「癒しの風」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
癒しの風 - (2016/05/06 (金) 16:40:07) のソース
*癒しの風 **[[ウイング/ターンA編>DB2]] / [[ベースドブースター2>BB2]] OPERATION O-34 茶 2-3-0 U ([[配備フェイズ]]):《(0)》自軍[[キャラクター]]1枚をロールし、手札1枚を選んで廃棄する。[[その場合]]、自軍本国を4回復する。 ---- 手札を消費して自軍本国を[[回復]]するオペレーション。[[茶]]の元祖回復オペレーションである[[一時のやすらぎ]]と比べると、回復量が倍の4にまで増えている。カード1枚を消費して4回復、というのは[[慈愛の眼差し]]などを上回る変換効率であり、余剰となった手札の活用方法としてはそれなりに優秀と言えるだろう。 だが、効果の使用時にキャラクターのロールが必要と言う条件が厳しい。[[ティファ・アディール]]《[[25th]]》などの、ロールが不要なシステムキャラを使っているデッキであれば無理無く使えるだろうが、そうしたデッキ以外ではロールするキャラクターに困る事が大半だろう。また、タイミングが配備フェイズに限られている関係上、相手が攻めてこなかったので防御に立たせていたキャラを使って回復するといった使い方はできないし、不意の[[シュート]]に対して本国を水増しするような使い方もできない。回復量こそそれなりの値にはなったが、使い勝手は良くないと言わざるを得ない。 そもそも、茶の回復カードとしては手札などを消費しないうえにジャンクヤード利用との相性が良い[[ディアナ帰還]]が存在するため、あえてこちらを使う理由はほとんど無いだろう。