【パーソナル】 名前:東雲 紗月 性別:女 外見年齢:5歳 二つ名:石封の忍び 【設 定】 もともとはレジスタンスの人間だった少女。 しかしある日、蜘蛛に捕らえられて快楽の末に闇の[[魔法少女]]として覚醒する。 その瞳は全てを誘惑し支配する魔眼そして甘い香りは心を揺らがせる。 巨大な数珠から様々な触手を生み出し襲わせる。 また、数珠で捕えて石にする能力まで持っている。 性格は勝ち気で超百合っ子。自分より小さな子もお姉さんも大好き。男のは嫌い。 【外 見】 ●人間時 艶のある真っ黒の髪は後ろで赤いリボンで小さなツインテールになっており他はショートカット。 細い眉に勝ち気そうな大きな青の瞳。肌は雪のような白色。濃い桃色の口紅をしている。 身長は115.8cm体重15kgB48(50)W47H52とちょっとお尻がぷにっとしたロリ。 下着は一切付けずに首からおへそのちょっと上、そして両肘まで包むキツキツの黒い[[レザー]]スーツ。 その上にキツめのレザー製の裾のないミニスカの濃い紫の着物をおへその部分を出して着用。 下にはこげちゃのストッキングを履いてその上から紺のスパッツを履いている。 右足には膝のちょっと上まで、左足には足首と膝の中間点まである白のレザーニーソックス。 ヒール風の黒いレザーショートブーツを履いている。 右手には手首までの中指だけが開いた白いレザー手袋。左手には肘まである中指があいた白いレザー手袋。 無数のクナイを構えて、100個の玉で結ばれた大きな数珠を抱えている。 【侵略の目的】 気にいった女の子と恋愛して百合愛奴隷してお持ち帰り。
【能力】(魔王★★★★★) HP:50 MP:95 PP:40 戦闘:12 運動:10 情報:10 調教:16+4 奉仕:6 誘惑:10+2 体力:10 魔力:19+1 自尊:8-2 装甲:8 ダメージ:11(通常) 所持金:1124ソウル DP:404 浸食値:30
【職業特製】 55:平凡な小学生(魔力+1/体力-1) 【魔族特性】 24:鋭敏感覚(情報+1/自尊-1) 31:艶革衣装(調教+1/戦闘-1) 32:支配の魔眼(調教+1/体力-1) 44:甘い体臭(誘惑+1/戦闘-1)
【魔王特性】 4B:千手者 複数の腕を自由自在に操ることができる。あなたは「両手」のアイテムを「片手」として所有することができる。 41:闇の盟主 「奴隷」にされても、「奴隷」「アイテム」「呪文」は奪われない。
【アイテム】 16 クナイ 片手 ダメージ+5の杖。魔力+1。 45 触手の親玉 配下 調教と淫技に長けた下級魔族。調教・奉仕の際、手伝わせる描写をすれば判定+1。 46 触手少女 配下 下級魔族のメイド。1セッションに1度、HP・MP・PPのいずれかを20点回復してくれる。 52 触手の群れ 装飾 様々な淫猥な責め具。調教・奉仕の際、使用する描写を行なえば判定+2。 64 服従の首輪 装飾 黒い首輪と鎖(呪い)。装備者は『魅了』『発情』の効果を受けない。ただし、受けるPPダメージが全て2倍となる。 UC クノイチ装束 衣装 秘部と胸を露出させた卑猥なレザードレス。装甲+8、調教+3、誘惑+2、自尊-2。 UC 教団 配下 セッション開始時に5DPと10ソウルを得る RE ノーム軍団 配下 周辺の人間・モンスターから掠奪し徴税する下級魔人の群れ。 施設を建設する際、必要となるソウルが1/2 RE 陵辱王の腕輪 装飾 陵辱時のみ体力+3、調教+3 RE 調教王の鞭 両手 調教+1。ダメージ+0。命中した対象に「魅了4」「発情3」「便意3」「拘束2」のどれかを与える。
【非装備】
【一般アイテム】 触手精液 配下 少女や少年の姿をした下級魔族の奴隷。1セッションに1度だけHP・MP・PPのいずれかを10点だけ回復する。 封人百珠 装飾 亜空間結界の宝珠がついた指輪。奴隷化した存在を閉じ込めておき、任意に呼び出せる。
【呪文】判定値:魔力15 11 ヘルファイア 20 地獄の炎を巻き起こす。視界内の敵全てに12+魔力ダメージ(火)。 12 ブリザード 12 凍てつく氷雪の嵐を巻き起こす。視界内の敵全てにに6+魔力ダメージ(氷)。 13 ライトニング 10 雷を呼び起こし対象を打ち据える。対象に16+魔力ダメージ(雷)。 15 ドレインライフ 10 闇の力によって相手の活力を奪い己のものとする。対象に10+魔力ダメージ(闇)。 与えたダメージ分、自身のHP・MP・PPのいずれかを与えたダメージ分回復する。 21 ヒーリング 10 生命力を高め回復させる。対象のHPを15点回復する。 23 プロテクション 4 魔力の防御結界を張り巡らせる。対象は1時間の間、装甲+5。 34 パラライズ 6 麻痺の呪い。以後1時間、対象の運動を-2する。 35 ナイトウィング 10 黒翼を得て飛行を可能とする。以後1時間、対象は飛行移動が可能となり、運動を+2する。 44 ダークウォーリア 10 ダークウォーリア1体をセッション終了時まで奴隷として呼び出す。 61 ダブルプレイ 4 同時に2対象と交わる淫魔術。以後3時間、対象は描写を行なえば奉仕と調教を2対象に行なえる。 63 センシブル 4 性感を剥き出しにする呪い。以後1時間、対象を調教した際のPPダメージに判定成功値を加える。 UC ストーンカース 20 対象を石にする恐るべき魔法。魔力点のMPダメージ。対象は次の[[ターン]]開始まで行動できない、またストーンカースでMPが0以下になったら対象のHPを0にする、ただしMPを持たないキャラには効果がない。
【奴隷】なし ●魔族 吉野 あやめ 魔将(★★★):けだるそうなボディコン保健先生。 HP:40+10 MP:30 PP:40+10 戦闘:6+1 運動:8+1 情報:8 調教:6 奉仕:5 誘惑:7 体力:8 魔力:6+1 自尊:8 魔王特性:紫電皇 魔族特性:インストラクター・忍者・メガネ・愛煙家 アイテム:雷光剣・忍び装束・戦闘感覚・世界への愛 魔法:ヒーリング・トランスファー ランスロット=フリンデル 魔将(★★★):サディストにされた元魔族撲滅のシスター HP:40 MP:30 PP:30 戦闘:10+1 運動:6(+1) 情報:4 調教:8 奉仕:6 誘惑:8 体力:8 魔力:6 自尊:6 魔王特性:被虐神 魔族特性:シスター・戦闘機械・艶革衣装・支配の魔眼・淫らな下着 アイテム:被虐将の剣・卑猥のスーツ・闇の小盾・闇のまとい・武器精霊射精禁止リング 魔法:ダークブレード・プロテクション・サディズム クラナ=スクイッド 魔将(★★★):ド淫乱にされた元クラーケン HP:100 MP:25 PP:25 戦闘:9 運動:5 情報:6 調教:8+2 奉仕:6 誘惑:8 体力:10+1 魔力:5 自尊:5 魔王特性:巨神 魔族特性:獣騎形態・触手・粘液の肌・巨体 アイテム:死魂甲冑・淫魔の額飾り・属性両手武器(氷)・戦鬼の指輪・下級魔獣・魔界メイド・催淫ガス 魔法:テンタクルス・シェイプチェンジ ラゴン=ダークネス 大魔将(★★★★):ふたなり子供にされた元ダークドラゴン HP:50 MP:50 PP:30 戦闘:7+2 運動:8 情報:8 調教:4 奉仕:8 誘惑:5 体力:10 魔力:10 自尊:6 魔王特性:竜王 魔族特性:戦闘形態・獣人・鱗肌・子供・異色の肌 アイテム:炎のまとい・死神の鎌・魔獣装甲・闇のまとい・武器精霊 魔法:[[ミュー]]テーショーン・ヘルファイア・バーサーク・ペットワーク ●特殊人間 ◆黄泉山ナナ(★)青のボディコン風クノイチ衣装。紫のロングヘアーで巨乳でS。 攻7 受6 HP30 <忍者刀>攻撃/ダメージ13(通常) <雷遁>攻撃/ダメージ12/全体(雷) <妖艶な笑み>誘惑判定+1 ◆雛島こよみ(★)メガネをかけた頭のいいシノビ。 攻6 受7 HP35 <忍者刀>攻撃/ダメージ13(通常) <氷遁>攻撃/ダメージ15(氷) <プライド>調教される際の「自尊」判定+1 ◆エレナ=セイファート(★)純真なシスター 攻6 防7 HP35 <神速の怪盗>回避+1 <リボン>攻撃/ダメージ12(通常) <ロザリオ>光無効・闇半減 <聖なる乙女>能力値+1。ただし処女を奪われると-2。堕落すると「闇の乙女」になり能力値+1 <封印>HP0の天使を封印する。以後この[[NPC]]の許可無くセッションに参加できな ◆谷 ふみえ(★)関節技使いのけっこうHな子 攻:7 防:6 HP40 <腕ひしぎ逆十字>攻撃/ダメージ14。(通常/装甲半減でダメージ)。受けた対象は1時間武器による攻撃のダメージが半減する。クリティカルの場合「折る」という選択肢が増え、選択すると腕を使った行動が不可になる <四の字固め>攻撃/ダメージ14。(通常/装甲半減でダメージ)。受けた対象は1時間の間運動-2。クリティカルの場合「折る」という選択肢が増え、選択すると足を使った行動が不可になる。 <アームロック>攻撃/ダメージ5。(通常/装甲無視)。ダメージ処理直後に体力で対抗判定を行う。受動側が勝利しないと「ロック状態」になり行動できない。 <武〇スペシャル>攻撃/ダメージ10(通常/装甲効果半減)命中すると2回まで再攻撃できる。失敗するとそこまで ◆浅野 アキ(★) 攻:7 防:7 HP40 <戦闘用衣装>能力値+1 <ロッド>攻撃/ダメージ15(通常) <雷撃>攻撃/ダメージ12(雷/全体) <大雷撃>攻撃/ダメージ20(雷/全体/装甲無視) ◆向山 友里科(リフレイヤー)(★★) 攻:6 防:7 HP:50 <リフレインパンチ>攻撃/ダメージ15(通常) <リフレインカッター>攻撃/ダメージ10(通常/装甲無視) <パルサーアタック>攻撃/ダメージ15(通常/二回攻撃) <カウンターフォース>今まで受けていたHPかPPダメージを返す。PPの場合は半減する <リフレインジェネレーター>:〈絆〉がある相手からサポートを受けると能力+1 <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <絆:マリア・サーハント>絆のある人物と接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除される ◆斉藤 珠(★★) 攻:7 防:7 HP50 <トリオ:ミニスカコップ>トリオの3人で戦うと能力+1 <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <絆:ミニスカコップ>絆のあるチームと接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除される <手錠>攻撃/運動-2 <警棒>攻撃/ダメージ15(通常) <コルトバイソン>攻撃/ダメージ20(通常) ◆旭 [[マリア]](★★) 攻:6 防:8 HP:60 <トリオ:ミニスカコップ>トリオの3人で戦うと能力+1 <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <絆:ミニスカコップ>絆のあるチームと接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除される <手錠>攻撃/運動-2 <警棒>攻撃/ダメージ15(通常) <SPAS15>攻撃/ダメージ15(通常)。この攻撃への回避判定-2 ◆福島 亜美(★★) 攻:8 防:6 HP:50 <トリオ:ミニスカコップ>トリオの3人で戦うと能力+1 <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <絆:ミニスカコップ>絆のあるチームと接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除される <手錠>攻撃/運動-2 <警棒>攻撃/ダメージ15(通常) <H&K MP5J>ダメージ12(通常/3回攻撃) ◆火山 メイ(★★) 攻:8 防:6 HP:50 <フレイムアロー>ダメージ15(火/装甲半減) <フレイムフィールド>ダメージ15(火/全体攻撃/装甲半減) <悪霊退散>対魔族戦では攻撃の達成値が常に+2される <加護:火>火属性のダメージ無効化 <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <チーム:セーラーレンジャー>チームのキャラクターが危機になると感知できる <絆:セーラーレンジャー>絆のあるチームと接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除 ◆木谷 みのる(★★) 攻:8 防:6 HP:55 <サンダーボルト・シュート>ダメージ18(雷/装甲半減) <サンダーボルト・スプリット>ダメージ18(雷/全体攻撃/装甲半減) <ガッツ>すべてのダメージを5軽減。半減効果の後に軽減効果が発生する <加護:雷>雷属性のダメージ無効化 <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <チーム:セーラーレンジャー>チームのキャラクターが危機になると感知できる <絆:セーラーレンジャー>絆のあるチームと接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除 ◆因幡 月子 ★★ 攻:7 防:7 HP:50 <超音波攻撃>攻撃/受けたダメージの10分の1を相手に与える。装甲無視 <ティアラカッター>攻撃/ダメージ(光/装甲無視) <ムーンロッド>ダメージ15HP〈光〉装甲無視。魔族にが受けるとランダムに能力-1。一時間持続 <加護:光>光属性のダメージを無効化する <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <チーム:セーラーレンジャー>チームのキャラクターが危機になると感知できる <絆:セーラーレンジャー>絆のあるチームと接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除 ◆水島 あゆみ ★★ 攻:6 防:8 HP:45 <アクアソード>攻撃/ダメージ15(水) <アイスミスト>攻撃/ダメージ15(氷/全体攻撃)。受けると氷結して運動-2。なにか高熱の熱源が有れば解除できる <能力解析>このキャラクターが存在している戦闘では敵の判定が-2になる <加護:水>水・氷属性のダメージ無効化 <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <チーム:セーラーレンジャー>チームのキャラクターが危機になると感知できる <絆:セーラーレンジャー>絆のあるチームと接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除 ◆金城 南 ★★ 攻:7 防:7 HP:50 <ライト・チェーン>攻撃/ダメージ10(光/装甲無視)命中時に「拘束」を宣言すると対象者の運動-2、ターン終了時にダメージ5(光/装甲無視) <ライト・ビーム>攻撃/ダメージ15(光/装甲無視) <ライト・ビーム乱れ打ち>攻撃/ダメージ10(光/全体攻撃) <加護:光>光属性のダメージを無効化する <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <チーム:セーラーレンジャー>チームのキャラクターが危機になると感知できる <絆:セーラーレンジャー>絆のあるチームと接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除 ◆白波 マヤ(★★) 攻:7 防:8 HP:65 <コンビ:キュアティ>コンビで戦うと能力+1 <突き>攻撃/ダメージ12(通常) <蹴り>攻撃/ダメージ15(通常) <合気>武器攻撃に対しての突き返しとして使用。使用者が成功度を上回ればダメージ15(通常) <キュアティ・ダブルバスター>攻撃/ダメージ20+二人の攻撃成功度(通常/装甲無視/コンビによる合体攻撃(2人の合計の達成値)) <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <絆:黒崎 なみき>絆のある人物と接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除される ◆黒崎 なみき(★★) 攻:8 防:7 HP:55 <コンビ:キュアティ>コンビで戦うと能力+1 <パンチ>攻撃/ダメージ12(通常) <キック>攻撃/ダメージ18(通常) <侵透剄>攻撃/ダメージ15(通常/装甲無視) <キュアティ・ダブルバスター>攻撃/ダメージ20+二人の攻撃成功度(通常/装甲無視/コンビによる合体攻撃(2人の合計の達成値)) <量産型対魔族シールド>闇属性攻撃のダメージを半減する <絆:白波 マヤ>絆のある人物と接触すると自尊(防御)判定。成功すると「奴隷」状態が解除される ◆ロン・メイリー(★★★)白チャイナお姉さん 攻:8 防:8 HP60 <諜報員>:情報判定+1 <改良ハンドガン>:攻撃/ダメージ15(通常)命中判定+1 <対魔弾>:攻撃/ダメージ15(光)1シナリオ3回まで <アクロバット>:回避判定+1 ◆地姉妹(★★★)東地・西地・北地・南地の4姉妹 攻:9 防:9 HP50 <縮地>:武器攻撃回避+1 <スラッシュキック>:攻撃ダメージ15(通常) <クロスキック>:攻撃/ダメージ25(通常/二人同時攻撃) ◆アイ・アーマー分離 ★★★★ 攻:10 防:9 HP:100 <弾幕攻撃>:回避判定の前に情報判定を行い、指定された情報難易度以上の成功が無いと次の攻撃に対する回避が-2になる 成功すれば次回の情報判定の難易度-1。難易度がマイナスになれば判定が不要になる <パワーレーザー&多段扇弾幕>:攻撃/ダメージ25(通常)。情報4成功以上しなければ回避-2 <パワーレーザー>:対象の攻撃に失敗すると対象に15ダメージ(通常)。 <精神手術>:バッドステータス無効
●モンスター+人間 ミミック(★)×1 デストリア(★)×1 クラーケン(★★★)×1 ノーム(★★★)×1 デュラハン(★★★)×1
【協力者】 ◆山川 しのぶ(★) 勝気で純粋な子 攻:6 防:6 HP:30 <忍者刀>攻撃/ダメージ13(通常) <火遁>攻撃/ダメージ10/全体(火) ◆岡崎 メイ(★)気の弱いスレンダーな子 攻:5 防:7 HP:30 <忍者刀>攻撃/ダメージ12(通常) <土遁>ダメージ10/命中すると1時間【運動】-2 <隠れる>不意打ち、または逃走判定+2 ◆林丘 鈴(★) 攻:6 防:7 HP35 <包帯>ダメージ0。命中すると対象の運動-2。仕掛けたキャラが行動不能にならない限り逃走不能 <ワクチン>ダメージ5、装甲無視。受けた対象は1時間ランダムに能力値-1。効果は累積し、いずれかの能力値が0になると行動不能になる。回復も1時間ごとに1点づつ回復していく <治療>他人のHPを魔力+10回復する <ライトビーム>攻撃/ダメージ7(光) <ナースビーム>1シナリオに1回のみ使用可。ダメージ20(光) 遠山 明子 上級魔人(★★):元忍者先生のサディスト HP:30 MP:30 PP:25 戦闘:7 運動:8 情報:6 調教:8 奉仕:5 誘惑:7+2 体力:6 魔力:6 自尊:5 魔王特性:なし 魔族特性:諜報員・きわどい衣装・艶革衣装・傾国の美 アイテム:支配の鞭・魔娼着・拷問史・責め具一式 魔法:ダイナスト・メガロファス
【領地】生産55 35:宝物庫/生産0/400ソウルでランダムにレアアイテム。80ソウルでランダムにアンコモンアイテム。 41:闇の祭壇/生産5/死亡した人間奴隷かダムンドを「屍鬼」か「吸血鬼」にする。 42:ゲート/生産20/領地に属する魔族は階級に関係なく人間界へ消耗せずに移動できる 43:混沌炉/生産0/5DPで魔族特性を任意の魔族特性一つと交換しても良い 53:貿易港/生産30/1セッションに1回。アンコモンアイテムをランダムアンコモンアイテムに変換。アンコモンアイテム4つでランダムなレアアイテム1個と交換。
【旅の記録】 「学園世界1話」 入手:浸食値2+DP36+吉野あやめ(★★) 「学園世界2話」 入手:浸食値1+DP14+黄泉山ナナ(★) 「学園世界3話」 入手:浸食値1+DP48+雛島こよみ(★) 「学園世界4話」 入手:浸食値2+DP27+遠山明子(★★)(協力者) 「学園世界5話」 入手:浸食値2+DP35+山川しのぶ(★)&岡崎メイ(★)(協力者) 「学園世界6話」 入手:浸食値3+DP82+アイ(★★★) 「学園世界7話」 入手:DP12+10ソウル+ふにえ(★)(協力者) 「学園世界8話」 入手:浸食値2+DP26+10ソウル+エレナ(★) 「学園世界9話」 入手:DP14+9ソウル+アキ(★)(協力者) 「学園世界10話」 入手:DP27+9ソウル+サリナ(★★★★★)(ご主人さま) 「学園世界11話」 入手:浸食値1+DP28+9ソウル+ランスロット(★★★) 「学園世界12話」 入手:DP29+9ソウル+浸食値1 「学園世界13話」 入手:DP42+27ソウル+クラーケン(★★★)+デストリア(★)+ミミック(★)+調教王の鞭 「学園世界14話」 入手:DP19+9ソウル+侵食値1 「学園世界15話」 入手:DP29+10ソウル+侵食値2+アキ(★★)+ふにえ(★) 「学園世界16話」 入手:DP6+10ソウル+侵食値1+教団+陰謀王の瞳+凌辱王の腕輪 「学園世界17話」 入手:DP7+10ソウル+侵食値1+ゲート+混沌炉 「学園世界18話」 入手:DP30+48ソウル+侵食値3+ゲート+ネクシィ(★★★★) 「学園世界19話」 入手:DP13+34ソウル 「学園世界20話」 入手:DP33+70ソウル+侵食値2+向山 友里科(リフレイヤー)(★★) 「学園世界21話」 入手:DP60+49ソウル+侵食値2+ぱるふぇ☆(★★★★) 「学園世界22話」 入手:DP30+49ソウル 「学園世界23話」 入手:DP48+49ソウル+侵食値1+木谷みのる(★★)+火山メイ(★★) 「学園世界24話」 入手:DP46+50ソウル+侵食値2+因幡月子(★★)+水島あゆみ(★★)+金城南(★★) 「学園世界25話」 入手:DP26+10ソウル+侵食値2+黒崎なみき(★★)+白波マヤ(★★) 「学園世界26話」 入手:DP48+20ソウル+侵食値2+[[レイン]](★★★★) 「学園世界27話」 入手:DP8+220ソウル+ノーム軍団 「学園世界28話」 入手:DP12+42ソウル 「学園世界29話」 入手:DP36+56ソウル 「学園世界30話」 入手:DP24+33ソウル 「学園世界31話」 入手:DP67+861ソウル+服従の首輪 「学園世界32話」 入手:DP21+81ソウル 「学園世界33話」 入手:DP10+10ソウル 「学園世界34話」 入手:DP43+89ソウル 「学園世界35話」 入手:DP31+70ソウル+侵食値1+ロン(★★★) 「学園世界36話」 入手:DP88+134ソウル+侵食値2+地姉妹(★★★)×4 「学園世界37話」 入手:DP45+69ソウル+侵食値5+アイ(★★★★) 「学園世界38話」 入手:DP41+93ソウル+侵食値2+デュラハン(★★★)
【成長記録】 ●浸食値 浸食値2:吉野あやめの魔族化 浸食値2:遠山明子の魔族化 浸食値4:吉野あやめの強化(★★)→(★★★) 侵食値2:クラーケンんの魔族化 侵食値2:ランスロットの魔族化 侵食値2:ダークドラゴンの魔族化 ●DP 20DP:体力+1 20DP:自尊+1 60DP:体力+3 20DP:戦闘+1 20DP:戦闘+1 40DP:情報+2 20DP:運動+1 80DP:魔力+4 20DP:調教+1 40DP:自尊+2 80DP:戦闘+4 40DP:戦闘+2 80DP:調教+4 20DP:調教+1 80DP:魔力+4 20DP:魔力+1 40DP:運動+2 15DP:ヒーリング取得 15DP:パラライズ取得 15DP:魔王珠取得 15DP:魔界メイド取得 15DP:ヘルファイア取得 15DP:ダークウォーリア取得 15DP:ブリザード取得 15DP:ライトニング取得 15DP:ナイトウィング取得 15DP:プロテクション取得 5DP:振り直し 5DP:振り直し 5DP:振り直し 5DP:振り直し 5DP:振り直し 5DP:振り直し 5DP:振り直し 5DP:振り直し ●ソウル 50ソウル:闇の祭壇を建築(魔王珠消失) 30ソウル:海魔の岬を建築 25ソウル:ワイバーンの購入 50ソウル:竜の里を建築(ワイバーン消失) 500ソウル:ダークドラゴンへの奉納 400ソウル:調教王の鞭入手
添付ファイル