結婚式
[部分編集]
永久の絆
OPERATION O-32 青 1-2-0 R
書いてある事そのまま。
3点回復を1ドローに変換してくれるオペレーション。
抱擁を最大5枚ドローカードに、武力による統制なら最大6枚ドローカードに変える事ができる。
上記の爆発的なドローにはアドバンテージ的に劣るが、エースの奮闘やZガンダム3号機、確固たる一歩といった再利用可能なカードと組み合わせてちょくちょくドローしまくるというのも非常に効果が高い。
3点回復を1ドローに変換してくれるオペレーション。
抱擁を最大5枚ドローカードに、武力による統制なら最大6枚ドローカードに変える事ができる。
上記の爆発的なドローにはアドバンテージ的に劣るが、エースの奮闘やZガンダム3号機、確固たる一歩といった再利用可能なカードと組み合わせてちょくちょくドローしまくるというのも非常に効果が高い。
コンボ専用で、直接場などに干渉する効果では無いものの、そのカードアドバンテージはあまりに強烈。
このカードで手札を一気に増やしつつ同時にジャブローの風を2枚3枚と引き込み、強引にリセットを掛ける青黒の混色デッキが存在した。
また、青緑辣腕のコンボパーツでもある。
このカードで手札を一気に増やしつつ同時にジャブローの風を2枚3枚と引き込み、強引にリセットを掛ける青黒の混色デッキが存在した。
また、青緑辣腕のコンボパーツでもある。
- 「回復する」効果に対してのみ有効。(Q&A161)
- 「○点回復して、△枚ドロー」または「△枚ドローして、○点回復」のどちらかを解決時に決定する必要がある。「とりあえず1枚ドローして、3点回復してから、更に3枚ドロー」などという動きは不可能。(Q&A447)
- 「必要なカードが見付かるまではドローに置き換え、もし見付かったら、残りは普通に回復」などという動きも不可能。
- 捨て山が0枚の場合や各機の連携などによる妨害が働いている場合においては、回復効果を解決できないため、ドローへの変換も不可能。(Q&A464、Q&A530)
- 「回復する値を3減殺する毎に~」とあり、1回の回復量が6以上となる場合に複数回ドローできることは明確に分かるが、2回以上の回復を行った場合に自動Dが再起動できる旨は明文化されていない。しかし、Q&A421により、効果の置き換えである自動Dはプレイヤーの任意で適用する効果であり、"特定の条件やタイミングで起動する効果"に該当しないため、2度以上適用できる。