①前のめりにあたえる
情けは人の為ならず。相手の欲しいものを考えて提供することが大切。
②人の才能に着目する
パイの取り合いではなく、引き上げあう仲に。飛び出た人を抑制するのではなく、できないことを改善する。
③才能を与え合って補い合う
できないことはそれを自分よりも楽しんでやれる人に任せていく。適任がいなければ自ら探しにいく。
④いい意味で全て自分ごとにする
他人の行動や考えを変えることは難しいが、自分を変える事は出来る。なるべく全部の物事を自分ごとにする。
⑤目標はクリエイター一人一人にファンをつけること
今何者でもない人は、何者かになれた時、必ずそれが強みになる。そのため制作物はもちろん、初期の動画や写真的な記録、制作の過程やその人自身の成長の過程など、できるものは全てコンテンツ化を目指す。著作権の放棄、マネタイズを後ろにずらす等もその都度検討する。
⑥否定はNG、意見は大歓迎
無意義な否定はせず、有意義な意見、アドバイスを心がける。
⑦時間泥棒はしない
きちんと相手の目線にあったやりとりをし、他人の時間を搾取しない。
⑧応援する側・プロデューサーにも日を当てる
目立つポジションだけでなく、制作に関わる全ての人にスポットライトを。
⑨目指すはNo.1ガヤ局
みんなで盛り上げる、挑戦しやすくて、失敗しても帰ってこれる場所に。
⑩楽しむ
楽しくなかったら元も子もない。
最終更新:2018年05月22日 19:13