■要注意事項■
ガルロワをプレイする上で特に気をつけなければならない事項がいくつかあります。
これを知らないとレアカードを紛失する危険があるので注意しましょう。
なお、いずれも運営に報告しても一切救済してくれません。
絶対に注意しましょう。
バザー要求に応じた時に相手に渡るカードは指定できない
バザー要求に応じた時に相手に渡るカードは、
デッキに入っていないカードの中から
適当に選ばれます。
この適当は「適切」という意味ではなく「いい加減」という意味の方の適当です。
例えばあるカードの限界突破0と限界突破3を持っており、
両方ともデッキに入っていないとします。
要求に応じた時にこのどちらが相手に渡るかは全く分かりません。
運がよければ限界突破0の方が相手に渡りますが、
運が悪ければ限界突破3の方が相手に渡ります。
(しかも、仕様上限界突破0、Lv1に初期化された状態で相手に渡るのでとても勿体ないです)
この問題は相手に渡したくないカードをデッキに入れることで回避できます。
育て具合の異なる複数の要求カードを持っている場合は、
面倒でも必ず渡したいカードを残して全てデッキに入れてから要求に応じましょう。
特定条件で新カードが全てささらNで表示される
特定の条件のもとで新
ガチャを回すと、
新カードが全て
[ドール]ささらとして表示されます。
強化ページに行ってエネルギー化するドールを選択する際にも
[ドール]ささらとして表示されるので、
それに気付かずにエネルギー化してしまうと新ドールをエネルギー化することになってしまいます。
条件は
- イベント更新が無い
- メンテ中にアクセスしない
- ガルロワ起動中のタスクが残っている
- メンテ明け後にマイページへアクセスせずガチャを引き始める
ということが分かっています。
マイページにアクセスしないとカードのデータベースが更新されず、
新ドールがデータベースに載っていないので
とりあえずデータベースの先頭にある
[ドール]ささらとして表示しているものと思われます。
この問題を回避するため、メンテ明けに必ずマイページに行ってからガチャを回すようにしましょう。
限界突破のベースを間違える
例えば限界突破2と限界突破0のSRがある場合、
通常は限界突破2をベースにして限界突破0をエネルギー化して限界突破します。
これを間違えて限界突破0をベースにして限界突破2をエネルギー化して限界突破すると
限界突破3にはならず、限界突破1になります。
特に
パネルミッションの報酬カードなど
入手数が決まっているカードでこのミスをしてしまうと取り返しがつきません。
限界突破済みのカードをエネルギー化する際には警告が表示されるので、
よく注意して限界突破しましょう。
最後に再度忠告しますが、
いずれも運営に報告しても一切救済してくれません。
絶対に注意しましょう。
コメント
最終更新:2014年10月04日 07:06