《空気探知》情報
もっとも近い位置にある、ある程度以上の量の空気の方向とおよその距離が分かります。遠距離の修正地を使 います。術者はすでに知っている空気をあらかじめ省いたうえで呪文をかけることができます。技術レベルが 高い世界になると、この呪文を使って通常の空気だけではなく、特定分子の気体、および術者が特定する混合 気体を探すこともできます。 消費:1 前提条件:なし ※《空気作成》の前提になる。
《焔探知》情報
もっとも近い位置にある、ある程度以上の量の炎や熱源の方向とおよその距離が分かります。遠距離の修正地 を使います。術者はすでに知っている炎や熱源をあらかじめ省いたうえで呪文をかけることができます。術者 は炎の種類(燃料別、例えば天然ガス、アルコール、木といったように)を特定して探すこともできます。 消費:1 前提条件:なし ※《火炎》の前提になる。
《疾駆》通常
動物が、人間(もしくはそれに類する知性ある生き物)を乗せている時に使います。その動物の移動力を+3し ます。この呪文は《韋駄天》と重複します。 持続時間:1時間 消費:3・1 準備時間:5秒 前提条件:《騎手》
《矢強化》通常
この呪文を、矢にかけておくと、矢の命中率およびダメージを増やすことができます。まず弓に矢をつがえて から、この呪文をかけてください。この呪文には手の動きは不要なので、準備状態のまま呪文をかけることが できます(さすがに狙いをつけながら呪文を準備することはできません)。エネルギーを1点消費するたびに、 技能が+1、ダメージが+1になります(武器の最大致傷力を越えられます)。矢以外の飛び道具や、手持ち武 器には使えません。 持続時間:発射するまで 消費:1~3 前提条件:なし
《弓使い》特殊
何人もの弓の使い手の、技能レベルを高くすることができます。最大で+5までです。与えるダメージは増え ません。 この呪文をかけられる者は、長さ1mまでの細い緑の布で、互いに結びついていなければなりません。そし て、その内の一人が術者でなければなりません。 呪文の判定に成功すると、術者と、彼につながれた全員の技能レベルが上昇します。 つながれた者の誰かがこの「環」から抜けたら、そこから先にいる、術者とつながらなくなってしまった者全員 が呪文の恩恵を失ってしまいます。「環」の途中にいたキャラクターが意識を失っても、同じ事になります。 術者に直接、何人もの弓使いを結びつけることもできます。ただし、布の長さが1m以上だと呪文の効果がな いので、せいぜい4人くらいにしておかないとお互いが邪魔になって射撃ができないでしょう。なお、この呪 文によって技能が高められるのは弓矢だけで、弩には効果がありません。 持続時間:2D日 消費:3(+総人数-3)×増やす技能レベル・維持は半分 準備時間:5秒 前提条件:《矢強化》
《毒検知》範囲/情報
効果範囲内にある毒素の存在を明らかにします。その後毒の種類を正確に見極める判定に+2の修正がありま す。 術者はすでに知っている門をあらかじめ省いたうえで呪文をかけることができます。探す毒の種類を特定した り(例:「神経ガス」)、「良性の}毒物を除外する(例:「アルコールは除く」)こともできます。 これは治療系呪文でもあります。 消費:2 準備時間:2秒 前提条件:《危険感知》《毒味》
《鋭敏な番犬》範囲
特定の種族を指定したり、食欲などにも反応するよう指定できる他は、通常の《番犬》と同じです。 持続時間:10時間 消費:2・1 準備時間:10秒 前提条件:《番犬》