アットウィキ(@WIKI)ご利用ガイド
新プラグイン:html複数行入力プラグイン(html2)追加のお知らせ
最終更新:
guide
-
view
#html2(){
ここにHTMLを記述
}
と記述すると、複数行のHTMLをそのまま入力できるプラグインを導入しました。
以前からある
&html()ではHTMLを1行にまとめる必要があるため記述しにくいという問題がありました。
このプラグインはその問題の改善となっています。
HTML記述中に{や}を用いたい場合は、初めの{と終わりの}の数を増やしてください。
html2プラグインは以下の動作制限があります。
- このプラグインは「管理者のみ編集可能」なページでのみ利用可能です
- <script>タグは動作しません。javascriptプラグインをご利用ください
- タグが閉じられていない場合、自動的に補完処理がされます
利用例)
#html2(){{{
<table><tr><td>あああ</td>
<td>bbb</td></tr></table>
}}}
と入力すると
| あああ | bbb |