艦隊戦とは?
2012/11/15 11:00より新たに実装されたイベント。
流れ
ランダムで
強制的に勝手に組まされたチームで敵味方に別れ、競い合いながらボスを撃破するということが目的。
強制的に組まれた
チームは3日間有効。
総力戦と同様に、任務中にボスと遭遇。
他の味方プレイヤーがボスと遭遇している場合は、任務選択画面にて「艦隊戦 ボス出現中」といった表示がされるようになった。
味方の誰かが遭遇していると自発ボスは発生しない。「ボスに遭遇し難い」と感じるのはこのシステムのせい。
まずは任務を実行する前に、艦隊戦中ではないか確認しなければ、任務エネルギーを浪費してしまう。
自分でボスに遭遇するとまず、味方に通知が飛んでしまう。チームメンバーはそれぞれ約40名。(35~40名でばらつきがあり)
当然自分が攻撃をしなければptは稼げないので、最大で味方40、敵40名の総勢約80名ほどでボスを争奪することになる。
詳しくは・・・分かりづらいかも知れないが以下のような形となっている。
チームαがボスAに遭遇→チームαメンバーに通知が飛ぶ→ボスAとバトル中になる(このときは味方40人で奪い合い)
その後チームβのプレイヤーが任務中にボスと遭遇→チームβメンバーに通知が飛ぶ
★この時点でチームαがボスAを倒していない場合それは、チームαがバトル中のボスAなのである(このとき敵味方、約80人で奪い合いになる)
なのでチームβが遭遇した時点ですでにボスAが瀕死の状態だったり、遭遇した瞬間に終了という状態に陥る。
★もしチームβが遭遇したのが既にボスAが倒されたあとの場合は、チームβが遭遇したのはボスBとなり・・・その繰り返し。
自身の任務で遭遇したボスも、遭遇した瞬間に既に終わっていることも多い。
何度も言及するが、総力戦とは違い、自分で援護要請などを出せず、敵味方総勢80名のうち早く気づいた者が攻撃を加える仕様である。
たとえそれが味方が遭遇したボスであっても、敵はもちろんのこと、味方にも倒されてしまうのだ。
まさに自分以外は全員敵と思ってよい。チームでうまく連携をとっていきたいところだが、実際3日だけの付き合いなので....orz
ボス撃破後は勝敗に関係なく、与えたダメージに応じた艦隊ptとGPが入手できる。
逆に言えば1撃入れておけば相手艦隊に倒されたとしてもptはもらえるということになる。
一日毎に獲得した艦隊ptの合計でその日の勝敗が決定し、結果によって報酬もでる。
また、現在のところ総力戦で言う連続撃破ボーナスは無い。
気合
ボスを攻撃したり、チームメンバーからハロコメをうけることによって気合がたまる。(1コメ受けるごとに気合10%上昇)
ただしハロコメによる気合上昇は、1日に1回。
自分からチームメンバーにハロコメを送信する際、メンバーの気合状況も確認できる。
全体的に低いときにコメすれば有効かもしれないが・・・実際3日だけの付き合いなので.....orz
ハロコメ効果のリセットはAM5:00。
気合が100%になると非常に間違えやすい場所に【気合開放】のアイコンが登場し、驚愕の4倍ダメージを与えることができる。
→2012/11/18にアイコンの場所は修正された
本人の意思に関係なく開放された4倍ダメージは、その本人のやる気ゲージをも全て奪い去る威力。
総力戦とは違い上昇した気合は解放しない限り下がらない。
参考までに、Lv30のボスにコスト3Gファイターで500dmgで気合が2上昇した。
チャンスガシャの仕様
ガシャはパッケージガシャと同じシステムになっている。
蓄積した艦隊ptでは1回200ptを消費しガシャを回すことが可能。
無料でパッケージガシャの恐怖を味わうこともできる。
また、リセット回数には制限が設けられている。
総力戦と違いレア機扱い?である倍機にも
チップがついてくる。
作成者もシャッコーに
スキルD5確認。比較的いいチップが出易いとの報告が多数有り。
レアチャンスガシャ
※第16回あたりから追加された
1回8000ptで回せるガシャ! ※含まれるユニットはチャンスガシャと共通。
通常のチャンスガシャでは出ない★3ハロ(限界突破)や★4ハロ(スキル)も出る設定となっている。
また「さらに、今回は攻撃%アップチップやスキル発動率アップチップ、コストチップが出やすくなっているそうです!」
「Eランクチップの出現割合が増加しているようですよ!」などなど、毎回イベントごとに内容や設定に変更がある。
第26回では、次回の艦隊戦でしか使えないという「時限式ミニバトルチャージ」「時限式バトルチャージ」が追加された。
艦隊戦勝利報酬
AM5:00に発表と同時に報酬が送られる。
勝敗 |
艦隊pt |
GP |
勝利 |
2000 |
10000 |
敗北 |
600 |
3000 |
頑張った人も放置してた人も今のところ同じ。
放置していても最大で2000x10pt、10000x10GPが得られる計算になる。
1日の集計で勝利しても、わずか1400ptと7000GPしか得しないのはさることながら
まったくボスに攻撃を加えていないプレイヤーも勝利報酬を得られる、非常にアガペーなシステム。
ダメージに対するptの配分
~情報収集中~
ある程度数字が揃ったら要考察。1dmgあたりの艦隊pt=獲得艦隊pt/与ダメージで算出。
してみたけど、ぱっと見てピンとこないかもw
+
|
pt配分 |
ボスLv |
ボス体力 |
与ダメージ |
獲得艦隊pt |
1dmgあたりの艦隊pt |
勝敗 |
12 |
|
592 |
37 |
0.06 |
|
15 |
290499 |
2993 |
211 |
0.07 |
|
16 |
311499 |
272 |
204 |
0.75 |
|
16 |
311499 |
42318 |
184 |
0.004 |
Lose |
18 |
353499 |
2805 |
226 |
0.08 |
|
21 |
430499 |
1456 |
236 |
0.16 |
|
21 |
430499 |
301551 |
1638 |
0.005 |
|
23 |
500499 |
728 |
72 |
0.09 |
|
23 |
500499 |
1158 |
245 |
0.21 |
|
25 |
570499 |
25987 |
392 |
0.015 |
Win |
32 |
829499 |
19686 |
196 |
0.009 |
Lose |
44 |
|
995472 |
5663 |
0.005 |
|
49 |
925245 |
153080 |
2856 |
0.018 |
Lose |
58 |
1865499 |
250988 |
6091 |
0.024 |
Win |
|
艦隊メンバーの活躍度確認方法
艦隊戦トップ→艦隊名 で、ハンネやリーダー機、レベル、撃破数などを確認できる。
敵も味方も確認可能。放置民が多い場合は絶望できる。
その他、注意事項
- AM3:00~AM5:00はボスがでない
- 敵艦隊は毎日切り替わるが、自艦隊は3日ごとにチェンジ。
- もはや敵味方関係ない。関係するのは1日の結果のみ。
- 過去の総力戦機体は2倍(下記参照)。
総力戦や艦隊戦で攻撃力が2倍となる「総力戦特攻機」一覧
No. |
ユニット名 |
タイプ |
★ |
適性 |
コスト |
備考 |
150 |
ガンダム(ハンマー) |
近 |
3 |
地/宇 |
8 |
第1回総力戦 vsビグ・ザム用倍機 |
151 |
Gファイター |
中 |
2 |
地/宇 |
3 |
第1回総力戦 vsビグ・ザム用倍機 |
172 |
リック・ディアス(クワトロ機) |
近 |
3 |
地/宇 |
8 |
第2回総力戦 vsクイン・マンサ用倍機 |
173 |
ズサ |
中 |
2 |
地/宇 |
5 |
第2回総力戦 vsクイン・マンサ用倍機 |
198 |
ZZガンダム |
中 |
3 |
地/宇 |
23 |
第2回総力戦 vsクイン・マンサ用倍機 |
199 |
ギャン |
中 |
2 |
地/宇 |
5 |
第3回総力戦 vsサイコ・ガンダム用倍機 |
200 |
ジ・O |
近 |
3 |
地/宇 |
25 |
第3回総力戦 vsサイコ・ガンダム用倍機 |
219 |
ブリッツガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
10 |
第3回総力戦 vsサイコ・ガンダム用倍機 |
220 |
リ・ガズィ |
近 |
2 |
地/宇 |
5 |
第4回総力戦 vsα・アジール用倍機 |
221 |
バスターガンダム |
中 |
3 |
地/宇 |
15 |
第4回総力戦 vsα・アジール用倍機 |
232 |
キュベレイ |
中 |
3 |
地/宇 |
15 |
第4回総力戦 vsα・アジール用倍機 |
234 |
バイアラン |
近 |
2 |
地/宇 |
7 |
第5回総力戦 vsアプサラスⅡ用倍機 |
235 |
バウンド・ドック |
中 |
3 |
地/宇 |
13 |
第5回総力戦 vsアプサラスⅡ用倍機 |
259 |
ソードストライクガンダム |
中 |
3 |
地/宇 |
10 |
第5回総力戦 vsアプサラスⅡ用倍機 |
261 |
高機動型ザク(ライデン) |
近 |
2 |
地/宇 |
3 |
第6回総力戦 vsクシャトリヤ用倍機 |
262 |
ハンブラビ |
近 |
3 |
地/宇 |
12 |
第6回総力戦 vsクシャトリヤ用倍機 |
265 |
ユニコーンガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
13 |
第6回総力戦 vsクシャトリヤ用倍機 |
267 |
リックディアス |
近 |
2 |
地/宇 |
7 |
第7回総力戦 vs東方不敗用倍機 |
268 |
ドーベンウルフ |
中 |
3 |
地/宇 |
14 |
第7回総力戦 vs東方不敗用倍機 |
271 |
シャイニングガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
4 |
第7回総力戦 vs東方不敗用倍機 |
293 |
ハイゴッグ |
近 |
2 |
地 |
10 |
第8回総力戦 vsアグリッサ用倍機 |
294 |
ギラ・ズール(アンジェロ機) |
遠 |
3 |
地/宇 |
6 |
第8回総力戦 vsアグリッサ用倍機 |
297 |
ガンダムデスサイズ |
中 |
3 |
地/宇 |
10 |
第8回総力戦 vsアグリッサ用倍機 |
299 |
量産型キュベレイ |
近 |
2 |
地/宇 |
15 |
第9回総力戦 vsララァ専用MA用倍機 |
300 |
G-3ガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
8 |
第9回総力戦 vsララァ専用MA用倍機 |
324 |
ガンダムサンドロック改 |
近 |
3 |
地/宇 |
9 |
第9回総力戦 vsララァ専用MA用倍機 |
329 |
ジェガン |
遠 |
2 |
地/宇 |
10 |
第10回総力戦 vsストライクフリーダム用倍機 |
330 |
ジン(ミゲル・アイマン機) |
遠 |
3 |
地/宇 |
4 |
第10回総力戦 vsストライクフリーダム用倍機 |
333 |
プロヴィデンスガンダム |
遠 |
3 |
地/宇 |
14 |
第10回総力戦 vsストライクフリーダム用倍機 |
335 |
ゲーマルク |
近 |
2 |
地/宇 |
19 |
第11回総力戦 vsホワイトベース用倍機 |
336 |
トーラス(サンクキングダム) |
遠 |
3 |
地/宇 |
5 |
第11回総力戦 vsホワイトベース用倍機 |
383 |
ガンダムエピオン |
近 |
3 |
地/宇 |
15 |
第11回総力戦 vsホワイトベース用倍機 |
385 |
リック・ドムII |
近 |
2 |
地/宇 |
5 |
第12回総力戦 vsヴァル・ヴァロ用倍機 |
386 |
ゲルググM.S型 |
中 |
3 |
地/宇 |
6 |
第12回総力戦 vsヴァル・ヴァロ用倍機 |
392 |
アムロ専用ZプラスA型 |
遠 |
3 |
地/宇 |
12 |
第12回総力戦 vsヴァル・ヴァロ用倍機 |
394 |
ギャン |
近 |
2 |
地/宇 |
5 |
第13回総力戦 vsエクストリームガンダム用倍機 |
395 |
ガンダムスローネドライ |
近 |
3 |
地/宇 |
14 |
第13回総力戦 vsエクストリームガンダム用倍機 |
422 |
ストライクノワール |
中 |
3 |
地/宇 |
19 |
第13回総力戦 vsエクストリームガンダム用倍機 |
425 |
バウ |
近 |
2 |
地/宇 |
16 |
第14回総力戦 vsフルアーマーZZ用倍機 |
426 |
ハンマ・ハンマ |
遠 |
3 |
地/宇 |
19 |
第14回総力戦 vsフルアーマーZZ用倍機 |
430 |
ビギナ・ギナ |
遠 |
3 |
地/宇 |
9 |
第14回総力戦 vsフルアーマーZZ用倍機 |
435 |
アヘッド |
中 |
2 |
地/宇 |
10 |
第15回総力戦 vsGP03デンドロビウム用倍機 |
436 |
フォビドゥンガンダム |
中 |
3 |
地/宇 |
13 |
第15回総力戦 vsGP03デンドロビウム用倍機 |
460 |
トールギスII |
近 |
3 |
地/宇 |
18 |
第15回総力戦 vsGP03デンドロビウム用倍機 |
463 |
シルバースモー |
近 |
2 |
地/宇 |
9 |
第16回総力戦 vsジャスティスガンダム(ミーティア)用倍機 |
464 |
エールストライクガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
16 |
第16回総力戦 vsジャスティスガンダム(ミーティア)用倍機 |
470 |
フリーダムガンダム |
中 |
3 |
地/宇 |
20 |
第16回総力戦 vsジャスティスガンダム(ミーティア)用倍機 |
496 |
ガンダムエクシア(TRANS-AM) |
近 |
3 |
地/宇 |
15 |
第17回総力戦 vsサイコ・ガンダムMK-Ⅱ用倍機 |
497 |
ストライクガンダム |
近 |
2 |
地/宇 |
8 |
第18回総力戦 vsアルヴァトーレ用倍機 |
504 |
ゴッドガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
5 |
第18回総力戦 vsアルヴァトーレ用倍機 |
511 |
ガデッサ |
近 |
2 |
地/宇 |
9 |
第19回総力戦 vsデビルガンダム用倍機 |
522 |
シャイニングガンダム(S) |
近 |
3 |
地/宇 |
7 |
第19回総力戦 vsデビルガンダム用倍機 |
524 |
バイアラン・カスタム |
近 |
3 |
地/宇 |
15 |
第20回総力戦 vsシャンブロ用倍機 |
532 |
バンシィ |
近 |
3 |
地/宇 |
17 |
第20回総力戦 vsシャンブロ用倍機 |
549 |
スタークジェガン |
中 |
3 |
地/宇 |
11 |
第21回総力戦 vsノイエ・ジール用倍機 |
563 |
インパルス・ガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
13 |
第21回総力戦 vsノイエ・ジール用倍機 |
566 |
ガンダムスローネツヴァイ |
近 |
3 |
地/宇 |
14 |
第22回総力戦 vsデストロイガンダム用倍機 |
574 |
レジェンドガンダム |
遠 |
3 |
地/宇 |
18 |
第22回総力戦 vsデストロイガンダム用倍機 |
576 |
ベルガ・ダラス |
中 |
3 |
地/宇 |
10 |
第23回総力戦 vsドゴスギア用倍機 |
588 |
アカツキ(オオワシ装備) |
近 |
3 |
地/宇 |
13 |
第23回総力戦 vsドゴスギア用倍機 |
590 |
ユニオンF.C(グラハム) |
中 |
3 |
地/宇 |
9 |
第24回総力戦 vsラフレシア用倍機 |
598 |
ガンダムF91 |
遠 |
3 |
地/宇 |
14 |
第24回総力戦 vsラフレシア用倍機 |
604 |
クーロンガンダム |
遠 |
3 |
地/宇 |
10 |
第25回総力戦 vsシャイニング超級覇王電影弾用倍機 |
617 |
ゴッドガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
15 |
第25回総力戦 vsシャイニング超級覇王電影弾用倍機 |
626 |
アルケーガンダム |
遠 |
3 |
地/宇 |
16 |
第26回総力戦 vsGNアーマーTYPE-E用倍機 |
628 |
リボーンズガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
17 |
第26回総力戦 vsGNアーマーTYPE-E用倍機 |
632 |
Vガンダムヘキサ |
遠 |
3 |
地/宇 |
11 |
第27回総力戦 vsザンネック用倍機 |
644 |
V2ガンダム |
近 |
3 |
地/宇 |
15 |
第27回総力戦 vsザンネック用倍機 |
1021 |
バンシィ(NT-D) |
近 |
5 |
地宇 |
17 |
第28回総力戦 vsアクシズ用倍機 |
最終更新:2013年10月09日 12:15