GUNDAM WAR Wiki

ティエレン全領域対応型

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

MSJ-06III-A ティエレン全領域対応型

雷鳴の使徒

UNIT
U-00-61 緑 1-4-1 U
プリベント(3) 戦闘配備 宙間戦闘(1)
(常時):《(1)》ユニット1枚をロールする。ロールしたユニットの防御力が5以上の場合、ターン終了時このカードを破壊する。
ティエレン系 MS 専用「セルゲイ・スミルノフ
宇宙 地球 [3][1][4]

ユニットをロールできるティエレン。

ロールテキストはタイミングが広くこのカードの場所もロールするユニットの場所も問われない。
攻撃時はブロッカーをロールして機能させなくし防御時は出撃前にアタッカーをロールさせることで相手の攻撃を防いだりとシンプルな効果ながら攻守共に役に立つ。

ただし防御力5以上のユニットをロールしてしまうとターン終了時に破壊されてしまう、防御力5以上というと6国サイズの標準的な戦闘力だがデュアルユニットなど中速帯でも防御力の高いユニットが多く登場し、そうでなくてもキャラクターセットすれば大体防御力は5以上になってしまう。
使い捨てにするには惜しい効果なのでカリウス肉体侵食で守ってもいいし破壊されるのがターン終了時とタイムラグがあるのでノイエン・ビッター15th》やルー・ルカ1st》で回避してもいい。

ことブースタードラフトではフィニッシャークラスのユニット以外は防御力が低くなりがちであるため、猛威を振るうであろうことが予想される。
破壊までのタイムラグがあるので、破壊されることを覚悟で相手ユニットをロールし、ダメージを通す場面もあるかもしれない。

「ティエレン系」を持つので、破壊されてもティエレン地上型などで再利用することができる。問題はティエレン地上型を使う機会が無いことか。

  • ターン終了時はフリータイミングではないので、自動以外で破壊を無効にすることは出来ない。

ウィキ募集バナー