#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
【プロフィール】 PC名 千 二つ名 強壮なる使者 LV 2 PL名 ジョンソン 種族 巨人 年齢 14 性別 女 CV 性格 ニュートラル 外見 髪の色 ピンク 瞳の色 赤 肌の色 白 服装 制服 出身 外宇宙 タイプ なりゆき 初期習得技能 自分の性格と同じ精神コマンドを1つ所持しています。 総CP 90 消費CP 79 残CP 11 所持金 8800 初期CP 38 獲得CP 51 総獲得所持金 9980
【能力値】 操縦レベル 2 初期 現在 ボーナス ダイス 成長 操縦 使用CP 必要CP 体力 7 8 2 1 防御 0 知力 7 9 2 2 遠距離 0 技量 7 8 2 1 近距離 0 意志力 8 12 3 4 命中 0 魅力 8 14 3 6 回避 0
【アビリティ】 名前 CP 効果 こんな事もあろうかと 5 1シナリオに1回、何らかの小道具(武器などは除く)が必要になったとき、 「実は持っていた」という事にできます。 第6感 5 危険な事が近づいた時、意思力の判定を行い(目標値はGMが適宜決定してください)、 成功すると「何か危険だ」という事が感知できます。 鋼の魂 0 命中時、命中に6ゾロを割り振った場合、その攻撃は自動命中となり、 ダメージに1D6追加できる。ただし、相手が回避で6ゾロを出した場合、 攻撃は自動的に失敗となる。 幸運 8 1シナリオに一回、任意の判定を振りなおすことができる。 絢爛舞踏 10 生身での戦闘ルールを使ってユニットと戦闘を行えるようになる。 その代わりHPは通常の生身戦闘の半分(体力基本値そのまま)として算出されます。 また、自分が生身の場合での戦闘に関する全ての判定に+1の修正が付きます。 ただし、ユニット特性「モビルトレースシステム」または「連動」が機体に搭載されている 場合に限り、自分がユニットに搭乗してもこの修正は適用されるものとします。 天才 15 技能、精神コマンドの習得に必要なCPが-1される。また、技能を使わない生身での判定で+1の修正を得ることができる。 使用CP 38 【技能】 タイプA技能 名前 LV CP 関連技能 技能値 説明 近接戦闘 1 7 技量 3
タイプB技能 名前 LV CP 関連技能 技能値 説明 医療 1 4 知力 3 コンピューター 1 4 知力 3 機械整備 1 4 (知力+技量)÷2 #N/A 撃ち落し 1 4 技量 3 家事 1 4 技量 3 歌唱 1 4 魅力 4 専門知識<心理学> 1 4 知力 3 使用CP 0
【精神コマンド】 名前 CP 使用タイミング 消費気力 効果 愛行動 15 味方ユニット全員のHPを1D6回復できる。 その後、全員の回復の中から一番高い目の 半分だけENを消費する。 使用CP 0
【所持品】 近距離武器 消費CP 命中 回避 攻撃力 価格 説明 竹箒(杖) 1 1(体力) 80
遠距離武器 消費CP 命中 回避 攻撃力 価格 説明
防具対銃 対衝撃 対EN 回避 価格 説明 アイテム 所持数 消費CP 価格 説明 お守り 1 100 回避修正+1、他の防具と併用可能。複数装備不可。 栄養剤 10 1000 使用するとパイロットの気力が1D6点上昇。使い捨て。
使用CP 0
【戦いの理由】 思いの強さ マクロスVを守る 10 リュウジ艦長を守る 12
【設定】 未来世界からやってきたマクロスVのオペレーター兼女医。リュウジ艦長の孫娘(娘)。巨人族のクォーター。未来世界で轟沈したマクロスVを護りきるためにやってきた
機体 【プロフィール】 名 称 YF-21 3号機改 BG バトロイド 二つ名 ブラックゴースト 外見 漆黒に赤のラインの入ったVF-21 総GP 140 使用総GP 140 残りGP 0 タイプ リアル
【能力値】 GP 追加GP 使用Cr 改造値 合計値 最大HP 9 8 0 9 最大EN 2 6 0 0 2 装甲 8 0 0 8 運動性 15 81 0 15 GP合計 95 Cr合計 0 回避 18 命中 18
【ユニット特性】 GP合計 -52 使用Cr 名前 消費GP 効果 ★変形(形態変化) 20 現在のユニット以外にも、後X体のユニットを作成できます。形態間の移行は、開始フェイズに宣言を行うことで可能です。また、必要なGPは、「追加した形態数×10」GPです。全ての形態にこの「変形」を獲得してください。 ★冷却機能不備 -7 遠距離武装のダメージを受けると、そのダメージに関わらず、1ダメージを追加で受けます。 ★専用機 1 脳波で[[リンク]]、ユニットが認めてくれないと乗れない、などの理由で特定の人物にしか操縦できません。 ★モビルトレースシステム -5 パイロットの動きを駆動系にダイレクトに繋げ、達人の動きをそのまま機体に再現するシステム。「操縦」技能のレベルは、「体術」技能と「近距離戦闘」または「遠距離攻撃」技能レベルの合計以上には成長しません。これによりこのユニット特性は不利な特長と見なします。 バリア 5 気力15以上でダメージを受けた時、全てのダメージを「-2」することができます。ただし、その後ENが1点減少します。 非互換性 -2 このユニット特性を持ったユニットは汎用パーツが使いづらい造りをしています。強化パーツのスロットが一つだけになります。 ★活動限界 -60 燃料不足などの理由で、長い間の戦闘活動が不可能になります。活動限界の[[ターン]]の終わりに、ENが0になって活動が不可能になります。活動時間によって、獲得できるGPが異なります。 活動限界5ターン 純科学 -4 このユニット特性を持つと、魔法技能でのHP回復を受け付けなくなり、また魔法技能での攻撃や武装オプション「魔法」のダメージをシールド防御以外で軽減できなくなります。このユニット特性は「エーテル機関」と同時に取得することはできません。
【近距離攻撃】 基本攻撃力 12 基本GP 36 総GP 36 使用Cr 攻撃力 14 名前 消費EN 命中 攻撃力 オプションGP 効果 格闘
【遠距離攻撃】 基本攻撃力 8 基本GP 5 総GP 25 使用Cr 攻撃力 18 名前 消費EN 命中 攻撃 オプションGP 効果 レーザービームガン 1 2 4 ビーム(4GP) ガンポッド 1 2 精密攻撃(2GP) マイクロミサイルランチャー 2 2 ヘビーアタック(2GP) 全弾発射 1 1 1 7 複合武装(5GP) 突撃(2GP) 反応弾 3 5 回数制限(5GP)
【必殺攻撃】 使用基本武器 近距離 基本攻撃力 14 基本GP 36 総GP 36 使用Cr 気力 30 攻撃力 20 消費EN 6 名前 消費EN 命中 攻撃 オプションGP 効果 ピンポイントバリアパンチ 6 【プロフィール】 名 称 YF-21 3号機改 BG ガウォーク 二つ名 ブラックゴースト 外見 漆黒に赤のラインの入ったVF-21 総GP 140 使用総GP 140 残りGP 0 タイプ リアル
【能力値】 GP 追加GP 使用Cr 改造値 合計値 最大HP 9 8 0 9 最大EN 2 6 0 0 2 装甲 8 0 0 8 運動性 16 100 0 16 GP合計 114 Cr合計 0 回避 19 命中 19
【ユニット特性】 GP合計 -39 使用Cr 名前 消費GP 効果 ★変形(形態変化) 20 現在のユニット以外にも、後X体のユニットを作成できます。形態間の移行は、開始フェイズに宣言を行うことで可能です。また、必要なGPは、「追加した形態数×10」GPです。全ての形態にこの「変形」を獲得してください。 ★冷却機能不備 -7 遠距離武装のダメージを受けると、そのダメージに関わらず、1ダメージを追加で受けます。 ★専用機 1 脳波でリンク、ユニットが認めてくれないと乗れない、などの理由で特定の人物にしか操縦できません。 ★モビルトレースシステム -5 パイロットの動きを駆動系にダイレクトに繋げ、達人の動きをそのまま機体に再現するシステム。「操縦」技能のレベルは、「体術」技能と「近距離戦闘」または「遠距離攻撃」技能レベルの合計以上には成長しません。これによりこのユニット特性は不利な特長と見なします。 バリア 5 気力15以上でダメージを受けた時、全てのダメージを「-2」することができます。ただし、その後ENが1点減少します。 非互換性 -2 このユニット特性を持ったユニットは汎用パーツが使いづらい造りをしています。強化パーツのスロットが一つだけになります。 ★活動限界 -60 燃料不足などの理由で、長い間の戦闘活動が不可能になります。活動限界のターンの終わりに、ENが0になって活動が不可能になります。活動時間によって、獲得できるGPが異なります。 活動限界5ターン 純科学 -4 このユニット特性を持つと、魔法技能でのHP回復を受け付けなくなり、また魔法技能での攻撃や武装オプション「魔法」のダメージをシールド防御以外で軽減できなくなります。このユニット特性は「エーテル機関」と同時に取得することはできません。 高反応+1 3 高い反応性を持つ事ができ、相手より早く行動できます。ユニットのイニシアチブ値にプラスされます。 高機動 10 回避の際に振るダイス目を、「3Dした中の好きな2D」に変更します。
【近距離攻撃】 基本攻撃力 10 基本GP 20 総GP 20 使用Cr 攻撃力 12 名前 消費EN 命中 攻撃力 オプションGP 効果 格闘
【遠距離攻撃】 基本攻撃力 8 基本GP 5 総GP 25 使用Cr 攻撃力 18 名前 消費EN 命中 攻撃 オプションGP 効果 レーザービームガン 1 2 4 ビーム(4GP) ガンポッド 1 2 精密攻撃(2GP) マイクロミサイルランチャー 2 2 ヘビーアタック(2GP) 全弾発射 1 1 1 7 複合武装(5GP) 突撃(2GP) 反応弾 3 5 回数制限(5GP)
【必殺攻撃】 使用基本武器 近距離 基本攻撃力 12 基本GP 20 総GP 20 使用Cr 気力 30 攻撃力 18 消費EN 6 名前 消費EN 命中 攻撃 オプションGP 効果 ピンポイントバリアパンチ 6 【プロフィール】 名 称 YF-21 3号機改 BG ファイター 二つ名 ブラックゴースト 外見 漆黒に赤のラインの入ったVF-21 総GP 140 使用総GP 140 残りGP 0 タイプ リアル
【能力値】 GP 追加GP 使用Cr 改造値 合計値 最大HP 5 2 0 5 最大EN 2 6 0 0 2 装甲 8 0 0 8 運動性 17 121 0 17 GP合計 129 Cr合計 0 回避 20 命中 20
【ユニット特性】 GP合計 -28 使用Cr 名前 消費GP 効果 ★変形(形態変化) 20 現在のユニット以外にも、後X体のユニットを作成できます。形態間の移行は、開始フェイズに宣言を行うことで可能です。また、必要なGPは、「追加した形態数×10」GPです。全ての形態にこの「変形」を獲得してください。 ★冷却機能不備 -7 遠距離武装のダメージを受けると、そのダメージに関わらず、1ダメージを追加で受けます。 ★専用機 1 脳波でリンク、ユニットが認めてくれないと乗れない、などの理由で特定の人物にしか操縦できません。 ★モビルトレースシステム -5 パイロットの動きを駆動系にダイレクトに繋げ、達人の動きをそのまま機体に再現するシステム。「操縦」技能のレベルは、「体術」技能と「近距離戦闘」または「遠距離攻撃」技能レベルの合計以上には成長しません。これによりこのユニット特性は不利な特長と見なします。 バリア 5 気力15以上でダメージを受けた時、全てのダメージを「-2」することができます。ただし、その後ENが1点減少します。 非互換性 -2 このユニット特性を持ったユニットは汎用パーツが使いづらい造りをしています。強化パーツのスロットが一つだけになります。 ★活動限界 -60 燃料不足などの理由で、長い間の戦闘活動が不可能になります。活動限界のターンの終わりに、ENが0になって活動が不可能になります。活動時間によって、獲得できるGPが異なります。 活動限界5ターン 純科学 -4 このユニット特性を持つと、魔法技能でのHP回復を受け付けなくなり、また魔法技能での攻撃や武装オプション「魔法」のダメージをシールド防御以外で軽減できなくなります。このユニット特性は「エーテル機関」と同時に取得することはできません。 高反応+1 3 高い反応性を持つ事ができ、相手より早く行動できます。ユニットのイニシアチブ値にプラスされます。 高機動 10 回避の際に振るダイス目を、「3Dした中の好きな2D」に変更します。 常時飛行 1 このユニットは飛行の効果を得ることが出来るが、飛行できない場所では行動できない。 デスモード 10 ターンの始めに発動を宣言する事により、そのターンから3ターンの間、「装甲」、「運動性」、「近・遠距離攻撃力」が、「+3」されます。3ターン後、ターン終了時より、すべての行動が不可能になり,HPが0になります。
【近距離攻撃】 基本攻撃力 7 基本GP 0 総GP 0 使用Cr 攻撃力 9 名前 消費EN 命中 攻撃力 オプションGP 効果 体当たり
【遠距離攻撃】 基本攻撃力 9 基本GP 8 総GP 31 使用Cr 攻撃力 19 名前 消費EN 命中 攻撃 オプションGP 効果 レーザービームガン 1 2 4 ビーム(4GP) ガンポッド 1 2 精密攻撃(2GP) マイクロミサイルランチャー 2 2 ヘビーアタック(2GP) 全弾発射 1 1 1 7 複合武装(5GP) 突撃(2GP) 反応弾 3 8 回数制限1回(5GP) ガード不能(3GP)
【必殺攻撃】 使用基本武器 遠距離 基本攻撃力 19 基本GP 8 総GP 8 使用Cr 気力 30 攻撃力 25 消費EN 6 名前 消費EN 命中 攻撃 オプションGP 効果 リミッター解除 6
設定 倉庫に眠っていたVF-21を勝手に改造したもの。