[[スーパーロボット大戦]]TRPG [[キャラクターシート]] 【プロフィール】 名 前:キョウ・クロサワ 二つ名:柔軟思考のウスバカゲロウ少女 種 族:人間 年 齢:16 性 別:女 外 見:大きめ無地の黒いセーターにジーンズ、肩までの黒髪で肌がとても白い美人さん 出 身:日本・千葉県 C V:やけに子どもっぽい可愛らしい声
性 格:熱血1 タイプ:なりゆき レベル:4 総CP:122(初期44) 消費P:117 残CP:5 所持金:110
【能力値】 【操縦レベル: LV3】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 : 7:10:( 2):命中:+3: 知力 : 7:12:( 3):遠攻:+3: 技量 : 7: 8:( 2):防御: : 意思力: 8: 9:( 2):回避:+3: 魅力 : 7: 9:( 2):近攻: :
アビリティ CP44 名称 使用CP 効果 第六感 +5 危険な事が近づいた時、意思力の判定を行い (目標値はGMが適宜決定してください)、 成功すると「何か危険だ」という事が感知できます。 恐怖症 -2 大勢の前で演説とかそういう状況になると、落ち 着くまであらゆる判定-1 ライバル -3 昔自分を振った奴が戦艦内にいる。 鋼の魂 0 :命中時、命中に6ゾロを割り振った場合、その 攻撃 自動命中となり、ダメージに1D6追加できる。 ただし、相手が回避で6ゾロを出した場合、攻撃は自動的に失敗となる。 絢爛舞踏 +10 生身での戦闘ルールを使ってユニットと戦闘を行えるようになる。 その代わり HPは通常の生身戦闘の半分(体力基本値そのまま)として算出されます。 また、自分が生身の場合での戦闘に関する全ての判定に+1の修正が付きます。 ただし、ユニット特性「モビルトレースシステム」または 「連動」が機体に搭載されている場合に限り、自分がユニットに搭乗してもこの修正は 適用されるものとします。 サイコドライバー 20 このアビリティは、「第6感」を修得したキャラクターしか 取る事はできません。 判定の直前に「パイロットレベル×3」点までの任意の気力を減点させます。 その後、直後の判定の達成値に「消費した気力÷3」追加する事ができます。 戦闘の攻撃判定に使用する際は命中、ダメージのどちらに追加するかを明言してください。 上昇気力を上昇させる事はできません。 強気 +4 敵を一体撃墜するたびに、気力が+1されます。 勇者 10 気力上昇のダイスに常に+1され、また気力が-15になるまで 戦闘行動が可能になります。 しかし、不意打ちなどの卑怯な振る舞いが基本的に行えなくなり、行うと即座に気力が 5点減少します。
技能 名称 L 使用CP 関連 効果 遠距離攻撃 5 +44 技量 銃、弓などを使って、離れたところにいる相 手を攻撃するための技能です。 レベルが1上昇するたびに個人戦闘時の命中、追加ダメージが1上昇します。 体術 2 +8 技量 体さばきや回避の時に使用します。 機械整備 1 +5 (知力+技量)÷2 (2) 機械をいじるための技能です。ユニットの修理や、部品の作成など、 機械工学を広域的に扱えます。 家事 1 +5 技量 料理・洗濯・掃除など、家事全般を扱う技能です。また、その辺り全般の知識も示します。 ゲーム内で1日に1回のみ、30分かけて料理を振舞うと「達成値÷10(端数切捨て)」点だけキャラクター のHPを回復させることができます。 ただしその際には100Crの調理器具と2Crの食料が必要です。
精神コマンド 名称 使用CP タイミング 消費 効果 加速 0 行動 4 射撃前に移動を行うことができる 閃き 9 被攻撃 12 性格:冷静1 効果: その時に受けたダメージを「0」点に変更する。 熱血 7 攻撃 10 ダメージ+1d6
所持品 ミニTリンクリッパー (リボルバー) +10(技量) なし -1 弾数6 バッテリー(弾)1つ5Cr 220 弾 6発 防弾チョッキ(ノーマルスーツ) +6 +2 +1 なし ― 230 疑似プラーナ補給剤(栄養剤)×5 使用するとパイロットの気力が1D6点上昇。使い捨て 要。使い捨て。 工具 200Cr 機械整備技能の使用に必要。なくならない。 修理資材×5 10Cr 機械整備技能の使用に必要。使い捨て。 調理器具 100Cr 家事技能で使用。 食材×4 2Cr 家事技能で使用。使い捨て。
戦いの理由 生きて地球に帰って、美味しいケーキを食べる(4) 役に立つ(8) 苦手を克服する(12) フィリア・行く末を見守る(4)(絆1) シオン・本物の魔装機神操者を力を見る(2) 朱実・ヴァルシオーネ席?を争奪(1) アル・突っ込み役のフォロー(1) ディーン・錬金術に興味(1) [[レオン]]・異世界人?(1) [[グレイ]]・スラングにもなれなきゃダメかな(1) メルフィカ・なでなでして貰った、でもかむのは勘弁(1) ちび麻衣・ちょっとすごい子でも可愛い。また遊ぼうね(2) 沙奈・すごい突っ込み、僕ってボケなのかな(1) ラース・約束は守る・・・そして冷凍庫にry(1) クロニカ・可愛いけどすごい子、こんど紅茶の入れ方教えてもらおうかな(1) レン・やたら縁があった(1) 樹里・頼れるお姉さん・・・時たまお兄さん、かつ秘密の先生(2)
設定 昔、告白した異性からブサイク、声聞きたくない(ただしそのときおたふく風邪発症+そのころも性別不明) と言われたショックで、人前に出て何か話すのが苦手になってしまった。一応ごく普通 の高校生?・・・たまたま被験者に選ばれて たまたまうまく行って、操縦者となった。暗にフェイカ―・レプリカロボと陰口を叩かれている 自分のマシーンにちょっと同情している 剥かれたので抵抗が減った。視線がちょっと苦手 本人の戦闘能力や潜在能力は未知数で、キョウ自身が思っているよりも上である。 ゆったりしてない服を着ると、腰の高さや手の細さや不釣合いな胸の膨らみが目立つ
スーパーロボット大戦TRPG キャラクターシート 【ユニット】 【プロフィール】 名 称:偽・魔装機神グランドルフィン 二つ名:宇宙のイルカ(仮) 外 見:でっかいメカメカっぽいイルカ 残/総GP:1/162 タイプ:リアル
【能力値】 最大HP: 5 (3GP) IV:3 最大EN:26 (78GP) 回避:17 装 甲: 8 ( 0GP) 防御:11 運 動 性:10 (16GP) 合計:97GP
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 専用機 : 1:特定の人物にしか操縦できません。 飛行 : 8:飛行可能、飛行している時には、 近距離攻撃の対象にならない。 召喚 : 2:強く思うことでやってくる シフトチェンジ(モードチェンジ) :20:気力20点で変形(後述) 水中適応 : 3:イルカなので水中OK シールド : 3:回避放棄で防御+1d6 強度ー1 強度「1」 Rダッシュ : 2:攻撃破棄でもう一度移動 テレポート : 8:このユニット特性を持っている場合、 ユニットはパイロットの任意で空間(無意識の海)を渡る能力を持っています。 [[ターン]]開始時に気力を3点消費することで、そのターン回避に+1の修正を受け、移動の際に特殊なものを除く障害物を無視できるようになります。 ロックオン : 2:高性能のロック機能の所持や狙撃仕様であることを表す。 ターン開始時にそのターン「移動」行動の破棄を予め宣言することで、命中に+1の修正を受けることができる。 高速飛行(7GP): : 7:このユニット特性は「飛行」「常時飛 行」を持ってる場合のみ取得できます。 1度の移動で、二回分の移動が可能になり、回避に+1の修正を受けます。
: : 生体連結疑似プラーナ回路(モビルトレースシステム):-5:パイロットの動きを駆動系に ダイレクトに繋げ、 達人の動きをそのまま機体に再現するシステム。 「操縦」技能のレベルは、「体術」技能と「近距離戦闘」または「遠距離攻撃」技能レベルの 合計以上には成長しません。 大気圏突入 : 5:惑星の大気圏に単独で突入できます。 使用する時に3ENを消費します 合計:6GP
【近距離攻撃】 【基本攻撃力:-】使用GP:0 名前 :命中:攻撃:オプション 【遠距離武装】 【基本攻撃力:10】使用GP:15 名前 :命中:攻撃:オプション ドルフィンレーザー :16:17:通常攻撃。 ドルフィンスナイプレーザー :16:17:超長距離攻撃、EN1消費(3GP) 合計:15
【必殺兵器】 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ)
設定 ラ・ギアスから持ち帰られた機体を[[データ]]を下に念動力系を組み合わせ作られた機体、 疑似ファミリアと適合者の発見により偶然にも氷の精霊らしきもの?と の契約には成功したものの、動力機関にブラックボックスな部分も多い。 さらに独自の技術を用いられているらしく、整備の困難な機体となっている。 製作者のメモによると、とにかくいろんな兵器のいいところを参考にした・・・らしい はじめ空飛ぶイルカ形態
変形後【プロフィール】 名 称:偽・魔装機神グランスラーゼ 二つ名:宇宙の人魚(仮) 外 見:ヴァルシオーネのごとく外見がリアルに女の子女の子したメカ、青と白を基調としており おっとりした顔付きに作られている サポートAI、疑似ファミリア(犬型)「ろっくおん、ですわんw」ニュートラル 必中1回 回避+1 残/総GP:0/202 タイプ:リアル
【能力値】 最大HP: 5 (3GP) IV:5+1 最大EN:30 (90GP) 回避:21 装 甲: 8 ( 0GP) 防御:11 運 動 性:12 (36GP) 合計GP129
名前 :消費:効果 高機動 :10:回避の際に振るダイス目を、 「3Dした中の好きな2D」に変更。 飛行 : 8 :飛行可能、飛行している時には、 近距離攻撃の対象にならない 。 サポートAI :10:上記。 専用機 : 1:特定の人物にしか操縦できません。 召喚 : 2:強く思えばでやってくる 修復困難 :-7:回復判定ー2 回復量半分 純科学 :-4:魔法技能でのHP回復を受け付けなくなり、 また魔法技能での攻撃や武装オプション「魔法」のダメージをシールド防御以外で軽減 できなくなります このユニット特性は「エーテル機関」と同時に取得することはできません。 ルーズ :-3:このユニット特性を 持ったユニットは様々な理由で出撃に時間がかかります。 戦闘開始時に1D6を振り1が出てしまった場合、その戦闘の最初のターンが終わってから 出撃することになってしまいます。 活動限界 :-60:5ターン後にEN0で活動停止 非互換性 :-2:強化パーツのスロットが一つだけ 分身 : 8:気力が20以上、回避ダイスを2回振り、 好きな方の結果を適用 高速飛行(7GP): : 7:このユニット特性は「飛行」「常時飛行」を持ってる場合のみ取得できます。 1度の移動で、二回分の移動が可能になり、回避に+1の修正を受けます 非融合性疑似精霊エンジン(ブラックホール・エンジン):40:このユニット特性を獲得したユニットの 「回避」、「追加ダメージ」、「イニシアチブ値」が「+1」されます。 また、ターン開始時に「フルドライブ」を宣言することができ、その場合本来ならENを消費する行動を EN消費すること無しに行えます(攻撃、大気圏突入など)。 ただし、宣言したターン中にダメージを受けた場合、ターン終了時に 「現在減少しているHP×2」を目標値とした 「操縦」技能ロールを行い、失敗すると目標値に足りない分のダメージをさらに受けることになります。 このダメージによって、さらに前述の操縦技能判定を行う必要はありません。 シフトバースト(デスモード) :10:ターンの始めに発動を宣言する事により、 そのターンから3ターンの間、「装甲」、「運動性」、「近・遠距離攻撃力」が、「+3」されます。 3ターン後、ターン終了時より、すべての行動が不可能になり, HPが0になります。 生体連結疑似プラーナ回路(モビルトレースシステム) :-5:パイロットの動きを駆動系に ダイレクトに繋げ、達人の動きをそのまま機体に再現するシステム。 「操縦」技能のレベルは、「体術」技能と「近距離戦闘」または「遠距離攻撃」技能レベルの 合計以上には成長しません。
合計GP8
【近距離攻撃】 【基本攻撃力:】使用GP: 名前 :命中:攻撃:オプション 【遠距離武装】 【基本攻撃力:10】使用GP:15 名前 :命中:攻撃:オプション コールドレーザー :18:18:通常攻撃。 ウェーブブラスター :18:18:範囲攻撃、その空間の粒子を利用し 津波を起こす(12GP)EN3消費 ウェーブレーザー :18:18:バリアブレイク攻撃EN1 (3GP) 補助火器管制 :18:18:複合攻撃最終的なEN消費+1(5GP) フィンミサイルー :18:18:回数制限3(1GP) ミラージュドルフィンブラスター:18:18:ファイナルアタック 命中+(消費EN÷5)ダメージ(+消費EN+1)エネルギー回復後まで行動不可 合計30GP
【必殺兵器】+ファイナルアタック(補給すむまで機動不可 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ) ブリザードブラスターOB 18+(消費EN÷5):23(+消費EN+1):消費EN
:ALL 発動気力33
合計16GP
搭載 予備電源 1シナリオに1回、「デスモード」や「活動限界」「ファイナルアタック」 で行動不能になったユニットを2ターンだけ行動させることができる。 その時、デスモードの場合HPは1D6点回復し、活動限界・ファイナルアタックの場合ENが1点回復する。
設定 搭乗者の高ぶりによりヴァルシオーネのようなリアルな女性人型に変化する。 さらにバーストモードへのシフト等、 まだまだ未知数の兵装や強力な必殺技を持つ それどころか、実戦経験すらない機体だがそこそこ稼働中
[[セッション記録]] ~漆黒の幻影編~第1話「闇よりの奇襲」 GMなぱてっくさん CP7 GP910 取得 :「閃光の七人」 GMジョンソンさん CP10 GP1280取得 「またしても宇宙海賊」 GMれんとんさん CP8 GP1230獲得 ゾヴォーグの獣編04~機神の咆哮。開かれる扉~ GM[[つかさ]]さん CP9 GP1120獲得 ~漆黒の幻影編~第2話「突然変異」 GMなぱてっくさん CP8 GP935 取得 GM報酬 CP5取得 【始まりの御仕舞い】 GMジョンソンさん CP12 3000Cr取得 ~漆黒の幻影編~ 第6話「終焉の地」 GMなばてっくさん CP10 2573Cr取得 【一人ぼっちのうちう海賊】 GMジョンソンさん CP10 500cr取得
初期44で勇者・サイコドライバー・強気・絢爛舞踏・第六感(他マイナス)取得