関連ページ: サーベル / ダブルサーベル / 大剣 / ツインブレード / ランス / ムチ
武器一覧:HG
|
BBR
|
名前
|
威力 Lv01 / Lv20
|
コスト Lv01 / Lv20
|
アビリティ
|
備考
|
入手法
|
|
01
|
ヒート・ホーク
|
1650 / 78000
|
210 / 21000
|
Lv10:ブラストウェポン
|
ヒート
|
ビルド
|
|
07
|
大型ヒート・ホーク
|
2570 / 79560
|
520 / 21420
|
Lv10:ブラストウェポン
|
ヒート
|
スクラッチ
|
|
15
|
ビーム・ソード・アックス
|
6120 / 81900
|
1500 / 22050
|
Lv10:アタッカーウェポン
|
ソード
|
ビルド
|
|
23
|
デッドエンドG
|
10260 / 85800
|
2750 / 23100
|
Lv10:ブラストウェポン
|
長柄
|
スクラッチ (要CAD)
|
|
30
|
ビームシザース
|
14780 / 89700
|
4160 / 24150
|
Lv04:ブレイクリペア Lv07:ブレイクEXチャージ Lv10:テクニカルウェポン
|
長柄
|
ビルド (要CAD)
|
|
36
|
ビーム・トマホーク
※ ドライセン(ユニコーンVer.)
|
16770 / 85800
|
4840 / 23100
|
Lv05:ブレイクリペア Lv10:ブラストウェポン
|
長柄
|
スクラッチ
|
|
41
|
ビーム・トマホーク
※ ササビー
|
21100 / 89700
|
6250 / 24150
|
Lv04:ブレイクリペア Lv07:EXチャージャー Lv10:アタッカーウェポン
|
ソード
|
スクラッチ (要CAD)
|
|
47
|
ビーム・アックス
|
23710 / 89700
|
7150 / 24150
|
Lv04:ブレイクリペア Lv07:パーツアウトExチャージ Lv10:テクニカルウェポン
|
薙刀
|
スクラッチ (要CAD)
|
武器一覧:MG
|
BBR
|
名前
|
威力 Lv01 / Lv10
|
コスト Lv01 / Lv10
|
アビリティ
|
備考
|
入手法
|
|
36
|
ヒート・ホーク
|
15240 / 78000
|
210 / 5407
|
Lv08:ブラストウェポン
|
ヒート
|
ビルド
|
|
47
|
大型ヒート・ホーク
|
21030 / 79560
|
520 / 5745
|
Lv08:ブラストウェポン
|
ヒート
|
スクラッチ
|
|
61
|
ビーム・ソード・アックス
|
27510 / 81900
|
1500 / 6637
|
Lv08:アタッカーウェポン
|
ソード
|
ビルド
|
|
76
|
デッドエンドG
|
35340 / 85800
|
2750 / 7837
|
Lv08:ブラストウェポン
|
長柄
|
スクラッチ (要CAD)
|
|
81
|
ビーム・トマホーク
※ ドライセン(ユニコーンVer.)
|
40980 / 85800
|
4840 / 9405
|
Lv04:ブレイクリペア Lv08:ブラストウェポン
|
長柄
|
スクラッチ
|
|
87
|
ビームシザース
|
55580 / 89700
|
4160 / 9157
|
Lv03:ブレイクリペア Lv05:ブレイクEXチャージ Lv08:テクニカルウェポン
|
長柄
|
ビルド (要CAD)
|
|
91
|
ビーム・トマホーク
※ ササビー
|
61600 / 89700
|
6250 / 10725
|
Lv03:ブレイクリペア Lv05:EXチャージャー Lv08:アタッカーウェポン
|
ソード
|
スクラッチ (要CAD)
|
|
99
|
ビーム・アックス
|
72960 / 89700
|
7150 / 11400
|
Lv03:ブレイクリペア Lv05:パーツアウトEXチャージ Lv08:テクニカルウェポン
|
薙刀
|
スクラッチ (要CAD)
|
スクラッチ派生
ヒート・ホーク
┗大型ヒート・ホーク
┗デッドエンドG
ビーム・ソード・アックス
┗ビーム・トマホーク(ドライセン(UC))
┗ビーム・トマホーク(サザビー)
┗ビーム・アックス
|
+
|
派生詳細・必要素材:HG
|
派生詳細・必要素材:HG
|
BBR
|
武器名
|
製作
|
必要素材
|
|
ベース
|
カーボン
|
プラスチック
|
費用
|
|
01
|
ヒート・ホーク ┃
ザクII
|
ビルド
|
アックスベースH-I×1
|
最低質×2
|
低質×1
|
300
|
|
07
|
┗大型ヒート・ホーク ┃
ガルマ・ザビ専用 ザクII FS型
|
派生
|
アックスベースH-I×1
|
最低質×2
|
低質×5
|
700
|
|
23
|
┗ デッドエンドG
スーパーカスタムザク2000
|
派生
|
デッドエンドG H-CADチップ×1
|
低質×2
|
希少×10
|
3900
|
|
15
|
ビーム・ソード・アックス ┃
ギラ・ドーガ
|
ビルド
|
アックスベースH-I×2
|
最低質×7
|
高質×9
|
2100
|
|
36
|
┗ビーム・トマホーク ┃
ドライセン(ユニコーンVer.)
|
派生
|
アックスベースH-II×2
|
高質×7
|
希少強化×20
|
33000
|
|
41
|
┗ビーム・トマホーク ┃
サザビー
|
派生
|
ビーム・トマホーク H-CADチップ×2
|
希少×2
|
低質高剛性×14
|
41000
|
|
47
|
┗ビーム・アックス
シナンジュ
|
派生
|
ビーム・アックス H-CADチップ×2
|
希少×3
|
低質高剛性×20
|
53000
|
|
|
+
|
派生詳細・必要素材:MG
|
派生詳細・必要素材:MG
|
BBR
|
武器名
|
製作
|
必要素材
|
|
ベース
|
カーボン
|
プラスチック
|
費用
|
|
36
|
ヒート・ホーク ┃
ザクII
|
ビルド
|
アックスベースM-I×1
|
最低質×2
|
低質×1
|
300
|
|
47
|
┗大型ヒート・ホーク ┃
ガルマ・ザビ専用 ザクII FS型
|
派生
|
アックスベースM-I×2
|
高質×3
|
高質強化×14
|
17400
|
|
76
|
┗ デッドエンドG
スーパーカスタムザク2000
|
派生
|
デッドエンドG M-CADチップ×2
|
希少×3
|
低質高剛性×14
|
43000
|
|
61
|
ビーム・ソード・アックス ┃
ギラ・ドーガ
|
ビルド
|
アックスベースM-I×4
|
希少×2
|
低質高剛性×10
|
37000
|
|
81
|
┗ビーム・トマホーク ┃
ドライセン(ユニコーンVer.)
|
派生
|
アックスベースM-II×6
|
最希少×2
|
希少高剛性×4
|
100000
|
|
91
|
┗ビーム・トマホーク ┃
サザビー
|
派生
|
ビーム・トマホーク M-CADチップ×
|
|
|
000
|
|
99
|
┗ビーム・アックス
シナンジュ
|
派生
|
ビーム・アックス M-CADチップ×
|
|
|
000
|
|
考察
-
斧。原作ではジオン系MSが多用しているため、登場するアックスはその殆どがジオン系パーツとなっている。
-
半数以上がスクラッチでしか入手できないが、全体総数自体が少ないので大した問題点ではない。
-
本作のデッドエンドGはアックスカテゴリとなった。ついでにビームシザースもアックスにカテゴライズされている。
-
系統は「ヒート系」「長柄系」「ソード系」「薙刀系」の4種類。それぞれモーションが違う。
-
アックス全体の共通点として、攻撃力とパーツアウト率に優れる半面、攻撃速度と攻撃回数に劣る。
使用感
-
△長押しで溜め攻撃。パーツ外し率が高く盾を破壊出来る。
系統
-
ヒート系
-
「ヒート・ホーク」「大型ヒート・ホーク」が該当。盾に弾かれない。
-
武器ランクが低いため斧の中では攻撃力が低く攻撃回数も3回。代わりに地上□3段目でダウンを奪える。
-
□攻撃でダウンを奪えるので適当に振ってもそこそこ強い。ダウン後は△長押しや地上△△で追撃出来る。
-
攻撃速度が遅いので反応速度を上げて使いたい。
-
長柄系
-
「デッドエンドG」「ビーム・トマホーク(ドライセン)」「ビームシザース」が該当。盾に弾かれない。
-
ヒート系と比較して攻撃回数とリーチに優れているため使い勝手が良い。
-
ビームシザースの地上□攻撃の最後6段目はパーツアウト確定技。リーチが短く、軸がズレやすい。
-
ソード系
-
「ビーム・ソード・アックス」「ビーム・トマホーク(サザビー)」が該当。
-
原作再現として、ビームサーベルとしての機構も持っている。
-
というより、ビームサーベルが本来の姿であり、見た目が斧なのはあくまでアイドリング・リミッター機能が働いているだけに過ぎない。
-
攻撃時にはビームが伸びてビームサーベルとなる。攻撃速度・リーチ共にサーベルとほぼ同じであり、使い勝手は非常に良い。
-
空中□攻撃のモーションはサーベルのそれと同じ。△攻撃で打ち上げて空中□攻撃、というコンボがエース相手に強い。
-
その反面「盾で□攻撃が弾かれない」というアックス固有の長所を持たない。他のアックスのようにテキトーに振り回すだけではダメ。
-
薙刀系
-
「ビーム・アックス」のみ該当。
-
同じく原作再現として攻撃時には薙刀に変化する。モーションもアックスとツインブレード(薙刀)のハイブリッド。
-
高性能なパーツではあるが、入手には3つのアックスを経由しなければならないのが欠点。
-
現在はアップデートによってGUNDAM CAFE 15でビーム・アックスM-CADチップを入手できる。
-
地上□3段目が前方薙刀回転。ツインブレードと違いボタンを押さなければ回転を続ける。頭上回転は長押しが必要。
-
アックス毎の地上コンボ回数の上限と一覧表
|
HG
|
MG
|
パーツ名
|
□コンボ
|
△コンボ
|
系統
|
|
01
|
36
|
ヒート・ホーク
|
3
|
2
|
ホーク
|
|
07
|
47
|
大型ヒート・ホーク
|
|
15
|
61
|
ビーム・ソード・アックス
|
6
|
3
|
サーベル
|
|
23
|
76
|
デッドエンドG
|
5
|
2
|
アックス
|
|
30
|
87
|
ビームシザース
|
6
|
2
|
|
36
|
81
|
ビーム・トマホーク(ドライセン(UC))
|
5
|
2
|
|
41
|
91
|
ビーム・トマホーク(ササビー)
|
8
|
3
|
サーベル
|
|
47
|
99
|
ビーム・アックス
|
5
|
5
|
薙刀 |
EX-ACTION
|
系統
|
名前
|
性能
|
チャージ
|
備考
|
|
近接
|
EX1:トルネードアックス
|
1000%
|
9秒
|
|
|
EX2:サイクロンアックス
|
1800%
|
25秒
|
|
最終更新:2021年10月14日 00:19