キャラクター名:シーン=ラギ
性別:男
年齢:16
性別:男
年齢:16
説明:
明るい歌い手。一応神官。
その明るい気質はフィルボルとのハーフ故、と考えられる。
性格は明るく、少し子供っぽさがある。
背はそこそこ? 程度。
幼少時に教会つきの孤児院に預けられ、そこで母代わりだったシスターや、父代わりの神父様に歌を教えられ育つ。
その影響か、今では立派なうたうたいとして、異色の神官として育つ。
好物は甘いもの、苦手なものは辛いもの、苦いもの、すっぱいもの。
明るい歌い手。一応神官。
その明るい気質はフィルボルとのハーフ故、と考えられる。
性格は明るく、少し子供っぽさがある。
背はそこそこ? 程度。
幼少時に教会つきの孤児院に預けられ、そこで母代わりだったシスターや、父代わりの神父様に歌を教えられ育つ。
その影響か、今では立派なうたうたいとして、異色の神官として育つ。
好物は甘いもの、苦手なものは辛いもの、苦いもの、すっぱいもの。
「さーて、これから、ずっと俺たちのターン、行こうか!」
「歌は、想いを力にできる最高の力だってシスターが言ってた!」
「……か、からひっ……み、みじゅ…………み、みじゅうう……!」
鶏口となるも牛後となる無かれ
「歌は、想いを力にできる最高の力だってシスターが言ってた!」
「……か、からひっ……み、みじゅ…………み、みじゅうう……!」
鶏口となるも牛後となる無かれ
追記:
そも、なぜ孤児院に預けられたのか。
そう、それは。始祖の紋章があるが所以。
生まれた集落では、その紋章は忌み子の証。
故に、孤児院に預けられる。
孤児院でも、その紋様が孤児院そのものに、災いをもたらすこともあったが。
その度、神の力を用いて戦うシスターや、神父様がそれを解決。
次第に、それらの災厄は自分のせいではないか、と考えることも増えてきたが、
それを神父様とシスターに告げると、
「我らが崇拝する神の使いを悲しませ、傷つけては、我らの『誇り』に傷が付く。
それに、子供を守れないとあっては、尚誇りが傷が付く。これは、『誇り』を守るための戦いだ。
―――そして、君を預かった時から、戦う『覚悟』は出来ているのだから」
と、笑顔と共に告げられ。
その時から、少年の心には、誇り、と、覚悟、という言葉は大事な言葉となって根付いている。
それらの言葉が欺瞞などで使われた際には、普段温厚な少年とて、怒りを露わにするだろう。
また、誇り、を持ち、民を護るべき立場である者が、誇りを捨て、民の誇りを侮辱し、
傷つけるようなことがあれば、その時もまた、怒りを露わにするであろう。
紋章は、神父様達の計らいにより、普段は表に姿を現さないものの、感情が高ぶると、その右手の甲に現れるだろう。
そして、その時から少年は冒険者を、誰かを護る誇りを持った力を持つ冒険者を目指したのだ。
ただ、少年は他者を傷つけるのを嫌うため、護る力、癒す力、を持った職業へと就いたのだ。
そも、なぜ孤児院に預けられたのか。
そう、それは。始祖の紋章があるが所以。
生まれた集落では、その紋章は忌み子の証。
故に、孤児院に預けられる。
孤児院でも、その紋様が孤児院そのものに、災いをもたらすこともあったが。
その度、神の力を用いて戦うシスターや、神父様がそれを解決。
次第に、それらの災厄は自分のせいではないか、と考えることも増えてきたが、
それを神父様とシスターに告げると、
「我らが崇拝する神の使いを悲しませ、傷つけては、我らの『誇り』に傷が付く。
それに、子供を守れないとあっては、尚誇りが傷が付く。これは、『誇り』を守るための戦いだ。
―――そして、君を預かった時から、戦う『覚悟』は出来ているのだから」
と、笑顔と共に告げられ。
その時から、少年の心には、誇り、と、覚悟、という言葉は大事な言葉となって根付いている。
それらの言葉が欺瞞などで使われた際には、普段温厚な少年とて、怒りを露わにするだろう。
また、誇り、を持ち、民を護るべき立場である者が、誇りを捨て、民の誇りを侮辱し、
傷つけるようなことがあれば、その時もまた、怒りを露わにするであろう。
紋章は、神父様達の計らいにより、普段は表に姿を現さないものの、感情が高ぶると、その右手の甲に現れるだろう。
そして、その時から少年は冒険者を、誰かを護る誇りを持った力を持つ冒険者を目指したのだ。
ただ、少年は他者を傷つけるのを嫌うため、護る力、癒す力、を持った職業へと就いたのだ。
パーソナル:
身長:168程度。
体重:55前後
身長:168程度。
体重:55前後
○所属ギルド
○ライフパス
[出自]始祖の紋章
[境遇]組織
[運命]束縛
[出自]始祖の紋章
[境遇]組織
[運命]束縛
○特徴
神の恩恵
神の恩恵
###==========================================
○キャラクターレベル
20(2383/141/2242)
20(2383/141/2242)
○種族
ヒューリン
ヒューリン
○メインクラス/サブクラス
プリースト/バード
プリースト/バード
○HP・MP
HP:97/97(+4)
HP:97/97(+4)
MP:132/132(+6)
○フェイト
19/19
19/19
○移動力(【行動値】+5m)
12m
12m
○能力値
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力基本値 /12/ 9/15/24/ 9/31/21
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力ボーナス / 4/ 3/ 5/ 8/ 3/10/ 7
メインクラス / ―/ 1/ ―/ 1/ ―/ 2/ 1
サポートクラス/ ―/ ―/ ―/ 1/ ―/ 1/ 1
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力値 / 4/ 4/ 5/10/ 3/13/ 9
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力基本値 /12/ 9/15/24/ 9/31/21
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力ボーナス / 4/ 3/ 5/ 8/ 3/10/ 7
メインクラス / ―/ 1/ ―/ 1/ ―/ 2/ 1
サポートクラス/ ―/ ―/ ―/ 1/ ―/ 1/ 1
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力値 / 4/ 4/ 5/10/ 3/13/ 9
4
○装備品
部位 /アイテム名称 /重量/命中修正/攻撃力/回避修正/防御力/行動修正/射程/備考
右手 /おしゃれの盾 / 3/ ―/ ―/ ―/ +2/ ―/ ―/精神+2
右手2/豊穣の花冠 / 1/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/精神+2
左手 /ブーストロッド / 5/ -1/ +3/ ―/ ―/ -1/ ―/ダイスで効果を決める魔術の効果+2
頭部 /ラックハット / 2/ ―/ ―/ ―/ +1/ ―/ ―/魔術+【幸運】。シナリオ3回
胴部 /世界意思の衣 / 4/ ―/ ―/ ―/ +8/ ―/ ―/魔法防御+8。基本BS全無効。ダメージロール減少スキルの恩恵-10
補助 /竜鱗の首飾り / 3/ ―/ ―/ ―/ +3/ ―/ ―/魔法防御+3
装身具/豊穣の花冠 / 1/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/精神+2
/重量/命中修正/攻撃力/回避修正/防御力/行動修正/
合計 /9/10/ -1/ +3/ ―/+14/ -1/
部位 /アイテム名称 /重量/命中修正/攻撃力/回避修正/防御力/行動修正/射程/備考
右手 /おしゃれの盾 / 3/ ―/ ―/ ―/ +2/ ―/ ―/精神+2
右手2/豊穣の花冠 / 1/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/精神+2
左手 /ブーストロッド / 5/ -1/ +3/ ―/ ―/ -1/ ―/ダイスで効果を決める魔術の効果+2
頭部 /ラックハット / 2/ ―/ ―/ ―/ +1/ ―/ ―/魔術+【幸運】。シナリオ3回
胴部 /世界意思の衣 / 4/ ―/ ―/ ―/ +8/ ―/ ―/魔法防御+8。基本BS全無効。ダメージロール減少スキルの恩恵-10
補助 /竜鱗の首飾り / 3/ ―/ ―/ ―/ +3/ ―/ ―/魔法防御+3
装身具/豊穣の花冠 / 1/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/精神+2
/重量/命中修正/攻撃力/回避修正/防御力/行動修正/
合計 /9/10/ -1/ +3/ ―/+14/ -1/
○戦闘
/能力値/命中判定/攻撃力/回避判定/防御力/行動修正/スキル/その他/合計(ダイス数)
命中判定(【器用】) / 4/ -1/■■■/■■■■/■■■/■■■■/ / / 3(2D)
攻撃力 /■■■/■■■■/ +3/■■■■/■■■/■■■■/ / / 3(2D)
回避判定(【敏捷】) / 5/■■■■/■■■/ /■■■/■■■■/ / / 5(2D)
物理防御力 /■■■/■■■■/■■■/■■■■/+14/■■■■/ / +5/19
魔法防御力(【精神】) / 17/■■■■/■■■/■■■■/+11/■■■■/ / +5/33
行動値(【敏捷】+【感知】)/ 8/■■■■/■■■/■■■■/■■■/ -1/ / / 7
/能力値/命中判定/攻撃力/回避判定/防御力/行動修正/スキル/その他/合計(ダイス数)
命中判定(【器用】) / 4/ -1/■■■/■■■■/■■■/■■■■/ / / 3(2D)
攻撃力 /■■■/■■■■/ +3/■■■■/■■■/■■■■/ / / 3(2D)
回避判定(【敏捷】) / 5/■■■■/■■■/ /■■■/■■■■/ / / 5(2D)
物理防御力 /■■■/■■■■/■■■/■■■■/+14/■■■■/ / +5/19
魔法防御力(【精神】) / 17/■■■■/■■■/■■■■/+11/■■■■/ / +5/33
行動値(【敏捷】+【感知】)/ 8/■■■■/■■■/■■■■/■■■/ -1/ / / 7
呪歌判定:3d6+17+10
○スキル
スキル名称 /SL/ タイミング /判定/対象/射程/C/効果
《ハーフブラッド》 ― メイキング ―― ―― ―― ― キャラメイク時に,ヒューリン以外の種族スキルを1つ取得する.
《トリックスター》 ― ※ ―― ―― ―― ― あなたが作動させたトラップの効果を無効化.ただし,トラップは作動したことになる.1シナリオに1回使用可.
★《ヒール》 ― メジャー 魔術 単体 20m 3 魔術.対象の【HP】を[(CL)D6+【精神】]点回復.10d6+19
《プロテクション》 5 ダメージR直後 自動 単体 20m 3 魔術.対象が受ける[HPダメージ]を-[(SL)D6]点する.1回の[メジャーアクション]に対して1回のみ.このスキルは[魔術判定]を必要としない.5d6+22
《フェイス:ダグデモア》 3 判定の直後 自動 単体 20m 10 あなた以外のキャラが判定を行なった直後に使用.その判定で使用したダイスのうち,SL個まで任意のダイスを振り直す.どれを振り直すかはあなたが選択すること.1シナリオに3回.このスキルを取得すると,他の《フェイス:●●》は取得不可.
《キュア》 ― メジャー 魔術 単体 20m 5 魔術.対象の受けている[バッドステータス]をすべて回復.
《ブリンク》 1 マイナー 自動 自身 ―― 4 魔術.視界内の[SL*20]m離れた場所に移動する.このスキルで[エンゲージ]から離脱することはできない.このスキルは[魔術判定]を必要としない.
《レイズ》 ― メジャー 魔術 単体 至近 10 魔術.対象を[戦闘不能]から回復.対象の【HP】が0だった場合,1まで回復する.対象は[行動済]となる.
《ヘイスト》 5 セットアップ 魔術 単体 20m 3 魔術.対象の【行動値】を+[(SL)D6].ラウンド終了まで持続.《スロー》と《ヘイスト》の効果を同時に受けた場合,双方の効果が相殺される.+5d6+2
《ブレッシング》 ― メジャー 魔術 単体 至近 6 魔術.対象の行なうすべての[行為判定]に+[1D6].ラウンド終了まで持続.
スキル名称 /SL/ タイミング /判定/対象/射程/C/効果
《ハーフブラッド》 ― メイキング ―― ―― ―― ― キャラメイク時に,ヒューリン以外の種族スキルを1つ取得する.
《トリックスター》 ― ※ ―― ―― ―― ― あなたが作動させたトラップの効果を無効化.ただし,トラップは作動したことになる.1シナリオに1回使用可.
★《ヒール》 ― メジャー 魔術 単体 20m 3 魔術.対象の【HP】を[(CL)D6+【精神】]点回復.10d6+19
《プロテクション》 5 ダメージR直後 自動 単体 20m 3 魔術.対象が受ける[HPダメージ]を-[(SL)D6]点する.1回の[メジャーアクション]に対して1回のみ.このスキルは[魔術判定]を必要としない.5d6+22
《フェイス:ダグデモア》 3 判定の直後 自動 単体 20m 10 あなた以外のキャラが判定を行なった直後に使用.その判定で使用したダイスのうち,SL個まで任意のダイスを振り直す.どれを振り直すかはあなたが選択すること.1シナリオに3回.このスキルを取得すると,他の《フェイス:●●》は取得不可.
《キュア》 ― メジャー 魔術 単体 20m 5 魔術.対象の受けている[バッドステータス]をすべて回復.
《ブリンク》 1 マイナー 自動 自身 ―― 4 魔術.視界内の[SL*20]m離れた場所に移動する.このスキルで[エンゲージ]から離脱することはできない.このスキルは[魔術判定]を必要としない.
《レイズ》 ― メジャー 魔術 単体 至近 10 魔術.対象を[戦闘不能]から回復.対象の【HP】が0だった場合,1まで回復する.対象は[行動済]となる.
《ヘイスト》 5 セットアップ 魔術 単体 20m 3 魔術.対象の【行動値】を+[(SL)D6].ラウンド終了まで持続.《スロー》と《ヘイスト》の効果を同時に受けた場合,双方の効果が相殺される.+5d6+2
《ブレッシング》 ― メジャー 魔術 単体 至近 6 魔術.対象の行なうすべての[行為判定]に+[1D6].ラウンド終了まで持続.
《パリペイティア》 5 判定の直後 自動 単体 20m 10 魔術.判定を振り直させる.このスキルは[魔術判定]を必要としない.1シナリオに[SL]回使用可.
《ハイプロテクション》 5 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 《プロテクション》取得前提.《プロテクション》の効果に+[5+SL*3]する.+20
《ハイプロテクション》 5 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 《プロテクション》取得前提.《プロテクション》の効果に+[5+SL*3]する.+20
★《ディスコード》 ― ダメージR直前 自動 単体 20m ― 呪歌.あなた以外の対象が行なうダメージロールに+[(CL)D6].1シナリオに1回.
《ジョイフル・ジョイフル》― メジャー 呪歌 単体 20m 5 呪歌.[行動済]の対象を[未行動]にする.
《カノン》 ― 判定の直後 呪歌 単体 20m 4 呪歌.判定を振り直させる.このスキルを使用するには,あなたは[未行動]でなければならず,使用後には[行動済]となる.
《ファイトソング》 ― セットアップ 自動 単体 20m ― 呪歌.対象の,すでに使用してしまったシナリオ回数制限があるスキルひとつをもう一度使用可能にする.1シナリオに1回.
《シルヴァリィソング》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [呪歌判定]に+[1D6].
《アンプロンプチュ》 ― 判定の直前 自動 自身 ―― 7 何らかの判定を行う直前に使用.その判定に呪歌判定を使用して達成値を求められる.元々あなたが判定できないものには使用できない.1ラウンドに1回.
《アレグロ》 5 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 呪歌判定を+[SL×2].
《ジョイフル・ジョイフル》― メジャー 呪歌 単体 20m 5 呪歌.[行動済]の対象を[未行動]にする.
《カノン》 ― 判定の直後 呪歌 単体 20m 4 呪歌.判定を振り直させる.このスキルを使用するには,あなたは[未行動]でなければならず,使用後には[行動済]となる.
《ファイトソング》 ― セットアップ 自動 単体 20m ― 呪歌.対象の,すでに使用してしまったシナリオ回数制限があるスキルひとつをもう一度使用可能にする.1シナリオに1回.
《シルヴァリィソング》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [呪歌判定]に+[1D6].
《アンプロンプチュ》 ― 判定の直前 自動 自身 ―― 7 何らかの判定を行う直前に使用.その判定に呪歌判定を使用して達成値を求められる.元々あなたが判定できないものには使用できない.1ラウンドに1回.
《アレグロ》 5 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 呪歌判定を+[SL×2].
《シーリィ》 3 ※ 自動 単体 20m 6 魔術.あなた以外の対象が[命中判定]でクリティカルをした時に使用.そのダメージロールを+[SL×10].
《ポストヘイスト》 ― ※ 自動 自身 ―― 10 あなたが《ヘイスト》を使用する際に宣言する.その《ヘイスト》の対象を「範囲(選択)」に書き換える.
《キャストフォース》 1 メジャー 自動 単体 20m 4 魔術.対象の受けている持続する魔術をSL個解除する。どの魔術を打ち消すかはあなたが選択すること
《ポストヘイスト》 ― ※ 自動 自身 ―― 10 あなたが《ヘイスト》を使用する際に宣言する.その《ヘイスト》の対象を「範囲(選択)」に書き換える.
《キャストフォース》 1 メジャー 自動 単体 20m 4 魔術.対象の受けている持続する魔術をSL個解除する。どの魔術を打ち消すかはあなたが選択すること
○所持品(重量)
- 冒険者セット(5)(バックパック在中)
野営道具、ロープ(20m)、ランタン、火打ち石のセット。
- バックパック(0)
所持品を[重量:5]まで余計に持てる。ひとつしか所持できない。
- 楽器(1)
- ライドニッパー(蟹)
重量+30。物理魔法防御+5。陸上でも水中でもペナルティなしで行動可能。
- 崩壊の角笛×2
ディスコードの威力+2d6。使い捨て。
○所持金
144522G
144522G
○成長記録
CL1
プロテクションSL2
フェイス:ダグデモア
ジョイフル・ジョイフル
CL2
プロテクションSL2→3
カノン
CL3
プロテクションSL3→4
ファイトソング
CL4
プロテクションSL4→5
シルヴァリィソング
CL5
キュア
ブリンクSL1
フェイト5→7
CL6
レイズ
ヘイストSL1
CL7
アンプロンプチュ
ヘイストSL2
CL8
ブレッシング
ヘイストSL3
CL9
ヘイストSL4
フェイス:ダグデモアSL2
CL10
ヘイストSL5
フェイス:ダグデモアSL3
アコライト→プリースト
CL11
フェイト7→12
パリペイティアSL1
ハイプロテクションSL1
CL12
パリペイティアSL2
ハイプロテクションSL2
CL13
パリペイティアSL3
ハイプロテクションSL3
CL14
パリペイティアSL4
ハイプロテクションSL4
CL15
パリペイティアSL5
ハイプロテクションSL5
CL16~18
シーリィSL3
アレグロSL3
CL19
アレグロSL4
ポストヘイスト
CL20
アレグロSL5
イレイスマジックSL1
CL1
プロテクションSL2
フェイス:ダグデモア
ジョイフル・ジョイフル
CL2
プロテクションSL2→3
カノン
CL3
プロテクションSL3→4
ファイトソング
CL4
プロテクションSL4→5
シルヴァリィソング
CL5
キュア
ブリンクSL1
フェイト5→7
CL6
レイズ
ヘイストSL1
CL7
アンプロンプチュ
ヘイストSL2
CL8
ブレッシング
ヘイストSL3
CL9
ヘイストSL4
フェイス:ダグデモアSL2
CL10
ヘイストSL5
フェイス:ダグデモアSL3
アコライト→プリースト
CL11
フェイト7→12
パリペイティアSL1
ハイプロテクションSL1
CL12
パリペイティアSL2
ハイプロテクションSL2
CL13
パリペイティアSL3
ハイプロテクションSL3
CL14
パリペイティアSL4
ハイプロテクションSL4
CL15
パリペイティアSL5
ハイプロテクションSL5
CL16~18
シーリィSL3
アレグロSL3
CL19
アレグロSL4
ポストヘイスト
CL20
アレグロSL5
イレイスマジックSL1
MMP取得:
コネクション:アリサ×2
コネクション:カナンの森の妖精
獅子の石像の頭
アルヴィオレ家の壊れた楽器
民宿の一年間無料宿泊券
コネ:サリアベル
グラムのカケラ
コネクション?:《正義》のアフラマスド
コネクション?:《必滅》のカルティア
コネクション:アリサ×2
コネクション:カナンの森の妖精
獅子の石像の頭
アルヴィオレ家の壊れた楽器
民宿の一年間無料宿泊券
コネ:サリアベル
グラムのカケラ
コネクション?:《正義》のアフラマスド
コネクション?:《必滅》のカルティア
名称 /種別/LV/重量/回避/防御/魔防/行動/部位/価格 /クラス /解説
世界意思の衣 /防具/15/ 4/+1/ +8/+8/+0/ 胴/購入不可/ /
このアイテムを装備中は毒、麻痺、重圧、転倒、放心を受けなくなる。
ほかのアイテムの効果によって引き起こされたBSの場合は他のアイテムの効果が優先される。
装備者に対するダメージロールを減少させる効果を持つスキルの効果が常に-10される。
(アイアンクラッド、プロテクション サモン・アラクネを初めとするスキル郡)
世界意思の衣 /防具/15/ 4/+1/ +8/+8/+0/ 胴/購入不可/ /
このアイテムを装備中は毒、麻痺、重圧、転倒、放心を受けなくなる。
ほかのアイテムの効果によって引き起こされたBSの場合は他のアイテムの効果が優先される。
装備者に対するダメージロールを減少させる効果を持つスキルの効果が常に-10される。
(アイアンクラッド、プロテクション サモン・アラクネを初めとするスキル郡)