スメラギ・李・ノリエガ |
登場作品 |
機動戦士ガンダムOO 1st |
機動戦士ガンダムOO 2nd |
劇場版機動戦士ガンダムOO |
年齢:26(OO1st)、31(OO2nd)、33(劇場版OO) |
兄弟スレでの扱い
刹那が所属するる
ソレスタルビーイングのチームリーダー。
ヴェーダへの高度なアクセス権を有し、戦術予報士として重要な作戦を指揮する才女、のはずだが、兄弟スレでは
刹那にご近所のネコのけんかへの介入をやらせるとか、
アレルヤに酒の買出しをさせるとか、
ティエリアを女装させて
エコール・ド・シエルに潜入させるとか、重要性に疑問のある作戦ばかりやらせている。
アル中と評されるほど酒好きなのは原作同様だが、トラウマ逃れのための深酒ではなく、酒飲み揃いの女子会が出来て楽しみのための飲酒になっている。いずれにせよ、酔っ払いの面倒を見る
CB(ソレスタルビーイング)の面々が苦労するのは変わりないが。
おまけに違う意味の
アル中にも目覚めてしまい、行く末が心配される。
原作での扱い
CB(ソレスタルビーイング)所属の戦術予報士。ガンダムを使った実働部隊とその母艦プトレマイオスをまとめるチームリーダー。シリーズごとに敵は地球のユニオン・AEU・人革連の三政府、アロウズ、
ELSと変わっているが、大胆かつ繊細な作戦で、を相手に
CBのゲリラ活動を優位に進めてきた。
本名はリーサ・クジョウ。アメリカ出身の日系スペイン人。
ビリー・カタギリや
カティ・マネキンの大学の後輩に当たる。大学卒業後AEU軍の戦術予報士になるが、ある作戦で
カティの部隊と同士討ちを起こして当時の恋人エミリオを含む多数の死傷者を出す大失態を犯し、軍を去った。この失敗は大きなトラウマになり、それから逃げるために
CBに参加後も深酒に走っていた。
1stシリーズ終盤で、ガンダムに対抗すべく擬似太陽炉を組み込んだ新型MSジンクスを開発した国連軍に敗北後は、仲間を失い変革も成し遂げられない無力感にも苛まれ、2ndシーズンでの再登場時には
CBの活動からも逃げて
ビリー・カタギリのところで酒浸りのニート生活に落ちぶれていた(家主の
ビリーは彼女が
CBのメンバーだったことに気づいていない)。
刹那に
CBに連れ戻されてから戦う意味を問い直し、以後は酒断ちもして戦線に復帰し、劇場版での
ELSとの戦いでも
CBの指揮を取って最前線で戦った。
その後の彼女の足取りは語られないが、50年後に建造された外宇宙航行艦は、彼女を記念したのか「スメラギ」と命名されている。
主な乗艦
- プトレマイオス(1st)
- プトレマイオス2(2nd)
- プトレマイオス2改(劇場版)
主に登場したネタ
主な関係者
関連項目
最終更新:2015年04月26日 23:50