世界観
舞台はごくごく普通の現代日本、部屋の窓の外と何ら変わりはありません。
ただちょっと魔法使いが居たり妖(アヤカシ)が居たり違う世界に行ったりするだけ。
ただちょっと魔法使いが居たり妖(アヤカシ)が居たり違う世界に行ったりするだけ。
GMはありとあらゆる舞台・世界を製作する事が出来ますが、取りあえずの舞台として地方都市「門前」を設定しておきます。
県庁所在地や政令指定都市くらいの規模で山と海に囲まれ、二又の大河で西海岸、東海岸と巨大な中洲に分断されています。
県庁所在地や政令指定都市くらいの規模で山と海に囲まれ、二又の大河で西海岸、東海岸と巨大な中洲に分断されています。
東海岸
人の領域。
古き良き日本の田舎町、一面に広がる田園風景の向こうは山しかありません。
地産地消の名の下に様々な種類の作物が栽培されており、各種食料は高い自給率を誇っています。
古き良き日本の田舎町、一面に広がる田園風景の向こうは山しかありません。
地産地消の名の下に様々な種類の作物が栽培されており、各種食料は高い自給率を誇っています。
御社
「稲生大社」と言う神社ですが単に御社(おやしろ)と呼ばれています。
人妖を分かつ結界を守護する為、街の各所に巫女さんを派遣しています。
人妖を分かつ結界を守護する為、街の各所に巫女さんを派遣しています。
西海岸
妖の領域。
新しくも美しい洋風の街並み、広大な屋敷が立ち並びます。
強大な力を持つ妖達が退廃的な享楽に耽る闇の領域でもあります。
新しくも美しい洋風の街並み、広大な屋敷が立ち並びます。
強大な力を持つ妖達が退廃的な享楽に耽る闇の領域でもあります。
夜会
妖達の社交界。
夜な夜な何れかの屋敷に集まり、自らのチカラを誇示するように豪華なで退廃的なパーティが開かれています。
夜な夜な何れかの屋敷に集まり、自らのチカラを誇示するように豪華なで退廃的なパーティが開かれています。
中洲地区
人妖入り乱れる争いの場。
下町、歓楽街、商工業の中心、ありとあらゆる施設が狭い中州に集中しています。
妖達がそれぞれの目的で異変を起こそうとし、御社がそれに対抗しています。
下町、歓楽街、商工業の中心、ありとあらゆる施設が狭い中州に集中しています。
妖達がそれぞれの目的で異変を起こそうとし、御社がそれに対抗しています。
五宗家
中洲地区の東西南北と中央に屋敷を構える名家群。
かつて人間に与した妖の血を継ぐ一族で、当主は大結界を支える御柱として神の地位にあります。
かつて人間に与した妖の血を継ぐ一族で、当主は大結界を支える御柱として神の地位にあります。
●鳳家(おおとり) 朱雀の血を受け継ぐ一族で炎を操る能力者が生まれます。
●巽家(たつみ) 青龍の血を受け継ぐ一族で風と雷を操る能力者が生まれます。
●銀家(しろがね) 白虎の血を受け継ぐ一族でその爪はあらゆるものを断ちます。
●漣家(さざなみ) 玄武の血を受け継ぐ一族で水を操り守りに優れます。
●麟堂家(りんどう) 麒麟の血を受け継ぐ一族で五宗家を統べ、生命を操ります。