名称 |
印(剣) |
印(盾) |
印(腕輪) |
買値 |
売値 |
おはらいの巻物 |
仏 |
- |
呪避 |
500 |
250 |
識別の巻物 |
- |
識 |
- |
300 |
150 |
あかりの巻物 |
- |
- |
- |
300 |
250 |
壺増大の巻物 |
- |
- |
- |
1,000 |
500 |
真空斬りの巻物 |
三 |
- |
- |
1,000 |
500 |
くちなしの巻物 |
- |
山 |
- |
500 |
250 |
★やりなおしの巻物 |
- |
- |
- |
10,000 |
1,000 |
ワナの巻物 |
- |
- |
祝:罠師 |
1,000 |
500 |
困ったときの巻物 |
- |
- |
- |
1,000 |
250 |
敵倍速の巻物 |
- |
- |
- |
100 |
50 |
バクスイの巻物 |
睡 |
睡 |
睡避 |
200 |
100 |
パワーアップの巻物 |
- |
- |
- |
1,000 |
100 |
★全滅の巻物 |
- |
- |
- |
10,000 |
50 |
自爆の巻物 |
- |
爆 |
- |
500 |
100 |
大部屋の巻物 |
- |
- |
- |
400 |
200 |
モンスターハウスの巻物 |
- |
- |
- |
80 |
40 |
混乱の巻物 |
混 |
混 |
混避 |
100 |
50 |
ジェノサイドの巻物 |
- |
- |
- |
50,000 |
750 |
白紙の巻物 |
- |
- |
- |
3,000 |
1,000 |
迷子の巻物 |
- |
- |
- |
200 |
100 |
天の恵みの巻物 |
- |
- |
- |
800 |
400 |
地の恵みの巻物 |
- |
- |
- |
800 |
400 |
メッキの巻物 |
金 |
金 |
錆避 |
1,500 |
500 |
吸い出しの巻物 |
- |
- |
- |
1,500 |
750 |
拾えずの巻物 |
盗 |
ト |
- |
300 |
300 |
★聖域の巻物 |
- |
- |
- |
5,000 |
1,000 |
★集合の巻物 |
- |
- |
- |
400 |
100 |
★目覚めの巻物 |
- |
- |
祝:盗賊 |
200 |
150 |
★おにぎりの巻物 |
- |
皮 |
- |
500 |
200 |
★持ち帰りの巻物 |
- |
- |
- |
1,000 |
50 |
★印消しの巻物 |
滅 |
滅 |
- |
500 |
250 |
★地獄耳の巻物 |
- |
- |
- |
200 |
150 |
★千里眼の巻物 |
- |
- |
- |
200 |
150 |
★オーラ消しの巻物 |
滅 |
滅 |
- |
0 |
0 |
★奇妙な巻物 |
- |
- |
- |
0 |
0 |
★紹介状 |
- |
- |
- |
100 |
50 |
所持している
アイテム全ての呪いを解く
ただし、壺の中に入っているアイテムには効かない
このアイテムは呪われない
変更なし
変更なし
変更なし
変更なし
異種合成で三方向攻撃がつくので合成材料として優秀。
変更なし 異種合成でやまびこ印がつくので合成材料として優秀。
アイテムや状態がその階層の始めの状態に戻る
始めの状態に戻った時、この巻物はなくなっている
変更なし
最大満腹度が0の時に困った時の巻物を読むと最大満腹度が50まで回復するように設定
(通常版は最大満腹度が2だけ回復)
変更なし
封印状態の敵にも効くようになった
変更なし
倉庫未使用でも使用可能になった。部屋内のどんな
モンスターも一撃でたおす最強の巻物。ぜひ祝福して使いたい。
シレンの周囲2マスの壁とアイテムを破壊する
以前と同じように周囲2マス内に敵がいれば消滅する
おにぎりを持っている場合は焼ける(壺に入れているものは除く)
盾の能力の「爆風のダメージを少なくする」の補正を受けられるように設定
ダメージは現在HPの1/2を受け、現在HPが1の場合はノーダメージ
変更なし ただ大部屋の罠やトンネルの杖があるので以前より重要性は減った。
変更なし
変更なし
変更なし
変更なし
変更なし
変更なし
メッキするアイテムを選択するタイプに変更
武器、盾は「さびない」印が付くようになった
腕輪はヒビを直せる
鉄の矢は銀の矢になる
メッキに成功した場合は呪いも解ける
腕輪の日々を治す手段はこれしかないので、できれば腕輪の修理用に一つは持っておきたい。
サビよけ印のために無闇矢鱈に読むのはおすすめしない。
祝福の壺・強化の壺・分裂の壺は中身を吸い出すことができない
変更なし
拾って置くと敵から攻撃を受けなくなるようになる
張り付いていると効果が出る
基本的にシレンが拾った物(壺に入れた場合も含む)を地面に置かないと効果はない
拾わないで上に乗っても効果はない
上に乗って投げたものに乗っても効果はない
分裂の壺で分裂させたものは全て張り付いて攻撃を受けなくなる
倉庫で張り付いた場合は一度、渓谷の宿場に戻るとまた拾えるようになる
新たな敵(3匹)を周囲に呼び寄せる
フロアの全ての敵が目を覚ます
選択したアイテムが大きいおにぎりになる。呪われて外せない装備に使うこともできる。
渓谷の宿場にアイテムを持って帰れる
常に識別済で落ちている
選択した印を消せる
モンスターの位置がわかる
アイテムの位置がわかる
モンスターのオーラを消せる。通常沸きしてきた敵のオーラも消える。いまいち。
以下のいずれかの効果がでる
めぐすり草を使用していないと見えないし、使うことはできない
1.ステータス全回復
2.レベル5UP
3.ステータス3UP
4.アイテムの効果3UP
5.敵が全部死んでしまう
6.敵が全部アイテムになる
7.敵が全部隠れぴーたんになる
8.なにもおこらない
壺の外で所持していると店の確率が上がり、ビックリの壺が購入できる
最終更新:2023年02月04日 08:22