●トラッパー
トラッパーは道具を使って罠を使用するクラスである。
様々な道具を使用したり消費して相手を翻弄し味方を支援する特殊なスキルである。
またこのクラスは一部の山賊の間でしか知られていない。
トラッパーは道具を使って罠を使用するクラスである。
様々な道具を使用したり消費して相手を翻弄し味方を支援する特殊なスキルである。
またこのクラスは一部の山賊の間でしか知られていない。
◆クラス修正
筋力:― 器用:1 敏捷:― 知力:― 感知:1 精神:― 幸運:1
初期HP:11 初期MP:9 HP上昇値:+3 MP上昇値:+1 推奨能力値:【器用】
筋力:― 器用:1 敏捷:― 知力:― 感知:1 精神:― 幸運:1
初期HP:11 初期MP:9 HP上昇値:+3 MP上昇値:+1 推奨能力値:【器用】
◆スキル:トラッパー
判定について
「判定:罠」のスキルは、基本的に使用者の【幸運】と対象の【感知】で「対決」を行ない、使用者が勝利した場合に効果を発揮する。これを【罠判定】という。
判定について
「判定:罠」のスキルは、基本的に使用者の【幸運】と対象の【感知】で「対決」を行ない、使用者が勝利した場合に効果を発揮する。これを【罠判定】という。
《スキル名》 タイミング: 判定: 対象: 射程: コスト: 消耗:消耗するアイテムの個数 必要:所持しているアイテムの個数 効果:スキルの効果 解説:スキルの説明
《トラップマスター》(自動取得) タイミング:効果参照 判定:自動成功 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:- 効果: トラッパーの「消耗」と「必要」をなしにする。1シナリオにCL+2回のみ使用可能。 解説:すでに準備していたアイテムを使用して罠を作り出す。
【パッシヴ】
《トラップマスタリー》 タイミング:パッシヴ 判定:- 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:- 効果: あなたが行う【罠判定】にダイスを1個追加する。《トラップマスタリー》はSLを2以上にできない。 解説:あなたは罠の扱いに長けている。 《インテリジェンストラップ》 タイミング:パッシヴ 判定:- 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:セブン・ダブ×1 効果: あなたが行う【罠判定】の達成値に+[SL×2]する。 解説:あなたが行う罠は突破されることはない。 《デンジャートラップ》 タイミング:パッシヴ 判定:- 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:シーブズツール×1 効果: 【罠判定】で与えるあらゆるダメージに+(SL)D6する。 解説:あなたが作り出した罠は普通以上に危険である。
【メジャー】
《パラライズアニマル》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:範囲(選択) 射程:10m コスト:7 消耗:囮餌×1 必要:- 効果:対象が「種別:動物・魔獣・霊獣・竜」なら(SL)D6点の【MPダメージ】を与え、【マヒ】にする。 解説:より強力な囮餌をばら撒く。 《スリットプール》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:範囲(選択) 射程:10m コスト:8 消耗:滑剤瓶×1 必要:- 効果:対象が【飛行状態】でないなら(SL+3)D6点の【物理ダメージ】を与え、【転倒】にする。 解説:地面に滑剤瓶をばら撒き転倒させる。 《アシッドプール》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:範囲(選択) 射程:10m コスト:9 消耗:強酸瓶×1 必要:- 効果:対象が【飛行状態】でないなら(SL+2)D6点の水属性の【魔法ダメージ】を与え、【毒】にする。 解説:地面に強酸瓶をばら撒き毒を与える。 《ネバネバネット》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:範囲(選択) 射程:10m コスト:5 消耗:粘着瓶×1 必要:- 効果:対象に【放心】を与える。対象が【飛行状態】なら(SL+1)D6点の【MPダメージ】を与える。 解説:空中に粘着瓶をばら撒き絡めとる。 《アンデットブレイカー》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:範囲(選択) 射程:10m コスト:10 消耗:死者払いの水×1 必要:- 効果:対象が「種別:妖魔・魔族・[[アンデット]]」なら(SL+2)D6点の【HPダメージ】を与え、【重圧】にする。 解説:死者払いの水を不浄なる者を打ち払う。 《サンダーハウンド》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:単体 射程:10m コスト:7 消耗:風のエキス×1 必要:猟犬×SL 効果:対象に(SL+3)D6点の風属性の【魔法ダメージ】を与え、1点以上のダメージを与えた場合【転倒】にする。 解説:風のエキスによって従える猟犬に雷の加護を与え突進させる。 《ルビーバースト》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:範囲(選択) 射程:10m コスト:10 消耗:バーストルビー×1 必要:火酒×SL 効果:対象に(SL+2)D6点の火属性の【魔法ダメージ】を与え、1点以上のダメージを与えた場合【マヒ】にする。 解説:より強力な炎によって大爆発をおこさせる。 《ゴルゴンハングド》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:単体 射程:10m コスト:6 消耗:ロープ×1 必要:転送石×SL 効果:対象に(SL+1)D6点の地属性の【魔法ダメージ】を与え、1点以上のダメージを与えた場合、更に[SL×3]点の【HPダメージ】を与える。 解説:ロープを複雑に転送させ、相手を首つりする。 《ドレスアップ》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:自身 射程:- コスト:10 消耗:結界紋×1 必要:ドレスブック×1 効果:1シナリオの間、物理防御か魔法防御か性的防御を+SLし、あなたの姿を変える。ただし「種別:人間」の領域を超えてはいけない。 解説:あなたは様々な衣装を着こなし、変身することができる。 《バケーション》 タイミング:メジャー 判定:自動成功 対象:SL体 射程:至近 コスト:- 消耗:魔法のテント×1 必要:枕×SL 効果:《バケーション》は戦闘中には使用できない。対象の【HP】と【MP】と【EP】を全回復する。1シナリオに1回のみ使用可能。《バケーション》はSLを2以上にできない。 解説:ぐっすりと休み、休息をとる。
【セットアップ】
《ポーラネット》 タイミング:セットアップ 判定:罠 対象:範囲 射程:10m コスト:6 消耗:ネット×1・ポーラ×1 必要:- 効果:対象に【転倒】にし、【飛行状態】を解除し、このRは移動できない。《ポーラネット》はSLを2以上にできない。 解説:特殊なネットを投げつけ、絡め取り拘束する。 《セルフアイテム》 タイミング:セットアップ 判定:自動成功 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:- 効果:【種別:道具】か【種別:ポーション】か【種別:装身具】の購入価格が[SL×300]以下のアイテムを入手する。このアイテムはシナリオ終了後に失われ、売却及び交換することができない。1シナリオにSL回のみ使用可能。 解説:あなたはこんなこともあろうかとアイテムを用意していた。 《ドーピング》 タイミング:セットアップ 判定:自動成功 対象:単体 射程:至近 コスト:4 消耗:ホットボール×1・霊水×1 必要:- 効果:1シーンの間、対象が与えるダメージに+[SL×2]する。 解説:特殊な薬を投与し、強化する。 《スリーピングマリオネット》 タイミング:セットアップ 判定:罠 対象:単体 射程:至近 コスト:7 消耗:香水×1 必要:楽器×1 効果:このRの間、対象が行うあらゆる判定とあらゆるダメージに-SLする。 解説:音楽と香りによって、相手を翻弄する。
【マイナー】
《トゥルーシェイプ》 タイミング:マイナー 判定:- 対象:自身 射程:- コスト:6 消耗:- 必要:研究道具×1・知識の書×1 効果: メインプロセスで行う【罠判定】を【危険感知】で行い、対象はリアクションは【知力】で行う。《トゥルーシェイプ》はSLを2以上にできない。 解説:あなたが作り出した罠は通常とは違い相手の知識を試す。 《アップトラップ》 タイミング:マイナー 判定:自動成功 対象:単体 射程:- コスト:4 消耗:- 必要:- 効果:メインプロセスで行う、【罠判定】で与えるダメージに+【知力】か+【器用】する。《アップトラップ》はSLを2以上にできない。 解説:あなたの作り出した罠は他の罠よりも強力である。
【特殊】
《トラップスルー》 タイミング:リアクション 判定:危険感知 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:- 効果: あなたが行う【回避判定】のリアクションを【危険感知】にする。1シナリオにSL回のみ使用可能。 解説:あなたは危険に敏感に察知することができる。 《マインドラック》 タイミング:ダメージ直後 判定:自動成功 対象:自身 射程:- コスト:3 消耗:- 必要:- 効果:あなたが受ける【MPダメージ】を(SL)D6点軽減する。 解説:精神を強く持ち、苦境を跳ね返す。
【条件スキル】
《ショットトラップ》 タイミング:パッシヴ 判定:- 対象:自身 射程:- コスト:- 効果:《デンジャートラップ》のSLが5の時のみ、取得可能。ダメージを与える「タイミング:メジャー」のトラッパーのスキルを射撃攻撃としても扱ってもよい。《ショットトラップ》はSLを2以上にできない。 解説:あなたは罠を投げるように放つことができる。 《マスターバインド》 タイミング:パッシヴ 判定:- 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:錠前×SL マジカルキー×SL 効果:《ゴルゴンハングド》のSLが5の時のみ、取得可能。《ゴルゴンハングド》で与えるダメージに+[SL×3]し、SLが1で転倒を与え、SLが3で更にマヒを与え、SL5で更に重圧を与える。 解説:ロープと錠前で完全に拘束し、動きを封じる罠。 《エネミーブレイク》 タイミング:パッシヴ 判定:- 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:- 効果:《パラライズアニマル》か《アンデットブレイカー》のSLが5の時のみ、取得可能。《パラライズアニマル》と《アンデットブレイカー》の種別を全てに変更する。《エネミーブレイク》はSLを2以上にできない。 解説:あなたの作り出す罠は全ての種族に有効である。 《マインドアップ》 タイミング:セットアップ 判定:自動成功 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:- 必要:- 効果:《マインドラック》のSLが5の時のみ、取得可能。あなたの【MP】を全回復する。1シナリオに1回のみ使用可能。《マインドアップ》はSLを2以上にできない。 解説:精神を高め、魔力を重複させる。
【性的スキル】
《バイアンドバイ》 タイミング:メジャー 判定:自動成功 対象:単体 射程:至近 コスト:- 消耗:ロープ×1 必要:バックパック×1 効果: 1シナリオに1回のみ、【戦闘不能】のキャラのみ対象にできる。対象を戦闘から取り除き、アフタープレイに【対象のレベルの半分】以下のレベルの通常アイテムと交換する。《バイアンドバイ》はSLを2以上にできない。 解説:ロープで縛り、袋に詰め。アイテムと交換する。 《エクスタシーロック》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:単体 射程:至近 コスト:5 消耗:媚薬×1 必要:バックパック×1 効果:対象に(SL+1)D6点の【EPダメージ】を与え、【淫毒】にする。 解説:媚薬漬けの樽に閉じ込め、漬す。 《レイプシェル》 タイミング:パッシヴ 判定:- 対象:自身 射程:- コスト:- 消耗:錠前×1 必要:ロープ×1 効果:《エクスタシーロック》のSLが5の時のみ、取得可能。《エクスタシーロック》で1点以上の【EPダメージ】を与えた場合、このRの間移動できず、【発情】と【転倒】となる。《レイプシェル》はSLを2以上にできない。 解説:ロープと錠前でさらに拘束し閉じ込める。 《メイクアップ》 タイミング:メジャー 判定:罠 対象:単体 射程:至近 コスト:20 消耗:性転換薬×1・年齢調整薬×1 必要:- 効果:ただし対象のPLが否定すると効果を発揮しない。永久的に対象の年齢と性別を変える。またこの時にふたなりを選択できない。《メイクアップ》はSLを2以上にできない。 解説:特殊な薬で年齢と性別を永久的に変えてしまう。 《ハッスルレイプ》 タイミング:セットアップ 判定:自動成功 対象:自身 射程:至近 コスト:10 消耗:感度増強薬×1・EPポーション×1 必要:- 効果:1シーンの間、対象の【結合攻撃】で与える【反動ダメージ】以外のダメージに+(SL)D6し、【愛撫攻撃】で与えるダメージに-[SL×3]し、【妊娠判定】を行うことなく【妊娠】する。対象が拒否した場合、効果を発揮しない。 解説:強力な媚薬をドーピングする危険な行為。