ルナツー工場
一年戦争編 / 拡張シートVer.2
COMMAND C-30 青 1-2-0 C
低コストで使える回復カード。自軍ジャンクヤードにあるユニットの数に比例して回復量が増える。その性質上、ユニットが少なくなりがちな低速デッキよりは、ウィニーなどのユニットを多めに投入するデッキの方が高い性能を発揮できる。
同じコストで半舷上陸が存在する以上、このカードを使うのであれば6点以上の回復が見込めるようにデッキを構築するべきだろう。
同じコストで半舷上陸が存在する以上、このカードを使うのであれば6点以上の回復が見込めるようにデッキを構築するべきだろう。
青のデッキでジャンクヤードを能動的に増やすのは難しく、6枚以上を狙うのはなかなか骨が折れる。手軽にジャンクヤードを増やす手段としてはパイロットの現地徴用が存在するが、回復の種である捨て山を削ってしまう効果であるため、結局回復量は少なくなってしまう。核の衝撃で自軍ユニットを一掃されたりした時もジャンクヤードは増えるが、ウィニーデッキなどはそうした状況が訪れる前に殴り切るのが理想の動きであり、それに貢献しないこのカードは投入する理由に乏しい。
そもそも、ジャンクヤードに大量のカードがあるのであれば、それ以外の場所にあるカードは必然的に少なくなる。場の戦力が少なくなれば戦闘で勝てなくなるし、捨て山を削れば回復できなくなるし、このカードのために本国を削るのでは本末転倒である。どのような状況であれば活躍できるのか、今一つはっきりしないカードとなってしまっている。