■ギルド名 :スリーエース ■ギルドマスター:柳乃月奈([[NPC]]) ■ギルド設定 : 始祖魔器、【黒輝】のティルヴィングこと、ルヴィが創立したギルド。 柳乃月奈はギルドマスターとして雇われた身であり、ギルドの運営は彼女に任されている。 神殿の力に頼らず、世界各地に転送ネットワークを有している稀有なギルド。 そのギルドハウスもまた、世界中に点在している。 王侯貴族、そして商人、有力冒険者の何れにもパイプを有しており、その資金力は潤沢。 表向きの目的は、世界各地の転送ネットワークを利用し、世界各地の依頼を請け負うことを目的されている。 だがその真の目的は、かつて封印されたものの再び活動を開始した異世界からの破滅、【病魔】の撃退。 その為に、彼らに唯一傷を与えることの出来る武器、【魔器】を探させている。 現在、ルヴィは敵対組織【始祖の庭園】の手により重傷を負い、活動停止状態となっている。
■ギルドレベル :42 ■ギルド経験値 :(現在の計上は150話まで) Exp 97/420(8707/9030)[経験点/次レベル経験点(累積経験点/累積次レベル経験点)] ■取得したギルドスキル数/取得可能なギルドスキル数 30/43 ■ギルドスキル一覧 スキル名称 /重複/LV/タイミング /効果 《祝福》 × 1 効果参照 いつでも宣言可能.ギルドメンバー全員の【MP】を最大値まで回復させる.1シナリオに1回使用可. 《蘇生》 × 1 効果参照 いつでも宣言可能.ギルドメンバー全員の【HP】を最大値まで回復させる.1シナリオに1回使用可. 《陣形》 × 1 セットアップ ギルドメンバーは即座に全員1回ずつ[移動]を行なう.この[移動]によってエンゲージを[離脱]することはできない.1シナリオに3回使用可. 《魂の再臨》 ×20 セットアップ そのシーン中に戦闘不能、或いは死亡したギルドメンバー全員を蘇らせ。【HP】を【最大HP】まで、全てのバッドステータスも回復させる。 使用した場合、戦闘不能、死亡に関わらず、ギルドメンバー全員が行動済みとなる。1シナリオに1回まで使用可能。 《目利き》 ○ 1 パッシヴ ギルドメンバーが倒したエネミーからドロップ品を決定するためのダイス数を+1する。 《限界突破》 × 1 セットアップ ラウンド終了まで,ギルドメンバーが行なうあらゆる判定の[達成値]と[ダメージ]に+[GL](最大10).1シナリオに1回使用可. 《天啓》 × 1 メジャー ギルドメンバーの誰かが[メジャーアクション]として使用.1シナリオに1回まで,GMに直接疑問点を尋ねることができる.使用を認めなくてもよい. 《加護》×3 ○ 1 パッシヴ ギルドメンバー全員が受けるあらゆる[HPダメージ]を-2する. 《最後の力》×3 ○ 1 パッシヴ ギルドメンバー全員の[フェイト]+1点.この効果で増えたフェイトを使用しても成長点にはならない. 《派遣販売》 × 1 メジャー ギルドメンバーの誰かが[メジャーアクション]として使用.アイテムの売買を行なえる(ドロップ品売却も可).1シナリオに1回使用可. 《宿敵:始祖の庭園》× 1 パッシヴ 取得時にエネミーの分類から一つを選択.選択した分類のエネミーに対する命中判定を+2.ダメージに+3(該当組織に属するキャラクターに効果あり) 《宿敵:病魔》 × 1 パッシヴ 取得時にエネミーの分類から一つを選択.選択した分類のエネミーに対する命中判定を+2.ダメージに+3 《運命の手》 × 1 効果参照 いつでも宣言可能.ラウンド終了までギルドメンバーは【幸運】値にを超えて[フェイト]を使用できる.1シナリオに1回使用可. 《値引き》 × 1 パッシヴ ギルドメンバーは,あらゆるアイテムが定価の10%引きで買えるようになる.(端数切り上げ) 《結束》 × 2 パッシヴ ギルドメンバーの誰かがフェイトを使用しダイスを増加させる際,[[その他]]のメンバーは自分のフェイトを1点まで使用してそのダイスロールの数を増やすことができる. 《連携攻撃》 × 3 パッシヴ ギルドメンバーの誰かがコンボを発生し、連携した場合、《コンボアタック:ウェポン》,《コンボアタック:マジック》のSLに、 +[連携に参加した人数-1]する. この効果で、《コンボアタック:~》の、SL上限を超えてもよい. 《耐性:重圧》 × 3 パッシヴ 取得時に任意のバッドステータスをひとつ選択. ギルドメンバー全員は【重圧】バッドステータスにならなくなる. 《耐性:転倒》 × 3 パッシヴ 取得時に任意のバッドステータスをひとつ選択. ギルドメンバー全員は【転倒】バッドステータスにならなくなる. 《修練:器用》 × 5 パッシヴ 取得時に任意の能力値をひとつ選択.ギルドメンバーは【器用】を使った判定ダイスに+1される. 《修練:知力》 × 5 パッシヴ 取得時に任意の能力値をひとつ選択.ギルドメンバーは【知力】を使った判定ダイスに+1される. 《修練:感知》 × 5 パッシヴ 取得時に任意の能力値をひとつ選択.ギルドメンバーは【感知】を使った判定ダイスに+1される. 《修練:精神》 × 5 パッシヴ 取得時に任意の能力値をひとつ選択.ギルドメンバーは【精神】を使った判定ダイスに+1される. 《手探り》 × 5 パッシヴ ギルドメンバーが倒したエネミーからドロップ品を取得するためのダイスロールを行った際,そのチャートの結果を任意で1段階上下させることが出来る. ダイスロールによって決定したドロップ品の内容を聞いた後で上下どちらにずらすかを宣言すること.ずらした結果の内容を先に聞くことは出来ない. 《ギルドハウス》 × 1 効果参照 ギルドハウスに無制限にアイテムを置ける. また1シナリオに3回までギルドメンバーの持っている任意のアイテム全てをギルドハウスに転送することが出来る(一度に送れるアイテムの数と重量に制限はない). 《クアハウス》 × 1 パッシヴ 《ギルドハウス》取得前提.ギルドメンバー全員の【最大HP】が10点上昇する. 《サルーン》 × 1 パッシヴ 《ギルドハウス》取得前提.ギルドメンバー全員の【最大MP】が10点上昇する.
※月奈からのお知らせ
ギルドスキル枠が余っています。
各自、取得したいギルドスキルを投函するように。意見は出来るだけ反映させていく心積もりです。
尚、微妙に上納が滞っています。 余裕のあるときにギルドへの上納作業をよろしくお願いします。
ギルドスキル枠が余っています。
各自、取得したいギルドスキルを投函するように。意見は出来るだけ反映させていく心積もりです。
尚、微妙に上納が滞っています。 余裕のあるときにギルドへの上納作業をよろしくお願いします。
取得したいギルドスキルの意見は此方に
- ラストバトルを見越して潜在能力の取得希望です。 -- ごまみそ (2010-02-05 20:53:38)