【基本情報】 キャラクター名:エース・ケイルローン 種族 :古代種(ヒューリン相当) 性別/年齢:女性/20歳 身長/体重:170cm/53kg B/W/H:89/62/88 メイン/サポート:パラディン/ダンサー キャラクターレベル:20 総経験点:0点 出自/特徴・効果 :犯罪者/艱難辛苦・精神基本値+3(計算済み) 境遇/運命 :喪失/窮極の選択
【能力基本値】 ボーナス メイン/サポ スキル 装備 能力値 筋力:28 9 1/ ― ――― ―― 10 器用:28 9 1/ 1 ――― ―― 11 敏捷: 9 3 1/ 1 ――― ―― 5 知力: 8 2 1/ ― ――― ―― 3 感知: 8 2 ―/ ― ――― ―― 2 精神:37 12 1/ 1 +3 ―― 17 幸運: 9 3 ―/ ― ――― ―― 3 HP/MP:105+50/118+100 フェイト :13
【戦闘】 能力値 装備 スキル [[その他]] 合計(ダイス数) 命中判定 11 +1 +6 ――― 17(3D) 攻撃力 ―― +16 +17 +2d6+10 43(4D) 魔術判定 3 ―― ――― ――― 3(2D) 回避判定 5 -4 ――― ――― 1(2D) 物理防御力 ―― +40 +17 ――― 57 魔法防御力 17 ――― +17 ――― 34 行動値 7 +1 ――― ――― 8 移動力:13m
【スキル】 SL タイミング 判定 対象 射程 C 効果 種族 《オールラウンド:精神》 種族 パッシヴ ―― ―― ―― ― 能力値+1(計算済み) アコライト 《ヒール》 自動 メジャー 魔術 単体 20m 3 [CL]D6+精神HP回復 《ホーリーウェポン》 5 メジャー 魔術 単体 20m 4 対象の攻撃力+[SL×3] 《リジェネレーション》 1 メジャー 魔術 単体 20m 5 クリンに[SL×2]点HP回復 《ブリンク》 1 マイナー 自成 自身 ―― 4 [SL×20]m移動 パラディン 《レギリアス》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 防御と魔防に+【精神】 《パニッシャー》 5 メジャー 命中 単体 武器 10 武器攻撃ダメージ+【精神基本値】、SL回 《シャインストライク》 1 マイナー 自成 自身 ―― 6 武器攻撃ダメージ+【精神】 《ホーリーアタック》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― セットアップに自身にホーリーウェポン可能 《ジャッジアタック》 4 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 命中判定+[SL+2] 《ハイパニッシャー》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― パニッシャー使用回数+SL、効果+10 《レストレイション》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― クリンナップにHP10点回復 《フラッシュブリンク》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― ブリンクでエンゲージ離脱可能 《コマンドスタイル》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― ウォーリア装備を装備可能 《サンクション》 1 マイナー 自成 自身 ―― 6 武器光魔法化、対妖魔族符死者+10 《グレイスフォース》 1 マイナー 自成 自身 ―― 6 魔術の効果に+【精神】 モンク 《インテンション》 自動 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 最大HP+[CL×5] 《マインドアデプト》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 精神+2(計算済み) 《コンフロントマスタリー》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 種別:格闘の命中判定+1D 《アイアンフィスト》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 種別:格闘のダメージ+【精神】 《インデュア》 1 効果参照 自成 自身 自身 5 BS無効化、重圧にも可能 《エナジーフロウ》 5 DR直後 自成 自身 ―― ※ [SL×5]点のMPを消費+攻撃力 《エナジースクイーズ》 3 効果参照 自成 自身 ―― ※ フロウの攻撃力+を2倍にする サモナー 《ファミリア》 自動 パッシヴ ―― 自身 ―― ― [CL×10]点のMP外付け装置付 ダンサー 《ダンシングヒーロー》 自動 判定直前 自成 自身 ―― ― 1シナリオ[CL]回まで判定に+1D 《エンカレッジ》 1 イニシ 自成 単体 20m 10 対象は即座にメインプロセスを得る 《エフェクトスキップ》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 判定ダイス減少罠無効 一般 《トレーニング:精神》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 能力基本値+3(計算済み) 《ロッククラッシュ》 1 メジャー 命中 単体 至近 6 コンボスキル
【装備品】 重量 命中 攻撃力 回避 防御力 魔防御 行動 射程 備考 両手 :※気功を纏った拳 10 +1 +16 ―― ――― ――― +3 至近 盾 :※幅の広い手甲 10 ―― ――― ―― +11 ――― ―― ―― ダメージ+2d6 頭部 :※戦化粧 7 ―― ――― -2 +7 ――― ―― ―― 白兵攻撃力+5 胴部 :※プロテクター 15 ―― ――― -2 +22 ――― -4 ―― 白兵攻撃力+5 補助防具:※勘の良い目 1 ―― ――― ―― ――― ――― +2 ―― MP7消費で回避判定ダイス+1個 装身具 :※形見のお守り 1 ―― ――― ―― ――― ――― ―― ―― アコプリパラのメジャースキル判定+1D 合計 20/24 +1 +16 -4 +40 ――― +1 ――
※気功を纏った拳:デュエルナックル相当 ※幅の広い手甲:フォースバックラー相当 ※戦化粧:ライオンマスク相当 ※プロテクター:剛神の鎧相当 ※勘の良い目:時の砂時計相当 ※形見のお守り:聖戦の紋章相当
【所持品】
重量 解説
異次元バッグ 0 最大所持重量+10 HMPP×10 10 【MP】を4D6回復、使い捨て 火酒×2 4 攻撃力+2、使い捨て 万能薬×5 5 BS全解除、使い捨て 強心丹×2 6 精神判定ダイス+1個、使い捨て 生命の呪符 1 HP0の際、復活、使い捨て、使用後呪符効果無効 至高の料理 1 【HP】【MP】5D6回復、使い捨て 27/37:最大所持重量 所持金:8900G
【設定】 強い敵、特に竜と戦う事を生き甲斐としている女性。 元々は古代種の小さな集落に暮していたのだが、ある日竜の気まぐれにより集落を滅ぼされる。 その時から強くなろうと決め、同時に竜等の列強種族と戦う事を生き甲斐とし始める。 鍛え上げた拳は鉄を断ち、岩を砕き、竜を殺す程になる。 しかし、そんなある日、彼女はとある人物に大敗を喫する。 そして、同時に世界の危機を知らされると、彼女は思った。 「竜より強いそいつ等をぶっ飛ばして、アタシが最強になってやる」、と。 彼女はその人物が長を務めるギルドに入り、戦う事を決意するのであった。 【外観設定】 赤銅の肌に金の髪、青い瞳を持つ。 女性にしては背が高い方で、またプロポーションも良好。 普段はラフな格好を好み、下着姿で廊下を歩いている事もしばしば。 戦闘中は顔に紅を引き、精神を高揚させて最前線に突っ込むタイプである。