アレルヤ・ハプティズム
登場作品
機動戦士ガンダム00
年齢:19(1stシーズン) 24(2ndシーズン) 26(劇場版)

兄弟スレでの扱い

俺がガンダムだの万死だの狙い撃つぜだのアル中だの巨乳だのですぅ等といった
濃いキャラが集うソレスタルビーイングメンバーに囲まれた常識(?)人。時々電池呼ばわりされる。

基本的に大人しいので絡もうと思えば誰とでも絡めるが、特にロランとは馬が合うようだ。

マリーに思いを寄せているが、ソーマが表に出ている時でも平然とマリーと呼ぶ。
そのため、マリー呼ばわりを嫌うソーマに格闘ゲーム顔負けの空中コンボを決められてK.Oされるシーンが良く見られる。

それさえ治せば少しは変わりそうな気もするが、何度叩きのめされても一向に治らないので…

マリー=ソーマが絡むと性格が変わり、恥ずかしげもなく彼女の名を叫んだり
彼女に会うためにガンダムファイターを志すなど、普段おとなしい彼からは想像できないくらい行動的になる。




ストーカーとか言っちゃいけない

ハレルヤについて

アレルヤのもう一つの人格。粗暴な性格は本編とあまり変わらない。
失敗するアレルヤを頭の中で嘲笑ったりゲーセンで暴れまわる姿が散見される。
ソーマとの相性は悪くないらしい。

原作での扱い

(力尽きたので詳しく書ける方追記お願いします)

主な乗機

GN-003 ガンダムキュリオス

ソレスタルビーイングの開発したガンダムのうちの一体。
シールドに装備されたハサミと変形機構が特徴。変形時にほかのMSを載せて飛ぶこともできる。

ガンダムを載せて飛べる、ハサミを持つ可変機…どっかで聞いたような気もするが気にするな俺は気にしない

GN-007 アリオスガンダム

アレルヤ専用機にして、キュリオスの後継。
全体的な性能の強化のほか、GNアーチャーという支援機と合体しアーチャーアリオスとなる。

劇中では格納庫でトランザムしているばかりであまり活躍しなかったため、一部ではGN電池などと呼ばれた。

GN-011 ガンダムハルート

主人公陣営では珍しい複座式の機体。マリー(ソーマ)と同乗する。
基本的な部分はアリオスと変わりはないが火力の徹底的な底上げが図られており、ビットも装備されている。
パイロットである二人の超兵の力を引き出す「マルートモード」が搭載されており、起動時の戦闘能力は高い。

主に登場したネタ


主な関係者


関連項目

(そのまんま。主に用語とかのリンクに)

link_anchor plugin error : 画像もしくは文字列を必ずどちらかを入力してください。このページにつけられたタグ
アレルヤ・ハプティズム ソーマ・ピーリス ハレルヤ

+ タグ編集
  • タグ:
  • アレルヤ・ハプティズム
  • ハレルヤ
  • ソーマ・ピーリス
最終更新:2017年05月19日 20:46