アリアンロッドキャンペーン『南海の孤島』
キャラクターリメイクに関して
8/10以降、キャラクターを1度限り、リメイク許可します。 ただし、以下の制限が加わる事を念頭に置き、キャラクターを作成してください。
- 制限事項『クラスチェンジ回数制限』
クラスチェンジの最大可能数は『CL-1』(最大9)とします。
これには上級クラス(ウォーロード等)へのクラスチェンジ回数も含まれますので、
実質サブクラスのクラスチェンジ回数は8回と考えておいた方がいいと思われます。
これには上級クラス(ウォーロード等)へのクラスチェンジ回数も含まれますので、
実質サブクラスのクラスチェンジ回数は8回と考えておいた方がいいと思われます。
- 制限事項『フェイト上昇制限』
フェイトの上限は『10』とします。
ただしこれは、『クラスチェンジ最大回数』を1減らすごとに上限を1のばすことが出来ます。
つまり、クラスチェンジを最大3回で構わないならば、9-3で6上昇する事ができ、その場合の上限は16となります。
ただしこれは、『クラスチェンジ最大回数』を1減らすごとに上限を1のばすことが出来ます。
つまり、クラスチェンジを最大3回で構わないならば、9-3で6上昇する事ができ、その場合の上限は16となります。
- 禁止事項『自動取得スキルをとるためだけのクラスチェンジ禁止』
例:ウォーリア/サムライのキャラクターが、ダンシングヒーローがほしいためサブクラスをダンサーに変更。直後サムライに戻る。
と言ったことは不可能とします。ただし、1回以上そのサブクラスでセッションに参加した場合に限り、
自動取得スキルのみ取得のクラスチェンジを許可します。これ以外に例外はありません。
と言ったことは不可能とします。ただし、1回以上そのサブクラスでセッションに参加した場合に限り、
自動取得スキルのみ取得のクラスチェンジを許可します。これ以外に例外はありません。
エネミーガイド(EG)の導入に関して
本キャンペーンでは、9月13日から導入を開始します。 全面的な導入は、9月30日からとします。それ以降も、EG以前の[[データ]]でエネミーを出現させること自体は構いません。 導入する部分は、エネミーデータ・エネミー特殊能力データの2つです。 エクストラドロップ関係はデータ必須なので未導入。同じくアイテム合成ルールも未導入とします。 それに伴い、新スキル6種の導入も今のところは未導入とします。
石の変化に関して
現在、シナリオの結果により「紅石」「蒼石」が「金石」へと変化しています。効果は下記の通りとなります。 『次に自分がふるダイスを全て6にする』『次に対象がふるダイスを全て1にする』『好きなアイテムが作れる』 『好きな素材を得る』『対象のスキルを1つシナリオ終了まで封印する』『自身の回数制限スキルを全て最大まで回復する』 これらは好きなタイミングで使用する事ができますが、1シナリオで1回という制限があります。 無論、今までのように元紅石はアイテム採取のみ、元蒼石はアイテム作成のみで何度でも使用してかまいません。 この金石効果はGMが指定して構わないモノとし、PCには選択権は基本的に無いモノとします(例外:GMが金石効果を推奨した際に元の効果を選択) これはプリプレイ中に選択し、シナリオ中に選びなおすことは不可となります。
注意事項
現在、エリーシアは行方不明です。 100話より後の時間軸でセッションを行う場合、エリーシアが出現しないようにお願いします。
基本事項
● | GGM | : | くなし |
● | サブGGM | : | Fake・misuta |
● | GM | : | 希望者 |
● | 開催頻度 | : | 定期(2週に1度程度予定)+突発(希望者が自由に) |
● | 突発セッションの有無 | : | 非常に奨励 |
● | セッション部屋 | : | #アリアンエロッド #アリアン南海 他 |
● | 雑談部屋 | : | #アリアン南海雑談 |
● | 1人あたりの制限数 | : | 当初は1人限定(シナリオ進行で変動有り) |
● | 制限人数 | : | なし |
● | 新規参入 | : | 可能 |
● | エロ方針 | : | 歓迎 |
● | 禁止事項 | : | 相手がNGな行為。GMは特に注意 |
● | 時間帯 | : | 基本的に21:00~26:00の範囲内で。範囲外の場合は告知必須 |
● | 使用サプリ | : | IGまで全て |
備考
- アリアンロッド・性的戦闘ルール
- アリアンロッド・追加データ1
- アリアンロッド・追加データ2
- エロッド新種族:ファウナ
- アイテム作成関連
- オリジナルアイテム
- 追加スキル
- 島の地図
- NPC一覧
- 特殊施設
- 此処までの軌跡
- 孤島の現在の状況
やっぱり、相当品ルールの自由度はカオスフレア級!!
キャンペーン今回予告
「キミ達に正式に出発依頼が下った。これは勅命である。」 ヴァンスター帝国の城砦内部のとある一室に集められた、選抜された冒険者の面々に彼は言う。 曰く、南海で漁を行う漁師が島を見つけたという話。 そして、そこをヴァンスターの領土として扱うために、探索チームを作るという話だ。 南海に浮かぶ、いまだ前人未到の島。 果たしてそこには何があるのか。 そして、そこで彼らが目にするものとは。 アリアンロッドRPG『南海の孤島』 第1話『封じられた神域』 ――君は、生き延びることができるのか。
告知
2007/08/31 エネミーガイドの導入に関して記載しました。目を必ず通してください。 2007/11/17 Lv上限が20になりました。また、制限的にではありますが、種別「神器・[[魔導具]]」作成可能になりました。 作成に関して詳しくは、アイテム作成関連ページをごらんください。 また、低Lv素材をまとめました。今後、最低Lvは5にするようお願いします。 また、前借可能経験点を100から550に引き上げました。ご活用ください。 2008/01/28 新アイテム『金石』に関する記述を先頭に記載いたしました。ご確認よろしくお願いいたします。
ログ・記録
正式にデータに反映させる場合は、CCログやセッションログのアップをお願いいたします。
故意にアップされなかった場合はIFストーリー進行として処理し、データに反映することはできません。
→ログ :http://manbeast.sakura.ne.jp/ero-on-session/up/contribute.cgi?mode=res&no=1115
→ログ2:http://manbeast.sakura.ne.jp/ero-on-session/up/contribute.cgi?mode=res&no=1652
→記録1:http://www2.atwiki.jp/h_session/pages/2537.html
→記録2:http://www2.atwiki.jp/h_session/pages/2864.html
→記録3:http://www2.atwiki.jp/h_session/pages/3025.html
故意にアップされなかった場合はIFストーリー進行として処理し、データに反映することはできません。
→ログ :http://manbeast.sakura.ne.jp/ero-on-session/up/contribute.cgi?mode=res&no=1115
→ログ2:http://manbeast.sakura.ne.jp/ero-on-session/up/contribute.cgi?mode=res&no=1652
→記録1:http://www2.atwiki.jp/h_session/pages/2537.html
→記録2:http://www2.atwiki.jp/h_session/pages/2864.html
→記録3:http://www2.atwiki.jp/h_session/pages/3025.html
セッション記録
シナリオタイトル | : | ブラウズヘイム(Aギルド)経験 | : | ロートクレーエ(Bギルド)経験 |
第1話『封じられた聖域』 | : | 2 | : | 3 |
平行第1話『採取に行こう!』 | : | 3 | : | 2 |
第2話『地下に眠る光』 | : | 4 | : | 6 |
第3話『探索日記』 | : | 10 | : | 14 |
第4話『砂糖を探せ』 | : | 4 | : | 18 |
第5話『らっぱのまーく他』 | : | 6 | : | 10 |
第6話『畑を探して頑張った!』 | : | 8 | : | 18 |
第7話『地震で地割れで大パニック!?』 | : | 12 | : | 14 |
第8話『~剣の精霊~TEST~』 | : | 12 | : | 8 |
第9話『水中に咲く花』 | : | 16 | : | 24 |
第10話『街道を整備せよ』 | : | 16 | : | 10 |
第11話『鉱山の大怪鳥』 | : | 22 | : | 18 |
第12話『深紅の光』 | : | 10 | : | 16 |
第13話『歯痛は急いで病院が一番です』 | : | 32 | : | 12 |
第14話『野菜がいっぱい』 | : | 6 | : | 24 |
第15話『流されて、孤島』 | : | 18 | : | 30 |
第16話『氷を求めて』 | : | 22 | : | 0 |
第17話『襲撃された食糧地帯』 | : | 12 | : | 34 |
第18話『深き森の住人達』 | : | 24 | : | 24 |
第19話『嵐と共に来たるモノ』 | : | 26 | : | 38 |
第20話『古代の遺跡へと』 | : | 40 | : | 28 |
第21話『足を求めて』 | : | 16 | : | 32 |
第22話『糸操りの魔族』 | : | 24 | : | 38 |
第23話『海蛇とじゃれあおう』 | : | 36 | : | 10 |
第24話『ネビロス』 | : | 38 | : | 34 |
第25話『砕かれし星光』 | : | 52 | : | 26 |
第26話『光竜の巫女』 | : | 40 | : | 38 |
第27話『クモの欠片』 | : | 58 | : | 20 |
第28話『凶雨に亡者の復讐』 | : | 10 | : | 16 |
第29話『鰻を求めて三千里』 | : | 12 | : | 36 |
第30話『調査報告 D3E2』 | : | 30 | : | 42 |
第31話『朱紅き瞳』 | : | 54 | : | 40 |
第32話『気まぐれな超越者』 | : | 0 | : | 64 |
第33話『魔の森』 | : | 22 | : | 56 |
第34話『野菜と魚と迷子の狂想曲』 | : | 0 | : | 50 |
第35話『冷蔵庫と宇宙刑事』 | : | 36 | : | 18 |
第36話『蚊がいっぱい』 | : | 0 | : | 24 |
第37話『光と毒の狂想曲』 | : | 44 | : | 46 |
第38話『海に架かる橋』 | : | 52 | : | 50 |
第39話『乙女心と梅雨の空』 | : | 0 | : | 40 |
第40話『しふくのときっ!』 | : | 14 | : | 70 |
第41話『大きな蜘蛛退治』 | : | 20 | : | 8 |
第42話『湖へと繋がる洞窟』 | : | 28 | : | 26 |
第43話『裁きの法廷』 | : | 52 | : | 8 |
第44話『調査報告』 | : | 38 | : | 10 |
第45話『神殿に眠る秘密Ⅰ』 | : | 34 | : | 58 |
第46話『ラノレフ』 | : | 18 | : | 36 |
第47話『大きなナメクジの卵の下で』 | : | 10 | : | 56 |
第48話『ジャガノー子の迷宮にようこそ』 | : | 92 | : | 26 |
第49話『魚影忍法帖~孤島に踊る影~』 | : | 18 | : | 52 |
第50話『異邦の魔術師との邂逅』 | : | 26 | : | 0 |
第51話『天より降り来る』 | : | 0 | : | 48 |
第52話『界の狭間の修行場Ⅰ』 | : | 26 | : | 22 |
第53話『開ける道の先に居るソレは』 | : | 22 | : | 66 |
第54話『奇門八陣へようこそっ!』 | : | 28 | : | 64 |
第55話『女神の涙』 | : | 60 | : | 58 |
第56話『灼熱の大地』 | : | 30 | : | 16 |
第57話『王の血』 | : | 60 | : | 30 |
第58話『盾蟹の夜会』 | : | 48 | : | 26 |
第59話『異邦の魔術師と運命と魔族』 | : | 0 | : | 50 |
第60話『漂流物には気をつけて』 | : | 16 | : | 14 |
第61話『ジャガノー子の迷宮にようこそ通』 | : | 74 | : | 50 |
第62話『下着泥棒には気をつけて』 | : | 24 | : | 14 |
第63話『夢の中で溺れるもの』 | : | 90 | : | 32 |
第64話『ある日の妖精郷』 | : | 36 | : | 20 |
第65話『ジャガノー子の迷宮にようこそひつまぶし編』 | : | 44 | : | 60 |
第66話『ジャガノー子の迷宮にようこそ綿流し編』 | : | 28 | : | 100 |
第67話『デイブレイクは唐突に。』 | : | 20 | : | 30 |
第68話『畑の手入れにご用心!』 | : | 58 | : | 20 |
第69話『界の狭間の修練場・蝕の回廊』 | : | 14 | : | 32 |
第70話『畑とキノコと妖精と』 | : | 30 | : | 24 |
第71話『終わらない夢』 | : | 64 | : | 32 |
第72話『奇跡の代価』 | : | 64 | : | 76 |
第73話『交じり合う欲望』 | : | 52 | : | 46 |
第74話『少女と竜と海賊と』 | : | 42 | : | 16 |
第75話『常道“不”』 | : | 94 | : | 60 |
第76話『ジャガノー子の迷宮にようこそ散』 | : | 94 | : | 58 |
第77話『空からきたもの』 | : | 26 | : | 10 |
第78話『異邦の魔術師と宴と希望』 | : | 28 | : | 0 |
第79話『ガラクタ日記』 | : | 26 | : | 16 |
第80話『ANAの中にはきけんがいっぱい?』 | : | 56 | : | 0 |
第81話『伯爵閣下の試練場』 | : | 24 | : | 78 |
第82話『襲い掛かる黒と白の光』 | : | 32 | : | 102 |
第83話『雪の女王』 | : | 84 | : | 0 |
第84話『外道“鬼”』 | : | 90 | : | 60 |
第85話『C(かうんたー)G(ぎるまんず)A(あたっく)~注文は多いです~』 | : | 42 | : | 0 |
第86話『第一の、決戦』 | : | 62 | : | 88 |
第87話『伯爵閣下の試練場つー』 | : | 78 | : | 0 |
第88話『少年はAbyssに出会う』 | : | 32 | : | 56 |
第89話『Nebiros ~漆黒の茨~』 | : | 52 | : | 0 |
第90話『一対の巨影』 | : | 126 | : | 28 |
第91話『神殿に眠る秘密Ⅱ』 | : | 32 | : | 94 |
第92話『等価』 | : | 64 | : | 90 |
第93話『業火の王 』 | : | 126 | : | 64 |
第94話『人道”鎧”』 | : | 32 | : | 62 |
第95話『鍛冶と紋章』 | : | 128 | : | 32 |
第96話『道の果て』 | : | 108 | : | 68 |
第97話『狐さんの頼み事』 | : | 100 | : | 66 |
第98話『伯爵閣下の試練場すりー』 | : | 94 | : | 34 |
第99話『伯爵閣下の試練場ふぉー』 | : | 56 | : | 110 |
第100話『孤島大決戦』 | : | 40 | : | 194 |
第101話『伯爵閣下の試練場ふぁいぶ』 | : | 174 | : | 0 |
---------- | : | ---- | : | ---- |
合計経験 | : | 4009 | : | 3695 |
ローカルデータ
- 禁則事項
このキャンペーンでは、「マジックアイテム:神具・魔導具」及び「古代の紋章」を作成もしくは出自で所持することはできません。
これはシナリオが進行するにつれ、解除される可能性があります。
これはシナリオが進行するにつれ、解除される可能性があります。
- メイキングルール
現在、CL1のPCを3名まで作成できます。(経験点を前借している場合、返済後じゃないと新PCは作成不可)
トラベルガイド掲載のライフパスを使用時の場合、CL1ではサブクラスは地域クラスからスタートしてください。
メイキング時はアイテムの選択は自由です。ただし作成時に、追加出自と性的スキルを1つ習得してください。
そしてあらかじめ「生産」もしくは「採集」のどちらかのギルドに所属して頂きます。
その際、生産ギルドならば蒼い宝石、採取ギルドならば紅い宝石を1つ、入手できます。
この宝石はデータ的な意味はなく、ただのギルド所属者を示す証のようなものと考えてください。
イメージとしてはこの宝石の力で「生産」「採集」のスキルを行える、媒介と考えてください。
ちなみに両方を同時にもち、スキルを発動させようとすると自動失敗し、かつ宝石は黒くなって壊れます。
補充はNPCのエリーシアから行えます。
これは、サイズや形はPCの好きにでき、加工法(例:イヤリングにする。剣の柄にはめる)はPCの自由とします。
トラベルガイド掲載のライフパスを使用時の場合、CL1ではサブクラスは地域クラスからスタートしてください。
メイキング時はアイテムの選択は自由です。ただし作成時に、追加出自と性的スキルを1つ習得してください。
そしてあらかじめ「生産」もしくは「採集」のどちらかのギルドに所属して頂きます。
その際、生産ギルドならば蒼い宝石、採取ギルドならば紅い宝石を1つ、入手できます。
この宝石はデータ的な意味はなく、ただのギルド所属者を示す証のようなものと考えてください。
イメージとしてはこの宝石の力で「生産」「採集」のスキルを行える、媒介と考えてください。
ちなみに両方を同時にもち、スキルを発動させようとすると自動失敗し、かつ宝石は黒くなって壊れます。
補充はNPCのエリーシアから行えます。
これは、サイズや形はPCの好きにでき、加工法(例:イヤリングにする。剣の柄にはめる)はPCの自由とします。
- 経験点管理
経験点は、PLごとの管理ではなくPCごとの管理となります。
PLが自由に配分できるものはGM経験点のみです。
他所からの経験点持ち込みは一切不可となります。
GMした際の経験値およびお金は、PCに自由に割り振りして構いません。
PLが自由に配分できるものはGM経験点のみです。
他所からの経験点持ち込みは一切不可となります。
GMした際の経験値およびお金は、PCに自由に割り振りして構いません。
- 追加ライフパス
77【異郷に芽吹く命】:あなたは、人の住まわぬ地に生まれた新しい命である。
特徴<受け継いだ力>…あなたは両親のもつスキルの中から2つを選び、習得することができる。あなたはエリンディルの常識を知識としてしか知らない。
特徴<受け継いだ力>…あなたは両親のもつスキルの中から2つを選び、習得することができる。あなたはエリンディルの常識を知識としてしか知らない。
※このライフパスは本キャンペーンに登録済みキャラクターの子供としてPC作成する際に使用できるものです。両親PCの許可を得て作成してください。
- 経験点の前借
550点までの経験点前借を許可します。前借したPCは返済が完了するまでレベルアップは行えません。
また、この550点の経験のみ現金換算することもでき、その際のレートは1exp=100Gになります。
これはシナリオが進展すると借用上限が上昇します。
また、この550点の経験のみ現金換算することもでき、その際のレートは1exp=100Gになります。
これはシナリオが進展すると借用上限が上昇します。
現在購入可能なモノ(装備を購入する際は、必ず確認をお願いします)
- 武器素材系
Lv1~15装備品
- 防具素材系
Lv1~10・12・13・15装備品
- 道具素材系
Lv1~12・14・16装身具・補助防具
- 消耗品
道具:囮餌、転送石、避妊具、結界紋、バーストルビー、冒険者セット、強心丹、筆記用具、滑剤瓶、強酸瓶、粘着瓶
ポーション:HPポーション、MPポーション、ハイHPポーション、ハイMPポーション、聖水、感度増強剤、毒消し
EXMPポーション、媚薬、妊娠薬、堕胎薬、性転換薬、成長促進剤、万能薬、デスポーション、蘇生薬、永久性転換薬
収納:ウェポンケース、小道具入れ、バックパック
呪符:理力符、耐毒符、飛翔符、障壁符、治療符
矢弾:ミスリルの矢、強化弾、錬魔弾
食糧:究極の料理
乗物:名馬、錬金馬、馬車
ポーション:HPポーション、MPポーション、ハイHPポーション、ハイMPポーション、聖水、感度増強剤、毒消し
EXMPポーション、媚薬、妊娠薬、堕胎薬、性転換薬、成長促進剤、万能薬、デスポーション、蘇生薬、永久性転換薬
収納:ウェポンケース、小道具入れ、バックパック
呪符:理力符、耐毒符、飛翔符、障壁符、治療符
矢弾:ミスリルの矢、強化弾、錬魔弾
食糧:究極の料理
乗物:名馬、錬金馬、馬車
マジックアイテムは個別で記載されます。マジックアイテムを作成した場合、レベルの開放はありません。
- マジックアイテム武器
格闘:クラッチクロー、神魔の手甲、ガードナーアーム
短剣:ジェミニナイフ、ダンシングナイフ、精霊のナイフ、スピードナイフ、バトルスライサー、斬滅環
長剣:風霊の剣、怨念の剣、鏡の剣、ブレイズエッジ、誓いの剣、漆黒の鋭刃、ドラゴンソード、オーロラブレイド
斧:酔いどれの斧、金剛の斧、ブラッディアックス
両手剣:クリスタルブレイド、パワーソード、護りの剣、セレスチャルソード
打撃:ビギナーズロッド、フォースワンド、ブーストロッド、ヘキサロッド、ミスティックロッド、ダオスタッフ、奥義の杖
槍:轟乱戟、必殺の槍、ディスペルスピア
鞭:ビーストラダー
弓:雷鳴の弓、プリベントクロスボウ、乾坤一擲
その他:万能兵器ヴァリアブル
短剣:ジェミニナイフ、ダンシングナイフ、精霊のナイフ、スピードナイフ、バトルスライサー、斬滅環
長剣:風霊の剣、怨念の剣、鏡の剣、ブレイズエッジ、誓いの剣、漆黒の鋭刃、ドラゴンソード、オーロラブレイド
斧:酔いどれの斧、金剛の斧、ブラッディアックス
両手剣:クリスタルブレイド、パワーソード、護りの剣、セレスチャルソード
打撃:ビギナーズロッド、フォースワンド、ブーストロッド、ヘキサロッド、ミスティックロッド、ダオスタッフ、奥義の杖
槍:轟乱戟、必殺の槍、ディスペルスピア
鞭:ビーストラダー
弓:雷鳴の弓、プリベントクロスボウ、乾坤一擲
その他:万能兵器ヴァリアブル
- マジックアイテム防具
頭部:闘士のバンダナ、オリハルコンの髪飾り、セレスチャルヘルム、フレンドベレー、不沈の冠、蝶の帽子、守護の輪、ブラッディベレー、ディテクターゴーグル、飛燕の帽子、、ラックハット、栄光の兜、ライオンマスク
胴部:イレイションローブ、妖精のチェインメイル、レビテートローブ、フェザーアーマー、ミスリルクローク、シャドウブレーカー、ガードローブ、マジカルチェイン、アヴォイドクローク、セレスチャルアーマー、ヴァニッシュローブ、クルセイダーガーブ、コンバットクローク、カオスアーマー、ミスティックガーブ、剛神の鎧、魔道服、古代の衣
補助防具:護りの指輪、キックブーツ、俊足のブーツ、セレスチャルポイントアーマー、叡智の指環、太陽の腕輪、巨人の手袋
盾:おしゃれの盾、軽銀の盾、エレメンタルシールド、セレスチャルシールド、セイントシールド、ブーストシールド、センチネルガード、ビッグウォール、バトルバックラー、エナジーシールド、フォースバックラー、ミスティックシールド
胴部:イレイションローブ、妖精のチェインメイル、レビテートローブ、フェザーアーマー、ミスリルクローク、シャドウブレーカー、ガードローブ、マジカルチェイン、アヴォイドクローク、セレスチャルアーマー、ヴァニッシュローブ、クルセイダーガーブ、コンバットクローク、カオスアーマー、ミスティックガーブ、剛神の鎧、魔道服、古代の衣
補助防具:護りの指輪、キックブーツ、俊足のブーツ、セレスチャルポイントアーマー、叡智の指環、太陽の腕輪、巨人の手袋
盾:おしゃれの盾、軽銀の盾、エレメンタルシールド、セレスチャルシールド、セイントシールド、ブーストシールド、センチネルガード、ビッグウォール、バトルバックラー、エナジーシールド、フォースバックラー、ミスティックシールド
- マジックアイテム装身具
鷹の目、幸運のペンダント、碧星のカチューシャ、理知の宝玉、豊穣の花冠、女神のネックレス、真理の書、制空結界印、コンビネーションリング
- マジックアイテムその他
異次元バッグ、生命の呪符、ウィンドホーク、壊れた天使の人形、刀魂・火、クイックケース、世界の瞳、リムブースト・リフレクス、ライドニッパー、エレメンタルアロー、キャリバーブースター
- オリジナルアイテム
データ無しアイテム:人形セット、煙草
アイテム作成依頼掲示板
PCとして書き込みください。(必須)
セッション開始時、プリプレイで掲示板内の依頼を1~3つ選択、依頼を攻略すると、経験かお金をPCが選択してボーナスを得ることが出来ます。
ボーナス内容はGMが制定してください。
基本的には1つあたり作成品のLv分の経験もしくはLv×100程度の追加報酬が望ましいです。
セッション開始時、プリプレイで掲示板内の依頼を1~3つ選択、依頼を攻略すると、経験かお金をPCが選択してボーナスを得ることが出来ます。
ボーナス内容はGMが制定してください。
基本的には1つあたり作成品のLv分の経験もしくはLv×100程度の追加報酬が望ましいです。
※アイテムの所有権は「依頼を選択」した場合、依頼者にあります。
※依頼を選択せずに依頼にあるアイテムを作成した場合、その依頼は攻略したものとみなされますが、ボーナスは取得できません。
※1人あたり依頼は一度に2つまでという制限にします。(7/20から)
※依頼を選択せずに依頼にあるアイテムを作成した場合、その依頼は攻略したものとみなされますが、ボーナスは取得できません。
※1人あたり依頼は一度に2つまでという制限にします。(7/20から)
- えっと、ギルドとしての依頼なんだけれども…解放されていないレベル帯の装備で、素材が余ってるところは順次解放したいかな。 -- フェリアード (2007-09-06 20:41:22)
- えっと、その…[Clear]斬滅環が、2つ欲しい…です、のよ? -- セアリーザ (2007-12-03 09:44:26)
- 取り敢えずは最終装備になりそうな[Clear]万能兵器ヴァリアブルを一つ、まあ気長に待ちます -- ルフト (2007-12-04 18:26:16)
- じゃあ…ボクも最後…。[Clear]フォースバックラーと…時の砂時計…お願いなの…(ぽそぽそ。) -- ラビ (2008-02-05 12:10:24)
- 古代の冠と[Clear]古代の衣を所望するぞ。使う機会は限られようがな -- トロイデ (2008-08-01 18:43:42)
- 折角の機会ですから万能兵器ヴァリアブルをもう一つ頼んでみましょう材料が余ったらで良いですよ -- ルフト (2008-08-01 20:32:54)
- もう出来たか、仕事が早いのぅ。では、残りの2つのうち1つ。古代の盾も頼もう -- トロイデ (2008-08-02 12:24:04)
アイテム借用・寄付掲示板
PCとして書き込みください。
ブラウズヘイム(Aギルド)の倉庫からアイテムを持ち出した場合、または必要なくなった装備を倉庫へ入れる場合はここに書き込みをお願いします。
装備に苦労するであろう初期登録の方のため、ご協力をお願いします。
装備寄付の書き込みをしましたら、Aギルドの倉庫にも書き込んでいただけると嬉しいです。
ブラウズヘイム(Aギルド)の倉庫からアイテムを持ち出した場合、または必要なくなった装備を倉庫へ入れる場合はここに書き込みをお願いします。
装備に苦労するであろう初期登録の方のため、ご協力をお願いします。
装備寄付の書き込みをしましたら、Aギルドの倉庫にも書き込んでいただけると嬉しいです。
- 攻撃力+3のバルディッシュを置いておきます。斧を扱われる方は、宜しければどうぞ -- (マリーシア) 2007-09-07 02:48:33
- ブーストロッドと護りの指輪、借りてっくね~♪ -- (レン) 2007-09-11 15:40:39
- 悪いな、ちょっくら妖精のチェインっつーの借りてくわ。 -- (アルベール) 2007-09-15 20:18:39
- |●_・)妖精のチェイン返して…マジカルチェイン代わりに借りてくわ。 -- (アルベール) 2007-09-26 15:25:59
- |●_・)んでもって…護りの剣返して、轟乱戟、こいつを借りるぜ。 -- (アルベール) 2007-09-27 19:37:56
- 長らく借りておったミスリルクロークを返すぞ。穴は増えたが許せ -- (トロイデ) 2007-10-06 03:33:46
- セレスチャルヘルムを置いておきます。 -- (マリーシア) 2007-11-21 21:30:49
- センチネルガード…長く使ったやつだけど置いておくね。 -- (フェリアード) 2007-11-21 21:38:35
- ちょーどいいや。んじゃぁ、ちょい借りるぜい。(センチネルガードお借りしますー!ぺこぺこ) -- (アルベール) 2007-12-11 00:03:05
- ファインバックラー(魔法防御+3)お返しいたします、元所有者には感謝を -- (シュヴァルぺ) 2008-01-29 13:19:14
ギルドデータ
・Aギルド:ブラウズヘイム(生産スキル習得ギルド) ギルドマスター:[[フェリアード=ファーゼンバーグ]] Lv28 Exp 229/280(4009/4060)[経験点/次レベル経験点(累積経験点/累積次レベル経験点)] -武器生産19LV、防具生産19LV、道具生産19LV【上昇枠残り0】 -蘇生、祝福、陣形、限界突破、加護、最後の力、修練:器用、ギルドハウス、手探り、再行動、合体攻撃、力の泉、ライブラリ -耐性:重圧、耐性:転倒、耐性:マヒ、耐性:毒、協調行動1(行動指示・牽制移動)【取得枠残り10】 ・ギルドアイテム(名前の記載されてない装備の持ち出しはOKです、依頼の装備はキャラシートに写し次第こちらから消去してください) →ナイフ、三徳包丁、囮餌、ポーションホルダー、金剛の鞘、修羅の鞘、パワーソード、カットラス、キュイラス、ファインクレイモア、護りの剣 風霊の剣、クィルブイリ(防御+3)、バックパック、プリペンドクロスボウ、護りの指輪、名馬、名馬、ガラントアーマー、黒帯 イレイションローブ(行動+3)、マジカルチェイン、茶帯、ヘルム(防御+3)、闘志のバンダナ、妖精のチェインメイル トライデント(攻撃力+3)、ハット(魔法防御+3)、叡智の指環、ミスリルクローク、ヘヴィランス、ホーリーサークレット マジカルチェイン(行動+2)、ファインバックラー(行動+3)、ブレイズエッジ、バルディッシュ(攻撃+3) セレスチャルヘルム、ファインバックラー(魔法防御+3) 羅刹の鞘(スピネル)、キックブーツ([[アイン]])、闘士のバンダナ(アイン)、軽銀の盾(サフラン)、 ガードナーアーム(アイリーン)、奥義の杖(ルキ)、乾坤一擲(ラビ) 斬滅環([[セアリーザ]])
・Bギルド:ロートクレーエ(収集スキル習得ギルド) ギルドマスター:[[リーシュヴァル]]=ファーゼンバーグ Lv27 Exp175/270(3695/3780)[経験点/次レベル経験点(累積経験点/累積次レベル経験点)] -武器素材収集19LV、防具素材収集18LV、道具素材収集18LV【上昇枠残り0】 -蘇生、祝福、陣形、限界突破、加護、目利き、目利き、派遣販売、ギルドハウス、天啓、耐性:重圧、耐性:転倒、耐性:マヒ、耐性:発情 -疾風怒濤、修練:器用、修練:知力、結束【取得枠残り10】 ・ギルドアイテム →武器素材Lv5:17個 Lv6:8個 Lv7:6個 Lv8:11個 Lv9:0個 Lv10:8個 Lv11:3個 Lv12:2個 Lv13:4個 Lv14:1個 Lv15:0個 Lv16:2個 Lv17:0個 Lv18:0個 Lv19:0個 Lv20:0個 →防具素材Lv5:23個 Lv6:16個 Lv7:1個 Lv8:5個 Lv9:0個 Lv10:5個 Lv11:1個 Lv12:1個 Lv13:4個 Lv14:2個 Lv15:1個 Lv16:3個 Lv17:0個 Lv18:0個 Lv19:0個 →道具素材Lv5:41個 Lv6:13個 Lv7:4個 Lv8:8個 Lv9:0個 Lv10:6個 Lv11:2個 Lv12:2個 Lv13:3個 Lv14:1個 Lv15:1個 Lv16:2個 Lv17:3個 →MI素材Lv5:15個 Lv6:8個 Lv7:3個 LV8:0個 Lv9:0個 Lv10:0個 Lv11:1個 Lv12:9個 Lv13:5個 Lv14:0個 Lv15:1個 Lv16:0個 Lv17:0個 Lv18:0個 Lv19:0個 Lv20:1個 →隕石の欠片(リボルヴァー用:0/10) 後ろの数字まで、隕石の欠片が集まりきった場合、カートリッジが1つ完成します。
※ 追加素材は → オリジナルアイテム ← へ移動しました。
PC(キャラのレベルを上げたら表ページも『確実』に更新を)(※現在の制限CLは20)
- ブラウズヘイム(Aギルド)所属者
【名前】 | 【(PL:名前)】 | 【CL】 | 【外見年齢】 | 【性別】 | 【種族】 | 【現在のクラス】 | 【プロフィール】 |
フェリア=フェアライト | (PL:ゆずは) | 4 | 17 | ♀ | ヒューリン | アコライト/セージ | |
フェリアード=ファーゼンバーグ | (PL:Fake) | 20 | 17 | ♀ | ヒューリン | ウォーロード/ダンサー | リーシュヴァルの妹、姉様大好きっ子 |
ラピエス=アールヴィント | (PL:Fake) | 13 | 18 | ♀ | ヒューリン | ソーサラー/バード | 人間不信の気があるハーフエルダナーン |
アラン・フリュークリッター | (PL:アロース) | 20 | 14 | ♂ | ヒューリン | ウォーロード/狩→格→侍→龍 | 熱血少年純情派 |
アリッサ・フリーストライト | (PL:アロース) | 18 | 16 | ♀ | エルダナーン | プリースト/癒→錬→賢→召→魔 | 気風の良いお嬢ちゃん |
アル・ケミカル | (PL:りざーどめん) | 5 | 6 | ♂ | ファウナ | シーフ×アルケミスト | ショタ狐のポーションユーザー |
コルボ | (PL:M2O) | 2 | 20? | ♂ | ヒューリン | シーフ/レンジャー | ニヒラーシーフ。 |
スピネル=ブレミッシュ | (PL:御影沢蓮) | 5 | 9 | ♀ | ヒューリン | ウォーリア/サムライ | ファウナの血を引く早成ヒューリン |
シェンルド・駆恋 | (PL:カワシマン) | 3 | 17 | ♀ | ファウナ | シーフ/サムライ | うろこさかなひと |
エリ=エスライブ | (PL:つかねこ) | 4 | 16 | ♀ | ヒューリン | ウォーリア/アルケミスト | 錬金術の粋を集めて創られた生体サイボーグ |
ヴェイル(ARA) | (PL:氷神) | 3 | 24 | ♂ | ヒューリン | メイジ/シャーマン | 自信過剰シャーマン |
セラニーア | (PL:Lost) | 15 | 16 | ♀ | ヒューリン | スカウト/レンジャー | 欺瞞発動中? |
ルニア | (PL:Lost) | 20 | 21 | ♀ | ヒューリン | パラディン/バード | 鉄壁の守護者 |
ガイア=アルクラスト | (PL:神) | 5 | 22 | ♂ | ヒューリン | ウォーリア/シーフ | 飄々とした剣士 |
エフィル | (PL:ごまみそ) | 3 | 13 | ♀ | ヒューリン | ウォーリア/プロスティテュート | お気楽騎士娘 |
シーファウト=クラン | (PL:くなし) | 14 | 23 | ♀ | ヒューリン | パラディン/セージ | ねさまー子 |
アジサイ | (PL:'emeth) | 4 | 8~10 | フタ | ヒューリン | ウォリアー/グラディエイター | 全裸幼児 |
ティーネカール=シェルシード | (PL:雪) | 9 | 16 | ♀ | ヴァーナ | シーフ/サムライ | 反逆の皇女様 |
四 宝霊 | (PL:雪) | 7 | 13 | ♀ | ドゥアン | シーフ/ガンスリンガー | 妖艶な幼女 |
ミリアーデ・キリサキ | (PL:阿修羅猫) | 3 | 16 | ♀ | ネヴァーブ | ウォーリア/ダンサー | 踊る頭身間違い娘 |
テレーズ | (PL:虎蔵) | 14 | 25 | ♀ | ヒューリン | プリースト/セージ | 学者な伯爵、一寸変 |
シュヴァルぺ・フィーア | (PL:虎蔵) | 16 | 15 | ♀ | ヒューリン | スカウト/ダンサー | ガンスリンガーメイド |
ザルヴィーラ | (PL:みす太) | 13 | 15 | ♀ | ドゥアン | パラディン/テイマー | ファミリアアタック娘。性能は推して知るべし |
トロイデ | (PL:みす太) | 20 | 11 | 両性 | ヒューリン | ウィザード/サモナー | 11レベルまでは微妙火力……のはず |
リウ・イェンシー | (PL:無名祭祀書) | 4 | 16 | ♂♀ | ヒューリン | メイジ/シーフ | 火龍使いの中華魔法士 |
リネット=ヴェルセイラ | (PL:しのぎ) | 10 | 17 | ♀ | ヒューリン | アコライト/シーフ | 勝気ガンマン |
ユーキ=カトウ | (PL:しのぎ) | 5 | 14 | ♂ | ドゥアン | ウォーリア/モンク | 熱血鉄拳小僧 |
ティルト=T=ティーリーフ | (PL:ゆ) | 7 | 25 | ♂ | ヒューリン | ウォーリア/ニンジャ | 女装女スキーメイド兄さん |
マリーシア・スフォルツェンド | (PL:月黄泉) | 18 | 16 | ♀ | ヒューリン | ウォーロード/拳→盗→侍 | 殺せない戦王 |
レン・ムラクモ | (PL:月黄泉) | 18 | 17 | ♀ | ヒューリン | プリースト/賢→召→鳥→魔 | 騒がしかしまし能天気娘 |
カデナ | (PL:no.marcy) | 5 | 19 | 牡 | ドゥアン | アコライト/モンク | オウガ |
スリア | (PL:ボロック) | 17 | 17 | ♀ | ヒューリン | ウォーロード/ニンジャ | 優しいアランの姉 |
パブロ | (PL:きゅうび) | 5 | ? | ♂ | ヒューリン | メイジ/サモナー | 素直?な犬ハーフ |
エルオーネ=ラディオス | (PL:rouge) | 9 | 19 | ♀ | ヒューリン | メイジ/サモナー | 喋りメイド |
イオ=ストライク | (PL:rouge) | 7 | 17 | ♂ | ヒューリン | ウォーリア/ダンサー | 不器用な呪術戦士 |
シャルフィス・アディンセル | (PL:孤狐) | 7 | 18 | ♂ | ヒューリン | アコライト/バード | 色男、金と力はなかりけり |
エディリア=アリアス | (PL:レミリア) | 5 | 17 | ♀ | ヒューリン | アコライト/サモナー | 病弱、凄く引っ込み思案な子 |
オスティリオ | (PL:レミリア) | 5 | 19 | ♀ | ヒューリン | アコライト/モンク | 正義感強い格闘士 |
エステル・ウィン | (PL:柏陽煉斗) | 5 | 13 | ♀ | ファウナ | アコライト/プロスティチュート | 気弱、引っ込み思案、白毛黒目の猫な子 |
ミルフィリアス・ラティス | (PL:柏陽煉斗) | 4 | 17 | ♀ | ヒューリン | アコライト/モンク | 思慮深い、受動的、オーラの爪を生やしている。 |
アルベール・シュバイツァ | (PL:ポン子) | 11 | 21 | ♂ | ヒューリン | ナイト/ヴァイキング | 直情型、海賊『黒の旅団』団長 |
- ロートクレーエ(Bギルド)所属者
【名前】 | 【(PL:名前)】 | 【CL】 | 【外見年齢】 | 【性別】 | 【種族】 | 【現在のクラス】 | 【プロフィール】 |
リーシュヴァル=ファーゼンバーグ | (PL:みす太) | 20 | 17 | ♀ | ヒューリン | プリースト/セージ | 妹の為に生き、妹の為に死……んだら泣かれるので死ねない |
アイン=キルト | (PL:ゆ) | 4 | 21 | ♂ | ヒューリン | アコライト/モンク | 修羅モンク |
ルキ=H=アルカーナ | (PL:ゆ) | 19 | 16 | ♂ | ヒューリン | ウィザード/セージ | 根暗病弱ひきこもり兄 |
シャルロッテ=H=アルカーナ | (PL:ひっしー) | 7 | 18 | ♀ | ヒューリン | シーフ/レンジャー | ↑の兄を一人前にすべく日々頑張る元気っ娘 |
ルフト=F=ウェントシーデン | (PL:虎蔵) | 20 | 15 | ♂ | ヒューリン | ウォーロード/レンジャー | 没落貴族メイド付き |
メネス=カドゥケウス | (PL:鏡裏真) | 1 | 20前半 | ♂ | エルダナーン | メイジ/セージ | ノンビリ釣り賢者 |
セファーナ=クラン | (PL:rouge) | 13 | 24 | ♀ | ヒューリン | スカウト/ドラグーン | 元教職の冒険者 |
ミスリィ・ローエングリン | (PL:無名祭祀書) | 8 | 15~16 | ♀ | ヒューリン | ウォーリア/ダンサー | 自称ロボっ娘 |
ファイ=ローウェン | (PL:渾沌) | 1 | 19 | ♀ | ヴァーナ | アコライト/モンク | 牛族の格闘士 |
ジャン・バル・ジャン | (PL:midknight) | 4 | 19 | ♂ | ヒューリン | メイジ/サモナー | |
ヨルム・シュヴァイツァー | (PL:水無月 桜) | 4 | 14 | ♀ | アウリム | シーフ/シーフ | 当てのハズレまくった追手 |
ナトナ=オーリヴィス | (PL:雪) | 12 | 17 | ♀ | ヴァーナ | ウィザード/ドラグーン | 瓶底メガネの風の魔術士 |
フェリス | (PL:no.marcy) | 10 | 21 | ♀ | ヒューリン | ウォーロード/ヴァイキング | 海賊王女。 |
ウヴァル・カーマ | (PL:ジョンソン) | 5 | 21 | 両性 | ファウナ | メイジ/セージ | 女好きの巨乳駱駝 |
アイリーン・トゥーガンズ(通称:メイド) | (PL:アロース) | 17 | 20代後半 | ♀ | ハーフエルダナーン | ナイト/拳→忍→踊 | 態度の悪い喫煙メイド |
ジークリット=レイクシア | (PL:Fake) | 20 | 16 | ♀ | ヒューリン | パラディン/ドラグーン | ルフトお付きの侍女 |
マリシェナ・シャルターニ | (PL:right) | 4 | 16 | ♀ | ヴァーナ | シーフ/ダンサー | 褐色銀狐 |
シフォン・フランベル | (PL:ボロック) | 20 | 13 | ♀ | エルダナーン | ソーサラー/サモナー | 体は子供頭脳は(ry |
セアリーザ | (PL:Loststar) | 20 | 10 | ♀ | ヒューリン | エクスプローラ/シーフ | はらぺ娘。 |
セシル=ド=ヴァン | (PL:しのぎ) | 14 | 15 | ♀ | ヒューリン | ナイト/アコライト | 不器用吶喊お姫様 |
ヴェーダ | (PL:りざーどめん) | 10 | 22 | ♂ | 黒竜ファウナ | ウォーロード×ドラグーン | 記憶喪失双剣士(予定) |
ヘルベラ | (PL:りざーどめん) | 6 | 18 | ♀ | 紫鱗蜥蜴ファウナ | ウォーリア×シーフ | 電波的神出鬼没重斧使い |
リリー・ティカル | (PL:機械神コンクリマスク) | 5 | 18 | ♀ | エルダナーン | アコライト/メイジ | 自称エルダなぁ~んのドライアド |
シャリン・ファンナム | (PL:孤狐) | 12 | 8 | ♀ | フィルボル | ナイト/ドラグーン | 空飛ぶフィルボル |
サフラン=サイネリア | (PL:なぱてっく) | 5 | 16 | ♀ | ヒューリン | シーフ/バード | そそっかしいお気楽少女 |
ラビ・アンセニア | (PL:ポン子) | 19 | 16 | ♀ | ヒューリン | エクスプローラー/ダンサー | 顔半分隠した夢見るダンサー(毒成分多し) |
アリエナ | (PL:ぼち) | 5 | ♀ | ヒューリン | メイジ/セージ | ||
アベル・トゥレイス | (PL:月黄泉) | 5 | 17 | ♂ | ヒューリン | ウォーリア/グラディエーター | 女性恐怖症気味な元闘技戦士 |
ルフィラ=カーヴァイン | (PL:きなこ餅) | 5 | 11 | ♀ | ヴァーナ | シーフ/ガンスリンガー | ウサミミ2丁拳銃使い |
FAQ
質問にGGMがすらすら回答していくコーナーです。
※ミッション攻略 | → | 公式ルール |
※エネミー討伐 | → | 公式ルール(人数分割) |
☆最後まで参加した | → | 5点 |
☆シナリオ中に[絶頂]した回数(敵味方ともに合計) | → | 回数点 |
☆素材入手点 | → | 下記 |
※フェイト使用点 | → | 公式ルール |
※活躍した人への推薦 | → | 公式ルール |
☆ギルド提供点 | → | CL×2 |
他者推薦によるMMPシステムも導入いたします。
ギルド提供分の経験点は、各所属しているギルドにしかはいりません。Aギルド所属者分はAギルド、Bギルド所属者分はBギルド。
また、Bギルド所属者が素材を入手できた際も、ボーナスで経験点が入手できます。詳しくは下記。
ギルド提供分の経験点は、各所属しているギルドにしかはいりません。Aギルド所属者分はAギルド、Bギルド所属者分はBギルド。
また、Bギルド所属者が素材を入手できた際も、ボーナスで経験点が入手できます。詳しくは下記。
普通素材 | : | 1つあたり(レベル÷2)点(端数切り下げ:最低1)。 |
マジックアイテム素材 | : | 1つあたりレベル点 |
オリジナルアイテム素材 | : | GMが適当な点数をボーナスに設定してください。 |
セッション時の報告用のテンプレを記載しておきます。
【キャラ名】【総獲得経験点】【ギルド提供点】【キャラ獲得経験点】【お金】【依頼ボーナス選択】【MMP】
これを基本としてください。後はGMの指示に従い報告を願います。
【キャラ名】【総獲得経験点】【ギルド提供点】【キャラ獲得経験点】【お金】【依頼ボーナス選択】【MMP】
これを基本としてください。後はGMの指示に従い報告を願います。
Q2.GMの経験は?あとお金は?
A2.
GMは「ギルド提供点を引く前段階の最高経験点」に「参加したPCの最高CL」を足したものがGM経験点となります。
たとえばCL2(フェイト5) CL3(フェイト7) CL4(フェイト6)の3人で冒険を行った場合ですが
基本経験40+フェイト+他推薦-ギルド提供点となったと仮定して、CL3の人が40+7+2-6となりますが、
この40+7+2を「ギルド提供点を引く前段階の最高経験点」とします。そこに、「参加したPCの最高CL」である4をプラスした、
40+7+2+4の53点がGM経験となります。
お金は「PTが入手した金額の平均」を入手できる事にします。
A2.
GMは「ギルド提供点を引く前段階の最高経験点」に「参加したPCの最高CL」を足したものがGM経験点となります。
たとえばCL2(フェイト5) CL3(フェイト7) CL4(フェイト6)の3人で冒険を行った場合ですが
基本経験40+フェイト+他推薦-ギルド提供点となったと仮定して、CL3の人が40+7+2-6となりますが、
この40+7+2を「ギルド提供点を引く前段階の最高経験点」とします。そこに、「参加したPCの最高CL」である4をプラスした、
40+7+2+4の53点がGM経験となります。
お金は「PTが入手した金額の平均」を入手できる事にします。
Q3.ギルドが2つって、別のギルドの人と冒険できないの?
A3.
できます。
その場合、プリプレイで選択するギルドスキルはそれぞれAギルドとBギルドから等量になるようにしてください。
奇数個になる場合は、参加者が多いギルドの方を1つ多くするようにしてください。参加者が等量でしたらどちらでもかまいません。
A3.
できます。
その場合、プリプレイで選択するギルドスキルはそれぞれAギルドとBギルドから等量になるようにしてください。
奇数個になる場合は、参加者が多いギルドの方を1つ多くするようにしてください。参加者が等量でしたらどちらでもかまいません。
Q4.オリジナルアイテムって作ってもいいですか?
A4.
基本的にOKです。ただ、ぶっとんだ性能はバランス崩れるのでやめてください(笑)
多少強い程度ならOKですが、きちんと装備可能レベルからバランスを見てもらえると助かります。
Tipsとして、「1つしかない」アイテムにしたければ「現物を拾う」、「何個でも手に入る」アイテムにしたければ「素材を拾う」とすればよろしいかと。
A4.
基本的にOKです。ただ、ぶっとんだ性能はバランス崩れるのでやめてください(笑)
多少強い程度ならOKですが、きちんと装備可能レベルからバランスを見てもらえると助かります。
Tipsとして、「1つしかない」アイテムにしたければ「現物を拾う」、「何個でも手に入る」アイテムにしたければ「素材を拾う」とすればよろしいかと。
Q5.アイテム作成と、購入、どう違うの?
A5.
アイテム作成の場合、判定に成功した段階で即アイテムを入手可能になります。
GMが指定しない限り、一般的にアイテム作成を行っても金銭を消費することはありません。
また、アイテムを作成することにより、装備品ならばそのレベルの装備品が解禁されますのでシナリオ進行には必須と思われます。
ただし、判定に失敗すると素材は消滅し、アイテムを手に入れることはできません。
反面、アイテム購入を行うと、お金がかかりますが、確実にアイテムを入手できます。
ただし、たとえば消耗品・装備不能な道具であれば既に作成済みのアイテムしか購入できませんし、
一般的に購入可能なタイミングに制限があるといえます。
アイテムの入手に関しては、お好きな方をお選びください。
A5.
アイテム作成の場合、判定に成功した段階で即アイテムを入手可能になります。
GMが指定しない限り、一般的にアイテム作成を行っても金銭を消費することはありません。
また、アイテムを作成することにより、装備品ならばそのレベルの装備品が解禁されますのでシナリオ進行には必須と思われます。
ただし、判定に失敗すると素材は消滅し、アイテムを手に入れることはできません。
反面、アイテム購入を行うと、お金がかかりますが、確実にアイテムを入手できます。
ただし、たとえば消耗品・装備不能な道具であれば既に作成済みのアイテムしか購入できませんし、
一般的に購入可能なタイミングに制限があるといえます。
アイテムの入手に関しては、お好きな方をお選びください。
Q6.アイテムの譲渡はアリですか?
A6.
アリです。たとえば作成ギルドの方が作ったアイテムをセッション中にBギルドの方に渡しても問題はありません。
A6.
アリです。たとえば作成ギルドの方が作ったアイテムをセッション中にBギルドの方に渡しても問題はありません。
Q7.デバイスって何?
A7.
本キャンペーン独自の追加装備品目です。デバイスに関しては下記ルールを遵守してください。
『入手は基本的にGGMからの提供のみだが、GGMに相談があれば他のGMが提供しても構わない。(相談必須)』
『重量5の「隕石の欠片」という素材を入手した場合、現在存在するデバイスをアフタープレイで1つ複製できる。』
『1人1つしか所持できない。また、売却は不可能で他人に譲渡する事もできない。』
『デバイスの効果を受けられるのは、プリプレイ終了時の武器を装備している場合のみ
装備の変更や破損によって、武器が変更された場合にはデバイスの使用は不可になります。変更した場合は、元に戻せば使用可能(使用回数の復帰は当然なし)』
A7.
本キャンペーン独自の追加装備品目です。デバイスに関しては下記ルールを遵守してください。
『入手は基本的にGGMからの提供のみだが、GGMに相談があれば他のGMが提供しても構わない。(相談必須)』
『重量5の「隕石の欠片」という素材を入手した場合、現在存在するデバイスをアフタープレイで1つ複製できる。』
『1人1つしか所持できない。また、売却は不可能で他人に譲渡する事もできない。』
『デバイスの効果を受けられるのは、プリプレイ終了時の武器を装備している場合のみ
装備の変更や破損によって、武器が変更された場合にはデバイスの使用は不可になります。変更した場合は、元に戻せば使用可能(使用回数の復帰は当然なし)』
Q8.アイテムガイドやリィンフォースにあるスキルについて相談なんですが。
A8.
ウォーリアのクールランニング等、あるスキルのSL5が取得条件となっているスキルの取得に関するルールですが、
SL5になると同時に条件付きスキルを習得する事は不可能、とします。(例:CL6でバーサークSL5とクールランニングを同時習得不可)
その際、更にCLを1上昇させてからスキルを習得するようにしてください。
A8.
ウォーリアのクールランニング等、あるスキルのSL5が取得条件となっているスキルの取得に関するルールですが、
SL5になると同時に条件付きスキルを習得する事は不可能、とします。(例:CL6でバーサークSL5とクールランニングを同時習得不可)
その際、更にCLを1上昇させてからスキルを習得するようにしてください。
Q9.島への距離とか?嵐の結界って何?
A9.
島は「島の陸地から対岸は視認できない」距離に存在すると思って結構です。ヴァンスター帝国から小船で1日程度では視認すらできません。
嵐の結界とは、島を取り巻く、洋上に発生している嵐の存在です。
嵐は島の周囲に『ほぼ』常時発生しており、外部から島を発見する事は『基本的に』ありえません。
稀に嵐のない時に島が見えるため、漁師間で島の存在が噂されている状況となっているため、精度の低い噂は一般で手に入ります。
この存在により、現状島から脱出できず、また、侵入が困難な状況となっております。
おおよそ現代日本に存在するような客船ですら難破するほどの猛烈な嵐が複数層に渡って発生しており、侵入するものを威圧しております。
これは『神殿』で管理されており、最大6層発生しておりますが、70話の状況では残り4層となっています。
『神殿』の攻略などにより嵐の層は減少し、最終的に0枚となる予定となっております。
(神殿の存在は島に入った後でないと知る事はできない機密情報です)
A9.
島は「島の陸地から対岸は視認できない」距離に存在すると思って結構です。ヴァンスター帝国から小船で1日程度では視認すらできません。
嵐の結界とは、島を取り巻く、洋上に発生している嵐の存在です。
嵐は島の周囲に『ほぼ』常時発生しており、外部から島を発見する事は『基本的に』ありえません。
稀に嵐のない時に島が見えるため、漁師間で島の存在が噂されている状況となっているため、精度の低い噂は一般で手に入ります。
この存在により、現状島から脱出できず、また、侵入が困難な状況となっております。
おおよそ現代日本に存在するような客船ですら難破するほどの猛烈な嵐が複数層に渡って発生しており、侵入するものを威圧しております。
これは『神殿』で管理されており、最大6層発生しておりますが、70話の状況では残り4層となっています。
『神殿』の攻略などにより嵐の層は減少し、最終的に0枚となる予定となっております。
(神殿の存在は島に入った後でないと知る事はできない機密情報です)
Q10.判定の、ダイスペナルティはどの時点でかかるの?
A10.
状況による修正→スキルによる修正→スキルやトラップ等によるペナルティ→フェイト と、南海では規定します。
スキルによる修正には、ダンシングヒーローや、ギフト等。ダイスを降る時点で使用するもの、を含みます。
最低でも、1つダイスが振れる、という状態は。スキルやトラップ等のペナルティが、全てかかった状態での事になり。
そこから、フェイトによって増やしたダイスには、そのペナルティはかからないものとします。
A10.
状況による修正→スキルによる修正→スキルやトラップ等によるペナルティ→フェイト と、南海では規定します。
スキルによる修正には、ダンシングヒーローや、ギフト等。ダイスを降る時点で使用するもの、を含みます。
最低でも、1つダイスが振れる、という状態は。スキルやトラップ等のペナルティが、全てかかった状態での事になり。
そこから、フェイトによって増やしたダイスには、そのペナルティはかからないものとします。
Q11.ディフェンスラインに有効なスキルはどれ?
A11.
武器攻撃の[命中判定]に関わるものは、全て有効であるとします。
基本的に、ツインウェポンを使用した武器の[命中判定]を使用する、とお考えください。
A11.
武器攻撃の[命中判定]に関わるものは、全て有効であるとします。
基本的に、ツインウェポンを使用した武器の[命中判定]を使用する、とお考えください。
- 意見箱
- 質問ぽいっ。【取得時に属性・種別を決める系統のマジックアイテムを作成した際、次からそのアイテムを購入する際、買えるのは作った種別のみ?(例:エレメンタルシールド火作成→エレメンタルシールド水を購入できる?)】 --フォックス 2007-06-10 11:53:58
- 回答~
結果から言うとできます。
理力符みたいに、買うときに指定できますよ。 -- (くなし) -- (フォックス) 2007-06-15 07:42:32 - IG11より。
刀・銃の変更タイミングなのですが、
>また、[プリプレイ][メインプレイ][アフタープレイ]に関わらず、
>これらの条件を満たし、GMが許可すれば別の刀や銃に変更してもよい。
…と、ありますが、このGM許可は各話GMが出すものでしょうか?
一応、確認させて頂きますっ。
…もし、メインプレイ中でも変更できるとしたら…武器交換と同じ扱いですかね? -- (フォックス) 2007-06-15 07:42:32 - 回答~
各話GMが許可するもの、とします。
シナリオによってPC側から変更を行いたい旨報告し、GMが許可すればOKです。 -- (くなし) 2007-07-17 22:02:42