| | \ ./ ∨/
/| |/( ヽ .,ィ \ ./ ∨/
/ ..|__ } .{ 人/ | ./| ,ィ===、_. \_/ //-、_
ト、 .j }// .' ' / . | __}___  ̄ > 、// //\
| }、__/ /(/ ./_/-、 ト、 ./} \__}___ ⌒ ー 、ニニ=- 、
/(_/\' / ./ _/__ \ }./ { __/ \__\ `''<ニ=-、
ト、__}\_)' /__/ ̄ ..|` ー / r ヽr乂_/_ノ  ̄ \_⌒=-、__ `芍ニ=- 、/⌒ヽ_
/ }⌒ } 〉~}ニニi | /i { i|___( / ̄{  ̄ . / ̄ ̄ `芍ニニ i . i ト、
i | ./( ニニニ .| ./ r、_ノ丶 '. __{ .| ヽ .{ / .\_/ .} { ヽ
{__{_/ニノ .{ニニニニト、..| .|/ | ヽ \ ヽ \|\__ \__ .| L / / ト、
ト、_/ー、}_∨'.|/⌒ヽ.\__/ \} \ ヽ \__ \、__ノ__/ / .| |
\( / > __/、 } | | \} | |  ̄ ̄ ̄ \_ \__廴 \__><_/__/
i{ { / /.} ヽi| } ./ i| \___/ ̄ ̄( ー <ニニ= 、
_i{ }_/_ヽ/ /⌒ヽ /_/ / _=、 \ ̄ ̄ 寸ニ=-、
// _ -.し' ≧= '\_/ ̄ |「\__/ /{ {_ ̄⌒ 寸ニ=- 、
(___// // i ̄ト----\__/ ̄ ̄.|i __/ ∧_ \ 寸ニ=- 、
 ̄ ̄ ̄ .|_/ ヽ \ / \ |i / / \ヽ 寸ニ=- 、
|
+
|
【テンプレート】 |
【テンプレート】
【ポテンシャル】
『役割』… 『エース』『アシスト』『キラー』『先発』といった役割。
『種族①』… どんなポケモンでも「Lv100」には習得する。
『種族②』… 「育成:C」はここが限界。
『種族③』… 「育成:B」はここが限界。
『属』… 属別枠。 「犬は鼻が良い」「蛇のピット器官」等の大まかなくくりでの特徴。 「生態兵装」もここで使用・変更が可能。
『先』… ~の先。
『回避』… 自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した相手への命中低下。━━┓
『耐性』… 自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した相手への威力緩和。━━╋━【1セット】
『撃』… 自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した対・四式用攻撃。. ━━┛
『汎用』… 「ド根性」「戦闘続行」などが一般的。 この他稀少技能も含む。
『付随』… 『役割』に付随するポテンシャル。
|
|
+
|
【グラファイト】 |
|
+
|
【案1】【≪エースキラー≫】お前もドラゴンになるんだよ |
【案1】【≪エースキラー≫】お前もドラゴンになるんだよ
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : グラファイト
【タイプ】 :ドラゴン/ほのお
【特性】 : とうそうしん… 自身と同タイプの相手に対し、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
【ステータス】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B+ 「やきうち」… 物/炎/単体/40/100/×/「おいうち」効果。 交代する相手に対しダメージが2倍になる。
とくこう:C+.
とくぼう:B+
すばやさ:B
【技x6:ドラゴンクロー、りゅうごろし、ほのおのつるぎ、やきうち、りゅうのまい、みきり】
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』… 「グラファイト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『龍戦士の牙剣』… 相手が「∴」を付与されていない時、自身の技のダメージが緩和(半減)されない。
『龍戦士の発病』… 自身が場に出て2T目の開始時、2Tの間相手のタイプを「龍」に変化させる。
『龍戦士の増殖』… 「特性:とうそうしん」の発動時、自身の技に「10割:毒」の追加効果を付与する。
『ドラゴナイトハンターZ』… 自身に「∴」を付与する。 自身の『回避』『耐性』『撃』が「龍」タイプにも発動する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案2】【≪エースキラー≫】一緒に一狩行こうぜ |
【案2】【≪エースキラー≫】一緒に一狩行こうぜ
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : グラファイト
【タイプ】 :ドラゴン/ほのお
【特性】 : おそれしらず… 体力が1/2以下の時、自身の「攻」が倍になる。
【ステータス】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B+ 「やきうち」… 物/炎/単体/40/100/×/「おいうち」効果。 交代する相手に対しダメージが2倍になる。
とくこう:C+.
とくぼう:B+
すばやさ:B
【技x6:ドラゴンクロー、りゅうごろし、ほのおのつるぎ、やきうち、りゅうのまい、みきり】
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』… 「グラファイト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『龍戦士の牙剣』… 相手が「∴」を付与されていない時、自身の技のダメージが緩和(半減)されない。
『龍戦士の狩友』… 『キラー』に任命されている時、同じ『役割』の味方と同じPTに参加する事が出来る。
『龍戦士の火事場』… 1/試/自動「特性:おそれしらず」の発動時、自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『ドラゴナイトハンターZ』… 自身に「∴」を付与する。 自身の『回避』『耐性』『撃』が「龍」タイプにも発動する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案3】【≪エースキラー≫】ドラゴンは消毒だー |
【案3】【≪エースキラー≫】ドラゴンは消毒だー
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : グラファイト
【タイプ】 :ドラゴン/ほのお
【特性】 : とうそうしん… 自身と同タイプの相手に対し、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
【ステータス】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B+ 「やきうち」… 物/炎/単体/40/100/×/「おいうち」効果。 交代する相手に対しダメージが2倍になる。
とくこう:C+.
とくぼう:B+
すばやさ:B
【技x6:ドラゴンクロー、りゅうごろし、ほのおのつるぎ、やきうち、りゅうのまい、みきり】
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』… 「グラファイト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『龍戦士の牙剣』… 相手が「∴」を付与されていない時、自身の技のダメージが緩和(半減)されない。
『龍戦士の感染』… 自身の攻撃命中時、中確率で相手の特性を「ありゅう」に変化させる。
『龍戦士の滅菌』… 自身の「炎」技が「龍」タイプに「こうかばつぐん」になる。
『ドラゴナイトハンターZ』… 自身に「∴」を付与する。 自身の『回避』『耐性』『撃』が「龍」タイプにも発動する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
ありゅう… 自身のタイプに「ドラゴン」を追加する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案4】【≪エースキラー≫】モンハン ブシドースタイル】 |
【案4】【≪エースキラー≫】モンハン ブシドースタイル】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : グラファイト
【タイプ】 :ドラゴン/ほのお
【特性】 : たちさばき… 相手の攻撃を2割で回避する。
【ステータス】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B+ 「やきうち」… 物/炎/単体/40/100/×/「おいうち」効果。 交代する相手に対しダメージが2倍になる。
とくこう:C+.
とくぼう:B+
すばやさ:B
【技x6:ドラゴンクロー、りゅうごろし、ほのおのつるぎ、やきうち、りゅうのまい、みきり】
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』… 「グラファイト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『龍戦士の剣捌』… 相手の攻撃を(回避)無効化した時、次T『チャレンジ』が発動する。
『龍戦士の踏込』… 自身の技が優先度+1以上の時、『キラー』があらゆる相手に対して発動する。
『龍戦士の納刀』… 自身の「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、味方と任意交代出来る。
『ドラゴナイトハンターZ』… 自身に「∴」を付与する。 自身の『回避』『耐性』『撃』が「龍」タイプにも発動する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案5】【≪エースキラー≫】モンハン ブレイブスタイル】 |
【案5】【≪エースキラー≫】モンハン ブレイブスタイル】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : グラファイト
【タイプ】 :ドラゴン/ほのお
【特性】 : おそれしらず… 体力が1/2以下の時、自身の「攻」が倍になる。
【ステータス】
こうげき:AA-
ぼうぎょ:B+ 「やきうち」… 物/炎/単体/40/100/×/「おいうち」効果。 交代する相手に対しダメージが2倍になる。
とくこう:C+.
とくぼう:B+
すばやさ:B
【技x6:ドラゴンクロー、りゅうごろし、ほのおのつるぎ、やきうち、りゅうのまい、みきり】
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』… 「グラファイト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『龍戦士の勇敢』… 自身の「特性:おそれしらず」の発動を「体力の2/3以下」にする。
『龍戦士の鋭剣』… 自身の「攻」の種族値に「+」補正を得る。 相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『龍戦士の鼓舞』… 「特性:おそれしらず」の発動している時、中確率で一番最後に「りゅうのまい」による追加行動を得る。
『ドラゴナイトハンターZ』… 自身に「∴」を付与する。 自身の『回避』『耐性』『撃』が「龍」タイプにも発動する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案6】【≪エースキラー≫】モンハン 双剣イメージ】 |
【案6】【≪エースキラー≫】モンハン 双剣イメージ】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : グラファイト
【タイプ】 :ドラゴン/ほのお
【特性】 : たちさばき… 相手の攻撃を2割で回避する。
とうけんらんぶ… 1Tに同じ「けん」「つるぎ」等の技を続けて2回出す。 2回目は威力が半減する。
【ステータス】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B+ 「やきうち」… 物/炎/単体/40/100/×/「おいうち」効果。 交代する相手に対しダメージが2倍になる。
とくこう:C+.
とくぼう:B+
すばやさ:B
【技x6:ドラゴンクロー、りゅうごろし、ほのおのつるぎ、やきうち、りゅうのまい、みきり】
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』… 「グラファイト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『龍戦士の丸薬』… このポテンシャルを『鬼人薬』として扱う。
『龍戦士の覚醒』… 自身の「攻」が上がった時、2Tの間自身の全能力値を強化(1.15倍)する。
『龍戦士の乱舞』… 『覚醒』が発動している間、自身の特性を「とうけんらんぶ」に変化させる。
『ドラゴナイトハンターZ』… 自身に「∴」を付与する。 自身の『回避』『耐性』『撃』が「龍」タイプにも発動する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案7】【≪エースキラー≫】固定ダメージ特化】 |
【案7】【≪エースキラー≫】固定ダメージ特化】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : グラファイト
【タイプ】 :ドラゴン/ほのお
【特性】 :たちさばき… 相手の攻撃を2割で回避する。
【ステータス】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B+ 「やきうち」… 物/炎/単体/40/100/×/「おいうち」効果。 交代する相手に対しダメージが2倍になる。
とくこう:C+ 「つるぎでまもる」… 変化/はがね/-/-/自分/×/優先度+3 相手の攻撃を「まもる」 連続で繰り出すと失敗しやすい。
とくぼう:B+ 相手が「直接技」の時、自身の「攻」が上がる。
すばやさ:B
【技x6:ドラゴンクロー、りゅうごろし、ほのおのつるぎ、やきうち、りゅうのまい、つるぎでまもる】
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』… 「グラファイト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『龍戦士の抜刀』… 場に出た2T目の終了時、自身の「攻」が上がる。
『龍戦士の気斬』… 自身の「攻」が上がった時、相手に体力の1/8のダメージを与える
『龍戦士の納刀』… 自身の「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、味方と任意交代出来る。
『ドラゴナイトハンターZ』… 自身に「∴」を付与する。 自身の『回避』『耐性』『撃』が「龍」タイプにも発動する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案8】【】 |
【案8】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案9】【】 |
【案9】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案10】【】 |
【案10】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
最終更新:2019年04月07日 18:15