GF13-017NJ ゴッドガンダム(爆熱ゴッドフィンガー)

第6弾

UNIT
06C/U BN099S 6-茶2
1枚制限
速攻 強襲 [1]:ゲイン
(戦闘フェイズ)[1]:このカードが、ユニット1枚のみの部隊にいる場合、「特徴:シャイニング系」「特徴:ゴッド系」を持つ自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、このターン、このカードの部隊が与えられる戦闘ダメージは、「速度1」と「速度2」の両方で与えられる。
(注:「速度2」とは通常の部隊の戦闘ダメージを指す)
ゴッド系 MF 専用「ドモン・カッシュ
茶-武
宇宙 地球 [6][1][6]

前身機であるシャイニングガンダム系、または本機のバリエーションである自軍ユニットを代償に、2回の攻撃を行う事ができる、ゴッドガンダムの必殺技使用状態。

単体でも速攻強襲を併せ持ち、戦闘力も6国力相応でゲインも有り、攻撃役として文句なしの特殊効果が揃っている。
戦闘配備だけは所持していないので、改装供給等の補助が欲しい所。
このカードの最大の特徴は、特定の自軍ユニットを廃棄する事で、所謂「二段攻撃」を行う事ができる点。

「速度1」と「速度2」、つまり「「速攻」部隊が与える戦闘ダメージ」と、「「速攻」を持たない通常の部隊が与える戦闘ダメージ」の2回の処理を1度に行う事ができる。
単純に考えて、部隊戦闘力は実質的に2倍に跳ね上がる計算となる。ゲインでX=5が出ようものならこのカードだけで22点ものダメージを叩き出す。更にキャラや過酷な修行等で補強していれば、30点にも到達しかねない。ここまで来たらオーバーキルの領域になる。
速攻で敵軍部隊を叩きつつ、本国へ突破する強襲を併せ持っている為、嵌れば文字通りの「必殺」になり得る。

その爆発力を得るためには、「特徴:シャイニング系」または「特徴:ゴッド系」を持つ自軍ユニットを廃棄する必要がある。
ゴッド系のユニットは全てフィニッシャーとなる6国力のユニットなので、中盤に場に出したシャイニング系のユニットの方が適役ではある。
本来の種類」を参照にしない為、Gになっているそれらは対象にできないので、ユニットとして場に出しておく必要がある。構築やプレイングを意識する必要がある。

  • このカード自身の速攻が失われても、「速度1」と「速度2」の両方でのダメージは通常通り発生する。
  • イラスト違いの「コレクタブルレア」が存在する。通常盤はAs'まりあ、イラスト違いは森下直親である。

「特徴:シャイニング系」を持つユニット一覧(10現在)。


「特徴:ゴッド系」を持つユニット一覧(10現在)。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月27日 22:54