僕の考えたトレーナー > (八百万百)



                          {////////////////////////
                  _ - === =- _{////////////////////////
               。s≦////////////// ヽ////////////////////
            //////イii}///////////////\/////////////////
           〃/////〃iiii{////////////////ム///////////////
          //////// ミミ }彡"フィ//////////ム//////////////
         〃///// /           フ////////ム////\///////
        /////////           </////////}//////ヽ/////
       〃//////./ 、           >/////// }///////ム////
      //////////Y\ヽ  _ =テ    フ/////// イ////////ム//
      ////////// l{ (o}  "=-_ _    Z////////}/////////ム//
     .//{///////{ l  /   ヽ, ,(て フ"  ゛ "へ }//ノ //////////}/
    /イ .l////イl/{ .l 、       ’’    八ノノ/ イ////////////}/
    l/ {////イ{ イ  、            ,、イ/=" ///////////////
    |  l///イ Ⅵ    、 ヽ _ ,      / }:::)   //////////////イ
       Ⅵ Ⅳ Ⅵ  _ム      , イ 。s≦:::{  。≦_ イ/////}/////
       Ⅵ{ マ マ/   イー一 ", = テ:::::::::::::ム。s≦ /// ///////
        Ⅵ  /  / イ _ {:::} {:::::::::::::::::::::::::::人 //。s≦ .//////
        マ 、  / //::::::::::::} {:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ>、 /。s"
         /  _イヽ:::::::::::::=" .}::::::::::::::::::::::::::>"   ヽ、
       ./  〃ヽイ  \  } /{:::::::::::::::::::::〃 。s≦ _-= 、}
      ,  。s≦::::::::::> 、  ヽ {:::::::::::::::::/    。s≦   ヽ
      .〃:::::::::。s≦   ヽ、  ヽ::::::::::〃 /  /        ::.
   / /:::::::::/        \   \  ./ ./         .l
  .イ  ム::::::/     /   。s≦ヽ / ヽ/ /           l
  l 、 {:::::::"        /:::::::::::::::::Yヽ ./ /           .l
   ヽマ:::::{    /  ./::::::::::::::::::::::::{  .{  {  ヽ
  l   マム : : : : {  ム::::::::::::::::::::::::::ム  {  { / ヽ        l
  .l   ヽ:ヽ: : : :l: . ム:::::::::::::::::::::::::::::::{. ヽ マ   ム}       .l
   マ     Tーヽ{: :{;;;;;;,,:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ ヽイ/ l
   .マ    .{:::::「 ヽ{;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;> 、 イ  .l       l
    ヽ   {::::{  .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    l       l

【名前】八百万百(AA出典:『僕のヒーローアカデミア』より「僕のヒーローアカデミアその他/【八百万百】」)


【トレーナーステータス】

  • 指示:B+=      高水準な指示力。 『狙撃』『回避』が使用可能。
  • 育成:B+=      高水準な育成力。 敗北しても経験値を得られる。
  • 統率:B+=      高水準な統率力。 『トップバッター』の追加任命が可能。
  • 能力:B+=      状況に応じて不要なものから必要なものを創造する能力。

【固有ポテンシャル】

『導き出す那由他からの最適解』…
八百万百固有ポテンシャル
味方の能力が上昇した時、その能力上昇を任意のステータスに変更(分配)することが出来る。

【手持ちのポケモン】



                        ,:/
                       ,:' ,:
                     ,.:' /
                    ,.:'  ./
                  ,.:'   /
                 ,.:'    ,;'       .., ィ
               .,.:'   ,:'     ,: ィ /
            ./\   /  _..,ィ "´ ./
           /   フ イ≠'"    , イ
         /    イイヽ     ,.:<
      ,ィ'"         〉, ィ'"   __...,,, ィ
      ヘ       _  '―i ̄ ̄ ̄ , ィ'"
       ':,  r‐-、 lヽ\_ノ  ,...≠'"
        V トヽ_..,l ヘ ヽ.、/
          ノイ  _''"´   ヽ
        / _..<a_フ 7フハ ヽ
       ヘ ' ,-v―-r.∨__ノ  ` ト 、
        ヽイ{ ,、_ノ    ヽ     ハ
    .. -≠''"; 代ノ , ィ´ヘ  ヽ  \  !
  ∠...... ___ イ `´ハ    }  ';:、  ヽノ!
    _   <´  ノ   ;   ; ':  ノ、j
    \ `ヽ、 ヽ_..,イ   ;   ノ l"´ ノ
      ヘ   >  /   '-‐'"  _ノ二__
       V  {.._イヽ   !      フ   7
       }ヘ ヽ   ヽ..ノ   \ 、_,,ィ `ヽ/
       l: :/: :ヽ/{  :、 、  \ ,イ´
       j:/: : : : /   ハ_.〉    >:.ノ
       / {: : : : :ヽ-‐フ Y: : :ヽ'"´: : ハ
      ,:: :ヽ: : : : : : :ィ―ヽ: : :._: :ノ }
     ノ: : :.ノ: : : : : /    ゝ´ ヽゝ ./
    /: : / ト、: : :.ノ  ,ィ /   ノ:.{,/
    //ニ/ /  フゥ / {ヽ、ィ"´: : ハ

【名前】シルヴァディ(AA出典:『ポケットモンスター』より「ポケモン/07サンムーン773/シルヴァディ」)
【タイプ】ノーマル
【特性】ARシステム… 自身の持ち物が「メモリ」の時、自身に「メモリ」と同じタイプを追加する。
【もちもの】

【技x5:マルチアタック、トライアタック、ニトロチャージ、なみのり、おいかぜ】

こうげき:B+
ぼうぎょ:B+
とくこう:B+
とくぼう:B+
すばやさ:B+

【ポテンシャル】
『不動のエース』…       「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『銀千獣の解放』…      自身の『エース』が発動した時、自身を「いかり」状態にする。
『銀千獣の勝鬨』…      相手を倒した時、自身の体力を1/2回復する。
『レジェンドパワー(偽)』… .このポテンシャルを『ポケパワー』として扱い、自身のタイプ一致技の強化倍率を2倍に変更する。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対闘回避』…          敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』…          敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘反撃』…          敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…           稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『カウントアーツ』…..     「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。


             /⌒\
           jI斗====三、
          /::::jI斗-- 、:::::::::ヾ=ミx
        _,:':::::/ , - 、   `゙'、::::ム  }リ
       /:::::, '   __     ∨:∧彳
        ⌒ ̄   ィf炒   __⌒! }::::::}
    ,:′   ___ゞ゚'’ ィf炒   ;:::::::;
   ;    /    ``ヽ ゞ゚'’  ,::::::::;′
  从   /  , -:::..、    \    抖::;′
    ヽ ;   ;:::::::::::::ヽ、   :.   Ⅵ
 >''~ ̄':, 乂:::::::::::::リ    /    }!
/!/^Y //::\  ゙'ー一'゙  ..:     ,:′
!::}::::::N ゞ:::::::≧s。.___∠    /
!::}::: リ::!^!二二二二二≧==≦
:::::::::::::::/          }
::::::::::::::{ /  /      }
::::::::::::::}:/ /          }
:::::::::::八 /``~、、    ハ
:::::::>'゙ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。.  }
:/::::::/  `''<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\;!

【名前】ゴロリ(AA出典:『実在人物パロディ』より「実在人物パロディ芸能人/ゴロリとワクワクさん」)
【タイプ】フェアリー/かくとう
【特性】きんちょうかん… 戦闘中、相手は消費する持ち物を使用出来なくなる。
【もちもの】

【技x6:じゃれつく、アームハンマー、じだんだ、ついばむ、リサイクル、つるぎのまい】

こうげき:AA-
ぼうぎょ:B
とくこう:C-
とくぼう:C+
すばやさ:C

【ポテンシャル】
『トップバッター』…       先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『適応種』…            古代種「キテルグマ」の進化系。 『オールドタイプ』を無効化する。
『創遊熊の外皮』…      相手の「直接技」のダメージを半減する。
『創遊熊の食溜』…      自身が「きのみ」を消費した時、自身の「防」が上がる。
『つくってあそぼ!』…     1/試/自動 技「リサイクル」に成功した時、一番最後に技「じゃれつく」の追加行動を行う。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対妖回避』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖迫撃』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『スターター』…        『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。


                   ____
                   , r‐<∠_///\
     ∧          /∧\ \●\///\
     |/,\___/////\:\: ̄ ̄,へ、/∧
      C、///////,E⊂Θ⊃ヨ \:\//|  \'∧   ,ィ
       ̄ ̄ ̄,イ㌍-━-弍ゎ、\_/∧    j/ /'/
      /l   ,f㌢   /  ∨ハ.\/,|\──一´'//
    ///l.  \{  /     ゙}/ `:|//\////,/
    ∨//l  ./{ /      /}\  |//∨ ̄ ̄
.      ∨'∧  .マi:、     / ,f|リ  ∧'∨
      \'∧.  ㌦>ェΘェ<ナ′ ∧'/
.         \\_.  ○|//|○  ._// __
      | ̄ ̄\ ̄  {//}   ̄/ ̄ ̄|∧  ,r‐、
     ./// ̄(/`ー‐〉::〈_.‐´ __(⌒:、'/∧ノ ノ_
     ///\   `‐/⌒ ̄ ̄) |‐´ ∧ `ー' ,ィ´/ :)
   ///`、 ヘ., r/   ̄ ̄) '、    | |\   _,イ
_///ヽ、〉‐/ /    ̄ ̄)`ー'.∧ ∧ ',●', ´-ィ⌒)_
'//,/ \/ェf| .乂   ̄ ̄)  //,|-i \\| r─=彳//
'//./⌒Y´! ( .」⊥ニゝ´¨∪   |//| /   ,r─ 、 ̄ヽ///
'/| l   !、>‐´///,|         |//,|. `ー|////,ゝ- ′//
'/,`ー一´///////|         |//,乂__ノ///////////

【名前】ものマネ幻想師(AA出典:『遊戯王』より「遊戯王モンスター/遊戯王モンスター初代/遊戯王モンスター初代その他/ものマネ幻想師」)
【タイプ】エスパー
【特性】かわりもの… 場に出た時、相手に「へんしん」する。
【もちもの】

【技x4:へんしん、ミラーコート、マジックコート、じこあんじ】

こうげき:E-
ぼうぎょ:E-
とくこう:E-
とくぼう:E-
すばやさ:E-

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…      『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『模倣師の鏡像』…      自身が「へんしん」状態の時、このポテンシャルを『狙撃』『反撃』『追撃』として扱う。
『模倣師の虚像』…      自身が「へんしん」状態の時、自身の『回避』『耐性』『撃』があらゆるタイプの相手に対して適用される。
『デュエルモンスター』…   自身(相手)が攻撃を行っていない時、相手(自身)の技のダメージを緩和(強化)する。(0.9倍/1.1倍)
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対悪回避』…          敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対悪耐性』…          敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対悪迫撃』…          敵陣に「悪」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』…          敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。


             _,-、_
         ,、-''"´ / ヽ  ̄`` ‐ 、
      ,-''´     //\ヽ      ヽ
     /    ,、-' // ̄ ヽ\      |
   /   ,、-'´   l l __ヽヽ ``‐-、.|
  / _,、-''´    ,、-''"´:::_二ニヽ    /
 / _,、-'´  //,、-''"´ ┌─┐``l  」
../     / / ┌┐___|  └┘|  /
.l        |__,、-‐ー /''"´l二ニニl/
|//    ┌┘:::::/ /し l  ( J ノ|::::\
 /      l::::::::::/ ヽ.__,ノ_. `‐'´:::::::/
 l      \:::/ ヽ、"" ヽ-ノ_,、-'|::ノ
 \    // ,、-'/ / `` ─ '"( 丿|l
   く  / _,、-| | |,、-''"´/ )ヽ | |
    ヽ-‐''"   レ|::::::,、-'´イノ \Jノ
            |/,、-'´//
             ̄  / /
              / /

【名前】コロロ(AA出典:『シャーマンキング』より「シャーマンキングその他人外/【コロロ】」)
【タイプ】みず/くさ
【特性】しゅごれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。味方と交代した時、味方の「防」を上げる。
【もちもの】

【技x6:なみのり、かえりざく、ゆきなだれ、あらいながす、みずあそび、やどりぎのタネ】

こうげき:D
ぼうぎょ:A+
とくこう:C-
とくぼう:A+
すばやさ:D

【ポテンシャル】
『エースアシストβ』…    場を離れる時、味方『エース』が受けるダメージをターン終了時まで半減する。
『蕗小娘の水源』…      自身の特性が「しゅごれい」の時、相手の「炎」「氷」技のダメージを半減する。
『蕗小娘の守護』…      自身の特性が「しゅごれい」の時、自身の『アシスト』が必ず発動する。
『スイッチスタンス』…      自身が攻撃を行っていない時、相手の攻撃を受けると味方と任意交代することが出来る。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対飛回避』…          敵陣に「飛」ポケモンがいる時、相手の「飛」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対飛耐性』…          敵陣に「飛」ポケモンがいる時、相手の「飛」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対飛反撃』…          敵陣に「飛」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『軍略』…              自身の「全体技」の威力を強化(1.2倍)し、相手の「全体技」の威力を低下(0.8倍)させる。
『リターンヒール』…      味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。


                                   }、                      __
                                    /ニ〉 __             ___   /⌒\
                                   /-={//⌒       __    /  ⌒\ {(\  . .、
                                 /-=/{:(. : ¨  ̄ ̄ ¨< ⌒ \(⌒   \: \  ', . .\
                               -=ニ/ 人: .⌒ . : . }  \: : . \      \: \  . . . . .
                           -=ニニ(_ -//: . /: .  八 ⌒ニ=---  、     \: \}  . . .:.
                           /-=ニニニア: . .  / }: }:.i//\: .\\: : . . \       、 . 、  . : :}
                            〈/⌒//:/ : //‐-}/}:.} ィ芯ア}\: .\\: . . \   __ ) . }  . : ,
                            '. : :/ /: /<芯^ }/     ノ:./:\〉⌒ >-----    、: ' . .:/
                          /. : ./ィ :  イ乂  ノ '  /: //⌒> ´    -=ニニニ}/: /
                         /. : : :/. :{: ./ {: :込   t >⌒7}///      -=ニニ//
                    ___ . . : .   . . :人(: 八{  : :...  __/:.{/=-           ___/
      ___     __  --=ニ: . . .      /: ./  )/  \    _}:rヘrく{ニ=-       ____}
    /⌒ニ=-- . . .     . . . .  /: . . ///            /{/」/」/八ニニ=-- /_____ 〉
     /: . . . .   . . .  ニ=-. . /⌒¨¨  /'          __〈/:i:i:i} . : : :\ ___/-=ニニニニ{
    . . , ⌒/ : , ⌒¨¨  /: .,      /      _ -=ニ¨¨:':i:i} ̄ . : : : : : : V .:\ニニ=-___-=‐┐
   / ':/   ' . /       {: ./            / <i{   __{/____ _____}  .::} ̄「:i:i:i:i:i:i:i:i:i< ̄
    ' /: '   {: .'       人(              '    〉\/.::八: .   /i:i/  八.:::/  、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:У}
   {/ : {    八{        ⌒\         {   <i:/ . :/⌒>  --<-<   V    \:i:i:i:i/ニ人
  八: . \   ⌒\                   -=ニ人   ′ . : '   rへ   \\   '       「 ̄ニ/:i:i:i}へ
    \(⌒               __ --<      \_{: :./ :.  \i:i\ __\\/      L_/:i:i:i:/  人
     \          __ -=ニ           -=ニ¨¨{ _}i:. :. rへ }i:i}`ーヘi\{       ⌒V/   //\
                __ -=ニ{         __/       :i:(  :. \i:i:i:i:\ ___ \:.         〈   //
          __//:i:i:i:i:i:i乂 _   -=ニ          i、i:i:.  、  }i:}⌒}__ ----へ _       \{i:i:{
     r─r‐<ニ{__/:i:i:i:i:i:i:iニ=- ̄              { }/}  ::}  }i:}/    -=ニニ\       \〉
   /:i:ィ:i{ヘ __人_ニ=-  ̄                    /:::.      「  __ --=ニニ  ̄ ̄}         \
  └ ' /:i//:i:i:i:ノ:i彡                     _/ -=ニ>、_//    ___  -=∧__
    {_//:i/¨{i:i{                       /ニニニ=-V/「-=ニ/    -=ニニ=-___\
     〈_/  し                    /ニ=-  ̄ ̄ 〉/\__/ニニ=--    /:i:i:i:i\〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        『アーチャー』…
                        相手の「避」の上昇(強化)を無視する。
                        「弓兵」に分類される「英霊」種が持てる『属別』の一種。

【名前】アンジェリカ・エインズワース(AA出典:『TYPE-MOON作品』より「Fate/07 プリズマ☆イリヤ/アンジェリカ・エインズワース」)
【タイプ】はがね
【特性】マルチウェポン… 自身のタイプ不一致の技の威力を強化(1.5倍)する。
【もちもの】

【技x4:メテオドライブ、せいなるつるぎ、いじげんホール、ギアチェンジ】

こうげき:A-
ぼうぎょ:B-
とくこう:A-
とくぼう:B-
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『固有種』…            「アンジェリカ・エインズワース」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『黄金姫の置換』…      自身への『熟達指令』を『全開指令』に変更することが出来る。
『黄金姫の聖杯』…      自身への『全開指令』の強化倍率を「3倍」に変更する。
『クラスカード(弓)』…     .『サーヴァント』として『アーチャー』の性質を有する。
『対の先』…           相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対炎回避』…          敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』…          敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎狙撃』…          敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で自身の技が「必中」する。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。


                   /`、
    ___          /  /,   〈\
    {i:i:i“''<ニ=‐- _     ,   /,   \\
   八i:i:i:i:i:i:i:``~、、二〕iト.., {     /,     \\
     \i:i:i:i:i:i:i:\ 〕iト.,ニ=〕iト.,  _}       〉 }^冂/云__     ___
      \i:i:i:i:i:i:/\  〕iト.,ニニ〕iト,ニ〕iト   _fニニrマV‐=≦_..斗r≦二=/
        }\i/_‐_ \   〕iト.,ニ∧二二∨二{ニ|..斗r≦ニニニニ=‐/
          \  \‐_‐_\    }癶}二_..斗r≦二二二二ニ=‐i:i:i:i:i:iイ__) _..斗ミ
            \  \‐{ニ,}..斗≦ニニニニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:/_..斗r≦‐=≦〉
              \ /二二ニニニニニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:/_..斗r≦i:i:i:i:i:i:i/
            ィ二二二二ニニニニニニニニ>''”i:i:i:i:i:i:i:ィi〔^_..斗≦⌒アi:i:i/
        ,、丶`ニニニニニニニニ_..斗r≦^i:i:i:i:i:i:,、丶` _..斗ミ     / ̄^
    __r<i:i:i:i:i{二二二ニニ_..斗r≦⌒i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iィi〔_..斗≦/二/  ィi〔
  r< /i:i:i:i:i:i:i:i≧=―‐=≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/二ニニ=/ /i:i:i:i二/二ニ}_|〕iト,
  ⌒ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_..斗r≦⌒ {二二ニ/ /⌒ィi〔入⌒^( ) i|=‐ }
.   〈_..斗≦⌒ヽi:i:i:i:i:i:_..斗r≦⌒{  {  _   |二二/ {二,{  Ⅵ二ニニニ|=‐ |__
      }‐=≦_..斗≦⌒     / /)/ / `、i|二=/,rく Ⅵ入 /宀¬<ニニニ=/〕iト.,
         ̄ ̄          / /二}二ニ=‐ /二二\込寸)ィi〔二二}乂二,/    〕iト.,
                 / /ニニ=V二二ニニニニ//^マ∧(二二二二二アミt、‐=    〕iト.,
              / /二ニニニ/∨ニニニニニ//i:i:i:i〉二\“''<二二)   }    ̄ ̄ ̄
                /   {i:i}ニニィi〔ニ∨ニニニニニ{ {i:i:i:/二ニニ=‐_    ゝ~ '
               ̄ /ニ/ニニニ=/ニ∨二ニニ=| |i:i/二二二二\
                  /ニ/ニニニ=/二ニ\二二ニニニニニニニニ}

【名前】ブリッツガンダム(AA出典:『機動戦士ガンダム』より「機動戦士ガンダムSEED/機動戦士ガンダムSEED・MS/機動戦士ガンダムSEED・MS01(地球連合軍)/ブリッツガンダム」)
【タイプ】でんき/あく
【特性】でんげきせん… 場に出た時、自身の「速」が上がる。
【もちもの】

【技x6:びりびりちくちく、おいうち、ロケットずつき、じゅうでん、ちょうはつ、ステルスロック】

こうげき:A+
ぼうぎょ:A+
とくこう:D+
とくぼう:D+
すばやさ:C+

【ポテンシャル】
『電撃頑の突撃』…      自身の「速」が「+1」以上の時、自身の攻撃技の溜めが無くなる。
『電撃頑の奇襲』…      自身の「特防」が「+1」以上の時、自身の「電」タイプの攻撃技に「ふいうち」効果を付与する。
『ミラージュコロイド』…     .自身の「特防」が上がった時、自身の特性を「クリアボディ」に変更する。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…          敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…          敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…          敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。

  • 備考
味方の能力上昇を、その状況に必要な別の能力上昇に変換するというやる夫とは異なる「万能型」

原作の「創造」、体内の脂肪(カロリー/エネルギー)からあらゆる物を作り出すという能力を曲解したもの
完全に無から有に出来るわけでもなし、でも変換より創造の方がしっくりくる原作の能力
その場で武器や防具を創造しての“味方(相手)のタイプ不一致技のダメージを強化(緩和)する(1.5倍/0.67倍)”は、他の誰かと被りそうな「万能」な固有だったのと
そうした何でも同じように対応する能力ではなく、必要なものを考えて対応する変換能力にしました…………したと思ったんですが


正直彼女が万能過ぎて、PTメンバーの半数が“この固有なら入れたいと考えた性能”のキャラです
『固有』の那由他は数が多いという意味で八百万とかけてます。ストレートに『導き出す八百万からの最適解』でも良いかも

シルヴァディ:創造ポケモンのアルセウスは採用出来ないので、そのコピー的なポケモン。故に「いかり」状態を使う
ARシステムが実機のままだとマルチタイプの劣化なので、「メモリ」と同じタイプを追加する特性にして差別化、「マルチアタック」と「トライアタック」の両立をさせました
「銀千獣」は本来「銀戦獣」、「千」の部分を八百万の名前にかけてるのと、「千」の形がシルヴァディと八百万のシルエットに似ているから

ゴロリ:想像て遊ぼう。キテルグマから進化したので、体力値も高く、扱いやすい居座り型の『トップバッター』

ものマネ幻想師:『キラー』が『エース』の種族値と能力上昇コピーして、しかも最低6段階もの上昇箇所を自由に操作出来るって強いよね(雑
問題は相手『エース』が自分自身に通る技を覚えているかだが、等倍なら『キラーα』で何とかなる(雑

コロロ:特性しゅごれいで実質『エンチャンター』というのをやりたかった。守護霊キャラで「しゅごキャラ」を全く知らなかったので選定に悩みました。一応お嬢様繋がり。

アンジェリカ:露出が高めな女性キャラ。 『固有』の関係上、『熟達』にしなければならないところ、火力を補う枠。
創造というより変換という『固有』に寄せた選定。身隠しの布や天の鎖がポテ化したら更にやばい

ブリッツガンダム:特定の能力上昇をトリガーにポテを発動させるタイプ。コロロに頼らなくても自己強化が可能で、ゴロリと『先発』をスイッチすることも
どの能力上昇を上げるか、何の技を繰り出すかを読み合う八百万の得意分野

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月13日 21:37