操機系NPCサンプル(専用機)
主に大戦時に用いられた、人型の魔導兵器。
人間が登場するタイプのものを操機(そうき/ライドール)といい、遠隔操作タイプのものを自動操機(じどうそうき/ウィザードール)と言う。
このページにあるものは主に個人の専用機であり、イベントで一時搭乗する以外は入手できない。
アーリーガンフリューゲ(RD)/MGRD000F
レベル:40(A)
INS固定値:25
耐久力:60
動力値:45
知名度:-
知性:搭乗者による
特殊能力:【巨大(5m)】
【飛行(5m)】
【シールド5(耐久度:20)】
【変形:ネオバード形態】
【S.T.P.S.】(Synthetic Tactics Prediction System=総合戦術予測システム)命中・避け修正+2d6
攻撃・対応宣言時、精神値消費(13-操機乗りSL)。精神値消費不可能時、解除。
【パーツスロット:1】
攻撃方法:TBEライフル/命中30・ダメージ36 (魔法・射程50m幅5m範囲攻撃・消費動力値5)
TBEライフル最大出力/命中30・ダメージ50 (魔法・射程100m幅15m範囲攻撃・消費動力値15)
エーテルサーベル/命中35・ダメージ30(魔法・白兵)
マシンキャノン/命中32・ダメージ10+5d6(物理・射程15m・弾数20)
防御方法:避け/30 自動減少/20
アーリーガンフリューゲ(ネオバード形態)
レベル:40(A)
INS固定値:30
耐久力:60
動力値:45
特殊能力:【巨大(5m)】
【飛行(10m)】
【変形:アーリーガンフリューゲ(RD)】
【S.T.P.S.】
【パーツスロット:1】
攻撃方法:TBEライフル/命中28・ダメージ34 (魔法・射程50m・消費動力値5)
体当たり/命中30・ダメージ35(物理・白兵)
防御方法:避け/35 自動減少/18
ガンリバース/MGRD009R GunRebirth
レベル:40(A)
イニシアチブ値:22
耐久力:70
動力値:45
知名度:-
知性:搭乗者による
特殊能力:【巨大(5m)】
【飛行(5m)】
【エーテルフィールド】(バリア)・・・(魔法)または<魔法>の対象になった時ダメージ判定に-2d6し、
ダメージが0になった場合攻撃は命中しなかったものとして扱う。動力値消費5
【修理装置】
【補給装置】
【パーツスロット:2】
【パージ】・・・武装を切り離すことで、1つにつきイニシアチブ値と避け判定に+1する。
パージした武装は基地機能を持つ地点か【母艦】に帰還するまで使用不可。
【定員:3名(操縦者含む)】
武装:シグナルフレア/命中25(射撃・射程10m・弾数3・ダメージ判定を飛ばす・命中時、「失明」)
スプレッドクレイモア/命中35・ダメージ9d6(射撃・射程70m・弾数8・インサイド使用不可)
ハイエーテライフル/命中30・ダメージ35 (魔法・射撃・射程50m・弾数10)
炸裂ボルト/命中30・ダメージ50 (射撃・弾数4・射程[インサイド内単体])
ヒートナイフ/命中35・ダメージ30(白兵)
ロング・エーテルサーベル/命中35・ダメージ40(魔法・白兵・動力値消費10)
防御方法:避け/25 自動減少/25
イルーシブ・ゴースト
レベル:40(A)
イニシアチブ固定値:32
耐久力:70
動力値:45
知名度:-
知性:搭乗者による
特殊能力:【巨大(3m)】
【飛行(5m)】
【霊体同調複座】…常時:通常のパイロットに加えて1人まで追加の搭乗者(霊体)を乗せる事ができる。(サブ搭乗者は操機技能以外使用可能)
【霊体同調システム】…搭乗者が自身を対象に使用した★の付く霊術技能の効果は、この機体にも反映される。
【ディストーションフィールド】(バリア)…この機体に対するダメージ判定時、クリティカル条件に必要なダイス目「6」の数を+1する。
【ボソンジャンプ】…搭乗者の《瞬間移動》、《空間転移》を使用することが出来る。
【パーツスロット:2】
武装方法:ハンドカノン/命中25・ダメージ35(射撃、射程20m、弾数20、連装[2])
タックル/命中23・ダメージ40(白兵)
高機動ユニット分離突撃/命中32・ダメージ50(射撃、射程35m、弾数1、着弾範囲[5m])
防御方法:避け/37 自動減少/30
シアン・ド・シャッス
レベル:40(A)
イニシアチブ固定値:24
耐久力:60
動力値:50
知名度:-
知性:搭乗者による
特殊能力:【巨大(10m)】 【飛行(10m)】【分析】【変形:シアン・ド・ギャルド】
【専用機/ヴィオレッタ・ド・シャロン】
【複座式】……常時:通常のパイロットに加えて1人まで追加の搭乗者を乗せる事ができる。(サブ搭乗者は技能使用可能)
【絶対解析】……常時:「知識判定」に成功した対象への判定時、クリティカルに必要なダイス目「1」の数を-1する。
【精神負荷】……常時:マスチェック毎に搭乗者の『精神値』を5点減少させる。
【パーツスロット:2】
攻撃方法:アンカーショット/命中25・ダメージ35(射撃、射程50m、弾数12、命中時:対象をインサイドまで引き寄せる)
連装加粒子砲/命中30・ダメージ38(魔法・射撃、射程50m、消費動力値5)
連装加粒子砲(拡散)/命中30・ダメージ12d6(魔法・射撃、射程20m、対象指定半径10m範囲攻撃、消費動力値7)
連装加粒子砲(薙ぎ払い)/命中30・ダメージ45(魔法・射撃、周囲20m範囲攻撃、消費動力値7)
連装加粒子砲(照射)/命中30・ダメージ48(魔法・射撃、幅15m・射程30m範囲攻撃、消費動力値10)
防御方法:避け/30 自動減少/15
シアン・ド・ギャルド
レベル:40(A)
イニシアチブ固定値:24
耐久力:60
動力値:50
知名度:-
知性:搭乗者による
特殊能力:【巨大(10m)】 【飛行(10m)】【分析】【変形:シアン・ド・シャッス】【エーテルシールド20】
【専用機/ロザリーナ・ド・シャロン】
【複座式】……常時:通常のパイロットに加えて1人まで追加の搭乗者を乗せる事ができる。(サブ搭乗者は技能使用可能)
【偏光プリズム】……宣言時:20m以内の任意の地点に「プリズム」(耐久力5)を設置する。(弾数4)
【絶対感知】……常時:「失明」及び煙幕などによる「完全遮蔽」の影響を受けない。
【精神負荷】……常時:マスチェック毎に搭乗者の『精神値』を5点減少させる。
【パーツスロット:2】
攻撃方法:アンカーショット/命中25・ダメージ35(射撃、射程50m、弾数12、命中時:対象をインサイドまで引き寄せる)
加粒子砲/命中30・ダメージ35 (魔法・射撃・射程50m・弾数10)
胸部エーテル砲/命中25・ダメージ45(魔法・射撃70m、消費動力値10)
防御方法:避け/30 自動減少/15
プリズム:(魔法)属性の攻撃を受けた時、周囲10mの範囲に同等のダメージ判定を行う。
【ジャミングフィールド】……常時:このNPC及びインサイド内の味方操機全てに「命中・避け修正+2d6」を与える。
リヒトブロック
レベル:40(A)
イニシアチブ固定値:23
耐久力:40
動力値:30
移動力:4
知名度:-
知性:搭乗者による
特殊能力:【巨大(5m)】 【永久機関(小)】【粒子フィールド[20/5]】【換装:通常装備/夜間戦闘装備】
【ブースト飛行】……常時:動力値をX点支払う事で、そのムービングタイム中「飛行:X×2m」を得る。
【瞬間加速】……常時:動力値を5点支払い搭乗者に「出血-5」を与える事で、「避け修正+10」または「INS修正+7」を得る。(1シーン1回)
【殺人的な加速】……常時:このNPCが「移動」≪避け≫を解決する度、搭乗者に「出血-2」を与える。
【粒子汚染】……常時:マスチェック時、搭乗者を含むインサイド内の対象全てに毒性値1点を与える。
【フレア散布】……宣言時:耐久力1の「フレア」を20m以内の任意の地点に設置する。マスチェック時に消滅。(弾数4)
【夜間仕様】……常時:「暗闇」を受けない。(夜間戦闘装備時限定)
【パーツスロット:2】
攻撃方法:大口径アサルトライフル/命中15・ダメージ20(射撃、射程30m、弾数8//連装[2]//通常装備時限定)
高精度ライフル/命中25・ダメージ25(射撃、射程50m、弾数12//通常装備時限定)
ライフル刺突/命中15・ダメージ20(白兵//命中時:どちらかが移動・避けを行うまで、大口径アサルトライフルは「バリア貫通」を得る)
グレネードランチャー/命中15・ダメージ30(射撃、射程70m、弾数4//着弾範囲5m//通常装備時限定)
プラズマライフル/命中15・ダメージ30(魔法・射撃、射程50m、動力値消費10//このシーン中操機全てに命中修正-2d6を与える//夜間戦闘装備時限定)
高出力エーテルサーベル/命中10・ダメージ28(魔法・白兵、動力値消費5//夜間戦闘装備時限定)
防御方法:避け/25 自動減少/5
+
|
... |
説明:前大戦時に開発された、粒子フィールドの実用試験機。
特殊な粒子を利用する事で高い機動力と防御力を実現しているが、
あまりに高すぎる機動力によるGと粒子の持つ毒性から、搭乗者をも犠牲にする「リヒトブロック(断頭台)」の名を与えられた。
フレア……常時:光源となる。また、シーン内の(射撃)を引き寄せる。(フレアと攻撃者の間にキャラクターや遮蔽物が存在する場合、そのキャラクターを(射撃)の対象とする)
特性解放:二段QB(瞬間加速の消費を2倍にする事で修正値と出血量を2倍にする・1シナリオ1回)
|
バアル・バブル(流神機)
レベル:40(A)
INS固定値:20
耐久力:60
動力値:40
知名度:25
知性:搭乗者による
特殊能力:【巨大(4m)】【飛行(3m)】【永久機関(小)】【専用機/コンチータ・グラー】【エーテルシールド(5)】
【ヒーリング・ミスト】…この機体とインサイド内の味方機体は、【自己修復(小)】の効果を得る。
【ソリッドコンバート】…これが<魔法>及び「属性」を持たない攻撃によってダメージを受ける時、
代わりにその数値分『動力値』を回復する(1シナリオ1回まで)
【流水壁】(魔法・支援)…宣言時:15m以内から1体を指定し、対象が直後に受けるダメージXd6点減少させる。
ダメージロール直後に宣言・使用コスト:動力値消費5*X
攻撃方法:ヤグルシ(鉾)/命中35・ダメージ35(白兵)
ヤグルシ(鉾)/命中30・ダメージ35(白兵・射程10m、飛ばしたヤグルシは1タイム後に自動で戻る。)
バアルサンダー(仮)/命中30・ダメージ50(魔法・白兵・動力値消費20・ダメージ時:放心)
バアルコレダー(仮)/命中30・ダメージ45(魔法・白兵・インサイド内範囲・動力値消費25・ダメージ時:放心)
バアルライトニング(仮)/命中40・ダメージ35(魔法・射程70m・対象3体・動力値消費10・ダメージ時:放心)
防御方法:避け/15 自動減少/35
最終更新:2014年08月17日 12:26