【パーソナルデータ】
キャラクター名:カール・F・ブルームバーゲン
【年齢・性別】20歳 男性
【ライフパス】
出自:神の恩恵
特徴:美形
経歴:正義
邂逅:腐れ縁
キャラクター名:カール・F・ブルームバーゲン
【年齢・性別】20歳 男性
【ライフパス】
出自:神の恩恵
特徴:美形
経歴:正義
邂逅:腐れ縁
【碑文字】
†地球†
†平和†
†恋人†
†思い出†
†使命†
†地球†
†平和†
†恋人†
†思い出†
†使命†
【コネクション】
ローザ・シュタインベルク(腐れ縁)
カーフェイ・ハイランズ(腐れ縁)
プリム(庇護)
ローザ・シュタインベルク(腐れ縁)
カーフェイ・ハイランズ(腐れ縁)
プリム(庇護)
【生活水準】華美/初期所持金10000cr
【クラス】:ネゴシエイター・マーチャントプリンス・エスパー
【HP】:18【MP】:28【行動基本値】:10【REV】:2
【EXP】:3
【クラス】:ネゴシエイター・マーチャントプリンス・エスパー
【HP】:18【MP】:28【行動基本値】:10【REV】:2
【EXP】:3
【能力】 【技能】
体力:08/2 〈格闘〉1 〈白兵戦闘〉1
器用:12/4 〈射撃戦闘〉1 〈砲撃戦闘〉1 〈医療〉1
敏捷:10/3 〈操縦〉1 〈回避〉1 〈運動〉1
知性:12/4 〈捜索〉1 〈学問〉1 〈電脳〉1
意志:16/5 〈精神防壁〉3 〈心理〉3
社交:15/5 〈交渉〉4 〈事情通〉4 〈隠密〉1
体力:08/2 〈格闘〉1 〈白兵戦闘〉1
器用:12/4 〈射撃戦闘〉1 〈砲撃戦闘〉1 〈医療〉1
敏捷:10/3 〈操縦〉1 〈回避〉1 〈運動〉1
知性:12/4 〈捜索〉1 〈学問〉1 〈電脳〉1
意志:16/5 〈精神防壁〉3 〈心理〉3
社交:15/5 〈交渉〉4 〈事情通〉4 〈隠密〉1
【特技】
名称 タイミング LV 判定 消費 時間 射程 対象
《勇気の言葉》 常時 1 -- -- -- -- 自身
〈交渉〉判定のクリティカル値-[LV×2]
《聖者の行進》 メジャー -- 3MP 解説 シーン 単体
対象が次に行うメジャーアクションに+[LV×2]ダイスボーナス
《ハードワーク》 オート 1 -- 3MP 解説 -- 効果参照
ネゴシエーター特技のうち「タイミング:メジャー」のものの対象を[範囲]に拡大する。
《船主》 アイテム
専用の船を所有している。
《従者》 アイテム 1
従者を連れている
《従者の壁》 オート 1 -- 4MP 瞬間 -- 自身
[近接攻撃][遠隔攻撃]の[防御]を〈交渉〉で行える [LV]ダイスボーナス
《従者の絆》 オート 1 -- 2MP 瞬間 -- 自身
従者が自分の前に準備状態で現れる。
《輝ける玉座》 オート 1 -- 3MP 瞬間 -- 自身
〈交渉〉の判定に[LV+1]ダイスボーナス
《王の威光》 オート 1 -- -- 瞬間 -- 自身
あらゆる判定に+1ダイスボーナス 500クレジットを支払う
《※異次元接続》 オート - -- 1REV 瞬間 シーン 単体
対象の判定を[ファンブル]に変更する
《テレパシー》 メジャー 1 心理 4MP 瞬間 シーン 単体
相手の思考を読み取る [LV]ダイスボーナス 〈精神防壁〉で対決
《テレポート》 メジャー 1 -- 10MP 瞬間 解説 自身
シーンから[退場]できる。あるいはシーン内の任意の場所に移動できる。
《治癒》 メジャー 1 -- 10MP 瞬間 -- 自身
自身の【HP】を完全に回復させる。ただし、[マヒ]を受ける。
名称 タイミング LV 判定 消費 時間 射程 対象
《勇気の言葉》 常時 1 -- -- -- -- 自身
〈交渉〉判定のクリティカル値-[LV×2]
《聖者の行進》 メジャー -- 3MP 解説 シーン 単体
対象が次に行うメジャーアクションに+[LV×2]ダイスボーナス
《ハードワーク》 オート 1 -- 3MP 解説 -- 効果参照
ネゴシエーター特技のうち「タイミング:メジャー」のものの対象を[範囲]に拡大する。
《船主》 アイテム
専用の船を所有している。
《従者》 アイテム 1
従者を連れている
《従者の壁》 オート 1 -- 4MP 瞬間 -- 自身
[近接攻撃][遠隔攻撃]の[防御]を〈交渉〉で行える [LV]ダイスボーナス
《従者の絆》 オート 1 -- 2MP 瞬間 -- 自身
従者が自分の前に準備状態で現れる。
《輝ける玉座》 オート 1 -- 3MP 瞬間 -- 自身
〈交渉〉の判定に[LV+1]ダイスボーナス
《王の威光》 オート 1 -- -- 瞬間 -- 自身
あらゆる判定に+1ダイスボーナス 500クレジットを支払う
《※異次元接続》 オート - -- 1REV 瞬間 シーン 単体
対象の判定を[ファンブル]に変更する
《テレパシー》 メジャー 1 心理 4MP 瞬間 シーン 単体
相手の思考を読み取る [LV]ダイスボーナス 〈精神防壁〉で対決
《テレポート》 メジャー 1 -- 10MP 瞬間 解説 自身
シーンから[退場]できる。あるいはシーン内の任意の場所に移動できる。
《治癒》 メジャー 1 -- 10MP 瞬間 -- 自身
自身の【HP】を完全に回復させる。ただし、[マヒ]を受ける。
【アイテム】
【武器】
名称 種別 技能 修正 攻撃力 装備位置 隠匿 解説
リアナとイミナ(従者)白兵武器 〈交渉〉 +[LV]〈殴〉+[LV×2]-- --
光線銃 射撃武器 〈射撃戦闘〉-1 〈刺〉+4 片手 10
【防具】
名称 種別 回避修正 防御力 解説
防御力場 防具 0 斬5/刺5/殴5 宇宙空間では使用できない
名称 種別 技能 修正 攻撃力 装備位置 隠匿 解説
リアナとイミナ(従者)白兵武器 〈交渉〉 +[LV]〈殴〉+[LV×2]-- --
光線銃 射撃武器 〈射撃戦闘〉-1 〈刺〉+4 片手 10
【防具】
名称 種別 回避修正 防御力 解説
防御力場 防具 0 斬5/刺5/殴5 宇宙空間では使用できない
【ヴィークル】
”南風の妖精”号:Fee of Southwind (エバーグリーン級)
種別 :マザーシップ 行動修正値:17 判定修正値:0(エリート船員)
HP :130 FP :24 攻撃力:〈刺〉+5(小型ビームキャノン)
防御力:10(5) HDP :6 解説:〈交渉〉判定に+5
”南風の妖精”号:Fee of Southwind (エバーグリーン級)
種別 :マザーシップ 行動修正値:17 判定修正値:0(エリート船員)
HP :130 FP :24 攻撃力:〈刺〉+5(小型ビームキャノン)
防御力:10(5) HDP :6 解説:〈交渉〉判定に+5
【アーマメント】 種別 技能 命中 攻撃力 HDP
小型ビームキャノン 搭載火器 〈砲術戦闘〉 0 〈刺〉+ 5 固定武装
サイコリンクシステム 搭載火器 〈砲術戦闘〉 +1 〈刺〉+ 8 2
反物質砲 搭載火器 〈砲術戦闘〉 -3 〈特〉+19 2
小型ビームキャノン 搭載火器 〈砲術戦闘〉 0 〈刺〉+ 5 固定武装
サイコリンクシステム 搭載火器 〈砲術戦闘〉 +1 〈刺〉+ 8 2
反物質砲 搭載火器 〈砲術戦闘〉 -3 〈特〉+19 2
【一般装備】
エリート船員:”南風の妖精”号 判定修正値+1
ローレンツ(猫) オートパイロット:”南風の妖精”号 〈操縦〉達成値10として扱う
ペット
工具セット ヴィークルの【HP】を1D10回復
紅茶(嗜好品) 1シーンの間、〈心理〉・〈交渉〉に+1
スペーススーツ
通信機
エリート船員:”南風の妖精”号 判定修正値+1
ローレンツ(猫) オートパイロット:”南風の妖精”号 〈操縦〉達成値10として扱う
ペット
工具セット ヴィークルの【HP】を1D10回復
紅茶(嗜好品) 1シーンの間、〈心理〉・〈交渉〉に+1
スペーススーツ
通信機
【設定】
ガンマ星域に存在する星系ブルームバーゲンの皇子(自称)
しかし、現状ガンマ星域へのゲートが閉ざされている上、当人の普段の言動が甚だ怪しいため信憑性は薄い。
とはいえ、彼が既知宙域有数の財産家の一人であることは疑う余地もない。
見聞を広めるため、二人と一匹のお供を連れて自国を出奔したものの”いろいろあって”(当人談)
現在の既知宙域に流れてきた。
その間、あちこちの星域で無法や非道がまかり通っている現状を目の当たりにし、心痛めた。
その結果、この旅を自身のカリスマ的手腕と経済力をもって世の誤りを正す世直しの旅と定め、
諸星域を漫遊することになる。(書きかけの自伝より引用)
子供の頃に父親の書庫でこっそり読んだ『母なる星の挽歌』で地球に興味を持ったという。
(いくらなんでもさすがに眉唾だろう……)
性格はよく言えば豪放磊落。悪く言えば大雑把でいいかげん。得意技は安請け合い。
口の悪い友人からのあだ名”3パーミル”。
ガンマ星域に存在する星系ブルームバーゲンの皇子(自称)
しかし、現状ガンマ星域へのゲートが閉ざされている上、当人の普段の言動が甚だ怪しいため信憑性は薄い。
とはいえ、彼が既知宙域有数の財産家の一人であることは疑う余地もない。
見聞を広めるため、二人と一匹のお供を連れて自国を出奔したものの”いろいろあって”(当人談)
現在の既知宙域に流れてきた。
その間、あちこちの星域で無法や非道がまかり通っている現状を目の当たりにし、心痛めた。
その結果、この旅を自身のカリスマ的手腕と経済力をもって世の誤りを正す世直しの旅と定め、
諸星域を漫遊することになる。(書きかけの自伝より引用)
子供の頃に父親の書庫でこっそり読んだ『母なる星の挽歌』で地球に興味を持ったという。
(いくらなんでもさすがに眉唾だろう……)
性格はよく言えば豪放磊落。悪く言えば大雑把でいいかげん。得意技は安請け合い。
口の悪い友人からのあだ名”3パーミル”。
リアナとイミナ
幼少の頃からずっと、昼夜カールに付き従っているふたごの従者。15歳。
メイド・ボディガード・操船補助・夜伽のすべてを完璧に勤める万能少女たち。
さらに、二人が揃っているとESP能力を発揮することもできる。
一見しただけでは、外見からはほとんど二人の見分けはつかない。
さすがにカールには把握できているようだが、ふたごが本気で偽装したら彼でもわからなくなる。
(首に巻いたチョーカーの色が白で、胸のペンダントの文字が”R”なのがリアナ。
チョーカーが黒でペンダントが”I”のほうがイミナ)
カールの言うには、その素性は亡国の姫君ということだが、やはり詳しい話は語られない。
それもまたカールのいつもの放言なのか、それとも真実なのか。
幼少の頃からずっと、昼夜カールに付き従っているふたごの従者。15歳。
メイド・ボディガード・操船補助・夜伽のすべてを完璧に勤める万能少女たち。
さらに、二人が揃っているとESP能力を発揮することもできる。
一見しただけでは、外見からはほとんど二人の見分けはつかない。
さすがにカールには把握できているようだが、ふたごが本気で偽装したら彼でもわからなくなる。
(首に巻いたチョーカーの色が白で、胸のペンダントの文字が”R”なのがリアナ。
チョーカーが黒でペンダントが”I”のほうがイミナ)
カールの言うには、その素性は亡国の姫君ということだが、やはり詳しい話は語られない。
それもまたカールのいつもの放言なのか、それとも真実なのか。
ローレンツ
カールの飼い猫。大食漢。でぶ猫。
カールの飼い猫。大食漢。でぶ猫。
プリム
闇オークションで競り落としたクァールもどき。人間型の少女に変身できる。
精神波を放って対象を制圧できるが、ヒューマノイドには発情作用もあるらしい。
ちなみに購入価格は7000cr.
闇オークションで競り落としたクァールもどき。人間型の少女に変身できる。
精神波を放って対象を制圧できるが、ヒューマノイドには発情作用もあるらしい。
ちなみに購入価格は7000cr.