ガンダム無双wiki

コンボ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

コンボ

成長に応じてコンボが増加最大12回攻撃
基本的なことは、説明書を読めば書いてある。
ブーストダッシュは、△攻撃が敵に当たらないと発動しない。
ブーストダッシュには、格闘攻撃が反映されると思われる。

通常攻撃

MSLV 1で 4回攻撃
MSLV 6で 8回攻撃
MSLV10で12回攻撃

8回攻撃と12回攻撃は共に、通常の4連続攻撃をループする仕様。
ただしN4にはダウン判定があるので、2周目のN1はその追い打ち→そこで相手が浮くのでN2以降は空中コンボの要領でヒットしていく。
なので敵に受け身を取られると連続ヒットは途切れてしまうが、相手が立ち状態の時には当てづらいチャージ攻撃(出の遅いものなど)をノーリスクで当てやすくなる。

お勧めコンボ

  • 敵を真正面に捕らえて□△×をループ。
  • ダッシュで接近→2段→C1→離脱

タイマンバトル楽勝法(コンボではないが追記)

オフィシャルモードのアムロ編のラストのように「プレイヤーと敵以外は全員が消える、最後のタイマンバトル」でどうしても勝てない方への攻略法↓
遠距離時には敵は基本的にゆっくり前進してくるだけなので、無理に相手には攻め込まずに遠距離から射撃だけ連発(△連打)していれば、時間はかかりますが間違いなく勝てます。
ガードされる事もありますが、気にせずとにかく連発。間合いを詰められてきたらダッシュで適当に逃げて、L1で照準を合わせ直せばOK。
緊張感の全くないgdgdな攻略になりますが、エピオン以外の全てのMSで使える究極の(?)戦術です。



コメント


  • ブーストダッシュは格闘射撃能力関係無く機体レベルあがってくと威力あがる -- 名無しさん (2008-03-05 23:18:14)
  • 勝手にタイマンバトル攻略法を書かせていただきました。コンボではないのでこのページに不適切でしたら移動なり削除なりしてください -- しばた (2010-06-18 14:15:29)
  • ブーストダッシュカンセルのことを書かないとコンボははじまらないと思います -- 名無しさん (2010-10-24 12:46:40)
  • ハードだとループできるのはキュベレイとウイングくらい 四発目やチャージ4に繋ぐと大抵JUMPとDASHで逃げられるから封印したほうがいい ボス戦はガード崩し攻撃してガード崩す ハードだとガード崩しから一瞬で立ち直るから通常攻撃は諦めて間髪いれずにそのままブーストDASHでDASH攻撃 この単調な作業になる -- 公太郎(ハム太郎) (2015-01-31 06:51:09)
名前:
コメント:



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー