歴史

2021

  • 2021.1.19 なう民連立党アフリカンサファリ・トロロ総裁が、Discord支部として、LNUPから独立。建鯖記念日となる。
  • 2021.1.30 アフリカンサファリ・トロロ総裁が、MELONchanを、同党名誉顧問に据え置く。
  • 2021.1.31 アフリカンサファリ・トロロ総裁が辞任。
  • 2021.2.1 第23代ごとつむり総裁が就任。3S政策をマニフェストに掲げて、ライバルの黒猫を破る。
  • 2021.2 Smart(賢く)Smiling(笑顔で)Stressfree(和める)党へを指針とする。
なうぺでぃあ(めろぺでぃあの前身)の再構築を進める。空想国会への進出を試みるが挫折する。
Noメロン改革を行う。
  • 2021.3.31 黒猫幹事長の不祥事(黒猫暴徒事件)でごとつむりは総裁を引責辞職する。
  • 2021.8.8 とあるサーバとの併合をMELONchanが進めたことで、なう民連立党は事実上解散する。
  • 2021.11 併合元のサーバからMELONchanがBANされ、再度、こちらのサーバに戻ってくる。
  • 2021.12.1 サーバ名を「グレートメロンのくに」として再出発する。
  • 2021.12.28 サーバ名をグレートメロン帝国に改める。建国記念日となる。
同日、MELONchanから「グレートメロン帝国をパブリックにする詔」が発表される。
元老院政によるメロン親政がスタートする。

2022

  • 2022.3.13 なうぺでぃあを、めろぺでぃあと改める。
  • 2022.4.5 運営陣に補佐官を創設する。
同日、運営陣による投票により、1度運営陣に就任したら本人の希望がない限り降格処分がないとする
半永久的運営陣制を採用する。
  • 2022.4.13 元老院に加えて、maru190が補佐官として起用される。
  • 2022.4.16 maru190の案で、はじめてとなる読み上げBOT2台、音楽BOTを4台追加する。
  • 2022.4.18 メンション可ロールを、VC用、NEWS用に分けられる。
ロール付与の自己管理が可能となる。
  • 2022.4.19 国際交流カテゴリーが作成される。
  • 2022.4.25 えぬが補佐官として起用される。
  • 2022.4.28 スレッド機能の一般使用が解禁される。
  • 2022.4.29 人狼チャンネル作成案が出されるが、お蔵入りする。
  • 2022.4.30 雑談サブチャットが増設される。
  • 2022.5.3 MELONchanの性癖が丸出しの初見殺しの長ったらしいルールが制定される。
  • 2022.5.4 新たに孤独のコーヒーnagi優くん(ことは)nagoyaPincky2012塩酸ごくごくが補佐官に起用される。
  • 2022.5.15 令和の五・一五事件が発生。maru190が鎖国を実施。
  • 2022.5.23 運営正常化による開国宣言。これにより、ディス速やDisboardでの宣伝が開始される。
  • 2022.5.26 新たに蜜柑メンヘラータムSabaIwashitakaが補佐官に起用される。
  • 2022.6.1 R18カテゴリーとそれぞれのチャンネルが創設される。
  • 2022.6.5 会派・派閥制度の話があがるが、10月頃まで議論された結果、導入には至らなかった。
  • 2022.6.6 ロール色を運営陣で決定する。国民ロールは緑、運営陣ロールは黄緑とする。
  • 2022.6.21 expoll(投票BOT)の一般使用が認められる。新たに、やぁが補佐官に起用される。
  • 2022.6.24 メンバーが500人を突破する。
  • 2022.7.18 新たにきなotemaが補佐官に起用される。
  • 2022.8.4 MELONchanの性癖が丸出しの初見殺しの長ったらしいルールが更に趣味悪く改悪される。
  • 2022.9.25 MELONchanのなりすましが現れる。
メンタルヘルスカテゴリーが開設される。
役職付与に、絵師ロールが追加される。
新たにJesusbioshokゆにおんが補佐官として起用される。
国家元首誕生日祝のお礼を発表。
  • 2022.12.13 個人部屋(個人のテキストチャンネル)案が出されたものの、否決される。
運営へのリクエストが、テキストチャンネルからフォーラムへ変更となる。
  • 2022.12.18 新たに若葉みどりkayamaが補佐官として起用される。
  • 2022.12.22 MELONchanのTwitterを用いた宣伝を開始。BOTを用いた宣伝を行う。原則1日8回までと定められた。

2023

  • 2023.1.1 2023年年越した会議を実施。23人が参加する。
  • 2023.1.21 グレートメロン帝国の英語表記が発表される。「United Empire of Great MELON」となる。
サーバアイコンを、戌亥優音から、MELONchanのキャラデザに変更。
新たに、ntldrを補佐官として起用される。
  • 2023.2.20 新たに、狐狸を補佐官として起用される。
maru190・ゆにおんにより、多くのBOTの整理を行う。
  • 2023.3.5 グレートメロン帝国PV制作委員会が設置される。
  • 2023.4.8 自分探しの旅 ESQが補佐官として起用される。
  • 2023.4.15 23時に人狼イベントを開催するが、人が集まらず、1回もゲームができないまま、廃村となり、終了する。
  • 2023.4.21 新たに葉月リンるいくんが補佐官として起用される。
  • 2023.4.27 新たに邪神あいぼーが、補佐官として起用される。
  • 2023.5.1 国家元首及び元老院の下、はじめて自分探しの旅ESQが法務大臣として起用される。
初見殺しのルールが更に改悪され、個別相談員が設置される。

内閣発足以後

新たに総理大臣が置かれる形となる。元老院・補佐官は官僚と改名された。
新たにUCあゆ!が官僚に起用される。
  • 2023.8.17 新たに磯辺揚げ天神が官僚に起用される。
  • 2023.8.21 第1次ゆにおん内閣が総辞職。
第1次香山内閣が発足される。
  • 2023.8.23 スピリチュアルカテゴリー創設。
みんなの掲示板創設。掲示板内に飯テロリストのスレッドをたてる。
各省庁が定められる。
香山の御触書が発表される。
  • 2023.11.17 塩酸ごくごくが、「自身はリーダー向きではないから」との理由で、外務大臣の辞意を固める。
  • 2023.11.23 自分探しの旅ESQが、サーバーをブーストする。
新たにドラえもんが官僚に起用される。
  • 2023.12.10 自分探しの旅ESQが、サーバーを更にブーストする。
第1次香山内閣第1次改造が発足。
内務省が廃止され、4省に整理され、内務大臣職だけが置かれる。
この内閣から、官房長官を置くことになる。
新たに白猫/暇猫子猫_nico花太朗ALICEが官僚に起用される。
2023.12.28 もたぴ、Y、ヨニにより、有志でMELONchanをAV汁男優に仕立てる会が結成される。

2024

2024.1.16 自分探しの旅ESQがサーバをブーストし、LV.3まで上がる。
2024.1.18 Yが、サーバ改革案を、香山に提出。サーバ改革チームが結成される。
2024.1.30 サーバ人数が777人を突破!!!
Thankyu内務大臣の提案により、ハンドルネームカラーを手動ロール付与から可能に。
2024.3.17 2024.3.17事件が起こる。
2024.3.20 新たに.heyyaヌベットスナギツネが官僚に起用される。
2024.3.25 第1回絶世の美女投稿大会が開催。
2024.3.26 2024.03.26「ババア」仕立て事件が起こる。
新たにみおちゃん狐ぽたが官僚に起用される。
2024.4.18 サーバ改革チームが動き、Yの提案により、以下の改革がなされる。
①総合雑談カテゴリ内、通話チャンネル③、通話メモ③を削除
→現状、3つ同時に使用されていない為。
②R18・スピリチュアル・メンタルヘルス等、センシティブなカテゴリを一番下へ移動。
③メンタルカテゴリーの閲覧権限を現在の利用者に制限。(興味本位で役職を付与して、出ていく人がいる為。)
④国際交流カテゴリを、総合雑談カテゴリの下へ移動。
⑤各省庁の権能を、トップダウンからボトムアップへ
⑥レギュラーユーザ制度を導入(アクティブ勢との差別化)
2024.5.8 りまきなヌベットスナギツネみおちゃんの希望により、官僚を退任。
Yの提案により、ルールを現行のものに改正
2024.5.18 新たに、ゆめねわが官僚に起用される。
MELONchanのなりすましが現れた為、再び鎖国へ。
2024.5.19 香山が、マインクラフトのマルチサーバを検討し、マインクラフトチャンネルが創設される。
2024.5.25 香山と、自分探しの旅ESQの政争で、自分探しの旅がサーバブーストを取り下げる。
Yの改革意向で、Gameカテゴリーが創設される。
2024.6.9 MELONchanが再び、開国の詔を発表する。
2024.6.14 ロール付与によるスポーツカテゴリーの創設。
2024.7.7 自分探しの旅ESQが、再びサーバをブーストし、LV1となる。
サーバ人数が800名を突破する!!!
七夜宣言にて、MELONchanは更なるサーバ拡大を目指す。
2024.7.14 第1次香山内閣第1次改造が総辞職。
総務省から、インフラ省が独立。インフラ省が設置され、5省となる。
磯辺揚げ天神が防衛大臣として、ゆめねわがインフラ大臣として初入閣する。
ハヤハシなるが管理する「日韓学校」と同盟を締結。
ロール付与BOTを役職パネルBOTから、CarlBOTに変更する。
テストで、ClydeBOTを導入する。
2024.8.17 MIKKUSUが管理する私立星彩学園と同盟を締結。
ClydeBOTが廃止される。
2024.8.19 Music ROOMカテゴリーが創設される。
2024.10.9 広報ブログが完成する。ブログ名は、グレートメロン帝国広報部となる。
2024.10.10 次期総理大臣は民意によって選ぶ内閣総理大臣選挙制が採択。
2024.10.12~2024.10.20 磯辺揚げ天神、ゆめねわ、mink、Y、藍沢勝輝の順に立候補。ゆめねわは途中、立候補を断念する。
2024.10.27 お知らせ(notice)を、テキストチャンネルからアナウンスチャンネルへ変更。
2024.10.30 公式ホームページが完成する。
2024.11.2~2024.11.13 2024年11月次期総理大臣選挙の投票が行われる。13日午後8時、Yが当確で次期総理大臣へ。
2024.11.19 第1次Y内閣発足。
2024.12.31 第1次Y内閣交代。

2025

2025.1.1 第1次Y内閣第1次改造発足。
2025.1.9 第1次Y内閣第1次改造交代。
2025.1.10 第1次Y内閣第2次改造発足。
2025.2.26 令和7年の二・二六事件が勃発。みおちゃんを委員長として有志でMELONchanをホモ男優に仕立てる会が発足。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月21日 10:57
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|