課に所属しよう

クリエイティブ局では課制度を導入している。
全部で8つの課で構成されており、複数所属することが可能。

各課には従来の課長を置かず、与えられるスキルがある側を「Giver」、学び挑戦する側を「Receiver」とし、挑戦しやすい環境作りと「教える場所」「学ぶ場所」その両方を明確に作る事で、全ての局員の居場所を作ることを目標としている。

「Giver」は「Receiver」にスキルをGiveし(コーチングシステム)
「Giver」は別の課では「Receiver」になることで、与え合う「Give&Give」の環境ができる。

全課は以下の通り。

PM課

PM課はプロジェクトマネージャーが所属する課である。プロジェクトが予定通り、そして楽しく進行するよう日々尽力する制作進行の業務を行う。

グラフィックデザイン課

グラフィック課は平面系のデザインアーティストで構成されている課。ケータイアプリを駆使して作成するアプリ派から本格イラストレーター派まで制作スタイルは幅広い。

空間デザイン課

空間デザイン課はイベント装飾、インテリア、華道・フラワーアートなどの空間装飾をするアーティストで構成されている。

コーディング課

エンジニア職が所属。フロントエンドの技術課。

アート課

イラスト、漫画、文字(書道)

ライティング課

ライター・編集者が所属する。編集制作物を幅広く対応。

写真課

フォトグラファーが所属する。

映像・音楽課

編集者、作曲、撮影、歌手など。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年05月25日 23:23