atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
h_session @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
h_session @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
h_session @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • h_session @Wiki
  • モンスター大全2(ボスモンスター)

h_session @Wiki

モンスター大全2(ボスモンスター)

最終更新:2005年06月14日 16:41

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ここに記載するのは13LV以上のモンスターです。
  • いずれもボスとして相応しい実力を持っているため、シナリオの最後に登場させるといいでしょう。


LV13

『レッサーデーモン』
羽     即時 飛行できます。消耗→そのラウンド、飛行可能な敵、あるいは呪文や魔法以外の攻撃を無視できます。
魔の力   常時 このモンスターが通常攻撃で与えるダメージは、相手の聖なる力数だけ+される。
狡猾       相手の知恵を無効化します
知恵    即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
知識    即時 消耗→あなたが置かれている情報を1つGMから得られます
大きな体  即時 通常攻撃のダメージ+1 消耗→ダメージを2点まで吸収
大きな体  即時 通常攻撃のダメージ+1 消耗→ダメージを2点まで吸収
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
ちる    呪文 消耗→相手に1+邪なの力数のダメージを与え。同じだけ呪文以外の能力を回復させる。
ぺすと   呪文 消耗→敵味方全ての1+邪なる力数の能力を消耗させる。
てらー   呪文 消耗→聖なる力を持つもの、天使に対し、1d6+相手の聖なる力のダメージを与えます。
だーくねす 呪文 消耗→夜目か邪なる力を持つもの意外見通せない闇で包み込みます
  • 解説:何の変哲もない悪魔の姿を持つ普通の魔族です。いろいろと悪いコトします。

『ぢぇいそん』
  • 能力
死霊  常時 攻撃を受けた場合、相手が持つ『聖なる力』の数だけダメージ上昇。麻痺魅了恐怖無視
筋力     通常攻撃のダメージ+1
筋力     通常攻撃のダメージ+1
怪力     通常攻撃のダメージ+2
器用     命中判定値が6に
体力  即時 消耗→ダメージを3吸収
体力  即時 消耗→ダメージを3吸収
急所  常時 自分に対する命中判定がクリティカルしたら、即死。
傷   常時 これを消耗するとき、追加で2枚能力を消費しないといけない。
回復力 即時 能力が2回復
素早さ    自分を攻撃する相手の命中値に+1
神速  即時 消耗→パーティー戦線離脱 消耗→戦闘開始前に不意打ちで、一回攻撃を行える
不死  常時 死亡しても能力を減らす必要がない。死んでも一時間後に能力を1回復して復活
  • 解説:ホッケーマスクと大剣を身に着けたゾンビ。何度死のうと蘇る。

『エンジェル』
羽       即時 飛行できます。消耗→そのラウンド、飛行可能な敵、あるいは呪文や魔法以外の攻撃を無視できます。
知恵      即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
知識      即時 消耗→あなたが置かれている情報を1つGMから得られます
記憶力     即時 消耗→呪文1つを回復させることができます 消耗→体験した過去の情報を1つ得られます
容姿      即時 消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
魅力      即時 消耗→相手から好印象を受けることができます
聖なる力    常時 光の呪文を習得できます
聖なる力    常時 光の呪文を習得できます
癒しの手   非回復 相手の能力を4回復できます
おらくる    呪文 消耗→神の声を聞く
ぐれーたひーる 呪文 消耗→パーティー全体の能力を2回復する
ほーりぃらいと 呪文 消耗→邪なる力を持つもの、悪魔、などに1D6+邪なる力数だけダメージ。
ほーりぃらいと 呪文 消耗→邪なる力を持つもの、悪魔、などに1D6+邪なる力数だけダメージ。
  • 解説:何の変哲もない普通の天使です。相手を癒す術を数多く持っていますが、邪悪なものには容赦ありません

14LV

『セイレーン』
羽     即時 飛行できます。消耗→そのラウンド、飛行可能な敵、あるいは呪文や魔法以外の攻撃を無視できます。
容姿    即時 消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
容姿    即時 消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
魅力    即時 消耗→相手から好印象を受けることができます
観察力   即時 消耗→周囲の隠し扉や隠し部屋を発見します
知恵    即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
神速    即時 消耗→パーティー戦線離脱 消耗→戦闘開始前に不意打ちで、一回攻撃を行える
姫   即非回復 消耗→自分が失敗した判定をただちに振りなおす 消耗→相手が成功した判定をふりなおす
歌     即時 消耗→相手一人はただちに2d6をふります。7より小さかった場合ただちに睡眠
歌     即時 消耗→相手一人はただちに2d6をふります。7より小さかった場合ただちに睡眠
回復力   即時 能力を二つ回復します
清らかな心 即時 消耗→好きな相手の能力を1つ回復します
超音波      消耗→さらに「魔力」を消耗することで、すべての敵に音による1d6ダメージを与える。
魔力       消耗→周囲に魔力が働いている場合、それを感知できる。
  • 解説:高位のハーピィ。美しい歌声で相手を眠らせる。高い知能と無垢な心を持ち、人間に嫁入りする逸話が数多い。

『エインフェリア』
幽体          通常攻撃必ず成功。受けるダメージ常に半減。消耗→姿をくらまし戦闘終了。
魅力       即時 消耗→相手から好印象を受けることができます
筋力          通常攻撃のダメージ+1
筋力          通常攻撃のダメージ+1
知恵       即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
素早さ         自分を攻撃する相手の命中値に+1
器用さ         通常攻撃の命中値が6に
奥義          通常攻撃で11の出目もクリティカル
強撃          命中判定クリティカル発生時、ダメージ+3
マナ       常時 魔導呪文を使えます
ふぁいあぼー   呪文 消耗→1体に1d6のダメージを与えます
ふぁいあぼー   呪文 消耗→1体に1d6のダメージを与えます
まるちすとらいく 呪文 消耗→相手に4のダメージ。魔力1消耗ごとに対象を1増やせます
戦乙女の祝福?     常に能力を1つ消耗した状態。魔力3つ分として扱います
  • 解説:戦乙女バルキリーのゲボクです。幽体の癖に死霊にあらず。どっちつかずの強力な魔法戦士です。

『スキュラ』

  • 能力
容姿  即時  消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
魅力      消耗→相手から好印象を受けることができます
知恵      即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
狡猾      相手の知恵を無効化します
体力  即時  ダメージを3点吸収する
筋力      通常攻撃ダメージ+1
筋力      通常攻撃ダメージ+1
怪力      通常攻撃ダメージ+2
毒Ⅱ      このモンスターが通常攻撃で与えたダメージは通常の方法で回復しない。休息、解毒、ブレスが必要。
生命吸収    通常攻撃で与えたダメージの数だけ、能力を回復します。
麻痺      このモンスターの攻撃でダメージを受けた相手は、次とその次の手番で何もできません。
触手      攻撃回数+1
触手      攻撃回数+1
舌   即時  消耗→通常ダメージを与えたとき、敵一体は戦闘終了まで行動不能になります。
  • 解説:美しい女性の上半身と、精液と媚薬を分泌する淫らな触手の下半身を持つ魔物。相手の精気を吸い取る。

LV15

『ワイバーン』
飛行   即時 飛行できます。消耗→そのラウンド、飛行可能な敵、あるいは呪文や魔法以外の攻撃を無視できます。
回復力  即時 能力が2回復
尻尾      攻撃回数+1
足       攻撃回数+1
巨体      通常攻撃+2 全ての能力を体力のように扱うことができる
筋力      通常攻撃のダメージ+1
筋力      通常攻撃のダメージ+1
ウロコ     受けるダメージを2減らせます
毒Ⅰ      通常攻撃でダメージを受けた相手は2d6をふり非消耗能力数以下の数値を出すと+2ダメージを受ける。
鋭い爪     命中判定で10以上が出れば、ダメージが倍に。
炎の息     消耗→さらに「魔力」を消耗することで、すべての敵に炎による1d6ダメージを与える。
魔力      消耗→周囲に魔力が働いている場合、それを感知できる。
神速   即時 消耗→パーティー戦線離脱 消耗→戦闘開始前に不意打ちで、一回攻撃を行える
素早さ     自分を攻撃する相手の命中値に+1
器用さ     通常攻撃の命中値が6に
  • 解説:翼竜。ドラゴンの亜種です。硬い鱗と巨大な体、鋭い爪に毒まで持ち、炎も吐きます。

『サキュバス』
容姿    即時 消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
容姿    即時 消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
魅力       消耗→相手から好印象を受けることができます
生命吸収     通常攻撃で与えたダメージの数だけ、能力を回復します。
狡猾       相手の知恵を無効化します
魔の力   常時 このモンスターが通常攻撃で与えるダメージは、相手の聖なる力数だけ+される。
知恵    即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
記憶力   即時 消耗→呪文1つを回復させることができます 消耗→体験した過去の情報を1つ得られます
死の吐息     消耗→さらに「魔力」を消耗することで、すべての敵に風による1d6ダメージを与える。
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
ちる    呪文 消耗→相手に1+邪なの力数のダメージを与え。同じだけ呪文以外の能力を回復させる。
ちゃーむ  呪文 消耗→敵一体を魅了する。
変身       魅力、魅力、容姿、死の吐息→幽体、群、麻痺、毒Ⅱに変化。消耗している場合、他で代用。
  • 解説:誘惑に長けた強力な魔族。美しい女性の姿で現れる。切り札として媚薬の霧に変身できます。

『死霊騎士』
  • 能力
死霊     攻撃を受けた場合、相手が持つ『聖なる力』の数だけダメージ上昇。麻痺魅了恐怖無視
筋力     通常攻撃のダメージ+1
筋力     通常攻撃のダメージ+1
怪力     通常攻撃のダメージ+2
素早さ    自分を攻撃する相手の命中値に+1
器用さ    通常攻撃の命中値が6に
俊敏     通常攻撃の命中値が5に
体力  即時 攻撃1つのダメージを3ポイントまで相殺
秘剣伝承者  追加で一回攻撃を行います。
夜目  即時 闇でも目が見える。消耗→遠くのものを見通せる。
回復力 即時 消耗→呪文以外の能力を二つ回復する。
奥義     通常攻撃で11の出目もクリティカル
強撃     命中判定クリティカル発生時、ダメージ+3
ウロコ    受けるダメージを2減らせます
天運  即時 これ以外の全ての能力を回復します
  • 解説:生前英雄だったスケルトン。達人の技と一体化したウロコのような鎧、脅威のしぶとさを持ちます。


LV16

『すぺくたー』
  • 能力
死霊       攻撃を受けた場合、相手が持つ『聖なる力』の数だけダメージ上昇。麻痺魅了恐怖無視
幽体       通常攻撃必ず成功。受けるダメージ常に半減。消耗→姿をくらまし戦闘終了。
保護色      自分を攻撃する相手の命中値+2
知恵    即時 他者の知恵の効果を受け付けません。消耗→相手の能力1つを、ただちに消耗させることができます。
記憶力   即時 消耗→呪文1つを回復させることができます 消耗→体験した過去の情報を1つ得られます
夜目    即時 闇でも目が見える。消耗→遠くのものを見通せる。
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
魔族の血  常時 魔法ダメージを1吸収 邪なる力or魔力として使えます
ちる    呪文 消耗→相手に1+邪なの力数のダメージを与え。同じだけ呪文以外の能力を回復させる。
ちる    呪文 消耗→相手に1+邪なの力数のダメージを与え。同じだけ呪文以外の能力を回復させる。
てらー   呪文 消耗→聖なる力を持つもの、天使に対し、1d6+相手の聖なる力のダメージを与えます。
ぺすと   呪文 消耗→敵味方全ての1+邪なる力数の能力を消耗させる。
ぺすと   呪文 消耗→敵味方全ての1+邪なる力数の能力を消耗させる。
魔法抵抗力    魔法の効果を無視できます     
  • 解説:死霊と化した魔族。強靭な肉体を捨てることで、絶大な魔力と魔法抵抗力を手に入れています。

『アイアンゴーレム』
  • 能力
人造生命 常時 「再生」以外の回復不能。麻痺魅了恐怖無視
筋力      通常攻撃のダメージ+1
筋力      通常攻撃のダメージ+1
筋力      通常攻撃のダメージ+1
大きな体 即時 通常攻撃のダメージ+1 消耗→ダメージを2点まで吸収
大きな体 即時 通常攻撃のダメージ+1 消耗→ダメージを2点まで吸収
怪力      通常攻撃のダメージ+2
巨体      通常攻撃+2 全ての能力を体力のように扱うことができる
器用さ     通常攻撃の命中値が6に
俊敏      通常攻撃の命中値が5に
角       通常攻撃の命中判定のダイス目が10以上なら、ダメージが2倍になる
強撃      命中判定クリティカル発生時、ダメージ+3
厚い皮     受けるダメージを1減らせます
ウロコ     受けるダメージを2減らせます
機知   即時 消耗→その場で必要なアイテム1つを持っていることにできる。
バカ      精神に効果を及ぼす能力を無効化します。
  • 解説:超巨大な鋼鉄巨人。足は鈍重だが攻撃は俊敏で、むちゃくちゃ硬く、馬鹿みたいな力を持つ。特別マークの角つき。

『アルケニー』
  • 能力
容姿  即時  消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
魅力      消耗→相手から好印象を受けることができます
知恵      即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
狡猾      相手の知恵を無効化します
俊敏      命中判定値が5に
変人  常時  能力の要求を無視できる
怪力      通常攻撃のダメージ+2
巨体      通常攻撃のダメージ+2 全ての能力を体力のように扱うことができる
毒Ⅰ      通常攻撃でダメージを受けた相手は2d6をふり非消耗能力数以下の数値を出すと+2ダメージを受ける。
捕食      通常攻撃で与えたダメージの数だけ、能力を回復します。
麻痺      このモンスターの攻撃でダメージを受けた相手は、次とその次の手番で何もできません。
足       攻撃回数+1
足       攻撃回数+1
足       攻撃回数+1
糸   即時  消耗→通常ダメージを与えたとき、敵一体は戦闘終了まで行動不能になります。
毒耐性     毒Ⅰ、毒Ⅱ、麻痺の効果を受け付けない 
  • 解説:致死性の猛毒を持つ、上半身が美人の大蜘蛛。その糸で人間を捕らえ、捕食や繁殖に使う。


LV17

『アウラウネ』
  • 能力
容姿  即時  消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
魅力      消耗→相手から好印象を受けることができます
知恵      即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
器用さ     通常攻撃の命中値が6に
俊敏      通常攻撃の命中値が5に
群れ   常時 通常攻撃の際には、非消耗能力の数だけ、攻撃を行える。
筋力      通常攻撃のダメージ+1
筋力      通常攻撃のダメージ+1
筋力      通常攻撃のダメージ+1
毒Ⅰ      通常攻撃でダメージを受けた相手は2d6をふり非消耗能力数以下の数値を出すと+2ダメージを受ける。
毒Ⅱ      このモンスターが通常攻撃で与えたダメージは通常の方法で回復しない。休息、解毒、ブレスが必要。
再生   即時 手番がまわってくるたび、能力1つが回復します。
麻痺      このモンスターの攻撃でダメージを受けた相手は、次とその次の手番で何もできません。
魅力      消耗→相手から好印象を得ることができます。
悪臭      このモンスターに通常攻撃をしかける相手は、その度に能力1つを消耗or命中値+2
舌    即時 消耗→通常ダメージを与えたとき、敵一体は戦闘終了まで行動不能になります。
姫 即時非回復 消耗→自分が失敗した判定をただちに振りなおす 消耗→相手が成功した判定をふりなおす
  • 解説:無数の生殖植物と一体化している女性型モンスター。淫猥な匂いを放ちながら人間を誘惑します。

『暗黒司祭』
  • 能力
知恵     即時 他者の知恵の効果を受け付けません。消耗→相手の能力1つを、ただちに消耗させることができます。
記憶力    即時 消耗→呪文1つを回復させることができます 消耗→体験した過去の情報を1つ得られます
記憶力    即時 消耗→呪文1つを回復させることができます 消耗→体験した過去の情報を1つ得られます
邪なる力   常時 光の魔法を獲得できます
聖なる力   常時 闇の魔法を獲得できます
信心     常時 聖なる力もしくは邪なる力を持っていた場合、同じ能力として扱う
信心     常時 聖なる力もしくは邪なる力を持っていた場合、同じ能力として扱う
信心     常時 聖なる力もしくは邪なる力を持っていた場合、同じ能力として扱う
祝福 即時回復不能 消耗→自分が受けた攻撃か呪文か能力の効果を1つ無視できます
マルチクラス 常時 複数の魔法系統を同時に使える。
ちる     呪文 消耗→相手に1+邪なの力数のダメージを与え。同じだけ呪文以外の能力を回復させる。
ちる     呪文 消耗→相手に1+邪なの力数のダメージを与え。同じだけ呪文以外の能力を回復させる。
てらー    呪文 消耗→聖なる力を持つもの、天使に対し、1d6+相手の聖なる力のダメージを与えます。
ぺすと    呪文 消耗→敵味方全ての1+邪なる力数の能力を消耗させる。
Gひーる   呪文 消耗→味方全体の能力を2回復する
ぶれす    呪文 消耗→対象の能力を1消耗させます 消耗→対象の不利な状態を治します
かうんたー 即時呪文 消耗→2d6ふり7以上が出れば呪文を無効化できる。聖なる力1消耗ごと達成値に+1。
  • 解説:聖なる力と邪なる力を同時に併せ持つ、高位の司祭にして強力な魔法使いです。よくボスを張ります。


LV18

『百獣王』
  • 能力
筋力      通常攻撃のダメージ+1
筋力      通常攻撃のダメージ+1
筋力      通常攻撃のダメージ+1
大きな体 即時 通常攻撃のダメージ+1 消耗→ダメージを2点まで吸収
大きな体 即時 通常攻撃のダメージ+1 消耗→ダメージを2点まで吸収
怪力      通常攻撃のダメージ+2
巨体      通常攻撃+2 全ての能力を体力のように扱うことができる
器用さ     通常攻撃の命中値が6に
俊敏      通常攻撃の命中値が5に
鋭い爪     通常攻撃の命中判定のダイス目が10以上なら、ダメージが2倍になる
厚い皮     受けるダメージを1減らせます
バカ      精神に効果を及ぼす能力を無効化します。
狡猾      知恵を無効化します
再生      自分の手番が回ってくるたびに、能力を1つ回復します
足       通常攻撃回数+1
尻尾      通常攻撃回数+1
獣の王  常時 動物と会話できる。消耗→自分のレベルの半分以下の数の獣を召喚。獣は素早さと器用さの能力を持ちます。   
未知の力/百獣 獣の王で召喚できる獣を、同じ数の「自分の半分以下のLVの獣系モンスター」に変更できます。
  • 解説:獅子の顔と強靭な肉体を持つ、巨大な獣人の王。無数の魔獣を召喚し、従える専用能力を持つ。

『ゴルゴン』
  • 能力
容姿    即時  消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
魅力        消耗→相手から好印象を受けることができます
知恵        即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
狡猾        相手の知恵を無効化します
毒Ⅰ        通常攻撃でダメージを受けた相手は2d6をふり非消耗能力数以下の数値を出すと+2ダメージを受ける。
石化毒       このモンスターの通常攻撃でダメージを受けた相手は、次とその次の手番で何もできません。
凝視    即時  消耗→相手一人はただちに2d6をふります。7より小さかった場合ただちに石化
再生        自分の手番が回ってくるたびに、能力を1つ回復します
蛇         通常攻撃回数+1
蛇         通常攻撃回数+1
絡み    即時  消耗→通常ダメージを与えたとき、敵一体は戦闘終了まで行動不能になります。
マナ    常時  魔導呪文を習得できます。
変人    常時  能力獲得時、要求を無視できます。
呪い    常時  能力を常に1消耗、魔力3つ分として扱います 
呪い    常時  能力を常に1消耗、魔力3つ分として扱います
まなぶらすと 呪文 消耗→非消耗状態の魔力1につき2のダメージを1対象に与えます
まなぶらすと 呪文 消耗→非消耗状態の魔力1につき2のダメージを1対象に与えます
まるちすとらいく 呪文 敵一体に4のダメージを与えます。魔力1消費につき対象を1増やせます
  • 解説:呪いを受けて魔物と化した美女。石化の視線と頭に生やした無数の蛇のような生殖器を持つ。

LV19

『ドッペルゲンガー』
  • 能力
人造生命    常時 「再生」以外の回復不能。麻痺魅了恐怖無視
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
コピー        相手の能力1つをコピーする。どの能力をコピーするかは登場時に決定する。
  • 解説:相手そっくりに化け、能力までもをコピーする人工生命体です。合計18の能力をコピーできます。

『ブロブ』
  • 能力
死霊       攻撃を受けた場合、相手が持つ『聖なる力』の数だけダメージ上昇。麻痺魅了恐怖無視
夜目    即時 闇でも目が見える。消耗→遠くのものを見通せる。
器用さ      通常攻撃の命中値が6に
大きな体  即時 通常攻撃のダメージ+1 消耗→ダメージを2点まで吸収
大きな体  即時 通常攻撃のダメージ+1 消耗→ダメージを2点まで吸収
群れ    常時 通常攻撃の際には、非消耗能力の数だけ、攻撃を行える。
毒Ⅰ       通常攻撃でダメージを受けた相手は2d6をふり非消耗能力数以下の数値を出すと+2ダメージを受ける。
毒Ⅱ       このモンスターが通常攻撃で与えたダメージは通常の方法で回復しない。休息、解毒、ブレスが必要。
酸        通常攻撃のダメージ+2。以後対象は戦闘終了まで、受ける物理ダメージ+1。
消化       通常攻撃で与えたダメージの数だけ、呪文以外の能力を回復させる。
再生    即時 手番がまわってくるたび、能力1つが回復します。
麻痺       このモンスターの攻撃でダメージを受けた相手は、次とその次の手番で何もできません。
悪臭       このモンスターに通常攻撃をしかける相手は、その度に能力1つを消耗or命中値+2
バカ       精神に影響ある能力の効果を無効化
絡みつき  即時 消耗→通常ダメージを与えたとき、敵一体は戦闘終了まで行動不能になります。
軟体       通常攻撃で受けるダメージが常に1
触手       通常攻撃回数+1
触手       通常攻撃回数+1
魅力       消耗→相手に好印象を与える。
  • 解説:通称、最強最悪のアンデット。生殖器と内臓を媚薬と汚物に漬け込んで腐らせたもの。性欲の権化である触手怪物です。


LV20

『バルキリー』
容姿      即時 消耗→異性から好印象を受けることができます 消耗→異性からの攻撃をキャンセルします
魅力      即時 消耗→相手から好印象を受けることができます
筋力         通常攻撃ダメージ+1
筋力         通常攻撃ダメージ+1
怪力         通常攻撃ダメージ+2
知恵      即時 知恵の効果が通用しない 消耗→相手の能力を1つ消耗させる
素早さ        自分を攻撃する相手の命中値に+1
器用さ        通常攻撃の命中値が6に
神技         通常攻撃の命中判定のダイス目が10以上なら、ダメージが2倍になる
体力         ダメージを3まで吸収します。
奥義         通常攻撃で11の出目もクリティカル
強撃         命中判定クリティカル発生時、ダメージ+3
秘剣伝承者      攻撃回数+1
祝福    即非回復 消耗→相手の能力の消耗による効果を打ち消します。
聖なる力    常時 光の呪文を使えます
聖なる力    常時 光の呪文を使えます
癒しの手   非回復 相手の能力を4回復できます
おらくる    呪文 消耗→神の声を聞く
ぐれーたひーる 呪文 消耗→パーティー全体の能力を2回復する
かうんたー  即呪文 消耗→相手の能力、呪文の効果を無効化します
  • 解説:戦闘を司る『戦乙女』の称号を持つ天使です。エインフェリアを従え、先陣に立って戦います。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「モンスター大全2(ボスモンスター)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
h_session @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • ページの左側



検索 :



  • 予定表
  • 重要通知
  • 不安定報告
  • メンバー一覧
  • セッション関連以外の部屋
  • 削除依頼用のページ
  • エロセWIKIの使い方
 ※Wiki操作方法
  • 超初心者簡単Wiki講座
  • アップローダー
  • 画像専用あぷろだ


※FEAR系列
  • アリアンロッドRPG
  • アリアンロッドRPG 2E(+2E改訂版)
  • アルシャードff
  • アルシャードG
  • アルシャードセイヴァー
  • 異界戦記カオスフレア
  • 異能使い
  • 魔獣の絆(旧約・新約・トリニティ)
  • 風の聖痕
  • テラ:ザ・ガンスリンガー
  • 天羅WAR
  • セブン=フォートレス
  • ダブルクロス
  • トーキョーN◎VA-D
  • ナイトウィザード
  • BLADEofARCANA
  • BLADE of ARCANA The 3rd Edition
  • METAL HEAD EXTREME
  • 神曲奏界ポリフォニカ
  • まじしゃんず・あかでみい
  • エンゼルギア The 2nd Edition
  • モノトーン・ミュージアム
  • 天下繚乱SRS
  • 世界樹の迷宮SRS
  • メタリックガーディアンRPG
  • サイキックハーツRPG
  • マージナルヒーローズ
  • 拳禅無双

※SNE系列
  • GURPS
  • ゲヘナ
  • SW2.5
  • SW2.0
  • ソードワールドRPG
  • デモンパラサイト
  • 六門世界RPG
  • シルバーレインRPG
  • セイクリッド・ドラグーン
  • エンドブレイカー!

※冒険企画局系列
  • サタスペREmix+
  • アジアンパンクRPG サタスペ
  • 迷宮キングダム
  • シノビガミ
  • ハンターズ・ムーン
  • マギカロギア
  • カードランカー

※その他メーカー
  • GUNDAM SENTINEL RPG
  • ガンドッグ
  • 真・女神転生TRPG
  • ワースブレイド
  • Dungeons&Dragons
  • トンネルズ&トロールズ
  • TRPGスーパーセッション大饗宴
  • 番長学園!!大吟醸
  • 無限のファンタジア
  • メイドRPG
  • ゆうやけこやけ
  • 深淵
  • Shadowrun4版
  • Shadowrun 5版
  • エンジェル☆クエスト
  • りゅうたま
  • ブルーローズ・ネクサス
  • 駅前魔法学園!!
  • 永い後日談のネクロニカ
  • Vampire:the Masquerade
  • 神我狩
  • ログ・ホライズンTRPG
  • エクリプス・フェイズ
  • 武装少女RPGプリンセスウイング
※オリジナル・同人
  • 絶対隷奴
  • 千夜月姫
  • Heroine Crisis TRPG
  • PTRPG
  • 魔都物語
  • スーパーロボット大戦RPG
  • スーパーロボット大戦TRPG
  • ロマンシングSaGa
  • 東方千幻抄
  • 仮面ライダーTRPGマスカレイド・スタイル
  • 夢神楽
  • R-TYPE TRPG
  • サガ・フロンティアTRPG
  • 魔境サバイバル

※特殊レギュレーション
  • BLセッションしませんか?

※開発中
  • DayByDay
  • LovingBrave!
  • スーパーロボット大戦MG
  • 魔法少女十字軍
  • 大商売時代
  • 半熟英雄TRPG
  • ローズ・トゥ・ロード私家版
  • 狼煙のしるべ
  • アナザーガンダムTPRG
  • 触手宮TRPG
※休止中
  • 女神異聞録ペルソナTRPG
  • パッヘルベルの鐘
  • 館(仮称)
  • ドレッド・ノート
  • 試作3on3バスケゲーム
  • DoLLs War RPG
  • ルリルラ予備ページ
  • BLACK/MATRIX TRPG
  • エンゼルギア
  • スターレジェンド
  • 学園ぱらだいす
  • 維新の嵐
  • メカ娘TRPG

※エロチャ設定
  • 近親ちゃんねる
  • 街の灯火
  • 私立序院学園
  • NTR実験室



  • アップローダー
  • 画像専用あぷろだ
  • したらば
  • 不安定報告
  • リンク
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. アリアンロッド2E用性的戦闘ルール
  2. SW2.0『サバイブ』
  3. 帝国の光と闇/ユイール
  4. SW2.0
  5. まじしゃんず・あかでみい
  6. 異界戦記カオスフレア
  7. 風の聖痕
  8. リーアン・セレスシャレア
  9. SHADOWRUN4版/リム・ホア
  10. 絶対隷奴
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15時間前

    帝国の光と闇/ユイール
  • 67日前

    新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 134日前

    スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 147日前

    帝国の光と闇/アリアンロッド2E用キャンペーン
  • 154日前

    コメント/スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 154日前

    コメント/新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 179日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/メルティア・カーディナル(GC)
  • 180日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  • 189日前

    トップページ
  • 194日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/ウィルヘルミナ・ヌェーケン(GC)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アリアンロッド2E用性的戦闘ルール
  2. SW2.0『サバイブ』
  3. 帝国の光と闇/ユイール
  4. SW2.0
  5. まじしゃんず・あかでみい
  6. 異界戦記カオスフレア
  7. 風の聖痕
  8. リーアン・セレスシャレア
  9. SHADOWRUN4版/リム・ホア
  10. 絶対隷奴
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15時間前

    帝国の光と闇/ユイール
  • 67日前

    新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 134日前

    スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 147日前

    帝国の光と闇/アリアンロッド2E用キャンペーン
  • 154日前

    コメント/スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 154日前

    コメント/新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 179日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/メルティア・カーディナル(GC)
  • 180日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  • 189日前

    トップページ
  • 194日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/ウィルヘルミナ・ヌェーケン(GC)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.