atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
.hack//G.U. Wiki ミラー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
.hack//G.U. Wiki ミラー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
.hack//G.U. Wiki ミラー
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • .hack//G.U. Wiki ミラー
  • 小ネタ、裏技

.hack//G.U. Wiki ミラー

小ネタ、裏技

最終更新:2006年05月28日 22:58

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

小ネタ、裏技

  • 小ネタ、裏技
    • バイク
    • 壁紙
    • ブラックリスト~拷鉄ぽこたんインしたお~
    • アトリ離脱タイミング
    • アビス&黒の鎧条件(VSケルヌンノス)


バイク

停止中 □+×を押し続け□を離すと急速発進
停止中 スティック左右に入力しながら×で発進すると急旋回。
移動中 スティック下でドリフトカーブ。カーブというよりUターンに近い曲がり方をする。

フィールドの樹に密着してバイクに乗り、一瞬アクセルを押してすぐ止まる(チムチムが落ちてくる)
⇒すぐに急旋回で大半轢ける(取り逃した奴は降りて蹴りに行くか、無視したほうが良い)

壁紙

レイヴンの知識の蛇にある憑神バトルシミュレータで再度勝つと壁紙が手に入る
Vol1で戦える全ての憑神バトルシミュレータをクリアすると更に追加で壁紙が手に入る

ブラックリスト~拷鉄ぽこたんインしたお~

よもやまBBSからTheWorld板内の「PKされたぁ」を選択、「カオティックPKとは」以降を読む(フラグ成立)
フラグ成立によりクエスト屋にクエストが追加される。推奨Lv10以降。
クエスト自体は簡単。
だが、クリア後にCC社からのメールを確認しないとNPCが現れないので注意。
NPCキャラに話しかけると一頻り講釈された後マーダーライセンスが与えられる。
あとはフィールド上のバトルエリアでカオティックPKが出るまで待つ(ついでに戦利品を売ると吉)。

お勧めフィールドは「虎吼ゆる」「キミの」「狂戦士」。歩いて8歩で即PKK
  • 「虎吼ゆる」:よもやまBBSーTheWorld板ーモンスター探していますー僕もいいですか?群内(要高レベル)
  • キミの:(ブックマーク内にないのでランダム入手だと思われる。詳細を待つ)
  • 狂戦士:クエスト解決後のCC社からの案内メール内に付記

なおカオティックPKは一人倒すごとに次のカオティックPKが出るようになる、名前は以下のとおり。
  • 「強欲の」セルバンテス
  • 「凶眼使い」玄浄
  • 「炎の魔女」ジニーファイブ
  • 「拷鉄魔法少女」ぽこたん
  • 「園芸家」ミッチェル
  • 「毒手拳」麗々
  • 「不死身胴」ゴーリキ

最初に出てくるカオティックPK「強欲の」セルバンテスは強敵なので、最低でもLv30以上になるまでバトルエリアを無視した方がよい。
どうしても倒したい場合は、炎殺球の呪符などを使ってはめてしまえば楽に倒せる。
(クエストクリアしなくともカオティックPK「強欲の」セルバンテスをバトルエリアで確認。最低でもLv30以上になるまでバトルエリアを無視した方が無難)

バトルエリアでカオティックPKが出るか、ノーマルPK or モンスターが出るかはランダム。
バトルエリアがスタート地点から近いフィールドを選べば、PKを倒してすぐタウンに戻れるので楽

一度PKを倒してしまうと、しばらくそのエリアではPKが出なくなるかもしれないので
  • 「Δ守られし 暁の 姫椿」
  • 「Δ虎吼ゆる キミの 狂戦士」
  • 「Δ降り積もる 怒涛の 青雷雲」
  • 「Δ声かれる 宵闇の 手毬歌」
  • 「Δ這いずる 紫苑の 風車輪」
これ等のバトルエリアがスタート地点から近いマップを順番に回ってみるのがいいかも
(もしバトルエリア出現がランダムだった場合は、この欄は消しといてください)
(以下他人任せながら補完よろすく)

アトリ離脱タイミング

エンデュランスを倒してゲームからログアウトしてしまうと強制的にアトリ離脱
エンデュランスを倒した後でもログアウトさえしてなければセーフ。
ここでログアウトをしてしまうと重要メールを読むまでゲームにログインできず、重要メールを読んで話を進めてしまうと以後アトリはずっとBusy状態になる

また、エンデュランス戦直前だとガスパー、ぴろし3はBusy状態だがエンデュランス戦後に復帰。
なので、やり込みはこのタイミングで行うのがいいかも?
補足:クリア後もパーティー外経験値が蓄積されていくんで、レベル上げについては無問題だが、習熟度だけは自分で上げる必要あり

アビス&黒の鎧条件(VSケルヌンノス)

1.よもやまで“宝箱を開けたいのですが……”のスレを覗きエリアワードを聞いて教えてもらったワードのダンジョンをクリアする。
2.よもやまで“わけわからんイベント……”のスレを覗きもっと詳しく聞くとエリアワードがわかるのでそのダンジョンをクリアする。
3.よもやまで“嫌なモンスター発見”のスレを覗きどんなNPC?と聞いてエリアワードをおしえてもらったらそのダンジョンをクリアする
4.ゲームを一度クリアする
5.クリア後アビスクエストについてのメールが届くのでクエスト屋でクエストを受けてエリアワードを聞く。そしてダンジョンの奥まで行くとイベントがありその後ボス戦倒すと黒の鎧を入手
「小ネタ、裏技」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
.hack//G.U. Wiki ミラー
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 必読よくある質問
  • キャラクター
  • キャラクター(サブ)
  • 引継ぎ要素
  • 小ネタ、裏技
  • ターミナルディスク
  • ネタバレ?

攻略

vol.1 再誕

  • 回想
  • カオスゲート
  • エリアワード
  • クリア報酬
  • ラッキーアニマル
  • メール
  • BBS
  • 八百由旬ノ書
  • スキル
  • モンスター
  • 憑神バトル

vol.2 君想フ声

vol.3 歩くような速さで



アイテム

  • 武器
  • 防具
  • 装飾品
  • 消費アイテム
  • 素材
  • 重要アイテム


更新履歴

取得中です。

サイト内サーチ

検索 :

today: -
yesterday: -
記事メニュー2
最近更新されたページ
  • 6457日前

    アミノ酸
  • 6983日前

    トップページ
  • 6985日前

    トンボ
  • 6985日前

    流
  • 6985日前

    よしお
  • 6985日前

    パッテリ留吉
  • 6985日前

    青目侍
  • 6985日前

    アララギ
  • 6985日前

    ヘレティック
  • 6985日前

    鳥羽玉
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6457日前

    アミノ酸
  • 6983日前

    トップページ
  • 6985日前

    トンボ
  • 6985日前

    流
  • 6985日前

    よしお
  • 6985日前

    パッテリ留吉
  • 6985日前

    青目侍
  • 6985日前

    アララギ
  • 6985日前

    ヘレティック
  • 6985日前

    鳥羽玉
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. しかのつのまとめ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.