スーパーロボット大戦TRPG キャラクターシート
【プロフィール】 名 前:七都トウジ 二つ名: 種 族:人間 年 齢:17 性 別:男 外 見: 出 身: C V:山口勝平(らんま1/2の早乙女乱馬他) 性 格:熱血2 タイプ:なりゆき レベル:3 総CP:95(作成時:26) 消費P:46 残CP:41 所持金:5857Cr(作成時:800Cr)
【能力値】 【操縦レベル: LV2】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 :13: :(+3):近攻: :+2 知力 : 9: :(+2):遠攻: : 技量 : 8: :(+2):回避: : 意思力:14: :(+3):防御: :+2 魅力 :12: :(+3):命中: :+2
【アビリティ】 名前 :消費CP:効果 鋼の魂 : 0:命中に6ゾロを割り振った場合自動命中、ダメージに+1D6(相手が6ゾロの場合自動失敗) スーパーロボット所持 : 5:スーパーロボットを所持。 勇者 : 10:気力上昇のダイスに常に+1、また気力が-15になるまで戦闘行動が可能。 強気 : 4:敵を一体撃墜するたびに、気力が+1。 合計 : 19:
【技能】
名前 :習得:LV:消費CP:効果 援護 A : 3 : 22:援護行動可能 家事 B : 2 : 8:家事全般 合計 30
【精神コマンド】 熱血(タイプ特性により取得) 使用タイミング:攻撃 性格:熱血2 消費気力:8 効果:使用したときの攻撃に、ダメージダイス+「1D」する。 必中(5CP) 使用タイミング:攻撃 性格:ニュートラル(性格差分+2) 消費気力:8+2 効果:攻撃時のダイス目を「ダメージ、気力」の分しか振らないことにより、 確実に標的に命中させることができる。 鉄壁(5CP) 使用タイミング:開始 性格:熱血2 消費気力:5 効果:使用した[[ターン]]の間、防御値ボーナスに「+3」する。
【所持品】 厚手の服 7Cr 防御力+1 携帯電話 50Cr あると色々便利。コンピュータ技能や通信技能があるとより効果的に使える。 アクセサリ 3Cr 対衝撃 対銃弾 対エネルギーのどれかを+1、他の防具と併用可能。複数装備不可。 栄養剤×3 100Cr 気力+1D6
【戦いの理由】 何もしないことをしたくない(10)
【絆】 Lv1:空音と一緒に生きる(6)
【設定】 いつも尖っているように見えるが、それは単に周囲が振り回すだけで、 本質はお人好しな苦労人、曲がったことが許せない熱血漢。 振り回すことに慣れているためか、ツッコミ要員が板についている。 父親とのいざこざがあったせいで、ロボットというロボットがあまり好きでない。 ××料理人。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート
【プロフィール】 名 称:逸闘剣神リョウダンオー 二つ名:逸闘剣神 外 見: 総GP:140 タイプ:スーパー
【能力値】 最大HP:15(15GP) 最大EN: 5(15GP) 装 甲 :12(25GP)
運動性 : 9(10GP)
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 専用機(1GP) :脳波で[[リンク]]、ユニットが認めてくれないと乗れない、などの理由で 召喚 (2GP) :専用リモコンなどで、ユニットを呼び出す事ができます。 修理困難(-7GP) :修理をする際、基準値が「-2」され、回復量も半分になります。 獣魂(4500Cr) :気力が10以上になっている状態で、自分の手番の開始時、もしくは終了時に発動できる。 発動したユニットはそれ以降、戦闘終了時まで命中+2、回避-3される。 なお、この効果は自分の意志で解除できない。
【近距離攻撃】 【基本攻撃力:14】(49GP)(総消費:54GP) 名前 :命中:攻撃:オプション 格闘 14 18 ◎対空(1GP) 両断剣 15 19 突撃(2GP) ◎対空 フィンガースマッシュ 12 20 ヘビーアタック(2GP)◎対空 [[(名称未定)]] 14 18 バリアブレイク(3GP)◎対空
【遠距離武装】 【基本攻撃力:9】(8GP) 名前 :命中:攻撃:オプション 両断銃 13 11 なし
【必殺兵器】 距離: 必要気力:+15 消費EN:3 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ) 十倍両断剣 13 21 ◎対空
【設定】 ひょんなことから、トウジ以外の搭乗を受け付けなくなってしまったスーパーロボット。 一声呼べば飛んでくる便利仕様。 彼の父親が開発に関わっていたとかいなかったとか。 一振りの剣(銃にもなるよ!)以外の武装を持たない。
【武器設定】 格闘 :なんの変哲もないロボットプロレス。 両断剣 :リョウダンオーに装備されている剣。通常時は身の丈程度。使うときは手元に呼ぶ。後述。 両断銃 :リョウダンガンと読む。両断剣が変形した姿。 フィンガースマッシュ :本来別の用途に使われる筈の掌部エネルギープラグを無理矢理展開した状態で相手に貫手を叩き込む。 十倍両断剣 :両断剣は、エネルギープラグからリョウダンオーのエネルギーを注ぎ込むことにより、 その大きさ、威力、燃費、[[その他]]諸々が跳ね上がる必殺形態となる。 十倍……はノリなんだろうが、ぶっちゃけ実際に身の丈の10倍ある。
【セッション参加メモ】 GM報酬でトウジに反映したポイント CP:15 Cr:2432 5/2 悪夢の聖譚詩編0話「逃げるネズミの先にいたもの」 CP:10 Cr:1855 5/7 悪夢の聖譚詩編「託宣」 CP: 9 Cr:1178 5/23 悪夢の聖譚詩編「讐鬼」 CP: 8 Cr:1185 5/26 「アーカム☆アーカム第0話~遭遇~」 CP: 8 Cr:1006 5/31 「自爆は東へ、ドリルは西へ~心の叫びは無敵ロボ~」 CP: 9 Cr:1263 6/14 悪夢の聖譚詩編「問い」 CP:10 Cr:1498