《罪意感知》情報/知力
対象となったものひとりが、法的な罪悪感を抱いているかどうかを感知することができます。たとえ悪事を働 いていても、その社会の法律を知らなかったり、正しいことをしていると思い込んでいたりして、対象が罪悪 感を感じていないなら感知はできません。ただし、自分の行動は違法だけれど法律のほうが間違っているの で、などと考えている場合は感知できるでしょう。クリティカルで成功すれば、その罪意が具体的にどのよう なものかのイメージも掴むことができます。 持続時間:一瞬 消費:2 前提条件:《感情感知》
《爆裂衝球》射撃
術者の手元に高圧で圧縮した空気の球を作り出します。目標に命中すると爆発して破裂のダメージ(叩き)を与 えます。防具は通常通りに働きます。爆発音は「何かで覆われたような」鈍い音になるため、耳が聞こえなくな る心配はありません。抜打13、正確さ+1、半致傷20、最大射程60です。<呪文射撃/球体>を使用しま す。 これは音声系呪文でもあります。 消費:2~6。エネルギー2点ごとに1Dのダメージ。周辺のヘクスまでダメージを与えます。2ヘクス離れ るとダメージは4分の1になります。その次のヘクスではさらに4分の1……です(ベーシックP158「衝撃によ るダメージ」参照)。 準備時間:1~3秒 前提条件:《空気変化》《雷鳴》
《風の壁》範囲
移動を遮る風の流れを作りだします。厚さ1へクス、高さ4メートルです。エネルギーを倍にすることによっ てさらに高くすることもできます(高さ8メートルなら倍、高さ12メートルなら3倍……)。風の流れは低い 技術レベル製の飛び道具を逸らします。目標に向かうのはクリティカルで成功したときのみです。高い技術レ ベル製の実体弾は、斜線が壁に1へクスかかるごとに命中判定に-2の修正を受けます。壁の厚みの中にいる 目標は敏捷力に-3の修正を受けます。そして毎[[ターン]]ランダムな方向に2Dの「はねとばし」ダメージを受け ます。 さらにこの壁は埃、落ち葉、昆虫、枝といった地上の小さなものを巻き上げます。壁を通り抜けようとした り、その中に立ち続けようとする場合、目をつぶらなければなりません。そうでなければエネルギーを1点消 費した《砂噴射》と同じように生命力判定を行って、目が見えなくなるか判定しなければなりません(その場所 が特別清潔だとGMが判断した場合には、その限りではありません。 持続時間:最大の大きさになってから1分 消費:1・1 前提条件:《風変化》 準備時間:壁はすぐに現れます。最初は1へクスの空間を占めています。術者が集中すると1ターンに1へク スの割合で風の半径が広がります。半径へクス数と同じ秒数だけ集中しないと最大の大きさにはなりません。
《砂嵐》範囲
《風》の呪文に加えて、宙を舞う砂を作り出します。この砂は魔法で作り出す物ですから、その土地に砂塵が ある必要はありません。砂嵐は視覚を遮ります(視線が砂嵐――めはの除きます――に1へクスかかるごとに- 2の修正)。 範囲内に立ち続けようとする場合、目をつぶらなければなりません。そうでなければエネルギーを1点消費し た《砂噴射》と同じように生命力判定を行って、目が見えなくなるか判定しなければなりません。 これは土霊系の呪文でもあります。 持続時間:全力になってから1分 消費:3・半 前提条件:《風》《土作成》 準備時間:砂嵐はすぐに起こりますが、半径へクス数と同じ秒だけ集中しないと砂嵐は全力を発揮しません。
《風の渦》範囲/生命力か敏捷力で抵抗
効果範囲内にいる全員を、巨大な風の渦にして別の場所に移動させることができます。渦は移動力10で、術 者の望む方向に動きます(集中が必要です)。術者は範囲内にいる特定の人物を効果から除外できます。効果範 囲内にいて、抵抗したい場合は生命力か敏捷力の高い方で判定できます。 渦となって運ばれる者は《肉体気化》の呪文と同じ状態になります。固形物を通り抜けることはできません。 これは移動系呪文でもあります。 持続時間:10秒 消費:8・3 準備時間:2秒 前提条件:「魔法の素質2」《風》《肉体気化》
《聖風》範囲
本質的に魔法の空気を作り出します。この空気は「純粋」な物で、通常の空気に比べて3倍長く使う事ができま す。この空気の中では炎はより熱く(ただし燃焼速度はそのまま)燃えるため、ダメージを計算するサイコロ1 個につき+1の追加ダメージを与えます(これは《聖火》の熱にも影響します!)。《聖風》が開けた場所で唱 えられた場合、5秒間はそこに留まり続けます。 持続時間:拡散するまでは永久 消費:2 準備時間:3秒 前提条件:風霊系呪文6種
《気流》特殊/範囲
現在吹いている風の状態を変化させます。風向きを22.5度(例:北の風を北北西の風へ)変更するか、風の強さ をビューフォード風力段階で1つ分変化させます。向きと強さを同時に変更したり、一度により多くの変更を 試みるときには、比例して消費エネルギーを増やします。 この呪文は特定の地点を目標として唱えることができます。地上から100ヘクス分の高さまでを吹く風に影響 を与えます。この呪文は帆船のような物体を目標にすることもできます。この場合、その物体の周囲が効果範 囲となります。物体が移動すると、効果範囲も移動します。 持続時間:1時間 消費:1/50(最低1)・同 準備時間:1分 前提条件:水霊系呪文4種、風霊系呪文4種
《暴風》範囲
嵐を引き起こします(あるいは鎮めます)。周囲の温度と湿度によって、単なる暴風から風雨、雪、あられ―― 場合によっては雷雨になります。この呪文は海上では非常に有効です。天候が旅行に与える影響については、 ベーシックの236Pを参照してください。この呪文はその効果を正確に予測することはできません(嵐によって 何が起こるかは最終的にはGMが決定します)。 この呪文は嵐を鎮めるために使うこともできます。どの程度役に立つかは、呪文の効果範囲と自然の嵐(が効果 を及ぼす範囲)の大きさの比率によります。 この呪文は水霊系(天候系)呪文でもあります。 持続時間:1時間 消費:1/50(最低1)・同 前提条件:《雨》《雹》 準備時間:1分。引き起こされた嵐は一時間かけて最大の強さになります。呪文の効果が切れると嵐は自然に おさまりますが、その時間は状況によります。場合によっては数時間嵐が続くこともあるでしょう。嵐を鎮め るのに使った場合、風は1時間かけて収まります。
《雷嵐》範囲
通常の《嵐》を作り出しますが、さらなる危険が追加されています。効果範囲内(ただし「目」の中は除きます) にいる目標の中から毎ターンランダムで1人の犠牲者を選びます。命中したかどうかは術者は「距離修正を除く すべての」修正を加えた《雷嵐》技能で判定します。犠牲者は通常の防御判定を行います。 持続時間:最大の強さになってから1分間 前提条件:《雨》《雹》 消費:2(ダメージ1D-1点)、4(ダメージ2D-2点)、6(ダメージ3D-3点)・半 準備時間:1分。引き起こされた嵐は一時間かけて最大の強さになります。呪文の効果が切れると嵐は自然に おさまりますが、その時間は状況によります。場合によっては数時間嵐が続くこともあるでしょう。嵐を鎮め るのに使った場合、風は1時間かけて収まります。
《気象制御》特殊
半径1㎞内の天候を変化させます。エネルギー消費1点につき、1時間ごとに、温度を1度、雨量を1㎜、風 速を1m変化させる事ができます(いずれかひとつだけ。エネルギー消費を2倍、3倍にすれば、複数の要素を 一度に変化させる事ができます)。効果が切れると、ゆっくりと「標準」的な数値に戻ってゆきます。エネルギー 消費を4倍にすれば、効果範囲を半径2kmにできますが、それより広げることはできません。効果範囲は、指 定の気温、雨量、風速になりますが、範囲の境界線を越えた瞬間に雨がやんだり、風がなくなったりするわけ ではなく、遠ざかるにつれて段々と「標準」的な数値になっていきます。一度この呪文を使った効果範囲内で は、むこう1年のあいだ、使う事ができなくなります。なお、この呪文で、その地方では絶対にありえないよ うな天候にすることはできません。たとえば、気温を摂氏100度にするようなものです。可能不可能は、GM の判断にゆだねられます。 持続時間:1時間 消費:1・維持も同じ 準備時間:1分 前提条件:風霊系の呪文6種
《雲操作》範囲
この呪文は頭上まっすぐなら、どんな高さにも届きます(真上に関するかぎり、距離修正はありません)。範囲 内の雲を自由に操ります。地上すれすれまでひきおろしてくることもできます(濃い雲なら《霧》の呪文で作っ た霧と同様に扱います)。雲は1ターンに上下で百メートル、前後左右に十メートル動きます。 持続時間:1時間 消費:1/50(最低半径50ヘクス) 準備時間:2秒 前提条件:《水変化》《空気変化》
《雲硬化》範囲
雲はまるで綿のように触れたりちぎったり、変形させたりできるようになります。1ヘクスにつき、五十kg までの重量を支えて、空に浮かぶことができます。風が吹いていれば、ふつうの雲のように風に流されます。 持続時間:1時間 消費:4・1 準備時間:2秒 前提条件:《水変化》《空気変化》
《日傘》通常
目標に傘をかけます。日焼けを防ぎ、周囲の暑さを軽減します(熱源が光であることが明確な場合、体感温度を 5度下げます)。目に見えない傘をさしている物として扱ってください。 これは光・闇系呪文でもあります。 持続時間:1時間 消費:1・半 準備時間:10秒 前提条件:《持続光》か《盾》
《感知の壁》特殊
本人、または本人に触れている者に効果があります。この呪文がかかっているキャラクターは、《感情感知》 や《罪意感知》など、感情を読まれる呪文に対して、嘘の情報を流すことができるようになります。設定する 時点で、どのような感情を、どのように変えるか決めておいてください。 持続時間:1分 消費:3・維持も同じ 準備時間:3秒 前提条件:「魔法の素質2」《危険感知》