卑劣漢一覧

卑劣漢とされるキャラクターの一覧。


卑劣漢については、そちらの記事を参照。


卑劣漢なキャラクター一覧

該当するキャラクターをご存知の方は名前の五十音順に従って加筆をお願いします。
加えて、推理物などネタバレを禁じる性質の強い作品や備考欄が冗長化しやすいスカッとする話系列のキャラは記載不可である(ただし、ネタバレ厳禁である作品でも公式自らがネタバレしている場合はこの限りではないと思われる)。

また、○○&●●のように1つの項目で複数人を加筆すると一覧表が大きく崩れてしまう為、加筆する場合は『個人かグループで1項目』として加筆してください。

タイプ

A:吐き気を催す邪悪or極悪人or自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪
根っからの外道で、人道に外れる行為も平然と行う。また太字絶対悪型である。
B:憎めない悪役or愛すべきバカor哀しき悪役orツンデレ型。
悪人だがいいところもあり、作品によってはコメディーリリーフの役割を担うこともあり、主人公たちの活躍で改心、一時的に味方になる傾向があり、卑怯なやり方が善行に変わる場合もある。
C:能力がチートと言う意味で反則な存在
Z:その全ての性質を併せ持った型
D:AとB両方の性質を併せ持った型
E:AとC両方の性質を併せ持った型
F:BとC両方の性質を併せ持った型

この卑劣漢一覧のキャラクターの中にはその悪漢ぶりからカリスマ的な人気を得て悪のカリスマと呼ばれる者もいる。悪のカリスマ一覧も参照のこと。

あ行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^アイザック・ウェストコット デート・ア・ライブ **E** 目的のためなら手段を選ばず、**倫理観が完全に破綻した外道かつ冷酷な性格をしており、他人がどれだけ傷つこうが会社が潰れようが、そんなの知った事じゃない**という狂気に満ちた思考の持ち主である為か、彼と初めて会った相手は例外無く彼に対し異物感や恐怖心を覚えている。
^青行燈 妖怪始末人トラウマ!! **A** 本作に登場する妖怪は基本的に捕食の為や私利私欲、恨みを晴らす為に人間に危害を加えるのだが、地獄から現れたこの青行燈は「楽しみ」の為だけに人間を殺す。そのあまりの残虐さ故に妖怪始末人ギルドからも「キラー妖怪」として、恐れられている。
^蒼き刹那 サクラ大戦 **A**
^青葉真司 京都アニメーション放火殺人事件 **A**
^青ムシ 運命の交差点 B
^赤座守 落第騎士の英雄譚 **A** 同記事の黒鉄厳腰巾着及び黒鉄家の分家筋の男。厳の命令もあるが守自身が主人公を嫌悪しているのもあって、卑劣な手段を用いて彼を破滅に追い込もうとするも、彼の恋人であるヒロインの妨害により失敗し、所属する連盟からも失脚した。
^一方通行 とある科学の超電磁砲 D
^悪魔クン かりあげクン F アニメ版44話のエピソードの一つ「来るならこい!悪魔クン」に登場する。エンディングでは悪魔とクレジットされている。
^朝霧要 魔法少女サイト D 原作最終回で改心している
^アシュレイ エルヴァンディアストーリー E **人格破綻した主人公**(序盤はそこまで破綻していないらしいが)。
^小豆あらい 妖怪始末人トラウマ!! **A** 本作では、小豆を洗うだけの無害な妖怪ではなく、人間に化けて村を襲い、人間を喰い殺す凶悪な妖怪として描かれている。
^足立透 ペルソナ4 D 普段はBだが、本性はまさにA。
^アセチレン・ランプ ASTRO BOY 鉄腕アトム B寄りのA AIロボット殲滅のために反ロボット主義グループを結成したが、以前に火山島で心を通わせたフレンドというAIロボットを見捨てた過去を背負っている。
^アッガス・ノルド 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー **A** 勇者パーティのタンク役。打算や損得勘定で動いている人間で、主人公の追放もそれに基づいたもので他のパーティメンバー同様全く反省していない。最期はパーティが不正発覚に伴い指名手配犯となった為、パーティメンバーを売ろうとするが、裏切りを先読みされ、粛清され、斬首されてしまった。
^アッシュ・クリムゾン KOFシリーズ D 三種の神器チームから力を奪い、更には人を蔑む言動を繰り返すが、すべては後述の諸悪の根源かつ自らの先祖たる斎祀を誘き寄せる策略だった。
^アッシュ・グレイ 機動戦士ガンダムSEED_ASTRAY **A** ***幼い頃のトラウマが原因***だが、後に起こす所業の数々は、**擁護がほぼ不可能のものしかない**
^渥美綾の父 大正処女御伽話 **A** 数年前に妻を亡くし自分が家族を守らなければいけない立場なのに、にその役割を押し付け、自身はろくに仕事もせず朝から晩まで近所をうろつきまわって酒浸りという典型的なダメ人間である。また、大金を所持していそうな相手を見つけると綾にスリをさせ、当時の貨幣価値ではかなりの金額が入っていた珠彦の財布の中身を確認して「たったこんだけか、思ってたより少ねーな。」と言い放ち、「もうやめようよこんな事!」と反論した綾に**「うるせー!子供は黙って親の言うことを聞いてりゃいいんだよ!!」**と逆ギレして暴行を加え、姉を庇おうとした綾太郎に対しても**「てめーらの稼ぎが少ねーから悪いんだろーが!!」**と激高して暴行を加えるというとんでもないろくでなしである。
^アパレル業者の男2人 鳥人戦隊ジェットマン **A** 売れ残りの商品を**「値が下がるから」**とする身勝手な理由でゴミ収集場に不法投棄するだけでなく、それに制裁を加えた善の心を持つ怪人に逆恨みで復讐し、怪人が悪堕ちする原因を作った。更にその怪人が悪の組織の幹部によって倒された後も不法投棄を続けておきながら、**劇中で明確な報いを受けていない**
^天津垓 仮面ライダーゼロワン D 作中での卑劣悪辣ぶりやッフインタビューの内容から、演じた俳優風評被害を受けてしまった。後に改心している
^天之河光輝 ありふれた職業で世界最強 ほぼA寄りのB 基本的に正義感が強い善意の塊の様な人物だが、**自分の考えが絶対に正しいと信じて疑わず、自分にとって不都合な事態に直面すると他人に責任を押し付け自身の行いを正当化しようとする。とはいっても最終的には改心しておりアフターでは黄金の精神に近いレベルまで成長をした。むしろ主人公である南雲ハジメの方が光輝以上の卑劣漢でありアフターの光輝に主人公を譲るべきとの声もある。
^アミバ 北斗の拳 **A**
^綾崎瞬 ハヤテのごとく! **A** 自分の息子である主人公に**巨額の借金を押し付け、更には彼の臓器を売り渡す契約をしてから失踪する**という父親にあるまじき悪行を行った**主人公の不幸の全ての元凶にして諸悪の根源。**最終的に、と共に因果応報及び自業自得な末路を迎えた。
^アラドン星人ギャンジャバ 特捜戦隊デカレンジャー **A** 金庫破りの常習犯。
^荒ワシ師団長 仮面ライダーストロンガー **A** 二度も同僚から獲物を横取りし、その同僚に獲物の返還を要求されると**偽物を渡して騙した。**
^アラン ポケットモンスター XY&Z A寄りのF 実際は人やポケモンを思いやる気持ちが強い好漢だが、**大切なものを守れる強さ**を求めるあまり道を踏み外してしまい主人公を幾度となく負かすことにことになる。最終的には主人公とともに黒幕を倒し、彼の実力を認めるが、カロスリーグで主人公を負かした件はネットで叩かれてしまう事が多い。
^アリー・アル・サーシェス 機動戦士ガンダム00 **A** KPSAに所属していた傭兵で、悪名高き戦争屋。**元祖焼け野原ひろし**。余りのワルぶりとそれを成せるキャラ、自業自得な末路を迎えて人気を獲得した
^アリオス・オーランド 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー **A** **「自分は『世界を救う勇者』なのだから何を言ってもしても許される」**とする最低な思考の持ち主で、主人公を追放したばかりか、倒すべき敵である魔族と共謀してマッチポンプを行う等の卑劣な行為に手を染めている。結果勇者の地位を剥奪されるが、その後も悪企みを続け、挙句の果てに人間を辞めてしまう事になった
^アルヴ ありふれた職業で世界最強 **A** 魔人族が信仰するアルヴ教の神だが、**正確にはエヒト神の眷属。真名は「アルヴヘイト」**。魔王として魔人族を扇動して他種族との戦争を誘発させている。主を降臨させる為にメインヒロインの身体を乗っ取らせるが、これにより我を失って暴走した主人公により敗北し、悪足掻きとして主人公の娘人質に取ろうとするも問答無用ダルマにされる。最期は情けなく命乞いするも結局聞き入れられる事無く、自身を囲むに押し潰され消滅するという凄惨な最期を遂げた。
^アルガルド・ボナ・パレッティア 転生王女と天才令嬢の魔法革命 D
^アルバート・ウェスカー バイオハザードシリーズ **A**
^アルバート・マーベリック TIGER&BUNNY E
^アルベオ・ピピニーデン 機動戦士Vガンダム A寄りのB 人格そのものはそこまで酷くないが、主人公母親を人質に採った作戦を実行して以降、後輩から**「見下げ果てた先輩」**と半ば絶縁される。
^アレクセイ・ディノイア テイルズオブヴェスペリア **E** 王国騎士団長だが、壮大な野望の元にの力を悪用、部下ギルドの協力者を配下に置いて暗躍するなど本作における黒幕。最期は世界最大の魔導器をもって世界征服をもくろみ、発動させるがその実が世界を滅ぼす存在を封じていたもので、その封印を自らが解いてしまったことに絶望しながら最期を遂げることになる。
^アレックスとミュラー 新機動戦記ガンダムW A
^アレッシー ジョジョの奇妙な冒険 Z 基本的な言動こそはBだが、**「オレ様、弱いものイジメ大好き!」**の発言通り、自分が優位になるまでは姿を隠し、セト神で相手を若返らせて弱体化させた後、斧や銃で相手を一方的に攻め立てる様は卑怯そのもの。セト神に触れた時間が長ければ、対象は胎児クラスまで若返る為、術中にはまると逆転が極めて困難だが、最後はやる時はやる少年に袋叩きにされて術が解け、同じく弱体化された少年の仲間とともにオーバーキルを受けてはるか彼方にフッ飛ばされた。
^アレハンドロ・コーナー 機動戦士ガンダム00 D
^暗黒界の狂王ブロン 遊戯王GX A 遊戯王OCGでは善人であったにも拘らず改悪を受けた。
^アンデル アークザラッド **A**
^安藤守 賭博黙示録カイジ **A** シリーズ屈指のクズとして有名
^飯塚幸三 東池袋自動車暴走死傷事故 **A** 他人の大事な母娘を**自分のミスによる事故で死なせた上、自動車のせいだと無罪を主張した最低最悪の老害にして上級国民**。最終的に禁固5年の実刑判決が下された。
^イーベル 英雄王、武を極めるため転生す **A** 天上人の特使にして大将軍を務める少年。彼も例に漏れず地上の人間を見下しており、『**家畜**』扱いしている。その為、血鉄鎖旅団の潜入に気付けなかった責任として、**笑いながら国王の腕を斬り飛ばす**事もする。しかし、主人公に自身の切断技が効かなかった事でそのプライドもズタズタにされる事となった。
^イーライ・ミルズ 炎の王国 A シリーズ初明確に**殺人を犯した**。
^イオク・クジャン 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ D 本人は真面目で部下思いの青年であるが、劇中での行いは卑怯・卑劣で一線を越えている。その事で彼のみならず中の人まで多くの視聴者のヘイトを買った。後にッフインタビューで、彼が作中にてヘイトタンクを押し付けられた実態が発覚してから、中の人共々一周回って同情する視聴者もいる
^イカカモネ議長 妖怪ウォッチ D
^碇ゲンドウ エヴァンゲリオンシリーズ Z スーパーロボット大戦MXなどゲームによっては人間的に成長した息子を見て自分なりに過ちを悟り、和解を果たす場合もある。
^幾松の義弟 銀魂 **A** 亡き兄の妻を遊郭に売ろうとしたり、それを阻止された後、逆恨みをして兄の命の恩人を殺害しようとした人間のクズ
^池田ハジメ 裏世界ラボ A→B 最終的に改心している
^伊佐奈 逢魔ヶ刻動物園 **E** 自分本意極まりない悪漢で、自分以外の全てを見下し、面白半分に水棲動物を虐待していた。呪いを受けた後も悔い改めずに、自身の水族館で恐怖政治を行い、部下を消耗品のように使い潰していた。最後は主人公に倒された挙げ句、かつての部下により、生かさず殺さずの状態に追いやられる
^井坂深紅郎 仮面ライダーW **A** 照井竜の家族を殺害したWのメモリの持ち主の正体であり、**風都史上最悪の犯罪者**とまで評され、園咲家の人間からも「怪物」と称される程の危険人物。ガイアメモリに対して異常な執着心を抱いており、自らの力を高める為だけに数多くの人を実験台として犠牲にしてきた張本人でもある。さらにテラーの力に恐怖ではなく感動を抱いたり、ドーパントの肉体に性的興奮を覚える人格破綻者にして真正のサイコパスでもある。
^石橋和歩 東名高速道路あおり運転死傷事故 **A**
^イズカ FEシリーズ A
^イズナリオ・ファリド 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ **A** 義理の息子がクーデターを起こす原因を作った張本人。下記のラスタルですら彼の**性の悪さに呆れていた**
^石動雷十太 るろうに剣心 A 古流剣術を元に創設した剣客集団「真古流」の指導者で殺人剣を至上としているが、**実際にはただ思想に酔っているだけの愚物であり、自身は人を殺めたことすらない**。
^一条(ランエボⅥの男) 頭文字D **A** おそらく本編では最悪のバトル相手。プロジェクトDを潰すために路面にオイルを撒くほか、バトル相手となった藤原拓海に後ろ盾の族を呼び寄せたために**がんばらない方がいいぜ**と恫喝。敗北を認めず、逆恨みで族に加わりリンチを加えようとするが、その後ろ盾のチームリーダーが高橋啓介の弟分であった為、逆に返り討ちに遭う羽目となった。
^一条総司令 鳥人戦隊ジェットマン A 軍人至上主義なタカ派で、危険を伴う行為は全て部下に任せ、自分は安全圏でふんぞり返り、自力で戦う能力は皆無と『総司令』の肩書に相応しくない愚将
^一旦ゴメン 妖怪ウォッチ D
^伊庭寛二 バトルマスターズ **A** 自分が使う神姫を「気に入らない」の理由で破壊する**屈指のクズ**
^巌見恒雄 龍が如く6 **A** シリーズ史上最低最悪なラスボスとして有名。作中での卑劣悪辣ぶりやッフインタビューの内容から、演じた俳優風評被害を受けてしまった
^イヤミ課長 スカッとジャパン B 設定の異なる別人として様々なエピソードに登場し、その度に報いを受けている
^岩本 幽遊白書 **A** 主人公の浦飯幽助を嫌悪しており(これだけなら幽助の素行不良が原因で彼にも非はあるのだが)、幽助が子供を庇って死亡した際に大笑いをし、それに加えて**彼に盗みの濡れ衣を着せたエピソードまである**。しかもアプリゲームでは堂々と【外道教師】の肩書きを持つ。
^インセクター羽蛾 遊戯王 **A** 頭脳派を気取っているが、実際は**勝つ為なら対戦相手の持つを海に投げ捨てる、子供を利用して別の対戦相手のデッキにデメリットカードを仕込む**といった卑劣な手段を行う卑劣漢そのものな男。アニメオリジナルストーリーでは彼が行った卑劣な行為に激昂した主人公オーバーキルを実行するシーンは有名。アニメ版では、原作では特に不正を働いていない筈のダイナソー竜崎もほぼ同類になってしまっている。
^インチキン 妖怪ウォッチ D ゲーム本編ではきちんと友達になってくれるが、アニメ版では最後まで友達にならずを欺き続けた。
^VAVA ロックマンXシリーズ A
^ヴァン・グランツ テイルズオブジアビス D 自分の野望のために何も知らない弟子である主人公を利用した。そして利用された主人公がしでかしたことは**取り返しのつかない大きな悲劇となった**。他にもシェリダンの技師老人を自ら斬捨てる、さらには星の意思たるローレライをも取り込む、大詠師を背後より操り「新生ローレライ教団」を立ち上げた上、かつて滅びた故郷のレプリカ都市を作り上げて全世界に対して恫喝を行わせるなどほとんどの蛮行は彼によるものだった。最期は主人公ら一行に倒される。
^呉黒星 るろうに剣心 A 「ウーヘイシン」と読む。黒服を着たおかっぱ頭の小男で、雪代縁の副官として縁率いる上海マフィアの組織運営を任されている。
^ウェイン・サレマ・アルバレスト 天才王子の赤字国家再生術 A寄りのF 表向きは名君として慕われているが、**実際は面倒臭がり屋の怠け者で、何とかして自分が恨みを買わない様な形で国を売って悠々自適の隠居生活を送りたいが為**に様々な策謀を巡らせており、**他者の裏をかいたり、欠席裁判でこの場に居ない他人に無理矢理罪を擦り付けたりする事を得意**としている。その一方で、自らの側近差別したり侮辱したりする人間には自らの手で苛烈な制裁を下す臣下思いな面もある。
^ウォロ LEGENDSアルセウス **E** 表向きは主人に対して友好的に振る舞うも、**実際は騙して利用していただけであり、作中で起きた異変の数々は彼がギラティナと結託して起こした物である**。また、**自身の好奇心を満たす為なら今ある世界が滅んでも一向に構わない**という身勝手な考えを持っており、ギラティナが主人公に倒された後も最後まで反省の色を見せることは無かった。
^ウォン・ユンファ 機動武闘伝Gガンダム A
^魚座のアフロディーテ 聖闘士星矢 D 過去にアンドロメダ座の聖闘士師匠を始末しているがやり口がひどすぎるほか、アニメ映画版では復活しながらも主人公たちに初めから敵対していた。もっとも黄金聖闘士では後述の蟹座の黄金聖闘士と並んで悪い扱いをされがちである。
^宇治木警部補 るろうに剣心 **A** 自分の権力や地位を理由に乱暴狼藉の数々を働いており、それが原因で主人公成敗され、更にはそれらを見ていた自分の上司および目上の存在である山県有朋によって自分の部下共々処罰された
^宇治川紫夕 Argonavis D 見た目は天使のようだが**「世界は僕の玩具箱」**と言っている非道な性格をしており、劇中で主人公チームのリーダーのノートを燃やしたり、ライバルチームにデマの誹謗中傷や悪口を流したり、他チームのドラマーの祖父の形見のオルゴールを壊したり、自チームのドラマーの実家を家庭崩壊させたりするなど幼い頃から人を不幸にしてきたまさに悪魔。だが彼が残虐非道な性格になったのは色々と理由があったため、正確に言えば哀しき悪役だった。最終的に主人公達の活躍によって改心する。
^内海課長 機動警察パトレイバー **A** 彼が長を務める企画7課は彼同様Aタイプの部下が多い(黒崎など)。最終前話で内海は刺殺されるが、その後黒崎ら企画7課の部下は行方をくらました。
^ウラ・チアキ VIPER'SCREED A
^ヴリトラ 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 **A** ガル街を洗脳支配していた悪魔主人公に目を付け街に誘い出し、彼を使って王都メイギスを支配しようとしたが、彼の後を付いて来た仲間の存在に気付けず、街の洗脳の中心部を破壊され、自身は盛大に殴り飛ばされた。
^生流奏 プラチナエンド **A**
^ウルトラマントレギア ウルトラマンタイガ **Z** 風刺のきいた発言がちらほら見受けられ、何より現実的かつ正論を述べていることが多い。
^ウンベール・ジーゼック ソードアート・オンライン A
^叡山枝津也 食戟のソーマ A
^江頭哲文 MAJOR **A** MAJOR屈指の外道
^江古田 ペルソナ3 **A** 他人には厳しいが自分には甘いという教師の分際でありながら最低の人格の持ち主。
^エコロ セガぷよ D
^エシディシ ジョジョの奇妙な冒険 B 劇中では一貫して敵であるがの為に己の顔に泥を塗る事を厭わない強い意志の持ち主であり、相対した敵にも敬意を抱かれる程の漢でもある。
^エストラーネオファミリー 家庭教師ヒットマンREBORN! A
^エディ・E ファイナルファイト **A** メトロシティ警察官の身でありながら犯罪組織の幹部でもあり、多くの悪事に加担。組織壊滅後は一警察官に戻るものの、相変わらず悪事を続けている。
^エドガー・フロムウェア 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー A 『領主の息子』という立場でありながら、彼にとっての領民は**道具同然の存在**でしかなく、目的の為なら『兵士に領民を人質に取らせる』という手段も躊躇なく実行する。更には奴隷にしている幼い少女に**『』という名目で理不尽な理由で虐待行為を行う**という鬼畜の所業すらも行っている。
^エドモン・オークレール 黎の軌跡 A カルバード共和国有数の洋菓子メーカー・クインシー社の社長だが、自身は100年前に革命で階級を失った旧貴族・オークレール侯爵家の栄光にしがみつき、失われた栄光の復活を目的としていた。
^エヒト ありふれた職業で世界最強 **E** ハジメ達を異世界に召喚した神であり、真名は**エヒトルジュエ**。**本作における諸悪の根源**であり、ハジメ曰く**「ユエ達に出会えず完全に外道へと堕ちた自分自身の成れの果て」。(しかし、直後にユエによって否定されている)**
^エボルト 仮面ライダービルド Z
^衛宮切嗣 Fate/Zero F まさに外道
^エリシオ キラキラ☆プリキュアアラモード Z
^エリック・ロバーツ バトルアスリーテス大運動会 A 病弱なミスター・ミラクルの専属医で、彼が倒れた際は一口食べるだけで昏睡状態からでも復活する手作りの板チョコを与えたりして迅速に治療するだけでなく、プライベート時も彼の傍に居てチョコを食べさせながら会話(時には男の友情を連想させる場面もある。)したり、彼が無茶をしそうになると必死に制止しようとする等医者の鑑のような人物で、ミラクルも彼を全面的に信頼していたが、超運動会終盤でミラクルの正体であるあかりの父が倒れた際、チョコレートに微量の毒を盛り続け彼を病弱にしたこと、自分がネリリ星人の協力者であることを明かし本性を現した。その後はネリリクイーンと共に自身が与えたデータによって蘇らせたとあかり達とのリレー対決を傍観していたが、巴が大逆転負けを喫しうろたえていたところ、大学衛星校長が高速で飛ばした草鞋が後頭部に直撃して失神した。その後、最終回のEDで何故か獣医になっているような場面があった。
^エルドラ 「攻略本」を駆使する最強の魔法使い **E** **同記事のユージンと、ラクスタ王国近衛騎士長のテンゼンをそのまま融合させた様な悪辣な人物で、神霊タイゴンに選ばれただけの一般人で碌な修行もしておらず戦闘能力が低い「勇者」のユージンとは違い、自身は神霊プロミネンスに選ばれた上、伯爵家の摘子でそれなりに実力も有り、ユージンよりも恵まれている「光の戦士」であるのにも拘らず、異常なまでに低俗なエゴイスト且つ野心家で有り、光の戦士パーティー4人のリーダーにも拘わらず、極めて身勝手な理由でパーティーを脱退してリーダーの座を勝手にメンバーの一人に押し付けた**挙句、王宮に戻って修行中の元仲間に再会し、アリオス同様一騎討ちの決闘を申し込んだ結果返り討ちにされ、主人公に自身の愚かさを忠告され、その後は**魔物に魂を売った上、自身が放棄したかつての仲間二人を手に掛け自身のスキルで強さの糧にしたり、テンゼンと同じく公国の騎士をも巻き込んで魔物化させ、ルクスン公国にクーデターを引き起こす等の非道を行った。**
^エルネスト・デラクルス リメンバー・ミー **A** 表向きはメキシコ史上最高のミュージシャンとして多くの人々に慕われているが、**実際にはチャンスの為なら自身のパートナー毒殺し、更には彼が作曲したをも奪うというミュージシャンの面汚しとも言うべき極悪人であり、その所業の結果主人公呪われた運命を生み出してしまっている**。結果的に悪事はかつてのパートナーの一族により白日の元に晒されてしまい、観客や共演者から非難や罵声を浴びた挙句、ぺピータによって遥か彼方の鐘まで投げ飛ばされ、生前のように巨大な鐘の下敷きになった。最終的には死者の国はおろか生者の国でも名声は地に落ち、**そう遠くない未来に「二度目の」が訪れる事が示唆された。**
^圓翔 銀魂 A
^エンズ・ローランド くまクマ熊ベアー **A** 街の役人だが、領主の命令と偽って孤児院への補助金を打ち切って着服したことを知った領主が執事に調査させた結果、横領、暴行、殺人、違法取引等数々の悪事を働いていたことが判明し、領主に問い詰められた際途中まではシラを切り続けていたが、追い詰められて逆ギレしたところを領主にワンパンK.O.され、悪事に加担していた妻子共々処刑された。
^エンブリヲ クロスアンジュ天使と竜の輪舞 **E** クロスアンジュにおける全ての元凶。スパロボではその所業から女性陣には嫌われ、敵陣営すらも呆れられる始末。
^オーギュスト・アルサンド 転生したら剣でした **A** 領主の息子にして地位を金で買ったアレッサ騎士団の副長こと悪徳無能貴族主人公ヒロインにスキルを奪われた事を逆恨みし、仕返しに来るがギュランが瞬殺され、父の依頼を受けたギルドの手で投獄された。
^オーギュスト・アルダン 黎の軌跡Ⅱ **Z** 組織を束ねる者を自称し、その姿はかつて弟分妹分とともに仕事人・**エース**として動き、組織を抜けんとする弟分と闘って落命した兄貴分とされた。本編で彼はゲネシス持つ者から一つ以外をすべて奪った上で**浸蝕**(洗脳)を用いて主人公ら関係者らに襲わせて始末させようとし、**浸蝕を直されれば「それ以上の破壊行為で、主人公たちの行動を台無しにする」**卑劣ぶりも見せた。その正体は100年前の共和国革命にて聖女と共に戦った3人の仲間の一人・**思想家**で、その目的はゲネシスを悪用し**100年前へのタイムリープと聖女らの築いた世界を否定して、自らの理想を達成するためだった。**ボスキャラクターの性質としては後述の黒のアルベリヒに近いが、**過去の人間の怨霊**としては軌跡シリーズ初になる。
^大空飛猿 実況パワフルプロ野球2011 A
^大槻班長 賭博破戒録カイジ Aだが外伝ではB 外伝作品の主人公を務めており、こちらでは悪辣さはそのままだが、身内や友人には割と友好的な人物として描かれている。
^オーディン 戦翼のシグルドリーヴァ Z 5年前突如出現した謎の生命体ピラーによって人類存亡の危機に陥った際、首脳会談の席に突如現れ、対抗する手段を与えようと言って自ら加護を授けた戦乙女(ワルキューレ)と呼ばれる少女達を生み出した。その後は基本的に世界の半分を見渡すことができる異空間で情勢を傍観しながら、時折クラウ達戦乙女を異空間に招いて会話していた。ある日人類の威信を賭けて行われた富士プライマリー・ピラー殲滅作戦においては全面協力者として珍しく大勢の人前で演説を行い、指令室で戦況を見守っていたが、眠っていたはずの巨大ピラーが覚醒して人類が追い込まれると意味深な発言をし、ピラーの攻撃による閃光と共にしばらくの間姿を隠していた。数か月後再び首脳会談の席に現れ、新たなラグナロクを起こすため戦う目的(ピラー)と戦う手段(戦乙女)を用意したと自ら明かし、人類に宣戦布告した。最終決戦ではスレイプニルに搭乗しクラウ達の前に現れ、しばらくの間クラウと1対1の激闘を繰り広げた。それからしばらくして最深部で一人佇んでいたところに現れたアズ宮古と少し交戦するも、アズの何気ない一言をきっかけに、ラグナロクで家族や多くの仲間を失った悲しみと孤独に耐え切れなかった等の本心を明かし、その後二人と会話するうちに表情が穏やかになり、最期は柔らかい笑顔で両手を広げ、その意思を汲み取ったアズが戦闘機で射殺した。
^鳳颯月 対魔導学園35試験小隊 **E** 生徒の前では飄々としたのんきな理事長を演じ、義理の娘である桜花に対しては親バカを演じているが、本性は血なまぐさい争いを好み、**デザイナーズチャイルドを生成し、人間らしい感情を持つと苦痛を与えるマイクロチップを脳内に埋め込む、クローン生物やキメラを生成する等危険な研究を行う機関と手を組んで混沌を引き起こす、マリを無実の殺人容疑で拘束し、一部の記憶を消去した挙句魔法を使おうとすると爆発するチョーカー型起爆装置を付ける(後に魔力制限装置に変更)、タケルの妹であるキセキをその生い立ちと能力故多少は仕方ない面があるにしても5年もの間学園の立ち入り禁止区域に監禁し、世界を滅ぼさないためと言いながら致死量の数百倍の毒薬を与えさせ、憔悴する様子を見ながら微笑み、暴走した際には致死量をはるかに超えた電撃を与えさせる**等頭のねじが外れた危険人物である。その正体は作中世界の神そのもので、タケルに自分を殺させることで世界を滅ぼそうとしたサイコパスな黒幕だった。
^大原大次郎 こちら葛飾区亀有公園前派出所 D(B寄り) 基本的に良識人であり、問題児的部下に対して厳しく、制裁も厭わないタイプで卑劣な人物とは言い難いが、羽目を外してしまう描写もある。
^奥村邦和 ペルソナ5 B寄りのA 最終的に(人工的な方法で)改心し、と和解したが。ちなみに娘曰く「幼き日の父は買いたいプラモデルがあって祖父に頼んでも聞き入れてもらえなかったり、祖父の経営が原因で辛い事もあったりした」とのこと。このような経験談がある為、5及び5Rに登場する悪役の中では希少な哀しき悪役でもあると思われる。
^小沢一郎 日本の政治家 **A** 自己責任を流行らせ、国の衰退や国民の自殺者を招いた張本人、反省の余地なし最低最悪の老害。
^音上楽音 PPPPPP **A** 表向きの顔は一流ピアニストだが、息子のラッキーを虐待したり気に入らないピアニストを永久追放するなど傲慢な性格である
^オズウェル・E・スペンサー バイオハザードシリーズ **A** アンブレラ・コーポレーションの創始者で、全ての元凶。しかし、スペンサー本人は金と権力しか取り柄がない無能だった
^オニジャ SSSS.DYNAZENON D
^ 新サクラ大戦 **A**
^小山田高明 税務調査官・窓際太郎の事件簿 **A** 彼は民自党の旧態依然とした政治に吞み込まれた被害者なのかもしれない。
^オルテカ 仮面ライダーリバイス E 借りパク野郎
^オルトクレイ=メルロマルク32世 盾の勇者の成り上がり D 最終的に改心する
^オルバ・メイヤー はたらく魔王さま! A
^オルロフ・ツングースカ ラクエンロジック A

か行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^カー** ジャングル・ブック C寄りのB 目から発する催眠術でモーグリを獲物として誘惑するが、大の苦手のシア・カーンには催眠術が通用せずに軽くあしらわれることが多い。
^獪岳 鬼滅の刃 ほぼA寄りのB
^海馬剛三郎 遊戯王 A 養子を拷問同然の英才教育を施し、自身の最期すら養子への心に深い影を落とした。
^海馬瀬人**(マイクラ前)** 遊戯王 Z 主人公の実家の店で生まれて初めて見た実物の最強カードを手に入れたいがために、**主人公が祖父から借りたそのカードを偽造カードとすり替える(更に言うとその後の主人公とのデュエルではデッキに入っていないそのカードをイカサマで手札に加えてもいる)、同種の別カード3枚をそれぞれの持ち主から強引な方法で奪う(一人は自殺に追いやっている)、主人公の祖父を人質に強引にリターンマッチを迫る**といった卑劣そのものな行いをしていたが、主人公とのリターンマッチにも敗れ罰ゲームを受けて廃人になるも、再起してと再会した時には気高いデュエリストとして生まれ変わった
^覇瞳皇帝 プリンセスコネクト!Re:Dive **Z** 本作の世界を作った者達の1人であるネカマ。第1部のラスボス。
^カイン・R・ハインライン 餓狼MOW **A**
^カーネル・モッコイ トリコ A
^カール・P・アッチョ うえきの法則 A
^ガエリオ・ボードウィン 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ Z 本人は真面目な熱血漢で人気キャラの一人だったが、作中に於いて無自覚な傲慢や差別的な言動、本来の主人公への私怨で軍を動かす問題行動を行うばかりか、二期に於いては一応の上司を煽って火星の惨劇を引き起こす元凶となったばかりか、それへの対応すら行わない、終いには戦死した部下の脳を私怨のために使い潰す、への連絡を取らず放置するなど、**自覚ゼロの悪行を引き起こしている。**おまけにッフインタビュー及び中の人インタビュー等で存在自体が大いに物議を醸し、現在では賛否両論激しい存在となっている。
^神楽ひなたの祖父 H2O~FOOTPRINTSINTHESAND~ **A**
^架橋明日の叔父 プラチナエンド A 明日の両親と妹を**保険金目当てで事故に見せかけて**殺害。その後実子を使ってまで明日を日常的に虐待していた。
^影山零治 イナズマイレブンシリーズ A
^風鳴訃堂 戦姫絶唱シンフォギア E ラスボスにして、全ての元凶たるシェム・ハとはまた違った意味での諸悪の根源。少なくとも「戦姫絶唱シンフォギアXV」の悲劇は全て、彼の独断専行の為に引き起こされたと言っても良い。
^カシム 暗黒竜と光の剣 B 己の短慮により実妹を死なせて以降、亡き妹と最後に交わした「家族を守る」約束を厳守する為、金の亡者に陥ってしまう。念の為に記載するが説得で仲間になるキャラクターであり、基本的にヴィランではない
^火車(サクラ大戦) サクラ大戦2 **A**
^火車 妖怪始末人トラウマ!! **A** 極悪人の魂を地獄に連れてゆく、冥界所属の妖怪。
^柏葉英二郎 タッチ D
^ガストン 美女と野獣 **B寄りのA** ハンサムで男らしい外見と気さくで陽気な性格をした村の人気者だが、**その本性は礼儀知らずな上に傲慢且つ粗暴な己惚れ屋であるが故に、想い人に対してしつこくアプローチするも当の本人からは嫌がられている。また、冒頭で想い人を指差すかのように銃口を向けるシーンがあり、まるで想い人を狩り獲物かのように認識している節もある**。終盤では医者と手を組んで想い人の父親人質に取り、無理矢理自分の物にしようと企むも、野獣が想い人に愛されていることを知って嫉妬し、野獣の元から戻ってきた想い人とその父親を自宅の地下室へ軟禁した後、野獣を抹殺すべく村人たちを扇動して城を襲撃する。ふさぎ込んで戦意を失っていた野獣を徹底的に痛めつけるも想い人が戻って来た事で復活した野獣の反撃を受けて追い詰められ、遂には命乞いをするハメになる。最期は命乞いを受け入れた野獣に騙し討ちを仕掛けるも、ナイフで刺された痛みでのたうち回る野獣の攻撃をかわした拍子にバルコニーから転落死した。
^カズマ この素晴らしい世界に祝福を! B 基本的にはお人好しの善人だが、身内や敵相手にはゲスい行動を取ることが多く、アクセルの街の住民達からは**「クズマ」、「カスマ」、「ゲスマ」**などと呼ばれ、大悪魔魔王軍の手先にすら**「鬼畜」、「外道」**と評されている。
^カッシュ・D・ラングフォード ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ **A** 優秀なプログラマーだが己の野心のためなら子供や恐竜を傷つけたり、気に入らないことがあると物に当たり散らしたり、あまつにさえ殺害を厭わない文字通りの「**吐き気を催す**邪悪」であり、天才型無能である。
^ガトー NARUTO A
^蟹座のデスマスク 聖闘士星矢 D
^金有増蔵 嵐を呼ぶオラの花嫁 **A** 劇場版クレしんに登場する敵キャラでも珍しい、**完全な悪役**
^岸田文雄 100代目、101代目首相 **ほぼD寄りのC** 真相までは不明だが、歴代史上最悪な総理にも関わらず、開き直り全く辞任どころか反省の余地もなし
^金城 パラレルパラダイス **A** 嫉妬深い神の真の正体。特に転生前は主人公の幼馴染を暴力で凌辱しようとするだけでなく頭部を殴ったり、主人公の母親の顔を蹴った後に殺害させたりと、主人公を不幸にするためには手段を選ばない。
^金上鋭 美味しんぼ **A** その卑劣ぶりは主人公達から**「邪悪そのもの」、「救いようがないまでに下等」**と言われるほど
^金城潤矢 ペルソナ5 A 最終的に(人工的な方法で)改心した。
^金城滔星 牙狼~闇を照らすもの~ **A** 牙狼シリーズ唯一の『**一切同情する余地がない一般人の黒幕**』である
^金原 龍が如く0 A 真島のシノギ「水商売アイランド」に登場。「相手より優位に立つ」という考えを持ち、勝つ為なら自分に好意を持つ女性を利用する事も厭わない。むしろそういった手段を嬉々として行い、自分の本性に気づいていない様子を嘲笑したりするなどファイブスター随一の卑劣感。その厚顔無恥ぶりは**真島から「外道」と吐き捨てられても「素敵な褒め言葉」と返すなど全く意に介さない程。**一方で**オマール石川**とも呼ばれている。
^兜川 GetBackers **A** 臓器売買の裏ビジネスを行っていた医師。かつては人命救助に腐心していたが、自身の医療ミスで世間からバッシングされ、人格破綻者になった
^ガブリエル・ミラー ソードアート・オンライン E 殺しを楽しんでる殺人鬼(サイコキラー)
^神谷実 幽遊白書 A
^仮面ライダー龍騎 駈斗戦士仮面ライダーズ(漫画版) ほぼA寄りのB 本来卑劣とは無縁なキャラだが、こちらでは原作レイプレベルの卑怯者。
^鴨志田卓 ペルソナ5 A 最終的に(人工的な方法で)改心した。
^ガルアーノ アークザラッド2 **A**
^ガルザ 魔進戦隊キラメイジャー A ただのブラック上司と思われたが真相は……
^ガルシルド・ベイハン イナズマイレブンシリーズ A
^カルラ 新桃太郎伝説 **A** 己の欲望の為に主君を騙し、同僚を陥れて鬼族と人間との間に無用な争いを引き起こし、多数の鬼と人間を死に追いやった、桃太郎伝説シリーズにおける唯一の卑劣漢にして全ての元凶
^皮下真 夜桜さんちの大作戦 **E** タンポポの幹部で朝野太陽の家族を暗殺依頼した張本人。強い部下を作る為に夜桜家の者の血に含まれるソメイニンを真似た「葉桜」を片っ端から注射して1万人以上を犠牲にしている。種まき作戦と言う葉桜を海に流して拡散させ全人類を葉桜の超人にさせ、適応出来ない人間を皆殺しにする計画を立てていたが太陽達の活躍により体内のソメイニンが抜け凡人となり逮捕された。
^カワリーノ Yes!プリキュア5 **E** デスパライア狂信者であり、ナイトメア社員全てをデスパライアの為の捨て駒扱いしている。
^カン・ユー 装甲騎兵ボトムズ A
^北大路正也 SKETDANCE A→B 演劇部部長。部費のアップが目的で、生徒会執行部のますらお幼稚園での演劇対決に協力をする。卑劣な性格であり、対戦相手のスケット団の演劇衣装や書き割りをメチャクチャに壊した。しかし逆にその事が椿の逆鱗に触れ、殴られた結果、本来自分が主役を演じる筈だった「ピーターパン」に出演出来なくなった。その後、3年生を送る会で催される劇の演出担当となり演劇対決の際の行為を謝罪した上で、スケット団に協力を求めた。
^北川健太郎 大阪地裁女性レイプ事件 **A**
^キタトウカ新聞記者 アニポケ **A** センリのファンでハルカマサトを特別扱いした一方、主人公を「センリに挑む不届き者」として扱い、差別したマスゴミ。町の住民もこの男と同じ思考で自分のポケモンを用いて主人公に執拗にバトルと言う建前でのリンチをするなど、町の民度は歴代でも最低でその癖、同記事のポケモンキャラで改心せず、(未遂はあったが)何のしっぺ返しすら受けなかったのは後述のコイキング売りとゲンガーの元トレーナーやこのキタトウカの住民一同くらいである
^キドラントの町長 ロマンシングサガ3 **A** 魔物退治の依頼を引き受けてくれた主人公達をその魔物がいる洞窟に閉じ込める、閉じ込められた主人公達を助けた女性を生け贄にする等の卑劣な行いをしておきながら、**一切の報いを受けず、彼らと彼女に対し謝罪もせず、依頼の報酬も出さなかった。**リマスター版ではアルジャーノン討伐後に「報酬をよこせ」「一発殴らせろ」の選択肢の何れかで形だけでも落とし前をつけられるが、彼の悪行に激怒しているプレイヤーの溜飲が下げられるか否かは怪しいところ(特に前者を選んだ場合、これ以降、ずっと彼に小バカにされ続けるのでお勧めしない)。
^寄成ギョウ デュエル・マスターズ A
^木原幻生 とある科学の超電磁砲 **E** 「超電磁砲」において、**ほとんどの事件の黒幕**。
^鬼舞辻無惨 鬼滅の刃 **E** **横暴理不尽癇癪持ちと全てを兼ね備えた典型的な独裁者気質のパーフェクトパワハラ上司**。自分一人が生きるという**目的の為なら平気で人を殺しまくるばかりか、部下の鬼達も捨て駒として扱いパワハラの限りを尽くし、場合によっては幹部すら癇癪のままに処刑する真正の鬼畜**である。その癖**自分の身が危うくなるとあらゆる手段を尽くして迷わず逃げようとする**プライドの無さである。その有り様は主人公にすら**「本物の鬼」「存在してはいけない生き物」**とまで言わしめた。
^ギャロン ロマンシングサガ2 **A** 武装商船団に入団した当初は金払いの良い好人物ですぐに人気者になるが、実際は七英雄の一人、スービエの配下で反帝国勢力を築く為に送り込まれてきた(武装商船団が事前に皇帝に壊滅させられていた場合は彼自身が武装商船団を再興するという展開になる)。
^キュゥべえ 魔法少女まどか☆マギカ **E** 本作における諸悪の根源。そもそも正体が女子を標的とする夢魔である。
^ギュラン 転生したら剣でした **A** 青猫族。黒猫族を闇商人に売り逆らった者は殺害するゲスヒロインの怒りを買い体をバラバラにされた上で瞬殺された。
^京極慶吾 サクラ大戦2 **E** 序盤では部下に命じて大神一郎を見下げ果てた者として鉄拳を与えるのみならず、真宮寺さくらに対してはを犬死と侮辱、さらに帝国華撃団本拠を部下率いる太正維新軍に攻め込ませ、復活した空中要塞・武蔵にてさくらと父を戦わせる外道を見せる。だが、**やり口がそれでも手ぬるい**と評される上、**自らの戦闘力は前作ボスに劣った。**
^玉壺 鬼滅の刃 **A** **自称芸術家**の鬼であり、人間を生きたまま改造した悍ましいものを作品と評して喜々として披露する畜生。さらにそれを否定する者には罵詈雑言を吐き散らして見下し、自分が気に食わない者はあえて痛めつけてその行動を妨害しようとするなど、どこまでも狭量なクズである。
^霧ヶ谷京夜 対魔導学園35試験小隊 **A** タケルの同級生で、第15試験小隊の隊長。
^霧崎雄一 焼きたて!!ジャぱん A 原作では二重人格でラスボスに操られている、アニメでは演技
^霧嶋九郎 燃えろ!ジャスティス学園 **A** シリーズではほぼ唯一の卑劣漢。暗黒生徒会ED、外道高校組バッドエンドでは勝利する結末だが、それ以外では忌野雹に斬り捨てられてその後逃亡する。
^桐原静矢 落第騎士の英雄譚 ほぼ**A**寄りのB 諸事情で主人公が抵抗(防御回避も含む)できない事に付け込んで、彼に数々の暴行を加えていた。そして勝てる相手に対してはジワジワといたぶって戦う反面、勝てない相手とは絶対に戦わない性分であり、そういう意味では同記事のマキシマムと同類である。なお、アニメでは主人公が反撃を開始してからの中の人の熱演(自身が攻撃しているカットでの**「そうだ、ジャンケンで決めよう!」**発言等のアドリブ連発)により憎めない悪役となった。
^ギルガメッシュ Fate/Zero E ファンの間で彼は「愉悦部の部長」と称される。
^ギルバート・スタイン 空の軌跡 B寄りの**A**
^ギルバート・デュランダル 機動戦士ガンダムSEEDDESTINY F
^キルバーン ダイの大冒険 **A** ダイ超魔ハドラーの正々堂々たる聖戦後に罠を掛けたり、アバン自爆用ジャッジマシーンで嵌めたり、**「充分強いけど、卑怯がボクの好みなのさ!」「敵を罠にかけて殺ることこそが死神としての最高な瞬間さ!」**と嘯くなど、下記のダニジジイとはまた一味違った卑劣漢。
^桐村 今日から俺は!! A
^ギレン・ザビ 機動戦士ガンダム **D**
^キング・ギンスキー メタルマックス3 A 大破壊から身を守るシェルターを住民に作らせ、いざ完成すると自分たちだけシェルターに入り、住民たちが皆殺しにされる中、本人はシェルターの中で天寿を全うした
^銀丈 るろうに剣心 **A** アニメオリジナル「真紅の海賊編」に登場。女海賊の朱羅が率いる海賊団、海龍の一員。
^グアイワル ヒーリングっど♥プリキュア **A**
^空虚 地獄先生ぬ~べ~ **A** 原作のみに登場する霊能力者。自称、奇跡の法力僧。諸国を漫遊して、幸せを売り歩くというセールストークで他人の守護霊を交代させ、性格や運勢を変える事を生業としていたというのは表向き。実際は法外な謝礼を手に入れる為に守護霊を勝手に悪霊と交代させていた悪徳霊能力者で郷子もその被害者の一人だった。
^日下孝次郎 ヒューマンバグ大学 **D** かつて京極組を仕切っていた前組長。仁義や任侠を軽んじ、金や利益ばかりを重視。尚且つ組長としての権力だけを振り翳して若頭をはじめとした組員達を私物化する、尚且つ短絡的に他組織との抗争の引き金を引く、自分が狙われると知ったら即座に身を隠すなど、組織のトップにあるまじき振る舞いを多々繰り返してきた。しかし元は仁義や任侠に熱い侠客であり、暴対法の締め付けやそれを理由に堅気に戻った舎弟が半グレに殺害されたことが原因で上述の卑劣漢に墜ちたと言う背景が明かされている。
^日下晋平 ヒューマンバグ大学 **A** 京極組の前組長日下孝次郎の一人息子。組員達に横暴振る舞いをする父親以上に横柄かつ他人の嫌がること、他人を逆撫でする非道な男。厳密には組の盃すら受けていない堅気であるが、父親の立場を悪用して黒焉街で様々な暴挙をやらかしていた。が、彼の場合は前述した父幸次郎のように歪んだ背景と言ったフォロー描写すら皆無でありその点では父親以上に救いようのない外道であるとも言える。
^草加雅人 仮面ライダー555 **B寄りのA** 立場上は主人公側の人間ながら卑劣漢と言う、稀例な味方ライダーである。小説版ではその卑劣さが強調されている。
^草壁春樹 機動戦艦ナデシコ劇場版機動戦艦ナデシコ **A** かつての部下のひとり曰く**「正義を愛し、理想のために命をも惜しまないが、その理想が他人にとっても理想だと本気で信じている」**火星の後継者の首魁として北辰に命じて原作主人公ヒロインを死亡事故に見せかけて誘拐・人体実験を行わせた。
^クジャ ファイナルファンタジー9 B 後に改心するが……
^クジンシー ロマンシングサガ2 **A** 通称、嫌われ者のクジンシー。七英雄の一人なのだが、何だかんだで仲間内から評価されていたボクオーンダンターグと異なり、七英雄全員からも嫌われている。
^クソメガネ エロ母と暴力息子 **A** 同記事の白ハゲが眼鏡を掛けたようなキャラでそれもあって博識ぶっているが結局は同類である。ちなみに年を取ったような派生形も存在し、そちらは**老害の象徴**として描かれている。
^轡大二郎 SKETDANCE **A** 冷酷でサディスティックな性格をしたモンスターティーチャーで、「教師至上主義」を掲げていじめを先導し、高圧的な言動で今まで何人もの生徒を傷つけてきた独裁者
^久保美津雄 ペルソナ4 A
^久見幸次 斉木楠雄のΨ難 A
^久米颯太 龍が如く7 B寄りのA 自身がリーダーに振り回されたのに気づいてしまい、その正義中毒から結果的に更生しようとした彼を殺害してしまう。
^倉敷蔵人 落第騎士の英雄譚 Z 不良グループのリーダーであり、道場破りで絢瀬の父を病院送りにし、道場を潰して占拠し不良グループのたまり場にする、初対面の一輝の頭を瓶で殴る等純粋な悪党に思えるが、それらの行動は強い相手と戦いたいという闘争本能を抑えきれない故の行動がほとんどであり、道場を占拠したのも絢瀬の父が一瞬見せた奥義を再び見たいがためであり、一輝がそれを再現して自分に勝利した後は「もう待つ必要はねーからな…」と言い残し、潔く道場を明け渡した。更に、その後ライバルと認めた一輝を倒す為に絢瀬の父に弟子入りするという武人的な一面を持っている。
^倉田明宏 デジモンセイバーズ **A** 過去作には洗脳された面々は居ても、デジモンが悪役を務めるのが多いにもかかわらず、珍しい人間側の純粋な悪である
^グラップラーグフ SDガンダムフォース B
^クリーク ONEPIECE **A** 異名の通り騙し討ちを得意とする極悪非道な性格であり、勝つためなら手段を選ばず、異論を唱える部下は容赦なく粛正する。**「武力を最も多く持った者こそが強い」「どんな手段であろうと最後に勝つことこそ本当の強者」**という思想を持ち、「義」や「情」を甘ったれたモノとして最も嫌う。本人も卑怯であることは自覚しているが恥じている様子は無い。
^グルザム くまクマ熊ベアー **A** 十年前に犯罪者を使った人体実験等を繰り返して王都を追放された危険思想の魔術師で、逆恨みによる復讐の為王都に舞い戻り、北の森を根城にし一万の高ランク魔獣を従えて冒険者達を襲撃し、誕生祭前日の国王に立体映像で宣戦布告するが、その後森を訪れたユナ召喚獣2匹によって魔獣達が次々に倒され、最後の魔獣が倒された直後にユナのくまパンチでK.O.されて捕縛され、その後処刑された。
^クルト・ゲーデル 魔法先生ネギま! D 終盤で改心し、ネギ教え子のひとりと結婚。
^グルジェフ 人造人間ハカイダー A
^来間博士 パワプロアプリ **A** ゲノム大学の研究者で理想の遺伝子を求めて改造人間を作り続け失敗作は容赦なく処分して多数の犠牲者が出ている。
^呉島光実 仮面ライダー鎧武 D 元々真人間だったのが闇堕ちして卑劣漢になった後、改心して真人間に戻ると言う特異な経緯を持つ
^黒井崇男 アイドルマスター **A** ゲーム版では憎めない悪役な要素もあったが、アニメ版ではそれがなくなり、卑劣ぶりに拍車がかかっている。
^黒鉄厳 落第騎士の英雄譚 **A** 冷徹な合理主義者で、家族の中で一輝だけを才能の無い落ちこぼれ扱いして迫害し、彼が家出して成長した後も学園関係者を抱き込んで不条理な評価システムを作成させ、授業を受けさせず留年させる、七星剣舞祭出場を阻止する為に様々な妨害を指示する、数年ぶりに再会し現状を誇らしげに語る彼に冷徹な言葉を放ち精神崩壊寸前に追い込む等、毒親ぶりが際立っている。
^クロス キミにきめた! D 後に改心する。だが、同記事にいるヒール系ライバルのシルバー、シンジ、ビートとは違って、改心後になっても歪んだ原因が全く判明していないというちょっと珍しい設定の持ち主でもある。
^黒炭オロチ ONEPIECE D
^黒猫三兄弟 しましまとらのしまじろう B 当初は犯罪レベルの悪戯をやらかしており、性格が軟化して態度は横柄なままだが、兄弟の結束が固かったり、主人公を助けたり、意気投合したりしている。
^黒のアルベリヒ 閃の軌跡Ⅳ **A** 正体は精神体であり、過去あらゆる人間に憑依していた。最終的には元凶の分離により消滅する。
^クロワール・ド・カイエン公爵 閃の軌跡 **A** エレボニア帝国内戦を勃発させ、貴族連合首魁として配下らを用いてエレボニアのほぼ大部分を制圧、**自ら手を汚さずに**新たなエレボニアの支配者にならんと目論むほか、Ⅶ組リーダー的少年を配下になるよう強要するほか、帝国皇太子を誘拐し、機神の鍵として動かしⅦ組に襲い掛からせるなどの非道を見せる。最後は後述の参謀総長・ルーファスの実質裏切りによって逮捕・失脚し、その後無期懲役刑に処された。人物評は低く、からも「**愚かなる叔父**」と断じられている。
^グン・ジェム隊 機甲戦記ドラグナー A 軍隊であり実力も備えているものの、その突き抜けた下劣さから**『ギガノスの汚物』**の悪名を戴き、味方からも嫌悪されている連中
^軍令部長 ファイナルファンタジー零式 A
^ゲイト ロックマンX6 A
^恵と知の父 竜とそばかすの姫 **A**
^ゲーチス ポケモンBWポケモンBW2 **A** シリーズ初の**悪の組織のボスがラスボス**
^ゲオルグ・ワイスマン 空の軌跡 **A** ヨシュアをマッチポンプに近い手法で組織構成員として仕立て上げ、彼がカシウスに保護され組織を脱退した後も、様々なやり口で心を弄び続け、さらにはその姉妹分を危機に陥れた。最期は教団の計画が自身の実験をも含めたものと悟り、盟主に問い詰めるべく帰還する矢先にかつての古巣の後輩によって塩柱に化せられて殺害された。前述のクロワール公同様こちらも組織での人物評は低い。
^月鬼 るろうに剣心 **A** げっきと読む。アニメオリジナル「真紅の海賊編」に登場するどこか、ゴブリンを思わせる様な人相の小悪党。海賊団海龍の一員だが、組織乗っ取りを図った前述の銀丈に次ぐ、残忍な人物。
^黄皓 三国志演義 A 歴史上実在した人物。史実では処刑を免れている
^ゲッコー・モリア ONEPIECE B
^外道のマサヨシ ドリフトスピリッツ D その目的は「期待の超新星 アテナ」を是が非でも優勝させるために八百長に加担。他の参加者(主人公を含む)や関係者への妨害工作を行う。
^ケニー・リー GTACTW A 主人公ホァン・リーの叔父で序盤から中盤では父の仇を取ろうとする主人公の味方として依頼を頼んでいく、しかし最終ミッションでホァンの父を殺した真犯人だと判明、チャンやチョウといった主人公の仲間に濡れ衣を着させてホァンに殺させた。 最終的にボスのシンをも殺そうとしたが甥であるホァンに殺された。
^ケフカ・パラッツォ ファイナルファンタジーⅥ **E** 恐らくはFFシリーズにおいて後述の宝条と相並ぶ外道。さらには人格破綻者でもある。
^ゲマ ドラゴンクエストⅤ **A** 主人公を人質に取ってその父親部下二人に嬲らせ、トドメに主人公の目の前でその父親を焼き殺した
^ケヤルガ 回復術士のやり直し Z 暴力薬物による虐待を受け続けてきたため**倫理観が破綻しており奴隷のように使ってきた勇者と裏の顔を持つジオラル王国への苛烈極まる復讐を目的としている**。ただし、時間回復前の世界で自分を害した者以外には、「自分や自分と関わるモノを害するまでは無闇に攻撃しない」という一応の線引きはしている。
^ゲン モナ・リザの戯言 A(Bの時もある) 作品の性質上、役者に近い。DQN組の中でもマザコンストーカー(主な標的はソラ)、中二病、果ては変質者をよく演じているが、この動画では親の愛に恵まれない子供という形で哀しき悪役だった。
^ゲンガーの元トレーナー アニポケ A 名称不明でかつてはサトシのゲンガーのトレーナーであった男。所謂新無印編のダイスケ・スワマポジションな人物で彼もまた身勝手な理由でゲンガーを捨てており、最後まで改心しなった。また図鑑説明文にてこいつと同類とされる名称不明のトレーナーに捨てられているポケモンもいる。
^剣術道場の跡取り息子 鬼滅の刃 **A** 病弱の恋雪を無理に連れ出した挙げ句、彼女が喘息の発作を起こすや否や置き去りにして逃げた。その件で恋雪の父である慶蔵の弟子・狛治との道場同士の決闘に発展して敗北したが、その後彼らを逆恨みし、慶蔵父娘を毒殺。門下生たちとともに狛治に惨殺された。好青年だった狛治が悪鬼と化した元凶と言える。
^研美悠士 セイクリッドセブン A 全ての元凶。メインヒロインの両親暗殺に始まり、自身の死に際に置き土産までやらかした。
^コアラ RAVE A
^コイキング売り アニポケ A アニメ初代から登場する詐欺師で、登場してはポケモンやお金を騙し取る詐欺行為の数々を働いており主にコジロウがその被害に遭っている。そんな典型的な悪役でありながら**逮捕される等の社会的制裁及び報いは一切受けておらず、初登場してから現在まで勝ち逃げが続いている。**
^コウケツ 北斗の拳 **A**
^黄愁 忍空 **A** 原作版に登場。元忍空組6番隊副隊長。橙次の下で働いていたが、自分がNo.1になれない事に不満を持ち、終戦後、黄愁ファミリーという所謂、ヤクザ組織を結成。
^ゴウシン プリンセスコネクト!Re:Dive **A** 第2部より登場する悪徳貴族メインヒロインの事も担ぎやすい神輿としか思っておらず、最終的にはクーデターを企てたが、自分が捨てた女の密告と、自分が見下していた少女の攻撃魔法、及び王宮騎士団の実力が高く、自分達の戦力も素人達ばかりだった為失敗。最期は自分への興味を無くしたスポンサーの手で口封じに暗殺された。
^洸弾のイクス 黎の軌跡Ⅱ **A** 組織で、壊滅直前に管理人の命で蟲毒的殺戮をとともに生き残り、サイコキラーとしても相当な存在である。その後結社執行者に招かれる。
^神戸あさひ ハッピーシュガーライフ F
^コーダイ 幻影の覇者 **A**
^ゴーダッツ/フェンネル デリシャスパーティ・プリキュア E
^コーチマン ピノキオ A (悪い子中心とは言え)子供達を島に隔離された遊園地に招き、その後でロバになった後を出荷する闇商人。また稀有な**制裁を受ける描写が無いディズニーヴィランズ**。
^小金屋森魚/仮面ライダーメリー 仮面ライダーギーツ A 犯罪者でもある。
^ゴゴゴGF 妖怪ウォッチ D
^小判(鬼灯の冷徹) 鬼灯の冷徹 B寄りのA 地獄のゴシップ誌「週刊 三途之川」の記者をしている猫又。
^ゴ・ライオ・ダ 小説仮面ライダークウガ **A** 自身の体組織で作ったドリンク剤を相手に飲ませ、死に追いやるゲス怪人
^言峰綺礼 Fate/staynight **E** 原作者からは「救われない悪役」、公式は「悪としてしか生きられない外道の欠陥者」と評価されている。
^言峰綺礼(Fate/zero) Fate/Zero **A** ファンの間で彼は「愉悦神父」、「言峰は愉悦部」と称される。
^5-2担任 苺ましまろ B 男子児童笹塚くんを目の敵にしており、事あるごとに廊下に立たせている。
^コマンダーサザビー SDガンダムフォース **E**
^ゴメス メタルマックス **A** 主人公が憧れていたハンターを、恋人の偽者を使った人質作戦で殺害。その恋人(本物)の結末も悲劇的であり、同時にこのハンターの乗っていた赤い戦車がシリーズの伝説と化した所以という、ある意味での引き立て役でもある
^ゴリオ 笑ゥせぇるすまん **A** アニメ(TBS版)のみに登場する。SPECIAL7(第72話)「ワニオの怪奇料理」の登場人物の一人。一見するとギャグキャラっぽいが喪黒福造以上にどす黒い問題児。
^混沌のオトマロ ドリフトスピリッツ **A** 友情や馴れ合いなどを何よりも嫌い、場をかき乱し人間関係が崩壊していく様を見るのが何よりもの楽しみという卑劣漢。
^今野輝常 課長島耕作 **A** 主人公を苛め抜いた人物。社内でもあらゆるハラスメントを平然と行うほか、主人公の上司を失脚させようとも目論んだ。そのような性格ゆえに同僚や家族・縁戚から人望はなく、晩年孤独な最期を遂げた。

さ行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^サー・クロコダイル ONEPIECE A→B アラバスタ編では、国王に濡れ衣を着せて反乱を煽ったり広場に時限爆弾を撃ち込もうとしたりする等目的の為には手段を選ばず、部下を平気で捨て駒にする様な非道な性格であったが、再登場したインペルダウン編・頂上戦争編では幾分か態度が丸くなっており、主人公の義兄の処刑を妨害したり主人公を助けたりするシーンもある。
^斎祀 KOFシリーズ **E** 歴代でも最悪の人格で、前述の末裔アッシュや後述のルガールを上回る。
^サイファー・アルマシー ファイナルファンタジー8 D 傭兵学校SeeDの風紀委員長だが、実際は番長的存在で、教官や生徒たちからも疎まれていた。主人公らともしばしば敵対・立ちふさがるが、同時に多くやられてもいる。
^サイフリート ロマンシングサガ2 **A** ハロルド王の信頼も厚い、トーマの教育係も務める忠臣と思われていたが、その実態は七英雄に取り入り、永遠の命を手に入れる(ノエル部下もそれが目的で取り入ったと思われる台詞が存在する)為、王位継承問題に乗じて、クーデターを起こし、カンバーランドを混乱に陥れた奸臣。ハロルド王を暗殺し、トーマを次期国王にして、実権を手にしようと目論む。
^サウザー 北斗の拳 Z 愛などいらぬ!
^サウザン星人ギネーカ 特捜戦隊デカレンジャー **A** 友人二人と共に**『狩り』という名目でゲーム感覚(本人曰く「金持ちにだけ許されるスポーツ」)で殺人を行い、被害者の遺族に訴えられれば権力者の父に揉み消してもらう**という上級国民そのものな外道ドラ息子。最終的には有罪及び死刑判決が下り、刑事であるヒーロー達によって友人共々断罪された。
^サウラー フレッシュプリキュア! D 後に改心している
^ザエルアポロ・グランツ BLEACH E
^ザオボー ポケモンSM A寄りのB 権力欲の強い男性研究員。USUMポケスペでは終始悪役として描かれるが、無印版アニメ版では嫌味な態度も少なくなり、素直に処分を受け入れる等すっかり改心し、自身の起こした事件の責任をとって一般研究員に降格。コミカルな面も見られるようになる。
^相良猛 今日から俺は!! D 後に改心する。
^ザグレド ブラッククローバー A
^笹木剛志 将太の寿司 A→B 主人公・関口翔太の家を潰すべく実家と自身の父の財力と権力をもってあらゆる手段を厭わなかったが、同業や部下達から疑問と反目される等で体面を悪くしていった。最終回で翔太に寿司を握ってもらい、その味で自らの愚かさを知らされて改心。改心後の外伝編で韓国へ活路を求めた際、翔太に現地での助っ人を依頼する程にまで関係は回復した。
^真田昌幸 戦国武将 C 豊臣秀吉から表裏比興の者と評価されている。
^佐野満 仮面ライダー龍騎 D
^さぶ 熱血硬派くにおくん **A** いわゆる本職の幹部でありながら、主人公・くにおに対してのケンカでも、拳銃を構わずぶっ放すほか、続編でもくにお・りきの彼女二人や養子のけんをも拳銃で平然と射殺するなど**おおよそ本職の幹部らしからぬ**行動を取る。
^ザボエラ ダイの大冒険 **A** 敵対勢力からは言わずもがな、同僚からも見捨てられ、挙句の果てには因縁深い獣人にトドメを刺されて殉職した。劇中で全く改心する様子もなく他界した卑劣漢は、後にも先にも彼と死神のみだった。勇者アバンと獄炎の魔王でも息子のザムザの研究成果(大目玉と悪魔の目玉の合成モンスターで超魔生物の先駆け)を横取りしたり、魔王ハドラーの誘いを「さんざん口説いて仲間にした男」という格付けの為に断り、自身の魔王軍での評価を上げる事を考えていたりと軍団長になる以前から、その悪知恵と悪辣さは健在だった。
^ザマス&ゴクウブラック ドラゴンボール超 **E** 「人間は害しか生まない」という独りよがりな考えから、人類の滅亡を目論む
^サミエル パタリロ! **A** 「マリネラの吸血鬼」に登場する。元々はかなりのワルだったが、両親を亡くし、富豪の老夫婦の養子になる。それ以後、見違える様に素行が良くなり、近所でも評判の好青年に成長する(パタリロはその話を聞いた時点で「人の性格はそう簡単に変わるものか?」と訝しむ)が、実際は自分を育てている老夫婦に取り入り、莫大な財産を独り占めしようと目論む悪党。
^サラの兄 Vivid_Strike! A ヒロインをいじめていたいじめグループの一人の兄。不良仲間を率いて妹のサラを病院送りにしたその相手を拉致してリンチを仕掛けるが返り討ちにされる。その後逮捕されたと思われるが、**「犯罪者の妹」**になったサラや他のいじめっ子共々、その後の消息は一切不明
^ザラッド くまクマ熊ベアー A 港町の商業ギルドマスターでありながら、盗賊団とクラーケンの同時襲撃で食糧不足に陥った街の物価を違法に釣り上げただけでなく、実は街を訪れた荒くれ者の冒険者達を盗賊団に仕立て上げて、金品略奪をさせていた黒幕である実態をユナアトラの活躍により判明し、追い詰められて逃げようとしたところをアトラの強烈な平手打ちでダウンして逮捕、その後処刑された
^サラン・メキ 転生王女と天才令嬢の魔法革命 A 大商人の息子でアルガルドに追随してユフィリアを糾弾した男子の1人。貴族に婿入りする予定であったが、アルガルドの不祥事に加わった結果、実家から勘当された。
^サレ テイルズオブリバース **A**
^サンザー・イースキ デリシャスパーティ♡プリキュア **A**
^サンダール 忍風戦隊ハリケンジャー A 本人は卑劣だが、後の作品に登場した子孫は卑劣ではない
^紫鏡 月華の剣士 **A** 新撰組の一員であったが、隊員仲間であった一剣士を斬殺して隊を脱退、人斬りに成り果て、その時は**純粋**とまでのたまわれるが、零番隊隊員殺した剣士の妹に追われるさなかに地獄門が開いて常世に吸い込まれる。第二幕では常世から帰還した
^シーザー・クラウン ONEPIECE D
^シーソーコンビ ポケモン剣盾 B 後に改心し、ガラルを彩るスター達が織りなすドリームマッチであるスペシャルトーナメントスポンサー兼参加者となる
^J・ガイル ジョジョの奇妙な冒険 **A** ある少女を**辱めて殺害する**悪業を働いており、その兄に敵討ちで殺害された際に、共闘した花京院典明も「**心底クズ野郎だったな**」と断じている
^ジェイル・スカリエッティ 魔法少女リリカルなのはStrikerS **E** シリーズにてほぼ唯一とも言える卑劣漢。
^ジェイソン・シルバー 黒子のバスケ A
^ジェラール・ダンテス 黎の軌跡 **E**
^ジェルガ 魔王学院の不適合者 **A** 勇者カノンの師匠であり先代勇者だが、妻子を殺されたことをきっかけに魔族に尋常でない恨みを抱いており、アノスに殺されかけた際、怨念を込めた禁忌の魔法を発動し、後世の人間達に全ての魔族への敵対意識を植え付けた。その後アノスが消滅して世界に平和が訪れた後も魔族討伐のために部隊編成し、**異議を唱えたカノンを兵士に背後から刺殺させた。**更に、死後も怨霊となって人間達に「殺せ、魔族を殺せ。」と囁き続け、怨念を強く受け継いだ者達で結成された勇者学院の教師および生徒達に極悪非道な行為をさせ続けた挙句、最終的にカノンの転生者であるレイとアノスの前に巨大な怨霊として現れ、何度も進化して二人を苦戦させるも、レイの聖剣とアノスの魔剣を同時に食らったことにより穏やかな心を取り戻して消滅した。
^死鬼隊 蒼き流星SPTレイズナー **A** 表向きは親衛隊であるものの、後に一員となる者を含めた全員が、**『敵味方を問わない殺戮を好む狂人=人の皮を被ったバケモノ』**しか居ない
^シグマ ロックマンXシリーズ A **「自ら狂う事が出来る者でなければ……」**
^志々尾限の兄達 結界師 A 長男・**剛**、次男・**将**、三男・**雄**の3人。両親に隠れて四男のと門下生たちを日常的にいじめていた。家業に不満を抱いているうえ、**弱者に力を振るうことに全く躊躇いがない**。
^シックスショット トランスフォーマースーパーリンク **A** ともども該当。本作のデストロン自体が歴代TFシリーズの中でも凶悪な部類である。
^シド/仮面ライダーシグルド 仮面ライダー鎧武 A
^紫藤浩一 学園黙示録 A 公式で悪女認定されているメインヒロインの成績を改竄し、留年させた張本人。
^獅童正義 ペルソナ5 **A** 表向きは有能な政治家だが本性は救いようの無い傲慢な悪人で、主人公に罪をなすりつけ、国家を私物化しようとした。ちなみにバトル時の姿に関しては一部のファンによって色んな意味で笑いの種にされている。最終的には(人工的な形ではあるが)改心した。
^シド・フィリップス トイ・ストーリー D **おもちゃを破壊したり首を切断してくっつけたり等の改造をして遊ぶのが好き**という生き物相手だったら虐待サイコパス扱いになりそうな悪趣味の持ち主である悪ガキ。しかし、『主人公や自分が虐待同然の仕打ちをしたおもちゃ達に囲まれ迫られる』という仕返しを受けたことでそれがトラウマとなり、おもちゃ恐怖症になってしまった。ちなみに続々編には成人した彼が登場しているが、多少は更生しているらしい。
^芝浦淳/仮面ライダーガイ 仮面ライダー龍騎 A
^柴田勝家 戦国無双5 A
^渋谷翔 GTO **A** 相沢雅とともに担任に対する反抗の主犯を行っており、最後まで反抗し、不良を率いて担任を殺害しようとするほど。最終的には一人だけ保護観察を受けることになる。
^志磨珠義 大正処女御伽話 **A** 珠彦珠子達5人兄妹の父であり名家志磨家の当主だが、その性格は冷酷非情で、**自分の役に立たない人間は全て枷であり邪魔な存在**だと豪語し、妻が死亡するほどの激しい自動車事故で奇跡的に生き残ったにもかかわらず、**利き腕が使えなくなったというだけで実の息子である珠彦を千葉の山奥にある別荘に追放し廃人寸前まで追い詰めた。**なお、劇中の数年前にも**実の父である先代当主を同じ場所に追放する**という外道ぶりである。また、幼少期の珠子が姉に意地悪されたことを告げようとした際、ろくに話を聞こうとせず**使用人に金を渡して「代わりに相手をしろ!」と言ってその場を去る**等自分の子供達に一切の愛情を注がず邪険に扱っており、5人の子供達は全て人格破綻者か人間不信になってしまった。更に、長男と長女に縁談が持ち上がった際珍しく珠彦に手紙を送ったが、その内容を要約すると、**「二人の縁談をまとめるのにお前のような役立たずの存在を知られるわけにはいかないから、お前を死んだことにした。死人として生きることが役立たずであるお前の最後の家族孝行だと思え。」**という人の親とは思えない悪意に満ちた内容だった。更に、関東大震災直後に東京駅の救護所で偶然珠彦と再会した際も「こんなところで何をしている?お前は死んだことにしたと告げたはずだぞ。」と冷酷に言い放ち、親族一の常識人で神戸で医者をしている珠介に反論されても顔色一つ変えず、「珠樹(長男)が被災した。さっさとこんなところを出て私についてこい。」と言い放った。その鬼畜な所業の数々は巷に広まっており、志磨家は陰で羅刹の一族と呼ばれ忌み嫌われている。
^清水幸利 ありふれた職業で世界最強 D 主人公同様オタクであり、中学の頃のいじめがきっかけで引きこもりになってゲームや漫画などに没頭し、家でも学校でも居場所がほとんどなかった為か、内心では他者を扱き下ろす陰湿で自己顕示欲の強い性格になっていた。
^下村直樹 告白 D 表向きは普通の中学生だが、心の中では自身に過度な欲望や思想を押し付ける母親の優子をガッカリさせてるという暗い感情があるうえ、その母親に甘やかされている為、自業自得で不都合な事に対する責任を他の者に押し付けてもいる。また、2回程殺人を犯した。
^ジャービス ボルケニオンと機巧のマギアナ **A** **ポケモン映画史上最凶最悪!**と公式に言われる始末。悪事の内容を見た限りでは映画内どころかアニポケの悪役の中でも史上最凶最悪と思われる。
^ジャイアン ドラえもん D
^ジャギ 北斗の拳 D DD北斗の拳では憎めない悪役として描かれている。
^ジャグラスジャグラー ウルトラマンオーブ D 最終回で改心する。後の作品では彼なりのやり方主人公の成長を見守る
^ジャコウ 北斗の拳 A
^ジャスティス・ラブ 夕陽のカスカベボーイズ **A** 劇場版クレしんに登場する敵キャラでも珍しい、**完全な悪役**
^ジャスレイ・ドノミコルス 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ D 作中での卑劣ぶりから、担当声優風評被害を受けてしまった
^社長 6期鬼太郎 **A** **救いようのないブラック上司の典型であり、最終的に因果応報末路を迎えた。
^ジャッカル 北斗の拳 A
^ジャティス=ロウファン ロクでなし魔術講師と禁忌教典 **E** 元々は帝国宮廷魔道士執行官というエリート戦闘員だったが、歪んだ正義感を抱いており、自分が正義の魔法使いとなりこの世の全ての悪に鉄槌を下すという危険思想から同僚や要人達を次々と殺害し帝国を追放された。
^邪藩牛次郎 デュエル・マスターズ **A** **対戦相手のデッキ構築を勝負前に盗み見るのカードを踏みつけてボロボロにする、自分が負けるとルールを無視して対戦相手を爆破する**等といったデュエリストの風上にも置けない同記事かつ同ポジションの羽蛾が可愛く見えると言っても過言ではない**最低最悪のデュエリスト**
^ジャファー アラジン **E**
^シャピロ・キーツ 超獣機神ダンクーガ A
^シャルトルーズ伯爵 転生王女と天才令嬢の魔法革命 A 政治的に影響が大きい魔法省の長官で、アルガルドとモーリッツの陰謀を後押ししていた。
^習画 忍空 **A** 原作版で登場。作中では、黄愁ファミリーNo.2と紹介されているが、戦闘時に忍空技を使う描写はなく、手裏剣砲という武器に頼るばかりで実際は忍空使いである松正よりも格下だと思われる。
^寿行 忍空 **A** 原作のみに登場。元忍空組8番隊隊員。
^ジュラルミン大公 リボンの騎士 D
^ジュリオ・飛鳥・ミスルギ クロスアンジュ天使と竜の輪舞 D
^シューイン ファイナルファンタジー10-2 B 姿形は前作の主人公の色違いそのものであったが…。
^シュート・サザーランド 乃木坂春香の秘密 **A** シュートの取り巻きの4人組も彼と同類の卑劣漢だが、彼の父親はまともな人物。劇中では世界規模の影響力を誇る乃木坂家に対して二度も問題行為を起こして父の逆鱗に触れ制裁を受けているが、その後の消息は一切不明
^庄司慎吾 頭文字D D バンパープッシュを多用し、バトル相手となった藤原拓海をあわやクラッシュ寸前にまで追いつめるが、猛反撃を受けた挙句最後は自らのクルマをクラッシュさせてしまう羽目になる。このバトル後は改心か得るものがあったらしく卑劣ぶりは控えた描かれ方となっている。
^城ヶ崎充 SKETDANCE B 恰幅の良い筋骨隆々としたガタイが特徴の不良生徒。弱者を暴力で支配する一方、悪事が露見すると知らん振りを通し、終いには真に受ける方が悪いと開き直る典型的な小者。しかしたまに優しいところもあるらしい。
^ジョーカー スマイルプリキュア **E** スマイルプリキュアという物語における**真のラスボス**。
^ショウ・タッカー 鋼の錬金術師 **A**
^**少年A達** 女子高生コンクリート詰め殺人事件 **A**
^ジョルジュ・ノーム 閃の軌跡Ⅲ D 自分の女子同級生への口封じで射殺や戦死した男子同級生を復活・配下においたこと、3人の警備するお偉方を乗っていた空中巡洋艦ごと爆殺するなど、いずれも上記の黒のアルベリヒの命令による。その後主人公らと敵対するも空中戦艦戦で敗北し改心・帰参する。なお、殺害したとされる上記の4人は実際にはジョルジュ自身の計略により生存しており、自身にも何らかの逡巡はあったといえる。
^白石勇人 バベル裁判所 A→B 当初は救いようの無いクズであったが、危険な職業を渡り歩きながら生計を繋いでいく内に最近では憎めないキャラと化している
^白武利光 ヒューマンバグ大学 A 京極組の武闘派構成員であるが、組織の中でも群を抜いて悪辣な人間性を宿す危険人物。悪事に対して抵抗するどころか自分から率先して行ったり手を貸したりしたことは数知れず。このため劇中で様々な人物達に痛い目に遭わされているが、歪み切った本性が改善することはなかった(最期はその人間性ゆえに天羽組のガスバーナー使いに処刑されてしまう)
^シリウス 流星のロックマン3 A コレクションのためだけに強大な力を使った。**下記のドクターバイルと並んでロックマンシリーズ最大の悪役と呼ばれている。**
^シルバー ポケモン金銀 D 後に改心する
^白浜坂高校理事長 TARITARI **A** **高級所得者用マンションを建設する為に年度末で廃校する事を独断で決定**し、急遽工期を早めた挙句**学園祭の準備をする生徒達に罰則付きの門限**を作ったり、気弱な校長を恫喝するなどして学園祭を中止に追い込み、それでもなお学園祭をやろうとした合唱部の面々を脅迫したり、**反抗した校長を即座にクビ宣告**する等好き放題した挙句、教頭の機転で形勢逆転した後も全く悪びれずに捨て台詞を残して去るという、ブラック上司の見本ともいうべき存在。
^白ハゲ エロ母と暴力息子 D
^ジン 名探偵コナン **A** 黒の組織のメンバーで工藤新一をアポトキシン4869で幼児化させた張本人。非常に冷酷で同じ組織の仲間であろうと容赦なく殺害する。
^ジン=ガニス ロクでなし魔術講師と禁忌教典 **A** 天の智慧研究会の襲撃部隊員。本来は数十文字の詠唱が必要な狙撃魔法をズドンの3文字で発動し最大10連射できる等腕前は一流だが、残忍な快楽殺人者且つロリコンで、己の快楽を優先する為自ら出世を拒んで下っ端に甘んじている。
^シンジ ポケットモンスター ダイヤモンド&パール D ポケモンに対して虐待に近い仕打ちを行っていた一方でそれ以外の不正は働いてない。後に改心する。ちなみにシンジとクロスはむごい仕打ちの後に逃したポケモンに助けられている為、同記事のポケモンシリーズの悪役の中では希少な更生の余地があるトレーナーと思われる。
^神堂大道 闇金ウシジマくん **A**
^水明芸術大学付属高校校長および男性教師 さくら荘のペットな彼女 **A** 本来は生徒の個性と素質を伸ばすための寮として作られたさくら荘を、**ほんの少し規則違反をした生徒や自分達が気に入らない生徒を迫害するための施設として利用し、他の一般生徒達にさくら荘が収容所であるかのような悪評を広めている。**特に、美咲に対しては、**10年ぶりの芸術科特待生として迎え入れたにもかかわらず、突拍子もない言動とアニメ制作に没頭したことを理由に1週間で特待生資格を剝奪し、一般寮からさくら荘に追い出す**という身勝手極まりない行動に出た。更に、**海外で名の知れた天才画家だったましろが漫画家としてさくら荘で生活しているのを世間に知られないようにするため、理事会を抱き込んで本来の工期を4年も早めてさくら荘を取り壊すことを独断で決定し**、卒業式で美咲達さくら荘の住人が取り壊し反対の行動を起こした際は、美咲を壇上から引きずり降ろそうとし、**美咲に感謝の言葉を叫んだ空太を犯罪者を取り押さえるかのように強引に押さえつけ**、さくら荘取り壊し反対ムード一色になった生徒達にも悪態をつき、挙句の果てに**卒業式の最中にさくら荘の住人達を体育館の外に締め出す**という信じられない行動に出た。このように、生徒の気持ちを一切考えず選民思想のような行動をする教育者失格のクズ共である。
^スカー ライオン・キング **A**
^スカンク草井 鉄腕アトム **A**
^杉村 ペルソナ5 **A** 表向きは人当たりのいい有能政治家の息子だが本性は乱暴かつ傲慢な救いようの無い悪党で、婚約者である少女少女の仲間に対して理不尽な仕打ちを行っていたが、反省しなかった。悪事の場面は上記の獅童よりは少ないが、ガチのクズとはいえ改心の機会があり策略家的な面では確かな評価点らしき所が見られた為、一部のファンには少しだけ気に入られている獅童とは違って、杉村は改心の機会も褒められる点も全く無い為ほとんどのファンに嫌われている(婚約に関しては、主人公側によって婚約破棄が成立した)。
^杉山亮仁 ミュークルドリーミーみっくす! Z
^須郷伸之 ソードアート・オンライン D SAO屈指のネタキャラ。ある人物に切り刻まれた上、自身の悪事がバレてしまい逮捕された
^ズ・ザンバジル 超電磁マシーンボルテスⅤ A 先帝の妾腹の子と蔑まれた生い立ちがあるものの、自分が皇位に就く為に継承権が上の従兄弟を陥れ、又甥を死に追いやるべく辺境の星で戦わせ、自分の命が危うくなると全責任をその又甥に擦り付けて、自分だけ助かろうとした誇りなき支配者
^ステリー ONEPIECE A
^ストリウス 仮面ライダーセイバー A かつての友人を殺害した
^スティーブン・ヘインズ GTA5 A
^須藤雅史 仮面ライダー龍騎 **A** 13ライダーの一人。仮面ライダーシザースの変身者で、ライダー初の**悪徳警官**。
^スパンダム ONEPIECE A
^鋼入りのダン スターダストクルセイダース **E** 自分の能力を使って主人公の祖父を事実上の人質として数々の悪事を働いたが、その祖父が主人公の仲間によって解放された後は、報いとして主人公からオーバーキルな猛攻を受けて倒された
^千石 こどものおもちゃ A アニメ版のみ改心している
^墨田奏斗/仮面ライダーダパーン 仮面ライダーギーツ D 哀しき悪役と評する声も多いが、同情できないという声も多い
^スタースクリーム トランスフォーマーシリーズ D 歴代でも主にG1実写映画版、『アニメイテッド』『プライム』は特にその気質が強く、真っ向勝負を好む『ギャラクシーフォース』のスタースクリームも当てはまらないわけではない。一方で『ビーストウォーズⅡ』はこれには該当しない。
^スラスト 超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説 E 同作におけるスタースクリーム卑劣漢とは正反対の気質の持ち主である。
^ズル木 ドラミちゃん B
^スワマ ポケットモンスター ベストウイッシュ **A**
^セイボリー ポケモン剣盾 B
^セイレーン スイートプリキュア♪ D マイナーランドの手先としてキュアメロディキュアリズムを引き裂くことを目論むが、後にキュアビートとなって改心する。
^セイン 経験値貯蓄でのんびり傷心旅行 **A** 同記事のアリオスユージンの同類な悪徳勇者でそれに加えて、**自らの持つ洗脳効果のあるスキルを悪用して主人公恋人幼馴染達どころか、無関係の数多くのカップルや夫婦に対しても寝取り行為を行って破局させてきた腐れ外道。**
^瀬田義右衛門 るろうに剣心 **A** 瀬田宗次郎の回想に登場する米問屋の主人で、**世間体の為に引き取った父親のの子である宗次郎に対して一家揃って凄惨な虐待を行い、宗次郎が楽以外の感情を失うきっかけを作った**。最期は宗次郎が明治政府の反逆者を密かに匿っていた事に激怒して彼を殺そうとするも、覚醒した宗次郎により逆に一家揃って皆殺しにされた。
^瀬田大介 ヒナまつり B テレビ局のドキュメンタリー番組部門のディレクター兼ジャーナリストで、敵対する組を一人で壊滅させたと思われている新田のドキュメントで視聴率を稼ごうとしたが、密着取材中に彼のヤクザらしからぬ誠実な人柄を次々と目の当たりにし、理想と現実のギャップ、幼い子供二人を養う為に失敗が許されないプレッシャーに押しつぶされた末、スタッフの反対を押し切って悪意に満ちた編集しかないヤラセ番組を捏造して全国放送し、しばらくの間新田の組内での立場を無くさせた。
^ゼッド博士 ココ(ポケモン映画) **A** ポケモン映画どころかアニポケの悪役達の中で唯一一線を越えてしまった人物である。
^刹那 月華の剣士 **A** ある意味本作で最悪の存在であり、その正体は常世から現れた**古の乳飲み子の怨霊**で、常世の守護者いわく、『**イノチヲカルモノ**』。居合剣使いの少女の父である刀鍛冶に自身の得物である黒き刀身の刀を打たせて落命させており、彼女からも仇として追われている。
^セドリック・ライゼ・アルノール 閃の軌跡Ⅳ D 前述のクロワール公に内戦時に虐待的監禁を受けた過去や、回復後に帝国の呪いによって性格が歪んだ事情があるが、を爆殺、新Ⅶ組の捕縛、連合軍壊滅のための急襲など手段は選ばない蛮行を多々行う。終盤で呪いの軽減を受けて自分の蛮行の事実と重さを知り心身崩壊、その後表向き失踪して結社に入る。
^セレブロ(ウルトラマンZ) ウルトラマンZ A 自分の楽しみの為だけに、**惑星全体を破壊する最悪の遊び**を行う外道。但し、セレブロ自身は寄生能力以外に見るべき点がない、脆弱そのものの小物である
^禪院扇 呪術廻戦 **A** 自分が当主になれなかったという、実のへの一方的な被害妄想に基づく逆恨みと、遺産への執着から彼女達の殺害を目論んだ毒親の中の毒親にして、呪術界上層部の腐ったミカンぶりを代表するような醜悪極まりないクズ。おまけに大言壮語を吐くだけの小物で実力も伴ってはおらず、本人の死後も回を追う毎に読者からの株が下がり続ける存在である。
^仙台チーム モンストアニメ映画公開スペシャル「レイン・オブ・メモリーズ」 **E** モンストアニメの中でも露骨過ぎる程の悪徳ストライカー。不正プログラムを用いての妹たちをフィールドに入れてモンストをして明の妹に大ケガを負わせた張本人。復讐への怒りに駆られていた明を止めに入った春馬の捨て身の説得によりそれまでの怒りを捨て友情コンボの存在を思い出した明とそこに加勢した皆実不正プログラムの根幹を倒され不正プログラムが使用不可能になり、最後は反撃すらロクに出来なくなり追い詰められ明にとどめを刺されるという自業自得の敗北を喫した
^千手扉間 NARUTO F 実際は情に溢れた人物だが一部では**卑劣様**の愛称で呼ばれる
^千本屋与兵衛 るろうに剣心 A アニメオリジナル「真紅の海賊編」に登場する好々爺風の商人。絹の商いで細々と生計を立てていたが、何故か、「弱い者に手を出すな」という掟を定めていた、悪党ばかり狙う海賊団海龍(本意ではないメンツが大半だが)につけ狙われていた。実は絹の取引と偽り、阿片の売買をしていた悪徳商人。
^ソーナンスの村を襲った不良トレーナー達 ポケットモンスター A ソーナンスに負けたという恨みから村及びソーナンス達に集団リンチを目論むが、ムコニャが自分達もソーナンスを連れている事から村は彼らに守られて阻止される。後にこいつらの女版的な存在が登場するが、最後は恨みの感情が薄れていくので不良トレーナー達よりはマイルドである。
^ソノシ 暴太郎戦隊ドンブラザーズ A 度を超えた潔癖症であり、人間界の空気は邪悪だと一方的に因縁をつけ(この際「空気邪悪度」なるものを計測する機械を使う)、周りの迷惑も考えず白い粉を撒き散らす。この白い粉は一部の人間を気絶させる効果があるようで、気絶した人間を拉致しようとしている。この行為は「あれではヒトツ鬼と同じだ」と脳人からも徹底的に忌み嫌われている。
^苑原明良 ナナマルサンバツ A

た行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^大詠師モース テイルズオブジアビス **A**
^大鵠弘己 バチバチ A
^ダークザギ ウルトラマンネクサス Z ネクサスにおける全ての元凶。彼の配下(もとい道具)達も卑劣漢が多い。このように、劇中では完全な悪だが、ネットでは紳士としての一面を持つ。別名**ゆるふわ愛され破壊神**
^ダース・シディアス STARWARS **E** スターウォーズシリーズにおける全ての元凶で、シスその人。凄まじい戦闘力を誇り、悪のカリスマを遺憾なく発揮
^ダーツ 遊戯王DM **Z** ドーマ編における**全ての元凶**。
^ダーニル・カーン トリコ A
^ダイスケ ポケットモンスター A(Bの時もある) アニメ版で登場する**勝手な理由でポケモンを捨てる悪徳ポケモントレーナーの先駆け**であり、彼の後にも同類と言えるが登場している(ただし、中には改心するトレーナーもチラホラいる。)。性格に関しても、同記事におけるポケモンシリーズの悪役の中でもかなり怠惰かつ幼稚で彼自身の終焉もかなり情けないものであった。ちなみに別の作者による漫画版では善良なトレーナーとして登場している。
^ダイナモ ロックマンXシリーズ **A** いい加減で浅薄な気分屋。根は悪い奴ではなさそうだが、**大量虐殺と世界を滅ぼしかねないテロ行為を平然とやってのけた危険なイレギュラー**
^太陽系管理委員会 バトルアスリーテス大運動会ReStart! **A** 冷酷な性格で自身を全能の神だと豪語し、首領と思われるアルファ、オネエ口調だが言動はえげつないベータ、大柄で「殺す」が口癖だが、バナナが大好物、興奮するとドラミングをする等ネタキャラのガンマの三幹部が率いる悪の組織。
^平清文 くにおくんシリーズ D(熱血物語SPのみ) ダウンタウン熱血物語では大した設定を持っていないが、熱血物語SPでは卑怯な手段を用いるようになった。
^桃白白 ドラゴンボール **A** 初登場時はレッドリボン軍に雇われて悟空を雑作なく倒し、初めて悟空を破った敵キャラとなる。撃破後はドラゴンボールを奪い、レッドリボン軍の下に戻るが一つだけ取りこぼしたことで急遽戻り、悟空とのリターンマッチの末に敗れる。時流れてサイボーグ化して、天下一武道会に出場、予選で弟弟子・餃子を倒して悟空と弟弟子・天津飯と再会、実兄・鶴仙人とともに復讐を挑み、その手始めに武道会本番で天津飯と戦うが、あまりの卑劣ぶりから「**武道家としての誇りも失くされてしまったのですか!!**」と天津飯の怒りを買った末に敗れた。
^鷹岡明 暗殺教室 **A** 防衛省所属でありながら、同僚自分を負かした少年への逆恨みで数々の悪事を働いた
^高遠遙一 金田一少年の事件簿 A
^高寅成紀 電磁戦隊メガレンジャー D メガレンジャー達を迫害した挙げ句、最終回では校長の癖に生徒を見捨てて逃げ出そうとした。最終的に改心はする。
^たかし 斉木楠雄のΨ難 ほぼA寄りのB 高橋にそっくりな人物だが自分に正論を行ってきた同級生に復讐を行ったが、そのいじめの対象の口の悪さ等にも問題はあった。一応、喧嘩は強いようだが灰呂窪谷須松崎と比べれば小物である
^小鳥遊六花の祖父 中二病でも恋がしたい! **A** 父の死がきっかけで中二病になった六花を邪険にしていたが、諸事情により中二病を止めた六花が母親と共に帰省すると掌を返して受け入れ、休学させてまで長期間滞在させていた。その後屋根の上で六花に語り掛けていた不審者を見つけると**「ばあさん、猟銃持って来い!!」**と時代錯誤の過激な発言をしていた。その数日後、六花を連れ戻した勇太と六花の母が六花に元の生活をさせてくださいと土下座してまで頼み込んだのに受け入れようとせず、急遽イタリアから帰国した十花が頼み込んで渋々承諾するという偏屈ぶりを見せた。更に、六花を滞在させている間**本人に無断で元々住んでいるマンションの部屋の契約を解除する**という横暴ぶりを見せており、六花を自分の家に永住させるつもりだったことがうかがえる。だが、この暴挙により六花と勇太が同棲することになり愛情を育むきっかけになったので、ある意味結果オーライである。
^高社浩司 アマカノ A への教育や愛情こそ確かなものだったが、自分が宮司であることを利用し、娘の婚約者となるための試練に挑む主人公に、**氏子に主人公を埋めるように仕向けたり、倉庫に監禁するような指示をする**だけでなく、**屋根で雪かき中の主人公を突き落とすという殺人行為そのものな行いをした。**しかもそれらが原因で普段は穏やかな娘や妻まで本気で怒らせた割には**主人公には謝罪もせず笑ってごまかし報いも一切受けない**ということでプレイヤーを極めて不快にさせ、娘のシナリオ(ひいてはアマカノという作品そのもの)の評判を大いに下げた。
^タクト ポケットモンスター ダイヤモンド&パール C 手持ちの内容が異常に卑怯であるとネットで叩かれている程。
^武田観柳 るろうに剣心 A→B 続編で金銭と契約に対し、自分なりの矜持を持つ人間として描写されている。
^竹原 ろくでなしBLUES **A**→B 本編に登場する教師の中ではもっとも卑劣で、謹慎処分を命じられていようと悪行を続けた。終盤では親が倒れ、一時帰郷するところで親の言葉を思い出して落涙、その後はまともな教師となった模様。
^タコ山 かりあげクン A→B アニメ版44話のエピソードの一つ「強盗さん いらっしゃ~い!」に登場する。スキンヘッドで強面という絵に描いた様な強盗。凶悪犯らしく、警察から逃れる為にほんにゃら産業に乗り込み、かりあげ君の同僚を脅迫したり、人質に取る、警察の説得に対しても悪態をつくといった凶悪犯に相応しい悪党ぶりだったが、かりあげ君が出てきたのが運の尽きで散々翻弄された挙句、凶器のピストルが水鉄砲だと見破られるや否や、激怒した木村課長達にタコ殴りにされ(タコ山だけに)、御用となった。パトカーの中で泣きじゃくっており、本性は小心者の様だ。第一印象こそ凶悪な人物と思いきやかりあげ君の登場で恰好だけのチキンにまで転落した、どことなく憎めない悪役。
^ダス アニポケ A
^蓼丸昭夫 怪物事変 **A** 作者曰く**「作中屈指の悪役」**で「歴史に名を残した偉人になる」という野望のために怪物である兄嫁を利用して**山に住む生き物や怪物と無理矢理交配**させていた。
^ダニエル・コン ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ **E** 一見すると上述のカッシュよりまともに見えるがその本質はカッシュと同類といわれるほど冷酷非情なビジネス・一族至上主義者であり、息子であるケンジを普段から放置してジュラシック・ワールド事故の際に探しに行かなかったばかりか右腕として迎え入れるために「父に認められたい」思いを利用して仲間たちとの絆を引き裂き、サミーの実家の牧場を脅してサミーを企業スパイになるよう仕向けたり、利益のために恐竜を争わせるビジネスを展開するなど非道の限りを尽くした。最終的には息子や協力者にも見限られ、警察に逮捕された。
^谷十三郎 るろうに剣心 A
^タランス ビーストウォーズ D
^ダルイゼン ヒーリングっど♥プリキュア **A** 誕生させた人間強い執着を持つ。第42話でビョーゲンキングダムを追われ助けを求めようとするがキュアグレースに拒絶されキングビョーゲンに吸収される。その最期には賛否両論が巻き起こったが、アニメージュ第43回アニメグランプリ男性キャラクター部門では7位(得票数62point)にランクインしている。
^垂金権造 幽遊白書 **A** 私利私欲のためにある少女を監禁して拷問を加えていたが、最終的に報いとして破産した上に用心棒として雇った男に殺害された
^チブル星人エクセラー ウルトラマンギンガ D 自分以外の全ての存在を、とことん利用し使い潰すのを躊躇わないゲス。劇中では**「役立たず」**としてアンドロイド・ワンゼロ、**「利用価値がなくなった」**としてガッツ星人ボルストを使い棄て、グランドマスターさえも**『自分の最高の肉体』**として利用しようとしたが、最終的にはスパークドールズにされた上、グランドマスターと共に滅んだ
^チョコラータ ジョジョの奇妙な冒険 **E** 作中屈指のサイコキラーで、主人公からこれまでの悪事の報いとして猛攻を受けて倒されるシーンは同記事のダンの時以上のオーバーキルで有名である。相方のセッコをまるでペットや奴隷の様に扱っているが、こちらもチョコラータに引けを取らない外道。
^つかさ 地縛少年花子くん D
^月島秀九郎 BLEACH F
^辻廉太 ガールズ&パンツァー D 大洗女子廃校にこだわったのは、大洗の優秀な戦車道選手を全国の学校に分散させ、全国規模で戦車道のレベルアップを図るというものだった。
^綱彌代時灘 BLEACH A
^栗花落カナヲの父 鬼滅の刃 A 娘を度重なる虐待の末人買いに売り飛ばした。(カナヲの兄弟も虐待による暴行で死亡した模様)
^鶴仙人 ドラゴンボール **A** 亀仙人とは同門だが、彼自身は邪心を抱いておりついには殺人拳と堕した。前述の弟・桃白白は兄に感化され、弟子である天津飯・餃子も当初は殺人拳を志していたが、やがて二人に離反された。
^ディオ・ブランドー ファントムブラッドスターダストクルセイダース **A** ジョジョシリーズにおける全ての元凶の一人。(彼は勿論あいつもその一人です。)
^ディミトリ・ラスカロフ GTA4 A
^ディーゼル10 きかんしゃトーマス魔法の線路 Z 本作においてはレディジェームスといった機関車を破壊するだけでなくmrコンダクターといった人間すらも手をかけようとした。作品唯一の最先端の機関車のためか基本的に登場作では主人公らを見下している設定であるものの、作品によっては善玉として描かれる一幕もある。
^デシル・ガレット 機動戦士ガンダムAGE **E** フリット編では魔少年と呼ばれる神秘的な少年だったが、アセム編では**魔中年**と呼ばれ、弟に唾棄されるまでに落ちぶれた。とにかく卑怯卑劣なクズなのはそうだが、回を追う毎にどんどん小物化していったキャラ。
^デデデ大王 星のカービィ(アニメ) A寄りのB 悪巧みに関しては卑怯・卑劣であるが、言動・本質は基本的に**アホそのもの**。主人公を憎んでいるが、その主人公に対する愛情や親しみも僅かながら見受けられる。
^デビン・ウェストン GTA5 **A** ラスボスのくせに自分の保身を確保しつつ、他者を好き勝手にパシリにする、敵が来ても部下を扱き使って自分1人バカンスをする、敵に追い詰められるとバレバレでも箱に隠れて逃げる等と、アホ過ぎるクズである
^出紋大騎 風都探偵 A 仮面ライダーシリーズのヴィランの中でも稀有な異端児にして**性犯罪者**である。
^デラックスファイター 秘密結社鷹の爪 ほぼA寄りのB ヒーローであるにもかかわらず敵対者からはっきりと「**人間のクズ**」呼ばわりされている
^DD 遊戯王GX A
^照橋信 斉木楠雄のΨ難 A
^デンジ ポケモンDPDPt A寄りのB シンオウ地方最強のジムリーダーだがニート御三家の一人で(アニメ版ではその負の要素が悪化している。)、(事情があったとはいえ)ジムの仕事をせずに建物の改造に夢中でバトルをしない為、怒ったシンジに「**最低**」と酷評される程に怠慢な性格の男性だが、最終的には反省し二度とデンジみたいな怠慢なジムリーダーは現れないだろう…と思われていたが、**第5世代のアニポケにて(アニポケだけの改悪設定とはいえ)デンジに似て怠慢なジムリーダーが現れたのだった**。
^天馬博士 ASTRO BOY 鉄腕アトム Z
^天明路礼真 対魔導学園35試験小隊 **A** うさぎの幼馴染であり、彼女の母(毒親)が政略結婚目的で勝手に決めた許嫁である。
^東條悟/仮面ライダータイガ 仮面ライダー龍騎 D
^刀藤鋼一郎 学戦都市アスタリスク A 綺凛の叔父で、強盗への正当防衛が過剰防衛と判断されて逮捕された綺凛の父に代わって彼女の保護者となっているが、世界最大級の組織の幹部にのし上がるという野心の為に綺凛を利用し、常に恫喝するだけでなく、少しでも自分に意見をしたら容赦なく暴力をふるうという横暴ぶりで、元来内気な性格の綺凛を委縮させ完全に服従させていた。
^藤堂兵衛 魁!男塾 D 宿敵と対照的な卑劣漢で基本的にはAタイプだが、続編ではその宿敵の窮地を前に、素性を隠して主人公達に協力する一面を見せている
^藤堂護 くにおくんシリーズ B 立場を利用してくにおを陥れる為の様々な仕掛けを行うも、結果として目論見をことごとく潰されるという役回り。何かとやまだとつるむことが多い。
^童磨 鬼滅の刃 E
^徳川定々 銀魂 **A** 表向きは好々爺を演じていたが、実際は冷酷にして外道。最期は恨みを持つ人物に引導を渡された。
^徳川喜喜 銀魂 A→B 後に改心するが……
^徳川宗春 暴れん坊将軍 A→B 歴史上実在した人物。史実でも吉宗と政策の違いから対立している。第9シリーズの最終話では、それまでの宗春が嘘のような潔い武人として描かれている。
^ドクター ルパン三世 ワルサーP38 A
^Dr.イチガキ 幽遊白書 A
^Dr.エッグマン ソニックシリーズ Z
^ドクターバイル ロックマンゼロシリーズ **A** 選民思想が原因で追放されたにもかかわらず、人間、レプリロイド双方を憎んでおり、地球を壊滅させようとした。さらに置き土産を残しており、**ロックマンシリーズ最大の悪役と呼ばれている。**
^Dr.メカード ボンバーマンジェッターズ A
^Dr.リーガル ロックマンエグゼシリーズ B(ゲーム版)A(漫画、アニメ版) ゲーム版では父親を追放したネット社会への復讐が動機で後に(人工的な方法だが)改心したが、**漫画版・アニメ版では改心せずに粛清された。**(そもそも漫画版・アニメ版では親子の設定がない。)
^Dr.ワイリー ロックマンシリーズ Z
^戸愚呂兄 幽遊白書 **A** 強い相手に敬意を払うと違い、**“品性まで捨ててしまった”**
^飛び魚座のアルゴ 聖闘士星矢Ω A
^飛城京児 トリアージX A
^トム・ベルトルタ 俺だけ入れる隠しダンジョン **A** 普段は相棒の女性ファン・ベルトルタと組んで怪盗ファントムと名乗り、予告状を出した数日後に貴族から金品を強奪している。ある日街で見かけたエマに一目惚れし、密かにストーカー行為をした挙句エマを自分のものにしようと企み、普段は行わない誘拐目的の予告状をエマの家に出した。なお、アニメではカットされたが、原作では**自分で描いたエマの肖像画を舐め回す**という狂気に満ちた一面がある。その後宝石強奪の予告状を出しておいた貴族が主催するパーティーに変装して潜入し、相棒のファンと共に二つの目的を達成して逃走する。その後追いかけてきたノル、レイラ・オバーロックと交戦し、重力操作スキルで圧倒するもエマのために気合で立ち上がったノルを見て怯み、目を覚ましたエマに不意打ちの風魔法を喰らって重力操作が解除され、怒りに燃えるノルのボディーブローを鳩尾に喰らって失神し、相棒のファンと共に捕縛された。
^取手権左衛門 烈車戦隊トッキュウジャー **A** 盗難事件の犯人捜査している際に、たまたま近くを通りかかったライト達を**犯人じゃないかもしれないし、そうかもしれない**という理由になってない理由で誤認逮捕した。更に**空腹の彼らに対しカツ丼をダシに誘導尋問を行う**という卑劣な手段も行使しており、後に彼らの無実が判明しても(自分の身勝手や理不尽で迷惑をかけたことに対して)反省も後悔もしなかった
^トワノ・ミカゲ アクエリオンEVOL E

な行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^ナーシェン ファイアーエムブレム封印の剣 D クラリーネから下品と吐き捨てられる程女性に対する態度が傲慢で、実力で勝るゲイルを他国の者と讒言して三竜将の地位に就くも数々の失態により降格を宣告され、保身の為に自分の主と共に離反したミレディに罪を被せんとした。また、結構なナルシストぶりにてその様々な台詞からネタキャラともされている。
^ナイトメアウィザード 星のカービィ A
^ナイロン卿 リボンの騎士 B寄りのA
^長岡幹雄 るろうに剣心 A
^中村恵里の母親の愛人 ありふれた職業で世界最強 **A** **いかにもチンピラといった風貌・性格な上にまだ小学生であった恵里手を出そうとした最低のクズ男**。最終的には未遂に終わり逮捕されるも**この事件により母親の恵里に対する虐待は更に悪化した**。
^南雲ハジメ ありふれた職業で世界最強 Z ありふれた職業で世界最強の主人公。奈落の底へと落ちて性格が豹変した結果、**当初は自身に刃向かう者を容赦無く殺害する事を厭わず、自身の目的のみを重視する一方で他者に対しては徹底的に無関心を貫き、助けを求められても平気で見捨てようとする冷酷非情な人物に成り果てた。特にありふれ魔人族集団虐殺事件はハジメの所業の中でも最悪の分類に入る。結局最後まで改心する事はなかったので物語の主人公にしてはいけない人物と言われる。
^名護啓介 仮面ライダーキバ A 中盤に改心するまでは、文字通り『正義漢の皮を被った卑劣漢』だった。によって主人公が暴走した際は真っ先に狙われた辺り、彼からも激しく恨まれていたことが窺い知れる。小説版では……。
^ナックル星人 帰ってきたウルトラマン **A** 主人公恋人その家族を殺害し、ウルトラマンジャックの精神を動揺させ、敗北に追い詰めた。さらにMAT隊員のほぼ全員を洗脳したり、再戦で敗北した際に置き土産に東京を爆破しようとするなど、卑劣な言動が多い。なお、後に登場する別個体の中にはオリジナル程卑劣さはないものもあるため注意。
^奈落 犬夜叉 Z 本作の最大の元凶(厳密には……)で、るーみっく歴代作品に登場するキャラクターでも一二を争う悪逆非道な人物ではあるが、四魂の玉の思惑に踊らされた被害者とも言える。
^ナルシストルー デリシャスパーティ♡プリキュア D 同僚を利用する
^ニコライ・ジノビエフ バイオハザード3 **A** 特にリメイク版ではより卑劣である
^西山恒友 SKETDANCE **A** ヒメコの幼馴染。高校で不良になり、卒業後はヤクザのボス・坪井の下っ端になった。不良やヤクザになってからは平気で人を脅したり、傷つける等残忍な性格になった。
^日輪仮面 秘密戦隊ゴレンジャー **A** 共闘した仮面怪人を見捨てて逃げたり、決戦時には降伏を装いアカレンジャーを罠に嵌めたりする等、後任の大幹部に比べ卑劣さが際立っていた
^仁良光秀 仮面ライダードライブ **A** 本来の悪役からも**「小悪党」「人間のクズ」「愚劣で卑怯で最低な人間」**等とボロクソ言われていた
^ぬらりひょん ゲゲゲの鬼太郎 **E**
^ねずみ男 ゲゲゲの鬼太郎 A寄りのB
^ネズミ大佐 ONEPIECE A 海賊から賄賂を貰い私腹を肥やしていた**海軍面汚し**とも言うべき汚職軍人
^ネディルス・フィン・アンティスブルグ 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 **A** アンティスブルグ王国の**悪徳王子**。魔族を脅して他国を魔物に襲わせ、それを偽物の聖剣で追い払う振りをして利益を得るマッチポンプを行っていた。母親元職場に基づく調査によって不正に気付いた主人公の手で不正の実態を国中に暴露され、投獄された。
^ネメシス・ラ・アルゴール ふしぎの海のナディア **A**
^能美征二/ダスク・テイカー アクセル・ワールド E
^ノマドワーカー ダイチ ドリフトスピリッツ **A** 主人公を自分の事業にしつこく勧誘し、それを断ると後日に自分のビジネスモデルを盗んだ、会社資金を持ち逃げしたとSNSに根も葉もない噂を流し主人公の評判を貶めようとした。その「事業」というのは腕のいいドライバーを集め「最速」を売りにした配達サービスを展開しているがこれは表向きで、その裏で彼らを使い、自分に降りかかる火の粉をバトルで処理したほか、匿名でRTBに参加していた女性アナウンサー「清純派女子アナ モエ」の一件を主人公名義で週刊誌にリークし、主人公に罪をかぶせた。
^ノブリス・ゴルドン 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ D 火星独立運動を引き起こした元凶で、黒幕の一人。最期は意外な人物によって引導を渡される
^法月仁 プリティーリズム・レインボーライブKINGOFPRISM **A** 傲慢かつ自分以外の他者やその思想を認めない、異常なまでの狭量かつ自己中心的な人物である。自分の立場を利用して多くの若者たちの未来を奪って来た。最終的に父親により追放されるが、続編のKINGOFPRISMでは懲りずに再び暗躍を始めていた。

は行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^バーズ 家庭教師ヒットマンREBORN! A
^ハーディ・舜 幼なじみが絶対に負けないラブコメ **A** モモが所属していた芸能事務所の社長であり、哲彦の父である。また、浅黄玲菜は再婚相手の娘である。性格は強引、横暴、傍若無人。
^ハーリー ポケットモンスター アドバンスジェネレーション D ハルカへの片恨みのための惑わせやルール違反を行うことが多いが、後々改心する。
^灰崎祥吾 黒子のバスケ A
^灰谷天彦 /プラナリア・デッドマン 仮面ライダーリバイス A
^ハザード・パシャ 忍者戦士飛影 **A** 作中では卑劣漢であったが、『スパロボUX』では**正しく外道の域に達していた**。
^羽柴 デジモンセイバーズ A
^バスコ・タ・ジョロキア 海賊戦隊ゴーカイジャー A 作中での卑劣ぶりから、演じた俳優風評被害を受けてしまった。
^バスク・オム 機動戦士Zガンダム A サイド1にG3ガスを投与、虐殺したティターンズ士官。それが原因でエゥーゴ設立を許してしまい、グリプス戦役のきっかけを与えてしまった。作戦指揮官としては優秀
^ハスタ・エクステルミ テイルズオブイノセンス **A**
^パ・ズール 劇場版ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!オモチャの国で大決戦だコロン! A
^パックス・シーローン 無職転生 **A** 私欲のために平気で他者を傷つけ、家族を人質にして従わせ周囲から嫌われているが、本人はなぜ自分が嫌われているのか理解していない。
^鳩ヶ谷ヨシりん クレヨンしんちゃん ほぼA寄りのB 作中で『卑劣』と蔑まれているわけではないが実際に行っている事は最早それである。
^バトラー トロピカル〜ジュ!プリキュア B寄りのA
^花宮真 黒子のバスケ A
^ハム・エッグ ジャングル大帝 **A**
^ハムスターを殺した生徒達 こちら葛飾区亀有公園前派出所 **A**
^バラシタラ 機界戦隊ゼンカイジャー **A** 他者を蹂躙する事に至上の喜びを見出す非道な軍人で、侵略先の世界で女性を攫ってきては**何百人と無理矢理妻にして子供を産ませる**という最悪な行動を繰り返してきた。さらにそれで娶った妻やその結果生まれた実子達への関心は殆どなく、リセを初めとした多くの女性が死に追いやられており、その仇討ちに来た実子達を悉く手にかけた上にその事を誇らしげに語るなど、最早毒親などという次元ではない最低最悪のド外道。
^バルゼリッド・クロイツァー 最弱無敗の神装機竜 **A** 野心家な四大貴族の父の影響で他者を見下し、女性をのし上がるための道具と言い切る傲慢な性格になり、自らが次期国王になるためにクルルシファーと政略結婚しようとした。その為、人前ではクルルシファーを未来の我が妻と呼んでいたが愛情は一切無く、彼女と決闘した際は圧倒的な実力差があるにもかかわらず武装解除するまで痛めつけた。その後駆け付けたルクスに敗北し、これまでの悪事が露見したこともあって投獄され、クルルシファーの正体を教えてもらう等深い繋がりがあったヘイズに口封じで惨殺された。
^バルビエル・ザ・ニードル 第3次スーパーロボット大戦Z D 後に改心する。
^バングレイ 動物戦隊ジュウオウジャー **E** 自称宇宙を股にかける巨獣ハンターであり、自らの娯楽の為に九十九頭もの巨獣を嬲り殺しにしてきた最悪のド外道。さらに自分が目を付けた相手をつまみ食いと称して粘着し、あらゆる手段で精神を壊して屈服させようとする醜悪極まりない趣味も持つ。
^ハンス・ウェスターガード アナと雪の女王 D
^ハンス・ウェスターガードの父親 アナと雪の女王 **A** (あくまで裏設定とはいえ)**ハンスをイジメて人格を歪ませた挙句、自分達のことを棚に上げて謝罪もせずに一方的にハンスを罰した**。また、父本人はおろか、**ラース以外の兄全員もそう**である。
^ハンターキラー 宇宙刑事ギャバン **A** 宇宙の平和を守るべき宇宙刑事でありながら同僚犯罪組織に売ってその一員となり、新幹部の登場で組織内で自分の地位が危うくなると、今度はその新幹部を失脚させようと画策し、かつて自分が裏切った同僚の息子に新幹部の情報を密告したが、裏切りが発覚し逆に自分が粛清された。
^バンデット・キース 遊戯王 D 対戦相手のカードを盗む、デッキとは別に隠し持っていたカードを使う等を行った。彼のも人間性は誉められたものではなく寧ろ羽蛾の同類のような連中だが小物な為、キースほどの危険人物でもない。
^半天狗 鬼滅の刃 **E** **自身の数々の所業を棚に上げ、自身を狙う鬼殺隊を「弱い者いじめをする悪者」と決めつける歪んだ被害者意識の塊**。
^蛮野天十郎/ゴルドドライブ 仮面ライダードライブ **A** 本作における全ての元凶。過剰なまでの自尊心を持ったマッドサイエンティストであり、世界の全ては自分の支配下にあるべきと本心から信じて実子親友を含めたあらゆる人間や、自身の子供に等しいロイミュード達を平然と利用して踏みにじるド外道。そのくせ自分の発明は基本的に他人の技術を盗用したものばかりであり、自分が切り捨てられそうになると必死になって縋りつくどうしようもない小物である。
^ビースト・ザ・ワン ULTRAMAN(映画) **A**
^ビート ポケモン剣盾 B シルバーやシンジやクロスと同類だが彼らと違い、ポケモンを道具扱いしない点からB程度の範囲内で後に改心している(一応、シルバーとシンジとクロスも改心以降はポケモンとの関係が改善されている。)。
^ピーニャ ポケモンSV B 狡賢い悪役という設定だが、ポケモンや仲間には友好的と同記事のポケモンシリーズの悪役と比べれば良識的である。
^卑怯番長 金剛番長 B 家族と仲間に対して愚直なまでの愛情の持ち主であり、彼らを護る為なら己の顔に泥を塗る事さえも構わない意志の持ち主でもある。
^火影彫二 湘南爆走族 **A** 横浜ブラディーヒールの副長。総長を操り、関東全域を支配するべく人海戦術やトラップなど手段を選ばぬ行動に出て暴走族を次々と潰していき、ついには主人公のチーム・湘南爆走族を潰せば関東統一というところで敗北。チームは解散に追い込まれた。
^柊暮人 終わりのセラフ D
^ピグマ・デンガー スターフォックス64 B寄りのA スターフォックスのメンバーでフォックス・マクラウドペッピー・ヘアを平然と裏切った過去を持つ。
^ビサイド・ペイン 機動戦士ガンダム00P **E** ガンダム00外伝における**唯一の悪役**で、極悪非道なイノベイド
^土方レイ 爆走兄弟レッツ&ゴー!! A 単行本9巻にて人物像を「ごう慢で冷徹」と紹介されている。原作及び一部のメディアミックス作品では改心したような振舞いもあるが、アニメでは悪役であり続けている
^ビシャス 時を超えた遭遇 A
^翡翠の瞳 斉木楠雄のΨ難 A
^ビゾン・ジェラフィル バディ・コンプレックス D 終盤ではネタ方面で弾けており、知名度の確保に貢献した人物。
^ビッグシティの市長 ポケットモンスター A
^日向夏彦 地縛少年花子くん D
^日之本進 連ちゃんパパ ほぼA寄りのB 画風に似合わぬ卑劣ぶりから、某SNSで有名になった
^ヒトガミ 無職転生 **E**
^ヒドラー元帥 ゲッターロボG A アニメ版は打倒ゲッターロボより保身を優先し百人衆を陥れる事が何度もあった
^姫川竜也 べるぜバブ B 改心はしているが敵には相変わらずである
^檜山大介 ありふれた職業で世界最強 **A** **日常的にハジメを見下して虐げる**一方で、香織に対しては「**もし光輝の様な自分よりも優れた人間が香織の想い人であれば所詮住む世界が違ったと諦められたが、自分よりも明らかに劣った人間である筈のハジメが香織に好かれているのはどう考えてもおかしいとしか思えない**」という**ハジメへの逆恨み妬みとしか言い様が無い理由で歪んだ自分勝手な好意**を向けているチンピラ
^ビリーG A・Iが止まらない! D 赤松健作品の悪役の中でもその凶悪さはトップクラスと言われる。
^蛭川光彦 ウルトラマンメビウス **A** シリーズ屈指の卑劣な地球人として有名。作中での卑劣ぶりから、演じた俳優風評被害を受けてしまった
^比留間兄弟 るろうに剣心 A寄りのB 好々爺風の見た目をした策略家である兄の喜兵衛と髭を生やした大男である弟の伍兵衛の二人兄弟で、物語の序盤に何度か登場した悪役
^蛭谷 遊戯王DM A
^広田勝利 H2 A 後に改心している
^ビンセント・ゴールドマン バイオハザードガンサバイバー **A**
^PoH ソードアート・オンライン A 悪名高きレッドギルド『ラフィン・コフィン』のボス。しかし、その本性は小物だった
^フォン・スパーク 機動戦士ガンダム00F Z 上記のサーシェスによって歪められた過去を起因とするも、幼少時から**自身が属するテロ組織を壊滅する、後に所属する組織の理念を声高に否定する、自身の目的の為なら組織と敵対する**等の所業の数々から、公式で**『ガンダム史上最悪のパイロット』『最強最悪のガンダムマイスター』**と称されている。一応、フォンなりの思想・理念を明確に持っている為、一部からは理解・信頼されているが、傍目からは**卑劣な戦闘狂**にしか見えない。
^フギル・アーカディア 最弱無敗の神装機竜 **A** ルクス腹違いの兄で、幼少期に孤立していたルクスの最大の理解者だったが、実際は帝国を滅ぼすためにルクスを利用していたに過ぎず、クーデターの最終局面では犠牲者をなるべく出さないというルクスとの約束を反故にし、周囲の皇族や兵士を皆殺しにして本性を現し、絶望したルクスと決別した。帝国滅亡後は新王国滅亡や世界征服を目論む者達の協力者として暗躍している。なお、「真の英雄となりうるのはこの世で自分だけである」と豪語していることから、世界を自分の歪んだ理念通りの状況に作り変えることで英雄になるという危険思想を抱いていると思われる。
^武軍装戦高校の野球部一同 Mr.FULLSWING **A** スポーツ漫画の定番ネタの一種**『ラフプレー上等な悪徳チーム』**そのもので、作中でも主人公校との試合では、**主人公チームメイトな先輩二人を故意のラフプレーで病院送りにする。監督が球場外からリアルタイムで試合中の打球の飛ぶ先を無線で選手に伝える**といった『スポーツマンシップなんか糞食らえ』と言わんばかりの反則行為を行った。
^札月兄弟 爆球連発!!スーパービーダマン B イカサマをする卑怯者ではあるが、『勝負前に決めた約束は守る』等の理由で数少ない憎めない悪役に分類される
^不奇見笑矢 ヒーローバンク F 見た目は子供でほぼ卑劣
^ブグロー 猫のニャッホ **A** 主人公が対立していた組織の中では改心も反省もしなかったクズ。だが、モチーフとなった実在人物はそこまでクズだったというわけではないうえ、元同僚によると、諸悪の根源に影から操られていたかもしれないらしい。
^ブッチャー ロマンシングサガ **A** キャプテン・ホークの出身地、パイレーツコーストを牛耳る残忍な海賊。シーデビル号でサンゴ海を荒らし、航行する船を次々と襲っていた卑劣漢。
^不動明王 イナズマイレブンシリーズ A→B 2期では悪人そのものだったが、3期からは性格が丸くなっている。
^ぶようじん坊 妖怪ウォッチ B
^ブライアン・アイアンズ バイオハザード2 **A** 特にリメイク版ではより卑劣である
^フランク・テンペニー GTASA D
^フリーザ ドラゴンボール A→B 彼の配下達も卑劣漢が多いが、経営者としては卑劣漢ではなく、再々復活後は悟空からは喧嘩友達の様に感じられているほか、最凶のサイヤ人に対しては見過ごせない者として戦いを挑んでいる。
^ブルガン アニポケ D 上記のスワマと同族と言っていい程に強欲で救いようの無い奴だが、スワマと違ってポケモンを酷使した事は無いらしい。
^フレイザード ダイの大冒険 D 勝利名誉のためなら、自分を危険に晒すことも厭わないため、そういう意味ではザボエラよりは卑劣ではない。その生き様が影響してか、抜群の存在感のある悪役でありながら、六大軍団長の中では、最も出番が少ない。
^ブレント・ファーロング サクラ大戦活動写真 **E** アメリカの軍事産業「ダグラス・スチュワート社」の社長にして日本に進出し、帝國華撃團を壊滅すべく日本有数の政治家と癒着して華撃團を弱めるほか、元・星組の隊長を手の内に収めて研修名目で華撃團内部に送って内部崩壊を行わせて失墜させ、最後は自ら魔操機兵を操って壊滅に追い込んだ。しかし、月組隊長の水面下の行動と思わぬ帰国者と意気を取り戻した華撃團の反撃により最期は討たれた。
^ブレット 回復術士のやり直し **A** 少年を愛する同性愛者で普段は神父として活動しているが、自身の性奴隷として少年を飼い、成長する前に殺してその肉体をコレクションとして保存している。主人公に対して歪んだ愛情を向けている。
^ブレドラン(救星主のブラジラ) 天装戦隊ゴセイジャー **D**(ほぼ**A**寄り)
^プロスペクター トイ・ストーリー2 D
^蛇島桐人 実況パワフルプロ野球 A 普段は聖人を装っているが友沢を騙して故障を起こさせたり不良を使い襲撃させたりと折り紙付きのクズ。パワプロアプリでは計画が失敗し更生している。
^ペテルギウス・ロマネコンティ Re:ゼロから始める異世界生活 Z **(盲目的に)**魔女からの寵愛に勤勉に報いる事だけが彼の全てであり、他者の営み、命、尊厳を蹂躙する理由として掲げる。しかしそんな彼ですら**大罪司教のメンバー中最もまとも**(理由は彼のみコミュニケーションが取れるから)であるから恐ろしい。
^ベラミー ONEPIECE A→B 徹底した現実主義者で、**夢を語る者・追い求める者を侮辱し、更にはカードゲームに自分が負ければイカサマしたと難癖を付けて相手に暴行するなどの素行も非常に悪く、他人が苦労して手に入れたお宝を横取りする事を好むがゆえに「ハイエナのベラミー」という異名で呼ばれていた。
^ヘリオス ロックマンゼクスアドベント **A** 上記のドクターバイルのような選民思想の持ち主。
^ヘルマン・コロレード 明日のナージャ **A**
^変態三銃士 ジャッジアイズ D ネタキャラ分が強いが、その実態は「下着ドロ」「痴漢」「盗撮」といった性犯罪を周りの目を介さず平気で行う女の敵。八神にブチのめられて逮捕されるも、**続編では裁判でも自分の行為を悪事と最後まで認めなかったり、脱獄して再び月乃に魔の手を伸ばすなど、まさに「馬鹿は死んでも治らない」を見事に体現した連中とも言える。**
^ポーキー MOTHERシリーズ D
^ボーゲン ファイナルファンタジー2 **A** 反乱軍側に協力していた伯爵でフィン国王からも信頼されていた(それ故にボーゲンの裏切りを知り、ショックを受ける)が、反乱軍が劣勢に立たされるとパラメキア帝国に寝返り、以来、反乱軍からは裏切り者として、マークされる。
^ホーンテッド 対魔導学園35試験小隊 **E** 端正な顔立ちと丁寧な口調とは裏腹に性格は残忍で、**「僕は人が好きだ、人を殺すことが好きだ、だから殺すのです!」、「感情を持って人を殺せと言っているのですよ!憎しみでも愛でも怒りでもいい。じゃないと、殺される人が、あんまりにもかわいそうじゃないですか!!」**という歪んだ信念を抱いており、狂気に満ちた顔で高笑いしながら躊躇なく人を殺傷するサディストシリアルキラーである。
^宝条 FF7 **A** **スクエニ史上最凶最悪のマッドサイエンティスト**
^北条鉄平 ひぐらしのなく頃に **A** 本編に登場する最悪の男。ただし、どのルートでも悲惨な末路を遂げる。改心するルートも存在するが、その結末はやはり…
^ボクオーン ロマンシングサガ2 A 公式で卑怯者と扱われており、実際に作中でも『命乞い奇襲』のコンボを主人公達に対して行う事もある(この不意打ちで敗北した場合、それ以後は皇帝がボクオーンの作戦を逆手に取る事ができる)。
^ボスガン 仮面ライダーBLACKRX A
^ボトク ドラゴンクエストⅦ A
^骨川スネ夫 ドラえもん D とりわけ劇場版は卑屈な態度をとることが多い。
^ボブ・パー Mr.インクレディブル A 本作における主人公であり**1番の戦犯**。過去の栄光にあがいた結果家族や協力者にも迷惑をかけ、場合によっては妻に平気で嘘を吐く場面もある(後に改心したが)。
^ホル・ホース ジョジョの奇妙な冒険 B
^ホワイトアリゲーター 怪人開発部の黒井津さん **A** 主人公達が所属する秘密結社アガスティアのライバル組織である秘密結社ブラックロアの怪人で、最初は人間の姿(いかにもなチンピラの風貌)で限定クレープを落とす原因になった幼女に因縁をつけ、助けに入ったウルフが怪人だとわかると本来の姿であるワニ型怪人に戻り、ウルフの先制攻撃を食らうと尻尾で幼女を盾にし、抵抗できなくなったウルフを一方的に傷つけるという外道ぶりで、個性的でコミカルなキャラクターが多い当作品では珍しい純粋悪であり、その悪辣さに激怒したアガスティア首領に**拳骨一発でミンチにされた。**その後ブラックロアとの組織間闘争を避けるため、アガスティアの怪人開発部で再生されブラックロアに引き渡された。

ま行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^前野蜜也 月刊少女野崎くん **D**(ほぼ**A**寄り) 本人に悪意は無いが、**担当している漫画家から受け取った原稿を独断で改変し、事後報告の電話で自慢する**という、職権乱用が甚だしい外道である。
^マキシマム ダイの大冒険 **A** 手負い等で勝てる相手としか戦わない性分であり、『ピンチになると人質を取る』といった卑劣な行いをしたが、卑劣漢を嫌う性分である人物によって倒された。
^マクギリス・ファリド 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ Z 基本的な言動こそ卑劣ではないものの、自身の過去からなるコンプレックス等から**『組織の腐敗を正す』**を大義名分に、上記のガエリオやカルタを(直接・間接問わず)手に掛けたり、真意を知らない青年将校達を率いて革命を起こすも失敗、巻き添えとなった彼等の命を無駄に散らす、鉄華団崩壊の要因になる等の暴挙を犯した(そもそも、上記のガエリオの暴走もアインの死及び死後の不遇のいずれも、**マクギリスの策謀が契機となっている**)。但し、第1期は**『理不尽さへの怒り』を原動力**にしていたのに、第2期では**『力への渇望』**と行動理念や出自等が大きく変更されており、これには演者も疑問視している事もあって、脚本の被害者の側面もある。
^マスク・ド・コルボー サクラ大戦3 **A**
^魔神王 七つの大罪 E
^斑目一流斎 ペルソナ5 A 最終的に(人工的な方法で)改心した。
^松正 忍空 **A** 原作のみに登場する。元忍空6番隊隊員だが、人情に厚い6番隊の隊長である橙次の部下とは思えない程の外道。6番隊の副隊長の黄愁の下で副隊長補佐として働いており、終戦後も黄愁ファミリーNo.2として、その腕を振るっていた。
^松永久秀 戦国BASARA A 歴史上実在した人物。史実では卑劣ではなかった説もあり
^マディアス・メサ 学戦都市アスタリスク **E** 表向きは星武祭の最高責任者として人当たりの良い実業家を演じているが、本性は冷酷非情な当作品の黒幕である。
^魔道士 ロマンシングサガ2 **E** コムルーン島の住民を火山の被害から守る為に自ら築いた砦で研究を続けている魔道士。
^魔導神官メーミィ 魔法戦隊マジレンジャー A
^間桐慎二 Fate/staynight A(作品やルートによってはB)
^マトリ アニポケ **A** アニメオリジナルキャラクターであるサカキの凶悪な秘書。
^マリオ GOGO!マリオワールド B寄りのA 本来なら卑劣とは無縁なキャラクターだが、この作品では原作レイプとも言える程に最低な卑劣漢である。
^魔頭鬼十郎 ウルトラマンガイア A
^真人 呪術廻戦 **E**
^マルク 星のカービィ D
^マルチェロ ドラゴンクエストⅧ D 母親が亡くなり、父親に見放された影響で「強者が支配する社会を創ることを画策するようになった
^ミクトラン テイルズオブデスティニー **E** PS版では対決時点で死亡していたリオンを蘇らせて主人公スタンらと戦わせる外道ぶりを見せる。リメイク版では前述のリオン復活はなくなったが全般的に非道な行動や思考を見せている。
^ミズキ NARUTO D
^ミスター・キング 流星のロックマン3 A 孤児を引き取っていたのは駒にするためで、性格も小物。そのため人望がなく、側近すら慕っていなかった。居場所を与えてくれたため慕っていた一人にも自分が逃げるために自爆を命じている。また、**ゲーム版RPGロックマンでは初の人間のラスボスにして、唯一の改心しなかった黒幕。**
^みぞいだし 妖怪始末人トラウマ!! **A** 悪人が死後、現世を彷徨い続けると魂が凝り固まり、妖怪化してしまう。そうして、生まれたのが、このみぞいだしだった。根城にしている墓地が子供の遊び場と化し、墓石をひっくり返されたり、お供え物を食い荒らすという悪さに辟易して、復讐する事を思い立つ。「子供達の願いを叶える」という名目で悪事を働き、間接的に子供達を悪事に加担させる形で、悪人に仕立て上げ、最終的に自らの仲間に引き擦り込もうと企む。
^ミッチ ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ A 妻のティフと共に動物をスポーツ感覚で狩る密猟者である。
^三橋貴志 今日から俺は!! Z **ヒキョー**をモットーにしている本作の主人公だが、その卑怯ぶりは悪党キャラクターに向けられることがほとんどのため、実は正統派と見ることができる。
^御堂筋翔 弱虫ペダル D 先輩らを含め部員には自分を君付けで呼ばせるたり部員同士は番号か苗字で呼び合う等の行為を強制し、自分の戦略に対する徹底した服従を言い渡すなどの行動をしたり、ライバルチームの選手に嘘の訃報を流して動揺させ過去のトラウマを甦らせたりして卑屈な手を使ってまで勝利を掴もうとするなどと異常なまでに勝ち負けに固執していて冷徹で独裁的な面が見られるが、意外にも自身が見込んだ後輩には積極的にアドバイスを与え、一目を置くなど次世代の育成を施す面も(一応は)見られたり、幼い頃は純粋で心優しい性格をしてたが、同級生から陰湿ないじめを受けており更に唯一愛していた母親が病気になり夭折した過去を持つなどある意味哀れとも言える部分もある。
^ミロク プリンセスコネクト!Re:Dive **E** 第2部に登場するラスボス陣営の1人。
^三輪防人 闘将ダイモス A 「**敵よりも邪魔な味方の代表キャラ**」。スパロボでもそれを遺憾(?)なく発揮している。
^ムスカ 天空の城ラピュタ **D** 真の意味で外道だが、大量のネタ要素のおかげで**ジブリ一のネタキャラへと昇華した**。「**人がゴミのようだ**」というインパクトある名言(迷言)を残した事でも有名(あまりにも有名過ぎて、他作品が挙って、パロディやネタに使う始末)である。
^無堂仁之介 五等分の花嫁 **A** 白髭を蓄えたスキンヘッドの男で、全国を回っている塾の特別講師。**その正体は五つ子の本当の父親であり、**五つ子を妊娠したを捨てて**蒸発した張本人**。
^メルキオル 黎の軌跡 **A** 軌跡シリーズ初のサイコキラーとも呼べ、また多くサブキャラクターを惨殺・その手口は人を言語で踏みにじりながら始末するという前述のワイスマンや黒のアルベリヒよりも残虐なやり方を行う。
^モーリッツ・シャルトルーズ 転生王女と天才令嬢の魔法革命 A アルガルドに追随してユフィリアを糾弾した男子の1人。実はユフィリア糾弾やその後の陰謀をアルガルドに教唆した黒幕であった。
^毛利元就 戦国BASARA A(作品やルートによってはB) 歴史上実在した人物。史実や他の創作物ではここまで卑劣ではない
^桃太郎(鬼灯の冷徹) 鬼灯の冷徹 A→B 初登場時の彼は「桃太郎は鬼退治するのが当たり前」という固定観念に囚われ、特に悪事を働いてもいない相手を「鬼だから」という理由だけでチンピラみたいな物言いで喧嘩を売り、お供の意見にも、耳を貸さない、身勝手で乱暴な自己顕示欲の塊の様な人物だった。
^森光蘭 烈火の炎 **A** 常に私利私欲や自らの願いの事しか考えておらず、その為に犠牲になった者は作中でも数多い……
^メジナウム・グッゲンハイム 閃光のハサウェイ A ある意味、ラスタルの大先輩
^百地三太夫 戦国無双5 A
^森下千恵 仮面ライダー555 D
^モルガン・ランズディール リベレーションズ A

や行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^八神飛鳥 ヒーローバンク **A** ある意味セガドクターバイル
^夜神月 デスノート Z
^柳鋭次 今日から俺は!! A
^柳沢誇太郎 暗殺教室 A 全ての元凶でもあるが、それと同時に『作中の人物達を(結果的に)救っている』という要素も持っている。
^柳沢吉保 水戸黄門 A 歴史上実在した人物。史実では善政を布く政治家であったが、とある事情(※詳しくは吉保自身の項目を参照)から当作をはじめとする創作物では卑劣漢として描かれてしまう事が多い。
^薮田 SKETDANCE **A** 館川高校の不良生徒を束ねるボス。平気で舎弟を殴ったり、盾にするなど仲間を思う気持ちがない。自らの舎弟に手を出した女子高生に興味を示し、彼女を自分の女にしようと呼びつけ、キスを迫り、彼女が大切にしていたぬいぐるみを汚した。その事で彼女の仲間の怒りを買い、応援に駆けつけた彼の兄達と共に舎弟達を一掃され、孤立した所を盛大に殴り飛ばされた。
^山崎竜二 餓狼伝説 **A** 若い時に慕っていた兄貴分・反町の死を切っ掛けに現在の狂気に陥った。
^山田大樹 くにおくんシリーズ A寄りのB くにおの中学時代の親友だったが、とある理由から一方的に袂を分かつことに。
^闇野栄剛 実況パワフルプロ野球 A 普段は人当たりが良く世話好きな好青年だが裏の顔は主人公を騙し高校野球で甲子園に進出し観客の魂を奪う蛇島と並ぶクズ中のクズ。
^ユウジ アニポケ A ヒノアラシを捕まえようとしたトレーナーでサトシと目的が一致すると彼に連れているサンドパンに妨害を指示する等の数々の嫌がらせを行った陰湿なチンピラ。サトシがヒノアラシを捕まえると「ヒノアラシを譲れ」とカツアゲする。最後は彼に負けて怒鳴られても悪びれずヒノアラシを強奪しようしてヒノアラシに逆襲された。非道な性格や辿った末路はどこかダイスケやスワマと共通点が多いが、彼らと違ってポケモンを酷使した事は無いらしい。ただしオレンジ諸島編で登場する同名の人物は善人であり、別人である。
^ユージン 「攻略本」を駆使する最強の魔法使い **A** 同記事のアリオスの同類だがパーティの中では最弱で、**無銭飲食、売り物の鎧をタダ同然の金額で強奪する、罪もない一般人や子供に傷害行為を行う**等の情けなくて最低な小物の悪党な面が目立つ。
^ユーリ・ブラン・バザルタ ラストランカー **E** 作中の中でも抜き出た人格破綻者で、七騎士の中でも特に腐った存在
^ユウキ=テルミ ブレイブルー E ブレイブルーにおける元凶の一人
^悠久山安慈が住んでいた村の村長 るろうに剣心 **A** 明治政府からの恩恵にあやかる為に安慈や彼が引き取って育てていた孤児達を虐げ、挙句の果てには**安慈が留守の間に寺に火を放って孤児達を全員焼き殺し、異変に気づき慌てて駆け付けた安慈の事も部下に頭を殴らせ気絶させた**。最期は前述の悲劇によって憤怒の明王と化した安慈に対して命乞いをするも、聞き入られる筈もなく合掌で頭を潰され死亡した。
^勇者学院長および自称勇者カノンの転生者 魔王学院の不適合者 **A** 上記のジェルガの怨念により生まれた存在のため、魔族に対して尋常でない敵意を抱いており、魔王学院との交流の際は様々な不正や卑劣な行為で多くの生徒達を傷つけ嘲笑っていた。更に、自称勇者カノンの転生者3人は基本的な性格は違うものの、卑劣な行為で相手を傷つけて喜ぶという外道で、学院長に至っては海底神殿でミーシャを襲撃し、**「お前達は最初から皆殺しにするつもりだったんだ!!」と言いながら何度も剣を突き刺して惨殺しようとする**という極悪非道ぶりだった。しかも、彼らは頻繁に正義を口にしていたが、その行為は魔族よりも残虐で悪辣だった。
^雪代縁 るろうに剣心 Z **を誤って殺害してしまった主人公を徹底的に苦しめる**為には手段を選ばず、ヒロインを始めとする身内はおろか、主人公に関わっただけの人達や主人公を初めとする維新志士が創り上げた新体制下の日本に対しても憎しみの矛先を向け、人誅と称して容赦無く攻撃を仕掛けた。
^ヨク・バール 新米錬金術師の店舗経営 A 新人錬金術師の錬金を素材に細工をして失敗させ借金で言いなりにしたり、盗賊を雇って脅しを掛ける等の悪質な行為を多数行っている悪徳商人主人公に目を付けるが、彼女の商売能力は高く、盗賊も皆殺しにされてしまった為、大損害を受け、裏社会からケジメとして粛清された。
^横島英二 ママは小学4年生 **A** マスゴミの象徴的存在の外道ジャーナリスト。本作では、基本的に性格に難のあるキャラクターにも見所があったり、ギャグキャラっぽく描かれているのだが、彼にはそういった描写は一切なく、本作でも、数少ない純粋悪とも言える存在。
^夜桜百 夜桜さんちの大作戦 E 夜桜家の父親。死亡したかと思われていたが夜桜つぼみの血によって不死身になる。妻である零を生き返らせる為数え切れない程の人間を殺害してソメイニンを採取している歪んだ愛の持ち主。
^吉村(教師の方) SKETDANCE **A** カンニングDVD事件の犯人であり、カンニングDVDを生徒に売りつけようとした。事件の際、デマによってカンニングの冤罪を掛けられた少女がDVDを持って行った為、彼女の弱みを利用して口封じをしたが彼女を信じた者達によって罪を暴かれ、彼らの策略によって証拠だけでなく自白までも押さえられた事で逃げ道を全て塞がれ、懲戒解雇を受けた。元々は善良な教師だったがある日突然全てがバカらしくなり、価値観がひっくり返ったらしい。
^ヨハン・ラインハルト・ロバーツ バトルアスリーテス大運動会ReSTART! **A** 表向きは大学衛星の保険医だが実際は黒幕の太陽系管理委員会の協力者で、自身を失敗などありえない天才だと豪語するマッドサイエンティスト
^ヨロイ元帥 仮面ライダーV3 **A** 所属組織の利益よりも自らの保身を優先し、組織の幹部候補生を無実の罪で陥れて組織の敵にしてしまい、死後その男に『**最も卑怯で、最も残忍な幹部**』と罵られた
^ヨラン・ペールゼン 装甲騎兵ボトムズ A

ら行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^ラーアル・ランバー 英雄王、武を極めるため転生す **A** ランバー商会の跡取り息子。ユミル騎士団との稽古で、相手が魔術の知識が無い事を利用して、金縛りで動きを鈍らせて負かし、相手を見下していた。前世の知識と経験から不正に気付いた主人公によって、金縛りが効かない上に「5歳の少女に一方的に負けた」と言う二重の屈辱を与えられた。その7年後、献上金を差し出す事で天上人になり、典型的な悪徳貴族としての横暴を働くが、レオンに一服盛られた薬で魔石獣化し、討伐された。
^ライアー ゴゴゴ西遊記 **A** 表向きは優しい好青年のような性格の妖怪ハンターだが、**その本性は妖怪を利用して村をわざと襲わせ、自身がその妖怪を倒すというマッチポンプ報酬金を騙し取っていた卑劣残忍外道**。
^ライオス・アンティノス ソードアート・オンライン D
^ライネル=レイヤー ロクでなし魔術講師と禁忌教典 **A** 天の智慧研究会の錬金術師で作中屈指のマッドサイエンティスト。2年前シオン=レイフォード、妹のイルシア=レイフォード(リィエルの素体)と共に死者蘇生計画を進めていたが、シオンが自分の行いを悔いて自らの命と引き換えにイルシアとライネルを帝国に亡命させるためグレンと交渉していたが、ライネル自身は組織でのし上がる事しか考えておらず、シオンの行動を知るや裏切り者扱いし、邪悪な笑みを浮かべて用済みだと言いながらシオンとイルシアを躊躇なくナイフで刺殺した。
^ライフル銃の男 ドラゴンボール **A** 数々の卑劣な行為に激怒したサタンから鉄拳制裁後に**『地球のゴミめ!』**と罵られ、その後の逆恨みの行為によって邪悪ブウを誕生させてしまった戦犯
^ラインハルト 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー B 初代勇者。人間を信じて世界を見守っていたが、人間の最強種達への愚行の数々に失望し、人間を滅ぼそうとする。
^ラウル・エヴァンス 復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する Z 無実の罪を着せられた怒り憎しみにより、非常に残虐な性格へと変貌しており、達にとても勇者とは思えない程の残虐凄惨な報復を行い、彼らの苦しむ様子を見て楽しむ事が唯一の生き甲斐となっている。
^ラグリード・フォルス 最弱無敗の神装機竜 **A** 反乱軍の総大将として二度にわたりルクスリーシャと相まみえる。初登場時はヘイズから借りた角笛で誕生させた幻神獣(ガーゴイル)および反乱軍を率いて襲撃をかけ、リーシャおよび騎士団を追い詰めるが、駆け付けたルクスに敗北し投獄された。なお、女性を雌犬呼ばわりする重度の男尊女卑主義者であり、リーシャに向かって**「男に傅いて生きる雌犬ごときが王女の椅子に座ったのが間違いだったのだ!」**と言い放った。また、元帝国第7王子であるルクスが反乱軍を壊滅させる様子を見て激しく動揺し、自らが帝国を裏切った反逆者である事実を棚に上げて「この裏切者が!!」と特大ブーメラン発言をした。その後ヘイズの協力により脱獄し、帝都奪還計画で再びルクスと対決し追い詰めるも、ルクスの起死回生の策で形勢逆転し敗北した。なお、決闘直前に王都を陥落させ自らが新しい皇帝になるという野心を語っており、ルクスから「あなたは利用され、道化にされているのがわからないのか?!」と指摘されても**「道化だと?!結構じゃないか。オレはこの国で公然と皇帝として権力を振るえるようになる。この国の財産と愚民共を弄び、暴虐の限りを尽くせる!それでいいじゃないか。」**と狂気に満ちた顔で高笑いする真の外道である。
^ラジエル 家庭教師ヒットマンREBORN! **A** 作中の中でも権力に溺れたクズでミルフィオーレファミリーの中でも特に腐った存在
^ラスタル・エリオン 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ **E** 作中での卑劣悪辣ぶりやッフインタビューの内容から、演じた声優風評被害を受けてしまった。本編での評価は勿論の事、二次創作でも賛否両論が分かれるキャラでもある。
^ラディゲ 鳥人戦隊ジェットマン **A** 作中での卑劣ぶりから、演じた俳優が風評被害を受けてしまった。実際、演者はその卑劣ぶりに辟易して、本気で**降板を申し出た**くらいだった。
^黎沈雲 学戦都市アスタリスク **E** 范星露率いる界龍第七学院の生徒。他の生徒は正々堂々の戦いを求める武人肌がほとんどだが、沈雲と双子の妹沈華は相手を心身共に徹底的に甚振ることに喜びを感じるサディストである。
^リカルド・アーヴィング バイオハザード5 **A** 先住民に予防接種の名目で寄生体接種を行わせて**先住民全員を怪物に変えた**ほか、トライセルの手先として主人公ふたりを襲わせるなど作中屈指の卑劣漢。最後は自ら寄生体をその身に注射して主人公に襲い掛かるが、最終的には倒された。
^リドウ テイルズオブエクシリア2 **A**
^リボンズ・アルマーク 機動戦士ガンダム00 **Z**(**E**寄り) ガンダム00における全ての元凶だが、こいつも前述のサーシェスのように外道で強いという意味で視聴者から人気が出た悪役。
^龍園翔 ようこそ実力至上主義の教室へ **A** 入学早々Cクラスを恐怖統制で支配したインテリヤクザで喧嘩もかなり強い。他クラスを陥れる卑劣な作戦を立案するが自らの手は汚さず、暴力で従わせているクラスメイト(中学時代は名の知れた不良)に実行させ、主人公の暗躍で作戦が失敗した際は、暴力で従わせてボディーガードにした黒人のクラスメイトに制裁させる。
^リュウヤ隊長 未来戦隊タイムレンジャー D 自らの死を回避するために無関係な**ある人物を身代わりした**
^リュムナデスのカーサ 聖闘士星矢 A 卑劣漢ではあるが、主君に対しては忠臣であり海闘士としての責務は果たしている。
^リョウ アニポケ A 彼だけでなく、ポケモンハンターという存在自体が基本的に救いようの無いクズである。また、後のシリーズに出てくる同姓同名の四天王は善人である為、混同しないでください。
^梁皇 魁!!男塾 **A** 登場キャラでは上記の藤堂兵衛と並ぶ屑。雷電の配下の猿3頭を猿質にした上で滝壺に落として殺害、猿質も同じく嘲笑いながら落とした。その後復讐戦で相手になった伊達臣人に対しても禁止されている銃器で攻撃するなど、手段を選ばなかった。
^両面宿儺 呪術廻戦 **E** 最凶最悪の「呪いの王」と称される存在。己のその時の快不快だけで人間を虫を殺すように殺し、特に弱い女子供を殺すことを悦楽としている。さらには人肉が好物であり、専属の料理人までいる。
^リンゾー アニポケ **A** 許さんぞ、人間のクズめ!」と言われてる程の悪役。
^ルーイ ピクミンシリーズ A ネタバレ注意
^ルーカス・ベイカー バイオハザード7 **A** バイオ7における黒幕の一人で、サイコキラー。闇組織『コネクション』のメンバー
^ルーファス・アルバレア 閃の軌跡 D 『閃Ⅱ』では上記のクロワール公の部下でありながら実際は本当の上司の命令により操作し、最終的には正体を現した上でカイエン公を失脚させる。『閃Ⅲ』では特務支援課を幽閉、『閃Ⅳ』では相克において聖女を背後より騙し討ちで討ち取るなどシリーズ内でも屈指の卑劣漢だが、最終相克での鉄拳制裁で改心。『』で総統として現れた自身を模した機械人形は**A**のままだった。
^ルガール・バーンシュタイン KOFシリーズ **A**
^ルキアーノ・ブラッドリー コードギアスシリーズ Cの要素もあるにはあるA 上記のグン・ジェム隊や死鬼隊に近いポジションのキャラクターで、**能力のおかげで現在の地位に就けているゲス**。
^ルシフェル ラクエンロジック A
^レイブン中将 鋼の錬金術師 A アニメ版では、**昔は良い軍人だった**と説明されていた
^レーザーウェーブ トランスフォーマースーパーリンク A ともども該当。G1の同名キャラクター(絶対的な忠臣)とは異なり、同作におけるスタースクリームに近い気質である。
^レオン・オーランシュ シャドウバース(アニメ) A
^レオン・オルファー 英雄王、武を極めるため転生す B 元聖騎士。天上人に反発する抵抗組織・血鉄鎖旅団に身を投じる。
^レオン・三島 マクロスF A
^レデュエ 仮面ライダー鎧武 A 女性ともとれるが、実際の性別は不明
^レプカ 未来少年コナン A
^レフ・ライノール Fate/GrandOrder D 人理継続保障機関フィニス・カルデアの顧問を務める魔術師。だが、その正体は**ソロモン72柱の人柱で、悪魔**。“王”との関係をベラベラ喋る等、間抜けな一面をプレイヤー達に晒していた
^レリウス=クローバー ブレイブルー A ブレイブルーにおける元凶の一人
^ロード・ジブリール 機動戦士ガンダムSEEDDESTINY **A** ブルーコスモスと呼ばれる組織の盟主で、闇組織『ロゴス』の代表
^ロザリーを狙う人間 ドラゴンクエスト4 A
^ロッツォ・ハグベア トイストーリー3 D **トイ・ストーリーシリーズ屈指のクズ**。
^ロバート・ドリトル モーレツ宇宙海賊 A
^ロン 獣拳戦隊ゲキレンジャー **E** **不老不死故の暇つぶし**で数々の悪事を行った。

わ行

^名前 ^登場作品 ^タイプ ^備考
^ワイズルー 騎士竜戦隊リュウソウジャー B
^鷲巣巌 アカギ **E** 本編では邪悪な性格そのものではあるが、終戦直後当時は極悪人というよりダークヒーローとして描かれている。
^ワポル ONEPIECE A
^ン・ダグバ・ゼバ 仮面ライダークウガ **E** **究極の闇をもたらす者**

卑劣漢が比較的多く登場する作品


卑劣漢を登場させる事が多いクリエイター


関連タグ


悪女一覧悪女(卑劣漢の女版に相当)なキャラクター・人物を纏めた兄妹記事。

最後に

この記事で記述されたキャラクター達はガチの悪役であるキャラもいれば真の意味では悪役とは言えないキャラもいる。(どちらのタイプのキャラクター達に言えることだが、改心した者もちゃんといる)
だが、この記事にいるからという理由でそのキャラを必要以上に罵倒するのははっきり言って無礼な行為そのものである。たとえ嫌いなキャラクターがいたりしても、好みは人それぞれであり、(この記事には載ってないキャラクター達も含めて)上記のキャラクター達のやる事なす事や存在をあまり気にしたりしないファンも存在すれば、上記のキャラクター達の事が本当に好きであるファンも存在するという事実があることだけでも知っておくこと。
また、上記のキャラクター達に関するフォロー(ポジティブな要素)や長所がありましたら、是非追記をよろしくお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月10日 16:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。