僕の考えたトレーナー > (都城王土)



                           ⅰ
                            l! ,イ     イ
                              l ∨{ ,イイ//レ′ .イ .ィ
                             i  丿レ′iレ イ′,′イ_////
                                 l i l!ノレ { , / /-=' 〃
                                lV| !、| !l | イイ /'   //イ/  .ィ
                           ‘. l`! _,ト、!、 ` ∠ /{ /  /∠x彡′
                           、_ヽ!∠/,ヘ`彡/ / 、  _≧=-/ "/
                    ___,.-=ー-=-ォ/レヘ/}/レi! }i  ヽ  //
                   /〃 ニニ=-=-ォハ !/ , ′レ1ハi ,i、ゝ ∠ニz=-
                __/ ´  ,ィ´ ̄ ̄´ヘ!fヾy! / ,.z=-`yイ/_`/∠z=-
               /ニ=\、__,∠ニΞニヽ   !L‘'i `イ‐tヵ7' '〆}/´
             ,ィ≦ミ、-=_〉     ̄´_t‐y;ハ 〈ノ ゙` ̄ ,仝ィレ'τィt_,
.            /Ξニ=-ヾ{     ゞ ̄`゛ xyハ t‐_、__,,√`~'ー″  ∠,
.           -=ニ三二ニノ     ,У     ∧`ー /          __´Z,___
.          -=ニΞ二ニ/     ,ィ汽      T、 丿       /三ニィ=‐_ヽ
         -=ニ三二ニ/  _/三、キ=廴,,    ∧ 〕"      ノ==ミニニ=- i
.      ,-=二Ξニ= ん-厂‐=ニ二Υ‐=フ「斗 〃 ノ/,,    ,イ}大゙-=〃=ヽニ=-_ 、
.     /ニ=-=Ξニ=/~、_三=夭ニ=レ-=i|ニ=ヾ/〈`  了 ,ィニ=〃ニ=-/'Ξニ=キニ=-〉
.     γ -=ニ三ニ=-ノ三二ニ=-二=/-=イ{ニ=/`||、ークY~ニ=/ニ=-ニ=}ミ、ニ=《二=〈             /{
   r'-=ニ三ニ=/三二ニ=-ニ=ィ//ニ儿 /、゙jj/´ |ニ〆ニヽΞニ=\ヽミー=》ニ=-〉 ..::..     __/;;;;;;て
    `<三二≦三二ニ=―━ィニ-=ニ}}レ、 (ノ   -‐レf^ニ=-ヘVニ=-`ー、ニ=-Yニ=ヘ ::( )::.     〉;;/;;l``L
       ̄ ̄ ̄        /-=ニノヘ\ 〈し -―‐l{三二=-ヘVニ=\Vニ=-}}ニ=-ヘ::{i::::::.:.:.:.  /;;-┬``∠
                 ,-ニニ/=| \ ´  /{{三二=-ニi|ニ=-,'ハニ=-{{二=-ヘ゜ー=c、:.く;;;;¨丁;;;;;/
                  /ニ=彡ニ=/   丶    {{三二=-ニ||ニ≠i{ ⅤУヽニ=。-ヘ   :::}}∠<;;;;ツ>
             .*≦三≧r<三ニ=/ 、      /ヾ'v三ニ=-ヘVニ=-∨=/- {{=r‐v‐ 、  ::{ゝ::7.>^′

【名前】都城王土(AA出典:『めだかボックス』より「都城王土」)


【トレーナーステータス】

  • 指示:C…  平均的な指示力。
  • 育成:C…  平均的な育成力。
  • 統率:A+… 卓越した統率力。その中でも特に高い。
  • 能力:B+… 卓越したカリスマ性により相手を跪かせる固有を持つ。

【固有ポテンシャル】

『平伏させる帝王の威圧』…
都城王土固有ポテンシャル。
このポテンシャルは相手の元々の「統率」が「B」以下の時のみ発動できる。
相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する事が出来る。

【手持ちのポケモン】



        _____                                          /i:i:i/
      /> ´ ⌒^\     -----                                /i:i:i/
     /´      ¨  ̄ `^´        ` .                       /i:i:i/
    /     ´   ,                \                        /i:i:i/
.     /     /        \         丶                   /i:i:i/
      '  /   /    \    ',                               /i:i:i/
.     /  ィ    ′ 丶    ',    i          }                    /i:i:i/
   ///    i   、 \ ヽ}    }  . 、  . .                     /i:i:i/
.  /'  , i   {  { \,_/ } ′  }^Y. . \ . . . . ,                 /i:i:i/
.      { {   乂 八 ィチ笊 }/. . . . '} /. r‐  .,ヽ. i. .                /i:i:i/
.     | 八   i { \}  vツノ. . . . /.}' . |i:i:i:i:i:i:\}. . ′__               /i:i:i/
.      |′ \ {八. /   ⌒7 . . / 人. . {i:i:i:i:i:i:i:i:i\{/i:i|              /i:i:i/
.          ヽ 〈    /ィ }/_/___〕iトVi:i:i:i:i:i:i:i:i:{^}i:i:i:|          /i:i:i/
             、_ , - /' ./ .............\i:i:i:i:i:i:i:Vi:i:i∧           /i:i:i/
              \_< /_/ニニニ=-- Vi:i:i:i:/∧i:i:i:iハ       /i:i:i/
               /         丶{__ /i:{. .∨i:i:i}      /i:i:i/
.               /         ......... ∨i:i:|. . .VⅣ       /i:i:i/
                ′       .........., ‐、_|i:i:i:}. . .乂      /i:i:i/
.              /{ /      ............{  {_{i:i:ハ. ./   〕iト _ /i:i:i/
           /./V.../    ..................乂__j∨ニV. .      ⌒〕iト---- __
           '/'   V..../...................................〉.}.......}∧. .        ⌒\¨⌒\
          /´/     .:Ⅳ.................................../ /...../{/∧. .            \
        /{ ′. . . : : }∧................................'..∧..., |///>、. .            丶
.        '. | {: : : : : : : '  }.........._____......|.i  V Ⅵ/「 \. .
.         i. |八: : : : : /   |__ /二二二\N   V/_Ⅵ|  /i:〕iト           }
.         {.八 >- ァ__   「_/  ̄ ̄ \_}   V/}//〉/i:i:i/ ⌒〕iト        ,
.         ∧. . .、   〈ニ=- ̄ __} __--       .ィ }└ ァ/i:i:/    ⌒〕iト    /
      / ∧. . .\ /ニニ  ̄ 「⌒      _ ∠ニ「 / /i:i::/        〉  /

【名前】ヴィクトーリア(AA出典:『魔法少女リリカルなのは』より「ヴィクトーリア・ダーリュグルン」)
【タイプ】でんき/かくとう
【特性】ビビッドボディ… 相手の優先度+1以上の技を無効化する。
【もちもの】

【技x6:ワイルドボルト、きあいだま、はがねのおの、おいうち、みきり、じゅうでん】

こうげき:B
ぼうぎょ:A     「はがねのおの」… 物/鋼/150/80/単/×/ダメージの1/2の反動を受ける。
とくこう:B
とくぼう:C
すばやさ:C

【ポテンシャル】
『エース』…       「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『雷帝嬢の戦斧』…    互いに攻撃技を繰り出す時、自身の技の反動のダメージを無視する。
『ストライクアーツ』…  『アーツ』が必ず発動する。 このポテンシャルを『スラッグアーツ』として扱う。
『後の先』…       相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…      敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…      敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…      敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…       稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『インペリアルガード』… 相手の技の優先度の「-」に比例して相手の技の威力を緩和(0.9~0.3倍)する。


              _      ,、/二` ヾ 巳ゞ..、  ,  -‐   ´  〉
             i´r-,二__‐-,r'´  ̄ヽ c`、 ` `Y''´ ̄ _ _, rr-7 /     ,、
             i ゞ /\='≦ミヽ、 ヾ, ',   ',「ゝf二__ Y r┐iゝ' /     /-'‐、
    , 、  _  -‐=`=_´_`ゝ, ', ヽゝ', ',  i.i. i.  Li! ├┬ ┤ ー<, _´_   ,..、i゙i´Pノ、〉
 , ヘ ̄ヽヾ_  --一 r┐_,□o! 〉 L7 ! |  | !__i  ! i_i_ゝ-i, <rf<ヽ,Y ´ ゞ 弋fミУ
 \‐冫フ,/--一  _ ̄___'ヲ /ー' ノ,r'  //`ソ ,,〃´,ヘ、>' ,! i Y人ヽく `ゞ'´  ノ ∫
    ̄ヾ '  ̄ ̄ ̄  /゙`ゝ≧<=ミ≦ニ_ノ',-_',r久 く,) /_..ノ、r、!i、,r'<人レ´ノ-一'' ,r'
     ____,、 , r'/,r、⌒ヽ`、`、i   | r└'、У\\ ,r彡クゞ.__ト_ミ_ー{_∧  ,r‐ '
     i゙r,   ! ! ̄i゙∧巳 i! `、ゝ{ ┌‐i   トく  / ´// /厄「∨/ rヘ ト ミ、 ゙く_r, -ァr;,
     ゞ-  __//  { i、√ ̄ii (´-'´i | |   ! //i`ヽ.,! ! i, -‐{ ! トミ、_´ィ! ! `「´〈〈、_,ゝ'
         ゙´弋ァ゙、ゝ巳ノ/ヽ=''"i ! i ,r、 i i.∧_ゝァi i i 巳レ'/ニ 7/ ,!i ! i_, r≧i|
        __, rr:Y  i`゙´f ,〈  ヾ=''Yく  ,ゝfヘ_`フ トミ 、\_7  Y'_.ノ ! ,!// ,/仆、
         マ_, ゞヘ'y` ,| | ヽ i`´f´  `!└イ´ , ゝミ、ヽ 人__,r}' /,r}'_f_/,、∨ }
             Y=''ヘヽfヾ、〉,_`ヽ_,r'´_ /´,__'´: : : :ヾ !`´ ゞ, '/´, ヘ`i r‐'´∠_,rヘ、
              i__  `ト ム:○、, 、,.:○〉´ 」、: : r'´ト==_'/'´  `ゝヘ‐く_,r ク
           , ='一ミ、/   ゝく)| ,'/ゝ' ´ ̄__/: :i, ヽ、_ノ i      __〉コ_P_〈_
         fr´二⌒`ヽζ    、 У ∨   /: :: :: :}ミ 、__ ノノ     / r { H |
         `!i´//⌒ゝ ヾ    |`′  ゙'7  └┬‐イヾユ,r-r‐ヘ      ー'  ー ー
        r―} レ'_ヽ/∠>'    \  , '    |  √i´ ̄!__!
       /  ,'f´ |-i´ ',         ´       ̄  └‐┘
       ー一 !_」 !__i

【名前】ジゴワット(AA出典:『セブンスドラゴン』より「ジゴワット」)
【タイプ】でんき/ドラゴン
【特性】テラボルテージ… 相手の防護特性を無視する。
【もちもの】

【技x5:でんじほう、ドラゴンダイブ、じしん、ラスターカノン、じゅうでん】

こうげき:A
ぼうぎょ:A
とくこう:A
とくぼう:C
すばやさ:C

【ポテンシャル】
『二枚看板』…      自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『雷帝竜の電砲』…    相手より先に行動した時、自身の技「でんじほう」が相手に「必中」する。
『セブンスドラゴン』…  1/試/自動 相手の「龍」技を無効化する。
『後の先』…       相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対妖回避』…      敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』…      敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖反撃』…      敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…       稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『インペリアルガード』… 相手の技の優先度の「-」に比例して相手の技の威力を緩和(0.9~0.3倍)する。


         ,x─‐==、--,-,─‐,-、
       /   `ヽ ∨/\/\i
        {o  o │|│\/\/|
       l  ___   ノ i ト、/\/ヽ!
.        ∧ ー' / / / ∨/\/|
.       {\ー' / /__ j∨/\j
       Yoヽ/ /fo ソ  V〈_,ノ
.       i  ̄  ̄ ´ ̄ |  |/}
        ',        ノ  l  ハ--、
       ∧ }王lヨ   / / ∧ ‘,__
.         ∧     /  / / ∧ i\ }\
.       /  iー一<___/ /  /   / 人
       /   ∨O \_____// ̄   _/ /   \
      ,'  /`し'⌒ヽO__OV´ ̄      __ 丶、
.     i  ∨  |/^\/   乂{ ̄ , '"´    `゙ヽ \
      j__/|  ∧  / \   / .) '"_             ヽ
     /「\ハ /  \/   \/ i ,〃⌒ヽ.           ∧
.    /-|─|ーV__/\   /\廴lj \./}   ,  -‐ "´  }
   /___」___|___ヽ ̄/ヽ__\./   \ //,ノ     ___ /
.   /│ |  |   \{  \ >ー----< ( 、_        i
    │ |__.」 --/  ヽ  /\    /  \` ┬─==ミ     |
   ̄ l ̄l │/    ∨   ヽ /   / /\ / \\___/

【名前】キング・クリムゾン(AA出典:『ジョジョの奇妙な冒険』より「キング・クリムゾン」)
【タイプ】あく/エスパー
【特性】プレッシャー… 場に出た時、相手の「速」を下げる。
【もちもの】

【技x6:だましうち、あくのはどう、みらいよち、れんぞくパンチ、キングシールド、すてゼリフ】

こうげき:B-
ぼうぎょ:B-
とくこう:B-
とくぼう:B-
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『心眼』…        先発で場に出ると、「回避」が上がる。
『紅帝王の先読』…    相手が「みらいよち」状態になった時、相手のデータを解析する。
『スタンド』…      相手からのデータ解析を無効化する。
『対の先』…       相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対虫回避』…      敵陣に「虫」ポケモンがいる時、相手の「虫」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対虫耐性』…      敵陣に「虫」ポケモンがいる時、相手の「虫」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対虫反撃』…      敵陣に「虫」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…       稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…       1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『インペリアルガード』… 相手の技の優先度の「-」に比例して相手の技の威力を緩和(0.9~0.3倍)する。


       _ -r=ニニ⌒ー、      ',、      l|    /|  | |`ー-、 {{__ノ
    γ´ __}_ -‐=r' マム      ',ヽ/{    l.|   / |  {_ _l:::::::::::::マーヽ
    | ./_ <_ <`ーマム     l| ヽ\  |.|  / | /_ノ::::::::::::::::::マ-ム
    |///::::::::::::::::::::マム √l_/   ヽ/ 7|..|  /  |/ /::::::::::::::::::::::::::マ-ム
    //:::::::::::::::::::::::::::{_ノヘ _/l_/   / //...|_|イ/ ./::::::::::::::::::::::::::::::{r=ヽ
.  //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/ //........l/ /../ ̄ , 乂_ノl-─────r={{三}}`ヽ
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/ヽ/⌒/./ ヽ ̄ヽ/   l _ -=イ} ̄ ̄ ̄`ー|ニ/......ム
.../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{/7、_}::}}__//ノヽ}:::l /{   l/   ノ::::::::::::::::::::::::| ./............ム
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/ヽl}::| { `ヽ/_ノ:::/l  乂  ∧ 、:`丶、:::::::::/ /................ム
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_-≦>"弋 ∨ {ー-{{´_-‐彡/`ー=イ、\∧ \::::::∧::/ /.......................
:::::::::::::::::::::::::::::::::,r≦>":::::::://:ヽー∧ー´l|-‐=彡'// l∨∨`ヽ ヽ|__l//...........................
::::::::::::::::::::::::::_/__ノ/〉::::::::://:::::/ /l::::ヽ_/ ̄`ー彡__l> l::',γ´ ̄、ヽ //.............................
:::::::::::::::::::::::::| ノ/ ./::::::::://:::::/ / /:::::::l  <}__l_{> .l::::乂{⌒ヽノ //..............................
:::::::::::::::::::::::::|/___/:::::::::/γ´乂_}/__::::::::\  l_/、  l:::::/ / l //................................
::::::::::::::::::::::/   /:::::::::/ニ/、 ー ノ/__\`ー-=l ̄/ ̄`ー/ /__///.................................
::::::::::::::::::::/   /:::::/ー-- _≦ニニニ{\__/_ -‐≦l`ー-==//...................................
::::::::::::::::::/   l///`<   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      l       //.......................................
::::::::::::::::/. / l  /::/   `<               /     //........................................./
:::::::::::::://  lー〈__::::{___/ `<          /     //........................................../..
::::::::::::/     l_{_l`ヽ乂__ イー、:|::::` < __/_ -─.//.........................................../....
:::::::::::∨   .l:::::::::`ー、\::::\ \l__l _ {ー乂    ノ } //.................__................./.....
‐- 、:::∨   ∧:::::::::::::::マ }:::::、:\ \ヽ_ノ|  {`ー≦  ノ/............> ´............`ヽ........./.......
    ヽ∨   ∧:::::, -‐ マl::::::ヽ:::{_/}   マーヽ   /../...> ´  ∨.........../.l......./.../
     .∨   ∧/    丶、:::/://::ノ   ∨ | / /- ´     ∨....../  l.....//ヽ
     ヽ\   ∧      /://:/    ∨_|/ / .|/___   l...../   l../
      ', \  ∧    /://:/      \ | |l`ー-r、_ `ヽ l../    l/
       ', l | \ ∧  {´ { {__ノ    _,,-=ニヽl |l:::::::::ノノ::::}}::ノ l/    /

【名前】ハモン(AA出典:『遊戯王』より「降雷皇ハモン」)
【タイプ】でんき/あく
【特性】あくまのつばさ… 体力が満タンの時、必ず耐える。 宙に浮かび上がる。
【もちもの】

【技x6:かみなり、あくのはどう、じんつうりき、ちゅうがえり、じこさいせい、わるだくみ】

こうげき:C
ぼうぎょ:B
とくこう:A
とくぼう:A
すばやさ:C

【ポテンシャル】
『チェイサー』…     自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『降雷皇の幻雷』…    自身の『役割』の発動時、相手を「麻痺」状態にする。
『デュエルモンスター』… 自身(相手)が攻撃を行っていない時、相手(自身)の技のダメージを緩和(強化)する。(0.9倍/1.1倍)
『後の先』…       相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対妖回避』…      敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』…      敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖反撃』…      敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』…      低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『インペリアルガード』… 相手の技の優先度の「-」に比例して相手の技の威力を緩和(0.9~0.3倍)する。



                        __,f)
                 *   ィ7※////7ミメ、
                     ' V///~~V///   ,,※、
                   } `¨´   V/_,, イ .{7「ヽ *
                   } ,, -‐…・・・…‐ミ、 ヽ|__レ'7
               .   "”” ̄ ̄””~~        ``  /*
              . "  ' ・ )   ' ・ )           ``メ、
.          /    `¨´  `¨´                 `
           .    「`ー------‐ァ                \
         '     `    ̄    ´
          .
          |                                    .
          |                                    |
          :.                                |
         ::.                                 .
         ::..                                .:゙
          `  ..                           .::
             `        ..            ..     /
                     `` 、:. . . . . . . . .: :: :: :::/
                         `` 、: : : : : :: :: ;; '"
                           ``ー r‐ "
                              ◯
                        __r‐ミ、_,0!
                   ⊂つ (   .:::..    `ー---ミ、 o
                        `ー---ミ、:.  .::)_,, -‐ ゙
                             `ー'⌒゙

【名前】キングスライム(AA出典:『DragonQuest』より「キングスライム」)
【タイプ】みず
【特性】ちょすい… 「水」技を受けると吸収し、体力を1/4回復する。
【もちもの】

【技x6:なみのり、アクアジェット、のしかかり、とんぼがえり、てっぺき、ちょうはつ】

こうげき:C-
ぼうぎょ:A+
とくこう:C-
とくぼう:A+
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『エンチャンター』…   場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『スライム王の弾力』…  自身が攻撃を行っていない時、相手の攻撃を受けると味方と任意交代する事が出来る。
『ベホイミ』…      味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『後の先』…       相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対電回避』…      敵陣に「電」ポケモンがいる時、相手の「電」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対電耐性』…      敵陣に「電」ポケモンがいる時、相手の「電」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対電迫撃』…      敵陣に「電」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『軍略』…        自身の「全体技」の威力を強化(1.2倍)し、相手の「全体技」の威力を低下(0.8倍)させる。
『インペリアルガード』… 相手の技の優先度の「-」に比例して相手の技の威力を緩和(0.9~0.3倍)する。


                       ∧
                          ':::::.
.             r:.、_ ∠}_     {::__:}_
         、‐:/:::::::::::::::::::::::「 =‐-= ::::::::::.、____
       rt_〉:___r┬¬ T .|                    ̄_ 二ニ=―-
.      _/|_|―:――{__|_r┴ ¬    _,,  =-‐::i  ¨ ̄
     |rt{  .:::::::::::::::::::/ ̄厂└= ::「_:::: V ::::_::::」、
      比i  {::::::::::::::::/:::::/   <::::::|、__`Y´___,|:::::::>
     〈fム,_i::::::::::::::/:::::/.   、 \} i! i! i! i! i!{:/ .ヘ_
       ゙ ヘ_〉:::::::::::{::::::{ ,...::┴‐-..、>-r‐r< __/{:::ノ::`:<7
          'ヘ:::::::::}::::::| \::::::::::/:7 ー /=/:::::::::::::::::::::::::.
             ::::::|:::::;}  < \:/ニニーxzzz'ニ八:::::::::::::, <ァ'
             `'マ'´}_/ > '{ニ/:::::::マニニニニ_ーァく, -〈
            ー<}リ/  Y〈::::::::::/:: ̄ ̄`マ」  ‘, 〉
                   |:::::v_,/::::::::::::::::::::}   〈ミ>r――ー=....._
                   /`<:::::::::::::::::> 〈     V::::::::::{::`ヽ::::::_:`:<ノ
                      /\}  `Y:Y´ .{/〉、  _\:::_::ー:':::::r|:|::::::.
              __  ∠:::: =--─…… ¬ ¨ ̄     }:::::::::::{:H:}:::::}    _
            ̄¨¨ =‐:::::-............._              |ー=::_::]|:|[:イ ̄ ̄ }:::}i┐
                 |:::::::/::::::::::::::|::::::::::::::「¨ニ¬‐-  _   |ーァ'¬'H:} ' ̄ ̄  ーr|:|[
                   ーf'ヘ::::::::::::::|:::::::::::::::ト::::_:Z_      ¨ ̄  .]|:|[      {:H:}
                   r‐く `ヽ> ´\::::::/|____\,>        Vjム      /tk〉
               >ー ノ_|    `´  {─‐ く           ァ≧x_,,,斗/ムr'
             「 ̄ ̄ ̄ ̄|     「 ̄ ̄ ̄ ̄|          ’之ヘ厶イ
             |_「|_「|_「|_「||     |_「|_「|_「|_「||
             _|ZZZZZZZL_     |////Zニ=--= _
           /_____/ ∨/ハ    [////| ヽ _,,.....::::ーヘ
             v─── 、  ∨;'{     └i///|   |:::::::::::::::::::::::.
          /::::/:::::::::::::.  〉’       ̄¨ ー‐L:::::::::::::「_L:::}
         /:::::::/:::::::::::::::::::::〉./              ̄ ̄

【名前】ガンキング(AA出典:『メダロット』より「ガンキング」)
【タイプ】いわ/はがね
【特性】がんきょう… 相手の技が急所に当たらない。 体力が満タンの時、必ず耐える。
【もちもの】

【技x6:いしづき、ラスターカノン、しねんのずつき、こうそくスピン、キングシールド、ちょうはつ】

こうげき:B
ぼうぎょ:A
とくこう:B
とくぼう:A
すばやさ:E

【ポテンシャル】
『アヴェンジャー』…   死に出しで場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『頑強王の甲冑』…    自身の特性が「がんきょう」の時、相手の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『メダルロボット』…   「持ち物」を持っている時、相手の技のダメージを緩和(0.85倍)する。
『後の先』…       相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対闘回避』…      敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』…      敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘反撃』…      敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』…      低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『インペリアルガード』… 相手の技の優先度の「-」に比例して相手の技の威力を緩和(0.9~0.3倍)する。

  • 備考
卓越したカリスマ性により相手を委縮させ跪かせる固有を持つ。
同格以上のカリスマ性を持つ統率型には通用しない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年03月27日 14:27