寒冷地に適応したと考えられている、オウガテイルの堕天種。
その為、通常のオウガテイルと比較して皮膚が厚く、全体的に身体能力の向上が見られる。
その為、通常のオウガテイルと比較して皮膚が厚く、全体的に身体能力の向上が見られる。
発生起源
アメリカ大陸北部
弱点
属性:火
| 銃破 | 銃貫 | 剣切 | 剣破 | 剣貫 | 火 | 氷 | 雷 | 神 |
| 30 | 30 | 30 | 50 | 30 | 20 | 90 | 50 | 90 |
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。
捕喰
◆アラガミバレット
| 名称 | 入手率 | 属性 | 説明 |
|---|---|---|---|
| 3Wayアイス | -% | 氷 | 扇状三方向に氷塊を放つ。 |
| アイス貫通ニードル | -% | 氷 | 針を放つ。 |
◆素材
| 難易度1~3 | 難易度4~6 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 素材名 | 【3】 | 素材名 | 【4】 | 【5】 | 【6】 |
| 鬼氷牙 | 32.0% | 鬼氷牙 | 18.0% | 18.0% | 15.7% |
| 荒神骨片 | 19.4% | 荒神骨片 | 30.0% | 30.0% | 26.1% |
| 荒爪 | 19.4% | 荒爪 | 25.0% | 25.0% | 34.8% |
| 力身丹 | 11.7% | 力身丹 | 12.0% | 12.0% | 10.4% |
| 鬼面尾 | 9.7% | 鬼面切尾 | 15.0% | 15.0% | 13.0% |
| 鬼兜 | 7.8% | ||||
結合崩壊
なし
出現ミッション
| 難易度 | ミッション名 | フィールド | 討伐対象 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 雹 | 鎮魂の廃寺 | オウガテイル堕天x3 | 3体出現 |
| 3 | ソルティ・ドッグ | 鎮魂の廃寺 | オウガテイル堕天 及びグボロ・グボロ2体 |
|
| 3 | 黒の木馬 | 嘆きの平原 | クアドリガ | 2体出現 |
| 3 | 雪鼠 | 鉄塔の森 | オウガテイル堕天x2 及びオウガテイル3体 |
2体出現 |
| 3 | 兎狩り | 嘆きの平原 | オウガテイル堕天x2 | 2体出現 |
| 3 | 鉄の吹雪 | 鎮魂の廃寺 | クアドリガ | 2体出現 |
| 4 | トロイカ | 嘆きの平原 | コンゴウ コンゴウ堕天 |
|
| 4 | 雪原の陽光 | 鎮魂の廃寺 | シユウ 及びグボロ・グボロ |
|
| 4 | 霰 | 鎮魂の廃寺 | コンゴウ堕天 | 2体出現 |
| 4 | 剣戟の刻印 | 鎮魂の廃寺 | ボルグ・カムラン | |
| 5 | コールド・ダムゼル | 鎮魂の廃寺 | ヴァジュラ 及びプリティヴィ・マータ |
|
| 5 | 不動の火焔 | 贖罪の街 | ボルグ・カムラン堕天(火) | |
| 6 | 魂の家 | 鎮魂の廃寺 | シユウ 及びボルグ・カムラン |
2体出現 |
| 7(DLC) | ファミ通 黒炎の女神 | 鉄塔の森 | ヘラ | 2体出現。一定時間で復活 素材は難易度3と同等 |
| 6(DLC) | 豪の一族 | 鎮魂の廃寺 | コンゴウ 及びコンゴウ堕天 及びハガンコンゴウ |
コンゴウ堕天と共に出現 |
行動パターン
| 内容 | 詳細・前後の行動 | 対処法 |
|---|---|---|
| 噛み付き | 首を持ち上げ、正面に噛み付いてくる | 予備動作中にステップ |
| 尻尾薙ぎ払い&針飛ばし | 右(向かって左)側へ尾を薙ぎ払い、同時に前方へ針を飛ばす。 予備動作がわかりにくい |
張り付きすぎない |
| 飛び掛り | 尻尾を折りたたんで、バネを使うように跳んでくる。 ある程度距離があるときだけ使用。判定は正面のみ |
移動 |
| 突進 | 走り寄ってきた後、軽く前方にジャンプして止まる。 かなり距離を離すと使用 |
突進中は接近しない |
| 針飛ばし | 尻尾を持ち上げた後、飛距離の長い針を飛ばす。 敵を貫通することはない。乱戦時は、予備動作を見逃さない様に |
移動 |
| 3wayニードル | 尻尾を持ち上げ、放物線状・三方向に針を飛ばす。 高低差や障害物があると多用してくる |
ステップ |
| 尻尾回転 | 足に力を込めた後、体を右に一回転させる。 出が早めで、接近時に多用してくる |
張り付かない |
| バックステップ | 尻尾をバネにしながら後ろへ跳ぶ。 判定は真後ろのみなので、斜め後ろや側面なら問題ない |
真後ろに立たない |
攻略
能力が上がり、針に氷属性が付加されている。
しかし、基本はオウガテイルと変わらないので、横に回りこんで攻撃すれば問題ない。
強化されたとは言え、所詮はオウガテイルなので無理に弱点を突く必要もない。
しかし、基本はオウガテイルと変わらないので、横に回りこんで攻撃すれば問題ない。
強化されたとは言え、所詮はオウガテイルなので無理に弱点を突く必要もない。
