ハマーン・カーン |
登場作品 |
機動戦士Zガンダム |
機動戦士ガンダムZZ |
年齢:19~21 |
兄弟スレでの扱い
兄弟たちの通う学園の教師にして、
ミネバ・ザビの後見人兼教育係。
ドズル・ザビ邸の一切を取り仕切る描写すらあり、おそらく本スレ中ではガンダム兄弟たちに次ぐ多彩な活躍を見せる
キャラクター。
ジュドーが中学生なんだから中学教師の筈が、いつの間にやら
17歳組との絡みで高校教師まで務めることとなり、
ミネバ・ザビの後見人としての描写も変わらず散見される。
他のキャラクターの場合、このような描写の齟齬は職人毎の設定が適用され、その場限りにされることが多いのだが、原作で優秀な人物とされていた為か、「それも有り!」とばかりに全部乗せにされてしまっている。
「面白ければそれで良い」と言う本スレのノリを最も体現する存在と言えよう。
原作での扱い
ネオ・ジオン宰相
一年戦争の敗北によりアステロイド・ベルトへ逃亡、潜伏したジオン残党、通称「アクシズ」において
ミネバ・ザビの後見として、また亡父
マハラジャ・カーンの後を継いで宰相として辣腕を振るい、地球圏における騒乱において多大な影響を及ぼす。
「機動戦士ガンダムZZ」作中にて、
ジュドー・アーシタと激戦を繰り広げた後に戦死。
非公式にではあるが、「宇宙世紀三大悪女」の一人に数えられる。
主な乗機
キュベレイ
アクシズ(ネオ・ジオン)の開発したNT専用MS。
サイコミュ誘導兵器「ファンネル」を多数搭載し、作中においてもほぼ最強クラスの戦闘力を発揮する。
ハマーン専用ガザC
グリプス戦役において主力量産型MSであったガザCをハマーンのパーソナルカラーに塗装した機体。
性能は一般機とそれほど大差は無い。
主に登場したネタ
主な関係者
関連項目
最終更新:2014年02月22日 22:28