シャア専用ズゴック
正式名称MSM-07S Z'GOK 通称シャズゴ 地上専用
コスト225 耐久力440(実質422) 盾× 変形× 装甲c
最大根性補正 |
攻撃力:+12.5% |
防御力:補正無し |
|
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
射撃 |
ビーム砲 |
12 |
83 |
リロード:9秒 |
サブ射撃 |
頭部ロケット砲 |
54 |
82 (15*4,15*2) |
リロード:11秒(撃ち切り) 6発消費 4ヒットで浮きダウン |
通常格闘 |
左突き→右突き→前蹴り |
- |
214 (77,93,104) |
|
ステップ格闘 |
突き→裏拳 |
- |
149 (77,93) |
|
特殊格闘 |
ジャンプアッパー |
- |
77 |
|
空中格闘 |
突き |
- |
77 |
|
空中ダッシュ格闘 |
頭突き |
- |
93 |
|
着地格闘 |
小ジャンプ突き |
- |
77 |
|
機体解説
「機動戦士ガンダム」より、
生ズゴに機動性重視のチューンを施したシャア専用機。
高機動で広い横幅ゆえの喰らい判定も気にならない。
回避性能に優れタイマン状況にも強いmsと言えるが、低火力は相変わらず。
また、ブースト量が全機体最低のため放置されやすく、
犬が狙われる傾向にある。
手数の多さと格闘でカバーしたい。
武装解説
《メイン射撃》ビーム砲
両腕の目標に近い方からbrを発射。
生ズゴ同様、遅弾速、弱誘導、弱
銃口補正、低火力。
クロス·追い打ちに絞って使うのが無難か。
生ズゴより弾数が2発少ないが十分。
《サブ射撃》頭部ロケット砲
|
立ち |
空中 |
空中振り向き撃ち |
発生/硬直 |
21fr/67fr |
8fr/着地 |
9fr/着地 |
頭部から6発のロケット弾を発射。
キャノン系と同様に横方向への射角が存在せず、必ず足を止めて撃つ。
地上で撃つと硬直が長いが、空中で撃てば慣性移動しつつ撃てる上に発射中~打ち終わりに着地するようにすれば
着地硬直が短くなるので気軽に撃てる。
ただし弾速が遅いため当てるのは難しい。
どうにか硬直狙いで当てて前ステBR追い打ちでダメージを稼ぎたいところ。
6発撃ち切る前に着地すれば任意の弾数だけ発射出来るが、3ヒット以下だとヨロけすら発生しないので注意。
振り向き空撃ち着キャンにも対応しており、こちらの硬直軽減効果は最速クラス。
4ヒットでダウンだが、fs属性を持っており、犬との
クロスに合わせれば貧弱な火力を補える。
fs中はダウン属性が無くなる特別な性質を持っている。
生ズゴより1セット分だけ弾数が少ない。
格闘 クロー
《通常格闘》
左突き→右突き→前蹴り3段。
発生・踏み込み距離に優れ隙も小さく、抜刀不要のため咄嗟に出せる優秀な通格。
シャズゴはコレ以外に高威力の攻撃手段を持たないので積極的に狙いたいところ。
抜刀不要と高い位置にある当たり判定を利用して、着地際の相手に潜るようにして当てるのも有効。
生ズゴより通格後のbr追い打ちが安定しやすい。
《ステップ格闘》
原作でのシャズゴ初登場にて、一瞬でgmを葬り去った突き→裏拳2段格闘。
踏み込みは結構優秀で、安定の前ステbr追い打ちを含めれば威力もそこそこだが、肝心の発生が遅い。
シャズゴは機体特性上、常に攻め気味でステ性能はイマイチなので使う機会は少ない。
《空中格闘》
突き。
誘導範囲が狭く特に上方向への伸びが悪いが、発生だけは優秀。当ててもリターンが小さいのが難点。
低コに対して対地空格→腕br→空格…のループは一度くらいならば奇襲になるかも。
《空中ダッシュ格闘》
状態 |
密着 |
近距離 |
中距離 |
発生速度 |
10fr |
25fr |
41fr |
突進頭突き。飛距離は残ブースト量に比例する。
攻撃判定出っ放しで突進するゆえ判定が強く、発生もかなり早い。
上下への誘導が弱すぎるのが難だが、上下を合わせて距離を詰めれば先出しでも良く当たる。
性能そのものは生ズゴに準ずるが、シャズゴの機動力ならば距離も詰めやすいので多少は使い勝手が良い。
着地寸前に出すと
着地硬直が軽減されるためsdkとしては有効。
残ブーストを使い切るという特性上、高高度で盾ガードされると悲惨な事になるので注意。
しかし
ギャンと
パラス・アテネのみガード硬直が長いので、逆に着地にこちらの通格が確定する事も。
《特殊格闘》
小走りからジャンプアッパー。
踏み込み距離は意外と長く、見た目とは裏腹に発生は相当早い。
威力が低いのが難点だが、対地空格からの与ダウンや発生と判定を活かした追い打ちなど意外と使える。
《着地格闘》
小ジャンプ突き。
踏み込みは鋭く着格としては踏み込み距離も長いが、空格からは着格よりbrの方が減る。
密着からでも小ジャンプして突くため発生が遅く、与ダウン目的では特格の方が安定するので出番なし。
着地方法 |
着地硬直 |
軽減フレーム |
生着地 |
26fr |
-fr |
一定高度から頭部ロケット砲 |
22fr~ |
~4fr |
コンボ
- 空中br→br [147]
225としては低火力ズンダ。
- (対空)空中br→br追い打ち [115]
- 空中br→着格 [142]
ズンダ格闘。ダウンを奪えるが低火力。
- 空中ロケ→br追い打ち [114]
よくある状況。弾数が多く、火力の底上げになるので決め撃ちで良いだろう。
- 空格→br [141]
この後もう一度空格br~という、かつての定番連携もカットの早い今作では厳しいか
- 対空空格→br追い打ち [109]
- 空格→着格or特格 [136]
- 対空空格→着格1段目追い打ち [107]
- 対空空格→特格1段目追い打ち [107]
- 空d格→br追い打ち [125]
弾は余るので遠慮なく撃つ。
- 空d格→特格追い打ち [125]
- 空d格→着格追い打ち [125]
- 通格3段→br追い打ち [226]
生ズゴと違いbr追い打ちが安定する。
- ステ格2段→br追い打ち [174]
最終更新:2022年12月27日 14:20