アットウィキ(@WIKI)ご利用ガイド
新プラグイン:div表示(div)
最終更新:
guide
-
view
div表示(div)
#div(){
ここに文章
}
と入力する事で、<div>を表示することができます。
また()内に「,」区切りで以下のパラメーターを入力することで動作を変更できます。
| パラメーター | 説明 |
| width=サイズ | divの横幅を指定 |
| height=サイズ | divの縦幅を指定 |
| color=文字色 | divの文字色を指定 |
例)#ffffff「白」、#ff0000「赤」、#0000ff「青」
使用例1) <div>の横幅を200pxに指定した場合
#div(width=200px){{
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
|あああああああああああああああ|いいいいいいいいいいいいいいい|ううううううううううううううう|
}}
と入力すると、以下の様に表示します。
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
| あああああああああああああああ | いいいいいいいいいいいいいいい | ううううううううううううううう |
使用例2) <div>の横幅を400pxに指定した場合
#div(width=400px){{
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
|あああああああああああああああ|いいいいいいいいいいいいいいい|ううううううううううううううう|
}}
と入力すると、以下の様に表示します。
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
| あああああああああああああああ | いいいいいいいいいいいいいいい | ううううううううううううううう |
※ 開始と終端の {} の数を以下のように増やすことで、文章中で {} を利用することができます。
#div(){{{{{
ここに文章
}}}}}