MRX-010 サイコガンダムMk-II(MA形態)
[部分編集]
放たれた刃
サイコミュ(3) 範囲兵器(3) 《(1)》特殊兵装〔ファンネル〕
(自動D):このカードは、「特徴:NT」を持つキャラクターがセットされていない状態で交戦中となった場合、ターン終了時に持ち主のハンガーに移る。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで+X/±0/±0を得る。Xの値は、基本G以外の敵軍カードの枚数と同じとする。
(自動D):このカードは、「特徴:NT」を持つキャラクターがセットされていない状態で交戦中となった場合、ターン終了時に持ち主のハンガーに移る。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで+X/±0/±0を得る。Xの値は、基本G以外の敵軍カードの枚数と同じとする。
宇宙 地球 [0][4][9]
デメリット持ちのサイコガンダムMk-II亜種。
5国にして防御力9と大きく、範囲兵器(3)を持っているため、壁としては優秀で防御面では非常に役に立つ。
格闘力が0だが、相手に依存するものの、自身の能力でパンプする事が出来る。
このとき、相手にしてみればこのユニットを破壊するために複数のユニットが必要となるが、ユニットを増やせば増やすほどこのユニットがパンプしてしまうため、かなり嫌らしい。
格闘力が0だが、相手に依存するものの、自身の能力でパンプする事が出来る。
このとき、相手にしてみればこのユニットを破壊するために複数のユニットが必要となるが、ユニットを増やせば増やすほどこのユニットがパンプしてしまうため、かなり嫌らしい。
だが、如何せんデメリットが痛すぎる。
戦闘配備を持っているわけではないため、1回交戦したら、再び交戦するためには2ターンかかってしまう。
戦闘配備を持っているわけではないため、1回交戦したら、再び交戦するためには2ターンかかってしまう。