぼり癖のある秒針』
のプレートが調べられるようになっているので、先ほど調べたキャンバスの数字から、正しい
数字五ケタ
を入力しよう。
ヒントは、『アリの巣穴の絵』を手に入れた、右側の階段の途中にある部屋にある、並んでいる額縁の色。(下答え、要反転)
キャンバスに書かれていたのは、むらさき:9、みどり:1、あお:2、あか:7、きいろ:3、おれんじ:8
額縁の順番は、赤、青、黄色、紫、緑
答え:72391
すると、壁画の秒針が動いて薄暗く、夜になり……「皆 眠りにつく」。
この時点で、チョウチョは再び逃げ、ロウソクの絵の灯りは消えてしまうため、もう真っ暗な部屋は調べられなくなる。
目的4:次の間へ進もう
夜になったことで、橙の間の上の方にいたピンクと水色の花は眠っており、隣を通り抜けることが出来る。
ただし、
「失敗作」
のアイツは動き続ける(というか、動きが活発になっているような…)。注意しよう。
花の奥にある扉を開けるためのカギを手に入れたいが、カギは、イヴたちが入れない、シロアリの巣の近くに落ちている……そこで、最初に橋渡しを掛けた床の穴の所へ行くと、
シロアリ
が再び床を歩いており、シロアリに話しかけると、
「あまいもの」
を欲しがる。
あまいものを欲しがっているシロアリに話しかけると、ランダムでいくつか台詞を聞くことが出来る。
先ほどチョウチョを虫ピンから放した所にあった『晴天の彼方』を見に行くと、夜になったためか青空の絵も夜空になり
『零れ落ちる星空』
に変わっている。
絵を調べて額縁を揺らすと、あまいかおりのする
「小さな星くず」
が手に入るので、これをシロアリにあげよう。
この時、真っ暗だった部屋で『恨みの正体』を調べていると、橙の間の右下、蛇の隣、セーブポイントの近くに……。
すると、シロアリはお礼に
橙のカギ
を取って来てくれる。
カギをくれた後のシロアリに話しかけると、ランダムでいくつか台詞を聞くことが出来る。(あまいものを欲しがってる時の台詞とは別)
カギを持って、花の上の方にある扉を開けよう。
扉の先にある部屋の階段を上って、先にある階段を下りよう。
3.深海の間
全体目的:落ちている絵画のパネルを全て集めよう。
青緑色の空間(ここでは、「深海の間」とする)には、多くの作品、謎解き、そしてあちこちに白っぽい四角い
パネル
が落ちている。
ギャリーが絵の具玉を集めた時のように、これらのパネルを全て集め、中央広間の上にある何も無い額縁を埋めて行こう。
パネルに、集める順番は特にありません。
花瓶は一つしかありません!
自信が無い人は、使うタイミングに注意し、こまめなセーブを心掛けましょう。
イヴのみの場合には花瓶は二つになります。
彫像がある通路
紫色の彫像『環状の女』がある通路には、謎解きやアイテムはありません。
途中の壁にあるメッセージは、イヴだけの時と、ギャリーが居る時では変化が……
溺れてしまえ…深海を歩く君へ
中央広間
【パネル×1】
『死後の逢瀬』など、大きな作品が飾られている広間。
そのまま拾える
パネル
が一枚落ちているので拾おう。
展示されている作品には『呑み込める夜』など、公式サイトを見ている人には堪らないものが!
パネルを集める謎を解き進めるごとに、広間の床が……。
クロッキーブックの部屋
目的:黒い棒人間を捕まえよう。【パネル×2】
中央広間左下、花瓶の傍の入口から部屋に入ろう。
柱や椅子が並ぶ落書きだらけの部屋には、黒い棒人間と赤い棒人間がうろついている。
入り口傍の張り紙に書いてある通りに、
赤い棒人間を避けながら黒い棒人間を全て捕まえよう
。
黒い棒人間は、イヴから逃げるように動き回ります。速さは一人一人違いますが、十分捕まえられる速度なので、うまく先回りしたり追い詰めたりして、捕まえて行きましょう。触れるだけで捕まえられます。
赤い棒人間は、逆にイヴの方へ近付いてきます。いわゆる、無個性と同じような存在です。ぶつからないように気をつけましょう。
黒い棒人間には一人、白い小鳥に乗っているヤツもいるので、小鳥を調べて捕まえよう。
いくつかある椅子は動かせます。道を塞ぐなどして誘導にも使えるのでしょうが、追いかけた方が速いでしょう。
なお、この時ギャリーが一緒にいると、
黒い棒人間を幾つか捕まえた後に
入り口の張り紙を見に行くと選択によって
ギャリー操作に切り替えることが可能
。移動速度が上がり、早く捕まえることができます。(※ただし、ギャリーのバラの花びらはサボテンの園でのギャリー操作分と共通なので、あちらで散った分があればこちらではその残り枚数でのスタートになります。その逆も同様です)
このとき待機しているイヴに話しかけると数パターンの会話が見られる。(3パターン確認済み)
部屋の中、左上の方にはすぐに拾える
パネル
も一枚落ちているので、拾いましょう。
黒い棒人間を全て捕まえたら、部屋の右下にある
クロッキーブック
を調べ、棒人間たちを入れてしまいましょう!
すると、部屋の中央上の絵画の前に
パネル
が出現するので、回収しましょう。
黒い棒人間を集め終えても、赤い棒人間は動き続けるので注意。
黒い棒人間を捕まえ終えた後、この部屋を出ると、なんと
白い小鳥
が付いてくる。
この部屋はイヴが黒い棒人間を捕まえている途中で部屋を出入りしても捕まえた棒人間はそのままなので、もし赤い棒人間に触れてしまって花びらの数が減ってしまっても一旦深海の間へ戻って(花瓶に水が残っていれば)バラを回復してから続きができます。
『永遠の通路』
目的:小鳥の道順を覚えて通路の先へ進もう。【パネル×1】
中央広間右、『永遠の通路』の掛かっている通路の先へ進もう。
通路の壁には文字が書いてあり、その条件を満たさなければ、先へ進む事は出来ない。
上記のクロッキーブックの部屋で
白い小鳥
を助けた後、小鳥がついてくるようになった時点でこの場所は先へ進む事が出来る。
小鳥をつれた状態で通路へ入ると、小鳥が先導して通路を進み、先へ行ってしまう。
小鳥の進んだ道順を覚えて、その通りに進もう。
すると、通路の突き当たりへ進む事が出来る。
道を間違えてペナルティは無く、先へ進めないだけ。
分からない場合は、通路へ入りなおせば、小鳥がもう一度道を進んで教えてくれる。
突き当たりで小鳥が家へ帰るので、絵画『あたたかな居場所』を調べて
パネル
をゲットしよう。
覚えられない人用、下答え。要反転
答え:青色の文字から:右右下右上上右右下右右
『単眼の微笑み』の部屋
目的:ひとつだけ違う絵画を見つけよう。【パネル×2】
中央広間左へ進み、『習作・単眼の微笑み』がズラリと並ぶ部屋へ入ろう。
部屋の左下に
パネル
が落ちているので回収する。
この部屋の謎解きは、
ひとつだけ違う絵画
を見つけ出すこと。同じように見える絵画の中に、ひとつだけ、他とは違って動くものがあるので、それを選択して指差そう。
間違えても、ダメージなどのペナルティは無い。
正しい絵画を示せば、
パネル
が貰えるので回収しよう。
ヒント:
左上の隅に移動することで、正解の絵画を画面内に納めることができる。
絵画の変化は非常に小さく、見落とし易いので注意。
ごくたまに、正しい絵画を見つけた後絵画が落ちてくる場合がある(ダメージは無い)。
なお、この部屋でフリーズするなどの不具合が出たら、Ib_1.05にバージョンアップしてください(公式サイト様で1.05の修正パッチも配布されているのでそちらも忘れずに当てましょう)。
正解の絵画は3パターンで、セーブポイントのある広間に初めて入った時に決まる。以下、どうしてもクリアできない場合。(要反転)
パターンA:下側、右から4番目、一番上(口の両端が動く)
パターンB:上側、右から4番目、一番上(瞳孔が右に動く)
パターンC:上側、左から3番目、真ん中(瞬きをする)
秘密の部屋
目的:秘密の部屋でパネルを入手しよう。【パネル×2】
中央広間左上の扉から、本棚とキャンバス、壁にカーテンがある小さな部屋に入ろう。
左下の本棚中央を調べると、
パネル
が手に入る。
『単眼の微笑み』の部屋で絵画を落とし、その後ここで『ゲルテナ作品集・目』の最後の方を読むと……。
既にクロッキーブックの部屋を攻略していると、イベントが生じ、↓へと進む。
すると、ギャリーが「休憩しない?」と訴えてくる。
回答は選択制だが、どちらを選択してもギャリーは部屋の奥に座り込んで休憩し始めて……。
ここからはこの部屋での謎解きを終えるまで、部屋から出られなくなる。
イヴ一人で行動するようになってしばらくすると、イベントが起こり、
部屋に変化が生じる
。
イベントの最中にギャリーに話しかけると……。
部屋に変化が生じた後、イヴ一人で、一番左上端の本棚を調べると、
『秘密の部屋の入り方』
の本が見つかる。
ギャリーと一緒に居る時にここを調べても、別の本が見つかるだけ。
本に書かれた手順通りに部屋を調べてゆくと、部屋の中央に紐が出現するので、それを引っ張るとイヴ一人で
秘密の部屋
へ行くことが出来る。
本には「秘密の部屋からの
帰り方
」も書いてあるので、しっかり覚えておこう。
秘密の部屋では、一枚の絵が動き続けている。絵の両側に、赤と青の丸を掲げたパネルがあるので、それらのパネルに
正しい数字と言葉
をそれぞれ入力しよう。
絵は、横長の同じ絵柄がループするように動き続けている。絵の名前が書かれたプレートを調べ、当てはまる数字と言葉を絵から読み取り、両側のパネルに入力しよう。
入力を誤ると
ダメージを受ける
ので注意。
部屋では時計の音が聞こえて焦るが、制限時間などは無いので、落ち着いて調べよう。
正しく入力した後に中央の絵のプレートを調べると
パネル
が手に入る。
先ほど読んだ本に書かれていた通りに部屋で行動して、元の部屋に帰ろう。
帰り方:
秘密の部屋の右下の壁を調べると……
パネルを拾った後の帰り方を間違えると、
即死
するので注意。
謎解きの答え
数字:
3(描かれたカラスの数)
文字:
サカナ(三文字の入力欄に当てはまる絵の中の物はいくつかあるが、個数・匹数が当てはまるものは…)
文字の方はカタカナでないと同内容でも間違い扱いになる。
ギャリーが一緒に居る場合、秘密の部屋から帰って来た時に、選択制の返事ができる。ギャリーの異なる反応が見られるので、好きな方を選ぼう。
『サボテンの園』
目的:サボテンをよけてパネルを集めよう。【パネル×2】
中央広間右下、セーブポイント傍の入り口から、サボテンが並ぶ部屋へ入ろう。
サボテンを踏むと
ダメージ
を受けてしまう。イヴの体力では到底持つはずも無いので、サボテンの隙間を抜けて
パネル
を集めよう。
サボテンの隙間を抜けて奥へ進んでいると、入口横にある
『色彩の暴力』
が額縁から抜け出し、イヴを追いかけ始める。コレにぶつかると
ダメージ
を受けてしまうので、落ち着きつつも急いでサボテンの隙間を抜けて行こう。
一番奥にある
黒い薔薇
を踏み潰すと『色彩の暴力』は消えるため、一番奥のパネルを先に拾うのが吉。
なお、この時、ギャリーが一緒にいれば、部屋に入った時にギャリーが話しかけてくれ、選択によって
ギャリー操作に切り替えることが可能
。
クロッキーブックの部屋と同じく、ギャリーに切り替えた状態でイヴに話しかけると数パターンの会話が見られる(こちらも3パターン確認済み)
ただし、最初に聞いてくれた時点で切り替えなければ、
後で切り替えることは出来ない
ので注意。
ギャリーはイヴよりも体力が多く、また切り替わるのはこの時だけなため、部屋を出てからの回復の必要もありません。なので、ギャリーがいれば、この仕掛けの難易度を下げることができます。(※ただし、ギャリーのバラの花びらはクロッキーブックの部屋でのギャリー操作分と共通なので、あちらで散った分があればこちらではその残り枚数でのスタートになります。その逆も同様です)
Ver.1.05までは、途中上にあるパネルを放置するかイヴを待たせた状態で進めば、その左側に色彩の暴力をひっかけて安全に進める事ができました。(最新版では修正されています)
天体が浮かぶ縦穴
目的:仲間はずれの天体を見つけよう。【パネル×2】
中央広間左上にある扉は開かないため、その隣にある長い階段上って行こう。
階段を上り切って左の方へ進むと、見たことのある絵と、『コペルニクス的転回の展開』という穴がある。穴の近くには
パネル
があるので、回収しよう。
パネルを拾った後に
穴を調べる
と、選択肢が出てくるが、どちらを選んでも額縁から『失敗作』?が飛び出してきて穴に落とされてしまう。
この時、落ちる間に
通りすぎていく天体
をよく見て覚えておきましょう。正直、動体視力の世界です。
落下によって
1ダメージ
を受けるので注意。
※バラの花びら数の残りが1のときは、それ以上ダメージを受けることはありません。
ちなみに、穴に落とされてバラの花びらが残り1になった場合、ギャリーとの会話で選択肢の上が変わる。
落ちた先には、宝石箱のある部屋がある。
そのうちすぐに、後を追って来るようにして上から
『失敗作』?
も落ちてきて、彷徨い出します。コイツに当たるとダメージを受けるので、自信が無い方はとりあえず扉から出ましょう。男が扉を開けて部屋から出て行き、広間を彷徨うようになるはずです。
宝石箱のある部屋に戻って、中央の『誘う宝石箱の魔窟』を
横から
調べよう。すると、宝石箱が喋り出し、「宝がほしいか」と聞かれるので、「ほしい」と答えると、謎解きを求められます。
なお、「いらない」と答えても特にペナルティは無い。
ちなみに、後ろから調べると、「みえない」と言われる。かわいい。
謎解きは、部屋の中央上にある青色の文字のことで、そこにある通りに、
縦穴を落ちて来る途中に無かった天体2つ
を左右のパネルで選ぶ必要があります。
正しい天体2つを選択した後に宝石箱に話しかけると、
パネル
が貰えます。
間違えた状態で話しかけると、かじられて
ダメージ
を受けてしまいます。
分からなかったら、もう一度階段を上って穴から落ちましょう。もちろん、
ダメージ
を受けます。
パネルを貰った後に宝石箱に話しかけると、いくつかの会話パターンが聞けます。選択制のものもありますが、特にダメージを与えては来ないのでご安心を。しりとりしたり、考えたり、かわいい。
どうしても分からない人用に・・・答え:
橙色の天体 と 緑の天体
4.ゲルテナ
目的:??????
パネルを全て集め、中央広間の上の絵画を埋めて完成させたら、その絵のプレートに名前が浮かび上がっている。絵の名前は……。
すると、絵に向かって階段が出現するので上っていくと……。
階段を上った先へ進むと、もう広間へは戻れません。
花瓶があるので、バラを差して回復させよう。すると、花瓶の乗っている台が動かせるようになるので、ベッドのある場所を通って先へ進もう。
黒いベッド『最後の舞台』は、横にある青い足跡の位置から調べることが出来る。
イヴだけの時と、ギャリーが居る時では、選択肢の結果が少し異なる。
イヴだけの時にベッドに寝てみると……(セーブ推奨)
先へ進み、道を塞ぐように置いてある赤い箱を開けると、
黒のカギ
が手に入る。
その先を進んでいくと、美術館?へ戻るので、そこから先は例の絵を調べて通常通りのEDへと向かおう。
最後に手に入れた黒のカギは、ED後に効果を発揮します。
おまけのボーナスステージで貴方はどのような結果を見るでしょうか?
不思議な異世界でしたが、あれはきっと美術館。美術館を丹念に楽しんだ方は、もしかすると……
お疲れ様でした。
とりあえず完成しました。が、真EDの分岐が未だにわからないので、わかる方は助言お願いします。 -- fumi1997 (2013-03-23 12:16:51)
総合板の攻略スレにあるレスの541番。そこにかかれた行動を1つでも外すとメアリー操作ルートへ、全て実行すると操作せずEDへ直行 -- 名無しさん (2013-03-23 12:22:27)
新EDの情報ってここに書くことじゃないよね。エンディングの項目に移動させておきます -- 名無しさん (2013-03-23 12:46:01)
エンディングについて書かれたページが見つからないのですが・・・ -- 名無しさん (2013-03-23 12:56:41)
青の部屋の目的5は、何回落ちてもバラは1よりは減りません。 -- 名無しさん (2013-03-23 17:09:53)
1週目をED1で終えましたが、新ダンジョンは現れませんでした。2週目には出てきたので、2週目からではないでしょうか -- 名無しさん (2013-03-23 17:12:46)
単眼の微笑みの一枚だけ動くパネルの位置は3種類、動き方も「瞬きする」「口が動く」「目の玉が動く」の3種類だと思います。 -- 名無しさん (2013-03-23 22:01:54)
ギャリー生還EDでサボテンの部屋に入った場合、入り口付近の張り紙を読んだときに選択肢が発生。答えによりこの部屋のみギャリーが操作可能になります。ギャリーの花びらは10枚なので攻略しやすくなりますよ。 -- 名無しさん (2013-03-23 22:11:15)
一週目でギャリー生存ルートで出てきましたので、二週目以降ではないと思われます -- 名無しさん (2013-03-24 01:05:38)
↑新ダンジョンの発生条件でしょうか?1周目がどのエンドでも(新エンドはセーブできませんので新エンド以外)、2周目から新ダンジョンへの入り口が発生します。 -- 名無しさん (2013-03-24 01:34:27)
単眼の微笑みを調べた後にパネルを落とすけどその後フリーズするw同じ症状の人いるかなぁ? -- 名無しさん (2013-03-24 06:14:13)
私もフリーズしますwどうすれば・・・ -- 名無しさん (2013-03-24 19:18:28)
↑1×2 ちゃんと公式TOPまで見てるの?
http://kouri.kuchinawa.com/index.html
-- 名無しさん (2013-03-24 21:57:48)
TOPにあるのに見落とすとは・・・!解決しました。ありがとうございます! -- 名無しさん (2013-03-25 12:31:02)
棒人間追いかけるクロッキーノートの部屋も具体数はわからんけど有る程度捕まえるとギャリー操作と交代できるよ、滅茶苦茶足早いんでちょっと操作し辛かったけど、同じく足早いのが残ってイヴでは追いつけない場合は交代するのも手。 -- 名無しさん (2013-03-25 13:40:41)
確かに画面外にパネル投げられフリーズする -- 名無しさん (2013-03-25 19:44:23)
茶色の部屋の鍵の取り方がなかったので誰か編集お願いします。時計j右の部屋の最右上の星をシロアリにあげるやつです。 -- 名無しさん (2013-03-26 01:47:45)
星をあげたあと、鍵をくれるから、鍵の上に乗ってEnter押せば取れるはず。若干反応が悪い -- 名無しさん (2013-03-26 03:46:43)
自分だけかな?2週目クリアしてそのまま3周目してたら単眼の部屋の写真の変化が一切なくなって最後の1ピースが取れなくなった・・・ -- 名無しさん (2013-03-26 06:01:45)
↑と同じものです 一番最後にとろうとしなければ取れました すみません;; -- 名無しさん (2013-03-26 06:03:37)
見易いように書き替えましたが、アイテム名や台詞が定かでないので、修正お願いします。このステージ怖い……(゜Д゜;) -- ロンド (2013-03-26 09:43:31)
明かり入手の箇所、書き替え。ライターはオイル切れなんですね・・・手ぶらで行ったので知りませんでした! -- ロンド (2013-03-26 10:16:02)
暗闇の部屋探索、カギの入手など、書き替え。細かい所の修正、気付きましたらお願いします。 -- ロンド (2013-03-26 10:52:40)
橙の間の次は、ステージの壁に書かれていた文字から、「深海の間」としました。青の間は最初にあったので… -- ロンド (2013-03-26 10:57:00)
新ステージへ階段を下りた後、窓が赤く染まった後に、空っぽの花瓶を見に行くと、花瓶も赤い液体で……!! -- ロンド (2013-03-26 11:25:48)
細かい所、治せる所だけ徐々に -- ロンド (2013-03-26 11:40:27)
↑ミスすみません。直せる所だけ、適宜直して行きます。 -- ロンド (2013-03-26 11:40:53)
橙の間で夜になった時、星空以外にも変化のある絵があるんですね。夜更かしをする男。 -- ロンド (2013-03-26 11:59:45)
はわわ、深海の間のコメントは、ギャリーが居る時と居ない時で変わるのですね……何かの意図が垣間見えます(゜Д゜;) -- ロンド (2013-03-26 12:01:43)
仲間外れさがすところでなんかパネルが黒い範囲に出てしまうんですが これってバグなんですかね・・・ -- 名無しさん (2013-03-26 16:24:03)
↑修正パッチでてますよ。自分も今しがた差し替えました -- 名無しさん (2013-03-26 19:06:42)
新しいダンジョンの謎解き難しいですね…天体や、単眼のところ。単眼のフリーズというのは、「イヴが動かなくなる」でしょうか?自分は全然絵が動かなくて…これもバグなのでしょうか? -- ロンド (2013-03-27 00:58:44)
宝石箱さんはいい人ですね^^ -- ロンド (2013-03-27 01:07:50)
結局、単眼はしらみつぶしでした・・・自分が見落としただけなのでしょうか? -- ロンド (2013-03-27 01:28:29)
バグかどうかは分かりませんが、とりあえずパッチをあててしらみつぶし…ですが、答えを知った後にまたセーブを変えて見てみると、確かに変化は起きてました! でも、分かりにくい!^^; -- ロンド (2013-03-27 05:00:26)
色文字にしてみました。 -- ロンド (2013-03-27 05:04:50)
イヴだけで『最後の舞台』へ行ってみました……ビックリした。 -- ロンド (2013-03-27 05:43:37)
イヴだけでベッドに入った時、入る前と、目覚めた後で、ベッドの匂いが違うんですね。 -- ロンド (2013-03-27 05:47:13)
暗闇の部屋のキャンパスは6つあるの?5つじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2013-03-27 11:54:15)
↑種類は6色。ただし、実際に使うのは・・・・・・ -- 名無しさん (2013-03-27 14:05:14)
修正ありがとうございます。ただ、すこし説明しすぎな気が・・・ -- 名無しさん (2013-03-27 15:38:31)
2週目なのに新ステージでない -- 1 (2013-03-27 17:32:42)
クリアデーターをセーブしてそのデータから始めましたk? -- 名無しさん (2013-03-27 18:17:31)
黒の鍵のボーナスステージの情報ってここでいいんでしょうか? 周回プレイで話せる人が増えますね。 -- 名無しさん (2013-03-28 00:44:44)
すいませんコンプリート目指して5週したんですけど紫の間のギャリーパートで見つけたゲルテナ作品が一つもクリア後のib美術館に展示されません それ以外は全て埋まってるのでバグだと思いますが同じ症状の方いませんか? -- 名無しさん (2013-03-28 01:46:16)
単眼の部屋ですが、正解は他の絵と背景が少し違う気がします。少し線が薄いような。 -- 名無しさん (2013-03-28 03:22:40)
一周目では出てこないというのは書き直さないのですか?ブログに出てこないとは書いてありませんでしたが… -- 名無しさん (2013-03-28 03:29:58)
↑↑↑ギャリーと合流してから再度見なければいけない? -- 名無しさん (2013-03-28 08:54:37)
合流後はギャリーの板法の部屋にいけないぞ -- 名無しさん (2013-03-28 11:53:06)
真ゲルテナ展に出るのは「イヴ」が見た絵。ギャリーだけじゃダメです。ギャリー心壊必要 -- 名無しさん (2013-03-28 12:04:24)
ありがとうございます あと茶の間の天の糸の横の1枚だけ埋まらないのですが 1.04で追加された作品ですよね どこで埋められますか? -- 名無しさん (2013-03-28 13:15:54)
深海の間のパズルで一番上の左から2番目のピースが見つからないんですが、どこにあるんでしょうか? -- 名無しさん (2013-03-28 14:03:05)
二週目って同じENDじゃないとダメなんですかね? 二回目行っても新ダンジョンいけないんですが -- 名無しさん (2013-03-28 14:28:25)
↑↑深海の間のゲルテナ作品集・目を調べたら追加、ギャリー連れてて -- 名無しさん (2013-03-28 14:39:19)
↑ごめん、↑↑↑でした -- 名無しさん (2013-03-28 14:39:44)
↑↑↑↑すみません自己解決しました。嘆願の微笑みの部屋でした。 -- 名無しさん (2013-03-28 15:07:24)
↑↑↑↑すいませんクリアセーブデータからやったらできました。 -- 名無しさん (2013-03-28 16:07:41)
真ゲルテナ展から入った秘密の部屋からはどう出るのですか? -- 名無しさん (2013-03-28 16:42:47)
「息吹」がある通路の真ん中にある、おどろおどろしい絵を見るためにはどうすればいいのでしょうか?3周目ですが行き方が分かりません… -- 名無しさん (2013-03-28 21:09:38)
↑↑真ゲルテナ展で秘密の部屋にはどうやって入るんですか? -- 名無しさん (2013-03-29 00:12:05)
↑↑あの絵への行き方はセーブポイントのある方に続く廊下の左側の壁の方のシミみたいなものが目印です -- 名無しさん (2013-03-29 00:47:03)
↑4じゃないが両方ぼかして解答 ↑4へ 床の右にある展示物 ↑2へ 床の左にある展示物の上のモノ -- 名無しさん (2013-03-29 00:57:04)
「息吹」のところの質問をした者です。行けました!!どうもありがとうございます。 -- 名無しさん (2013-03-29 09:13:33)
↑↑↑↑黒い扉の部屋でキャンパスに話しかけると入れたはずです -- 名無しさん (2013-03-29 12:56:31)
既出でしたらごめんなさい…。黒のカギで見られるゲルテナの作品でどうしても埋め方がわからないものがあります。灰の間の「アンバランスな箱」の右隣と茶の間の「天の糸」の右隣です。どうかヒントを教えて下さると助かります>< -- ワルツ (2013-03-29 13:45:03)
追記ごめんなさい…きっちり「あずかり心臓」を見たのですが黒のカギのところで反映されていないみたいです…エラーでしょうか?私の勘違いでしょうか… -- ワルツ (2013-03-29 13:48:08)
1.05 幸福の花嫁と花婿しっかり確認した状態で1周してみたんですけど真・ゲルテナ展に表示されません 同じ症状の方いますか -- 名無しさん (2013-03-29 14:22:43)
↑↑「あずかりし心臓」ではなく、「あずかりし真心」を見たら「アンバランスな箱」の右隣りが埋まりましたよ? -- 名無しさん (2013-03-29 16:31:19)
↑↑ -- 名無しさん (2013-03-29 16:36:31)
クロッキーブックの部屋、一人捕まえるごとに貼り紙見に戻ったら13人黒い人捕まえればギャリーと交代可能みたい。あと交代は出来ないけど捕まえた数が5,6人と10人位で台詞が変わった。 -- 名無しさん (2013-03-29 17:00:31)
あとコレはサボテン迷路にもいえるんだが、ギャリー操作に切り替えると「ギャリーからイヴに話しかける事が出来る」って結構大きいと思う。ちょっとだけ会話用意されてるし。 -- 名無しさん (2013-03-29 17:01:53)
単眼の微笑みで修正データに置き換えるとエラーが発生してしまって出来なくなるんですが、「置き換える」と「上書きする」は違うんですか? -- 名無しさん (2013-03-29 17:10:15)
ヒント有難うございました!いろいろ試したのですが、心臓のままで真心に変化しません…何かきっかけが要るのでしょうか… -- ワルツ (2013-03-29 17:21:04)
↑↑の者ですスキップしたら自己解決できました -- 名無しさん (2013-03-30 00:07:53)
↑↑自分が見たときは真心のときもあって心臓のときもありました。自分の予想ですが恐らくかくれんぼの部屋が関係しているのではないかと。真心を見たときは切り裂かれる絵と棒人間しか見てませんでした。心臓のと貴は -- 名無しさん (2013-03-30 13:07:53)
↑途中で送信してしまいました、すいません。心臓のときは不吉な絵とかを見たら心臓になっていました。 -- 名無しさん (2013-03-30 13:09:22)
真ゲルテナ展の黒い部屋でメアリーの隣の展示物は何なのでしょうか? -- 名無しさん (2013-03-30 15:23:04)
↑忘れられた肖像です -- 名無しさん (2013-03-30 15:57:04)
↑ありがとうございます。見ることができました -- 名無しさん (2013-03-30 18:04:34)
ib1.05幸福の花嫁花婿真ゲルテナ展で埋まりませんバグでしょうか。 -- あるうう (2013-03-30 23:47:36)
あまり話題に上ってないけど↑にあるようにクロッキーブックの部屋もギャリーと交代できますね。ある程度捕まえる必要はあるようですが入口の張り紙を調べれば交代可能のようです -- 名無しさん (2013-03-31 20:30:15)
少し難しめになってましたね -- 名無しさん (2013-04-01 09:41:17)
Ibver1.05ってあるんですか? -- 名無しさん (2013-04-01 13:38:02)
遅くなってごめんなさい!心臓の件、確かに私はいつも不吉な絵を見ていました…!ひとつ謎が解けて有難いです!早速確かめてみます、ありがとうございました…!!*><* -- ワルツ (2013-04-01 17:58:32)
真ゲルテナ展で幸福の花嫁と花婿が埋まりません…。バグなんですか? -- 名無しさん (2013-04-01 21:47:10)
↑バグですよ -- 名無しさん (2013-04-02 00:50:21)
↑ ありがとうございます、やっぱりバグですか…。他は全部埋めたので、ちょっと残念です。 -- 名無しさん (2013-04-02 01:49:59)
この部屋に入る順番ってかんけいしているのですか?バラバラにはいってしまったのですが・・・。それと『単眼の微笑み』の部屋で絵を当てると必ずバグるのはなぜなのでしょう・・・w -- ふぅ。 (2013-04-02 13:06:14)
イヴだけで行くためにはどうすればいいのですか? -- 名無しさん (2013-04-02 20:06:15)
↑↑修正パッチあるよ。公式サイト見な -- 名無しさん (2013-04-02 21:11:19)
意外と見落としそうですが、灰色の部屋の目薬の部屋にある目薬の絵も、真ゲルテナ展に反映されます。 -- 名無しさん (2013-04-03 00:49:54)
存在しない天体について。左は「橙色の天体」とした方が分かりやすいのでは? -- 名無しさん (2013-04-03 09:49:30)
イヴの周りしか照らされない部屋に失敗作は入ってきますか? -- 名無しさん (2013-04-03 14:44:03)
秘密の部屋にて、2回目入ったのに、ギャリーとの会話が出てきませんでした。他にしなければいけない事はありますか?また、パネルを集めるとどんどん出てくる黒いのは、何ですか? -- 名無しさん (2013-04-03 15:40:25)
↑↑入ってくることはないと思います -- 名無しさん (2013-04-03 15:53:02)
↑↑確か棒人間を捕まえるところを終わらせてから入れば会話になると思います。黒いのはおそらく水を表しているのでしょう。深海に溺れてしまえ的な意味で。 -- 名無しさん (2013-04-03 15:56:25)
「ジャグリング」の隣と「嫉妬深き花」の隣は何があるんでしょう。おわかりになる方いませんか? -- 名無しさん (2013-04-03 19:07:57)
深海の間にある「弾力のある石」がたまにへこんでいるんですけど、何かのギミックでしょうか? -- mo-ta (2013-04-03 21:34:11)
↑ジャリングの隣は聞き耳、嫉妬深き花の隣は釣り針です。ギャリーが白の絵の具玉脱出失敗後、イヴと合流して調べてください。 -- 名無しさん (2013-04-03 22:03:41)
失敗ルートで調べないといけないんですね!ありがとうございます! -- 名無しさん (2013-04-03 23:40:23)
メアリーぼっちENDの時、最後の画面が真っ暗になる直前に深海の世を見に行ったら水があふれ出てた -- 名無しさん (2013-04-05 06:36:24)
ver.1.04以降に登場するとかいてありますが、私がver.1.05をプレイしたら、二周目になってもこのダンジョンは現れなかったのですが… -- ROXAS (2013-04-05 08:53:18)
イヴ生存ルートでもEnd後にセーブの確認が無い場合、前のバージョンのデータを上書きしてる可能性があります。前のフォルダからは「Save○○」以外入れないようにしましょう…はいそうです体験談です -- 名無しさん (2013-04-05 16:12:08)
ありがとうございました!!前のバージョンのデータ上書きしちゃってました!!本当にありがとうございます!! -- ROXAS (2013-04-05 22:25:08)
パネルを全部確かにあつめたはずなのに一個たりません;左の真ん中なのですが・・・ -- 名無しさん (2013-04-06 18:44:10)
秘密の部屋にありましたよ。単眼の絵が出現するイベントの後に本のある部屋が震えて出現するピースと、秘密の部屋に言って正解すると出現するピース -- 名無しさん (2013-04-06 20:56:52)
パネルの場所追記お願いします。向かって左から、左(上・中:秘密の部屋、下:棒人間)、左2列目(上:単眼、中:天体の穴前、下:宝石箱)、左3列目(上:棒人間、中:サボテン、下:単眼の隅)、右(上:深海入口、中:永遠の回廊、下:サボテン) -- 名無しさん (2013-04-06 21:01:15)
ごめん、単眼の絵のイベントと関係なかった(´・ω・`)左下の本棚調べたら出てくると思う・・・ -- 名無しさん (2013-04-06 21:05:05)
イベント確認お願いします。単眼の微笑み正解した後、パネルが落ちる前に横連打で移動すると、絵が壁から落ちてくるイベントがありました。その後秘密の部屋の目の本の最後のページを読むと、単眼のほほえみが出現。調べると会話もあります。 -- 名無しさん (2013-04-06 23:33:28)
↑よく発見しましたね!!すごいです^^ -- ROXAS (2013-04-07 00:09:23)
永遠の通路が攻略できません。上に書いてあるように進んでもぜんぜん突き当たりにたどり着けません。方法が悪いのでしょうか… -- 名無しさん (2013-04-07 00:14:15)
一応一通りのエンド・作品を見たはずなのですが、花嫁花婿の笑 -- 紫苑 (2013-04-07 00:19:38)
コピペしたら切れていました。すいません。花嫁花婿の絵と、イブとメアリーが行動するときの緑の作品が展示されないのですが、特別な見方など はありますか? -- 紫苑 (2013-04-07 00:22:41)
緑の作品具体的に。花嫁の絵はコメントをよく読もう。 -- 名無しさん (2013-04-07 01:20:10)
橙の間にいる蛇を部屋に引っ張り込まずにいると失敗作が広間に出てきません。追い掛けられるのが嫌な人は蛇を放置しておくといいかと。 -- プレイし直しで出てきてびっくり (2013-04-07 06:15:58)
度々失礼します。花嫁の方はバージョン1.05プレイ方で同じ症状が出ている方がいるということで解決しました。あと、緑の絵ですが、イヴとギャリーが別れたときにギャリーの紐を引く操作で降りてくる目のついた作品です。(遅れましたがバージョンは1.05です) -- 紫苑 (2013-04-07 09:10:56)
寡黙な視線という作品ですね。特に操作しなくても出てきたので、渡って良いか聞く前に見つめあう、でしょうか。 -- 名無しさん (2013-04-07 10:17:17)
単眼の部屋はランダムで変わるような気がします。確かに周回プレイで変わってましたし。 -- なまななし (2013-04-07 10:32:36)
悲しき花嫁の左手、深層、聞き耳、余白の美が何度プレイして真ゲルテナ展に反映されません。バグなんでしょうか...? -- 名無しさん (2013-04-07 14:18:10)
秘密の部屋へ行く部屋のギャリーとの会話発生は再度入った時ではなくクロッキークリア後かと -- 名無しさん (2013-04-07 17:49:05)
イブ一人で寝るとき何回目で起きるかによって受けるダメージが違うことを一応報告 -- 名無しさん (2013-04-08 16:45:50)
既出でしたらゴメンナサイ。 -- 雀 (2013-04-08 18:04:30)
一回「真・ゲルテナ展」に行くと、それ以降はもう新ダンジョンに行かなくても、真・ゲルテナ展には行けるのでしょうか? -- 雀 (2013-04-08 18:06:40)
新ダンジョンの最後黒い鍵が出る場合とでない場合があるのですが・・・ -- 世界歴史 (2013-04-08 20:34:40)
一度新ゲルテナ展行って黒の鍵を手にいれれば、クリア後にいつでもいけます。新ダンジョンはいかなくていいですが、多分二回は行かないとイベントや絵を回収できないですよー。ちなみに黒の鍵は一度とったらそれ以降出てこないはずですが。 -- 名無しさん (2013-04-08 21:26:10)
既出でしたらすみません。深海の間の、クロッキーブックの部屋でもギャリーと操作交代が出来ることが分かりました!条件は分かりませんが、黒を数匹捕まえた後に入口横の張り紙を見ると、ギャリーから「大丈夫?休んでる?」的なことを聞かれ、交代するかどうかを選ぶことができました。ギャリーさん、むっちゃ足早いです!!なお、サボテンの部屋でギャリーと入れ替わってダメージを受けていた場合、それが反映されます。 -- ロンド (2013-04-09 19:33:00)
3月31日に既出でしたね。ごめんなさい(・ω・`) -- ロンド (2013-04-09 19:34:48)
3週目なのですが新ダンジョンが出てきません・・・バグでしょうか? -- 歌 (2013-04-09 23:00:45)
歌さん 2013-04-05 16:12:08 に投稿してあるので一度そこ確認してみてください -- けい (2013-04-10 01:33:14)
けいさん有難うございますm(_ _)m -- 歌 (2013-04-11 19:35:33)
4月6日投稿コメントの『単眼の微笑み』関連のイベント、ちょっとやってみたのですが、見れませんでした……絵が落ちて来る、絵の説明の本を読むと絵が出現……本当にあったのですか?(゜ω゜) -- ロンド (2013-04-11 22:03:08)
『ゲルテナ』の絵は、額縁の上を歩けることが判明しました。最後に現れる二段の階段の上の方の段に乗り、そのまま横移動すると……まさか、kouriさんのマップチップミス? -- ロンド (2013-04-11 22:05:26)
↑に追記です。『ゲルテナ』の絵は絵の上も歩けました。絵の部分はタテ3マスですが、その一番下の部分に踏み込むと、『最後の舞台』の元へ行くようです。 -- ロンド (2013-04-11 22:06:57)
真・ゲルテナ展の茶の間の「恨みの正体」の右隣と「夜ふかしをする男」の隣と、黒の間(最後の舞台があるところ)の奥の2つが出ません。誰か教えてくださいm(_ _)m -- 名無しさん (2013-04-11 22:13:13)
↑”茶の間”ではなく”橙の間”ですね^^ 「恨みの正体」の右隣は、橙の間の真っ暗な部屋で見れる絵です。あの部屋の上の方の壁には、スイッチの絵と、「恨みの正体」と、一番左にもう一つ絵があります。タイトルは難しい時なので、ギャリーと一緒に行って、見て下さい。 -- ロンド (2013-04-11 22:27:56)
↑訂正:×一番左 ○一番右 -- ロンド (2013-04-11 22:28:39)
↑「夜更かしをする男」の隣は、同じ絵を、橙の間が明るい内に見に行って下さい。この絵は、明るい時と夜の時で変化します。 -- ロンド (2013-04-11 22:30:08)
↑黒の間の奥の2つの絵は、あの二人の其々の絵です。彼女の絵は、絵を燃やした後に調べましょう。彼の絵は、あのエンディングを見ましょう。 -- ロンド (2013-04-11 22:32:01)
『悲しき花嫁の左手』『幸福な花嫁』『幸福な花婿』、真・ゲルテナ展に反映されませんね……バグですね。残念。 -- ロンド (2013-04-11 22:35:36)
[] -- 名無しさん (2013-04-11 22:59:31)
【真・ゲルテナについて】のメニュー項目を作成致しました。ここでの議論まとめにお使い下さい。 -- 名無しさん (2013-04-11 23:00:08)
ロンドさんへ 私も再度見るのに50回くらい繰り返しました。実在するイベントです。SSうpれればいいんですが・・・; -- けい (2013-04-11 23:31:06)
修正パッチが非公式公開されてたぞ 手はバグじゃないからしらんが -- 名無しさん (2013-04-12 10:50:34)
深海の間の花瓶と赤い棒人間はギャリーと行くと1で一人でいくと2になるみたい? -- 名無しさん (2013-04-12 18:13:10)
常識かもしれない事ですが質問させてください。(心臓の件は無事解決しました。教えてくださった方に大感謝です!)真ゲルテナ展で、他のエンディングを迎える毎にキャラクターが増えるとのことなのですが、それは真ゲルテナ展の出口から出ようとするとまた初めからゲームが始まりますがこれを進めれば成功するのでしょうか?また、保存しますかと出てきたデータは消さないほうがいいのでしょうか?文章が変でしたらごめんなさい…; -- ワルツ (2013-04-13 08:07:24)
もう一つ質問させてください…;単眼の微笑みのイベントで、何度かプレイしている中一度だけ正解すると絵自体が落ちてきたり、不思議な部屋(ギャリーと休憩する部屋)で単眼の微笑みの事を本で調べると「こんな風に」と絵が現れたりするイベントがあったのですが、ここに書いてあった方法では上手く起こせなかったです…あれはランダムイベントなのでしょうか?またみたいなと思っています。 -- ワルツ (2013-04-13 08:12:52)
↑×2 同じセーブデータじゃないと無意味 周回プレイして増やして -- 名無しさん (2013-04-13 13:10:22)
↑×2 どちらも乱数7なので7分の1の確率でしか出てこないよ -- 名無しさん (2013-04-13 13:12:38)
回答して下さって有難うございました!どちらも了解しました。またIbをやりこんでみたいと思います。Ibのイベントを無事全て見られたらいいなと思います! -- ワルツ (2013-04-13 14:05:17)
a -- 名無しさん (2013-04-13 16:47:26)
イヴだけでサボテンの国にいき、サボテン踏みながら強行突破してピースを手に入れると動けなくなります。F12は押せるけど。恐らくバグ -- 名無しさん (2013-04-13 16:48:53)
8↑ 間違えた、ギャリーと行くと花瓶1棒人間2、イヴだけだと花瓶2棒人間1だな。ごめん -- 名無しさん (2013-04-13 21:47:38)
真・ゲルテナ展に幾何学模様の魚が出ません。どうすると出ますか? -- 名無しさん (2013-04-14 15:40:48)
↑青の間の最初にある絵ですね。あの絵のタイトルは難しい字です。ちゃんとギャリーと一緒に見に行きましたか? -- ロンド (2013-04-14 15:50:13)
↑あの絵って戻って見に行かないとダメなんですか? -- 名無しさん (2013-04-16 21:34:03)
↑イヴ一人だと難しくて読めないからね -- 名無しさん (2013-04-16 23:11:32)
二週目クリアして、作品だけ見れるようになったあと、新しくゲームをしたら、メアリーのエンドで終わってしまいました。これってもう、あの作品だけの美術館には行けなくなるんでしょうか …? -- 名無しさん (2013-04-21 18:15:12)
↑ 行けなかったの? 報告を待つ。 -- 名無しさん (2013-04-21 19:25:33)
新しいメアリーのエンディングで終わったら、セーブせずに、新しいダンジョンにも行けずにタイトル画面に戻ってしまいました。 -- 名無しさん (2013-04-21 20:59:20)
それは死亡したのと同じ扱いだから別ルートにしないと すぐ前でセーブしたなら詰んだんじゃないかな -- 名無しさん (2013-04-21 21:06:44)
あ、じゃあ詰みましたね…またはじめから頑張ってみます。ありがとうございましたー! -- 名無しさん (2013-04-22 01:06:18)
すっごい苦労して自力クリアした…ここ見れば良かった… -- 名無しつぁん (2013-04-22 20:30:07)
単眼の微笑、1週目と2週目で正解の絵の場所が違いました -- 名無しさん (2013-04-22 23:38:09)
幸福の花嫁と花婿が真ゲルテナ館に表示されないのですが、バグ報告って今のところありますかね? -- 名無しさん (2013-04-23 01:29:09)
↑ちゃんと公式ブログに書いてありますよ -- 名無しさん (2013-04-23 21:25:52)
ギャリー同行時にカーテンのある小部屋で、ゲルテナの目録にある単眼の微笑の絵の項目を読むと -- 名無しさん (2013-05-17 01:13:00)
↑途切れました;;単眼の微笑みの項目を読むと「このように。」とその絵が出てくる…というのが発生しました。 -- 名無しさん (2013-05-17 01:14:40)
そのイベントは正解の絵を見つけたときにその絵が落ちてきた場合にのみ起きるサブイベント(落ちてくるかはランダム)。ギャリーいなくても見つけたときに絵が落ちてくれば起きる。 -- 名無しさん (2013-05-17 21:29:05)
うーん、EP5までのページみたいにサブイベントの項目を増やしたいけど編集の仕方わかんねぇ…orz -- 名無しさん (2013-05-17 21:31:07)
微笑みの部屋で毎回、正解したあとにピースがグレーっぽいところに落ちて、固まってしまうんですけど・・・ -- 名無しさん (2013-05-18 16:28:19)
↑公式HP行って来い、修正パッチ配布されてるから -- 名無しさん (2013-05-18 22:52:22)
1.04verからの新ダンジョンが2週目になってもでないのですが、どういうことでしょうか・・???ちなみに私は1.04しかダウンロードしてないので上書きなどは無いと思います。1週目終わった際にもちゃんとセーブの確認がありました。 -- りん (2013-06-24 22:42:22)
↑2周目のデータのまま、ちゃんとおもちゃばこを抜けましたか?(抜けていれば行けるはず) あと1.05にバージョンアップしないと新ダンジョンに行けても、フリーズしたりする部屋があるから注意してね。 -- 名無しさん (2013-07-05 14:54:37)
超助かりました!>< ありがとっ! -- ノン♪ (2013-07-12 16:10:26)
ギャリーが「こっちにおいで!」って言ってくるんだ! -- ゲル化剤 (2013-07-19 23:11:26)
怖くて作品全然見てなかったから ED後の美術館すっからかんだったww -- ジッパー (2013-07-21 11:04:15)
結局黒いかぎを最後まで持ってるとどうなるんですか?私はなにも変化なかったんですけど・・・・ -- みみず (2013-07-21 22:09:26)
シロアリさんは家に帰さなくてもいいの・・・/// -- みんみん (2013-07-24 20:09:42)
誘う宝石箱の魔窟にバラあげたらどうなるんだっけ・・・ -- 名無しさん (2013-07-27 15:16:21)
穴に落ちた後、もう一度上に戻って穴を調べたら -- 名無しさん (2013-07-31 17:44:48)
質問失礼します、新ダンジョンのオレンジの部屋を抜けた先にある環状の女(?)やしゃべる宝石箱、余白の美(?)は真ゲルテナ展には反映されないのでしょうか…? -- ワルツ (2013-08-15 13:12:12)
↑ごめんなさい自己解決しました;キャンバスを調べると秘密の部屋に行けるのですね… -- ワルツ (2013-08-16 16:40:12)
今日初めてダウンロード(ver1.05)してみたけど、修正パッチが上書き保存されない・・・ -- 初心者 (2013-08-20 11:53:55)
深海の間で、失敗作がいる階に行ってからまた降りてくるorコペルニクスの穴に落ちる と、Zlip error と表示され、強制終了されます。どうすればいいのでしょう? -- 2425 (2013-08-23 16:07:30)
教えてください!真・ゲルテナ展のフロントの右上に、IbのBGMをきける水色でおんぷ型の作品って、どうやったら出るんですか?? -- 名無しさん (2013-09-21 23:35:16)
↑多分、全てのBGMをストーリー内で聴いたら出る・・・のではないでしょうか?ただの推測ですが^^; -- 名無しさん (2013-09-22 15:23:51)
↑おんぷ型の作品の質問をした者です。理由は不明のままですが、おんぷ型の作品でました!!アドバイスわざわざありがとうござました! -- 名無しさん (2013-09-23 12:04:33)
『目的2:灯りを入手しよう』のあとの文が『•床の穴を絵画の橋渡しで通ったた、』になってますよ。 -- R&MLOVE (2013-10-05 18:47:21)
↑「通ったら」に直しときました -- 名無しさん (2013-10-05 19:45:51)
プレートの下の列の左が見つからないのですがどこにあるんですか? -- 名無しさん (2013-10-06 19:43:12)
↑ここの攻略に書かれていることを「全部」やりましたか? このページの『【パネル×2】 』などと書かれているパネル数を参考に、もう一度確認してみましょう。 -- 名無しさん (2013-10-06 22:05:49)
↑見つかりました!ありがとうございます! -- 名無しさん (2013-10-08 07:42:05)
あの~???のステージって一度クリアしたらもういかなくていいんですか? -- ??? (2013-10-19 15:03:58)
修正パッチあてて幸福の花嫁たち調べたのに出てきません。 -- 名無しさん (2013-11-02 17:28:33)
↑の続き 手は出てきたのですが、何が悪かったのでしょう? -- 名無しさん (2013-11-02 17:29:19)
誤字訂正と細かいことですが少々の追加記載をさせていただきました。 -- 名無しさん (2013-11-05 14:58:04)
思い切って絵に飛び込んで2週目以降に行けるエンディングの後のクリアデータで始めるとラストで出てくるみょん。これが条件みょんよ。 -- みょん (2013-11-07 17:41:46)
黒いカギが出てきませんでした!!どうしたらいいですか?? -- 名無しさん (2013-11-10 17:54:49)
↑最後の舞台のときに、宝箱があったはず。黒いカギはそこにあるんだけど、わたしはギャリーと一緒だったからだからかも。イヴだけなのはまだやってない。とりあえず、宝箱を調べてみたら? -- 名無し (2013-11-16 17:22:46)
↑イヴだけでも出ましたよ -- 名無しさん (2013-12-06 21:57:17)
真ゲルテナ展は一回出したらほかのデータではでてこないのでしょうか?何回やっても黒い鍵は出てきませんでした。 -- 名無しさん (2013-12-18 19:45:19)
クリアーした -- ぷ九厘 (2014-02-23 15:58:34)
秘密の部屋の絵が見えません、答えを教えてください(>_<) -- 一人 (2014-02-27 05:01:17)
黒い美術館の受付所の下にいってからの番号が分かりません・・・答えを・・・ -- 名無し (2014-03-26 11:10:44)
クロッキブックの部屋のピースが最後まで見つけられなかったwww -- 名無しさん (2014-10-13 21:26:51)
あの、一応全て行ったのですが一つパネルが足りないのですがどうしたらいいでしょう。 -- kanon (2014-10-14 21:11:48)
どうやったら新ゲルテナ展dwえ -- haku (2014-11-02 11:50:58)
新ゲルテナ展の黒い扉のメアリーと最後の舞台以外の作品ってなんですか?教えてください!! -- セン (2014-11-02 11:54:09)
ギャリーの死亡フラグはどうやってたてますか?教えてください! -- 野原 桜 (2014-11-16 09:19:13)
↑エンディングについてのページにギャリーの死亡率(死亡フラグ)変動箇所全部書いてあるよ、書いてある行動取りながら進めればいい。 -- 名無しさん (2014-11-20 20:24:16)
新ダンジョンの所、イヴだけで来たら花瓶増えてるんだね -- 名無しさん (2015-02-21 11:42:16)
このエンドは、ib1.07でもできますか? -- 名無し (2015-02-22 16:37:54)
橙の部屋行きました!!丁寧に書いていてすごくわかりやすかったです!!黒のカギで真・ゲルテナ展に行けるとは…。もう半泣きで() -- 桜城☆レム (2015-03-26 17:44:25)
ありがとうございました!! -- 桜城☆レム (2015-03-26 17:46:15)
あと1つパネルが見つかりません・・・ -- 名無しさん (2015-04-06 17:55:07)
わすれられた肖像でやっていた時(イヴ一人です)に、最後にあると思っていた黒いかぎが出てきませんでした…なぜか分かる人はいませんか? -- 魔理名 (2015-04-18 21:07:42)
助けてください。パネルがあと一枚見つかりません -- 香 (2015-04-29 16:04:15)
単眼の微笑みが、今回上側左から4列目の真ん中で入って右上で待機してても見えませんでした。もしかしたらランダム? -- 名無しさん (2015-05-08 20:02:42)
あと黒い鍵は一回目に新ダンジョンに来たとき回収したら以降出てきませんよね?多分 -- 名無しさん (2015-05-08 20:09:22)
このサイトとっても分かり易くて、何度も助けられました。 -- 名無し (2015-05-09 09:13:34)
本当にありがとうございました!!(↑の続きです。すみません(・_・;) -- 名無し (2015-05-09 09:14:36)
あと一つって所でパネルの位置がわかりません! -- 名無しさん (2015-05-25 19:10:00)
最近ib -- にゅー! (2015-05-25 19:11:07)
すみません、ミスりました。最近ibやりはじめたんですが、パネルを集めるところでかかってます!誰かおしえてくれませんか? -- にゅー! (2015-05-25 19:13:30)
このサイトのおけげでなんとかここまで来れたわけですが・・・・・。ああもう難しい! -- にゅー! (2015-05-25 19:16:02)
なんだか弾力のある石?という作品の形が変になっているんですが・・・・・・。 -- にゅー! (2015-05-25 19:20:22)
や、やっとクリアできました~~~~~!うれしいです~~~~~! -- にゅー! (2015-05-25 19:26:41)
真・ゲルテナ展で、なぜか「悟り」「聞き耳」「ジャグリング」「深層」「ミドリのよる」だけ作品が展示されません!ほかのもの同様しっかりチェックしてるはずなのですが…。ver.1.09 -- 名無しさん (2015-08-16 16:04:11)
なんかwずっと一緒のところで追加ダンジョンだったからwイヴ一人でかわいそうなことになってwもっかいやろっかな…?w -- りりぶ (2015-08-28 22:23:17)
完全制覇やりました。 -- ぺぺぺぺぺぺ (2015-10-13 17:04:55)
ごく稀に、深海の間エリアで単眼微笑みで上段に額縁(当たり)が落下し、秘密の部屋イベント終了後本棚読んでいくと突然単眼の微笑みで発生した落下した額縁が現れました。これはバグですか? -- 名無しさん (2016-01-27 01:00:16)
真・ゲルテナの黒い部屋で、左上の絵が出てきません。なぜでしょうか -- マロン (2016-02-28 16:23:49)
↑黒い部屋の絵は各エンドをクリアしないと出てきません。なので、左上の絵はEND4の『忘れられた肖像』をクリアしないと出てきませんよ。クリアしても出てこないのなら多分バクだと思います。 -- 暇人な結月 (2017-02-05 15:10:05)
⇑ -- 名無しさん (2018-02-23 22:51:15)
↑2016-01-27 額縁が現れるのは仕様です。条件分岐でそうなっていました -- 名無しさん (2018-02-23 22:53:49)
秘密の部屋に入るときに本を読んで入らなければいけないけどどの本棚を探しても裏の文字が分かりません…どこですか? -- 名無しさん (2020-11-01 17:00:54)
↑本棚の裏って書いてますが実際に本棚の裏側に立ち本棚の方を向いて調べるんですよ。つまり、下の本棚のどちらかにあります -- ☆SAMUS☆ (2022-03-08 13:33:39)
switch版と大分違うなぁ -- 名無しさん (2023-05-08 09:55:35)
名前
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「攻略:ep6(???)」をウィキ内検索
最終更新:2023年05月08日 09:55
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
『ようこそ
ゲルテナの世界へ』
本日はご来場いただき
まことにありがとうございます
来館者数
きょう
-
人
きのう
-
人
いままで
-
人
げんざい
-
人
トップページ
はじめに
これから「Ib」をプレイする方へ
よくある質問
ストーリー
キャラクター
攻略
攻略:ep1(オープニング・美術館~黄の間)
攻略:ep2(赤の間~灰の間)
攻略:ep3(紫の間~茶の間)
攻略:ep4(スケッチブック~おもちゃばこ)
攻略:ep5-1(スケッチブック~エンディング)
攻略:ep5-2(スケッチブック~エンディング)
攻略:ep6(???)
イベント・ギミック等
エンディングについて
真・ゲルテナ展について
他
Ib総合板
ゲルテナ作品集
Ib考察
用語集
関連リンク
掲示板:編集議論用
このメニューを編集
編集履歴(最新10件)
取得中です。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧