オリジナル世界観ゆえに不明な部分が多いです。 故に上げられた質問に応えていくページです。
なぜなにテラ
Q1 忘却世界テラ 一体どうやっていけばいいの? 基本的にはラビリンスシティ内に設定されている転移ゲートを用いる事で行き来をすることが出来ます。 転移ゲートを管理するのはAAAに任されています。 AAAの関係者であれば、ゲートを利用するのは容易でしょう。 ゲートの出口が設定されている場所は、ランブレイ、もしくはエスフィリスの専用の施設です。 ラビリンスシティにはテラで発見したワールドピース、『神の右腕』、『神の左腕』、『神の体躯』、『神の頭』が安置されており、 ゲート自体の安定度は高いです。 しかし、テラ自体の世界の境界は非常に不安定。 様々な世界と不意につながる事が非常に多く、他の世界から迷い込んでしまう人間が増加しつつあります。
Q2 忘却世界テラ 世界の外に出たいんだけどどうすればいいの? 基本的に、ランブレイ、及びエスフィリスの専用施設に設置されたラビリンスシティへの転移ゲートを使用することになります。 これも、AAAが管理しています。 基本的に一般人の使用は認められていませんが、AAAのメンバー及び協力者であればゲートの使用に特に制限はありません。 AAAとは無関係でも、異世界の人間であるならば事情を説明する事でゲートの使用許可が下りるでしょう。 尚、フォースメイルの持ち出しに関しては非常に厳重な管理体制が敷かれています。
Q3 自分の出身世界以外の場所に向かう事は出来るか? ラビリンスシティの発展状況がどの程度まで進んでいるかは設定していません。 ラビリンスシティを経由して第一世界、第八世界へは比較的容易に向かう事は可能でしょうが、他の世界に関してはシナリオ都合によります。
Q4 テラの人間ってどんな交通手段を利用してるの? 軍の人間であれば飼いならした飛竜、もしくはフォースメイルを用いて高速で移動することが可能です。 AAAの人間も、基本的にこれらの交通手段に便乗して移動することが多いです。 エスフィリスの首都からランブレイの首都までフォースメイルで1日、飛竜で3日といった距離です。 箒などの乗り物があるキャラクターはフォースメイルと同じ速度で移動が可能でしょう。 しかしあくまでこれは軍やスリーエースの話であり、一般的なテラの人間にとって交通手段とは、馬車が関の山です。 隣国へのたびは長い時間を覚悟して行うもの、となっております。 また、海上の交通手段はほぼ発達していません。 漁用の船舶技術が多少発展している程度です。 これは、テラの地形が海を囲んだようなドーナツ型であり、全ての国が地続きである事、そして海は中央に近づけば近づくほど航行不能なほどに荒れ狂っている事に起因します。
Q5 テラってどんな通信手段を利用してるの? 寧ろあるの? 異世界の技術を取り込む中でいち早く取り入れられたのが、魔力式の通信施設です。 これを用いる事で、音声と映像を双方向でやり取りする事が可能です。 現在ではエスフィリスとランブレイの首都間で情報のやり取りが出来る位の進歩を遂げています。 ただし、これらの施設が使用できるのはやはりフォースメイルを使用する軍部のみで、テラという世界自体の通信インフラは殆ど整っていないといっていいでしょう。
Q6 他の世界から見たテラってどうよ? 非常に大きな戦闘力と忘却世界にあるまじき広大さを持つテラですが、やはり忘却世界は忘却世界。 第一世界~第七世界の間では知名度は無いに等しいです。 ただ、第八世界内では鋼騎に勝るとも劣らないフォースメイルの力に目をつけているものも少なからず存在します。 また、エルダーの命に頼らない新たなエルダー・コアの生成の為、第二、第四、第八世界の技術者とは積極的な技術交換が行われています。 その為、テラの外。 主に第八世界にもフォースメイルの技術ノウハウは少しずつ流出しています。 一度、事故としか言いようのない状況でフォースメイルが世界結界を突破。第八世界へと落下した事件があり、多くのイノセントの前に姿を現したことがあります。 イノセントたちの記憶は夢使いによって処理されたものの、世界結界を歪ませたという事実があることもあり、 第八世界の一部の人間の中にはテラを危険視する声も存在します。