タイプ相性

【 ~『タイプ相性』~ 】                                       
ポケモンの使う「わざ」にある「タイプ」にはそれぞれ相性がある。          

例えば「かくとう」タイプのわざは「フェアリー」タイプに弱く「はがね」タイプに強い。 
「フェアリー」タイプのわざは「ドラゴン」タイプに強く「はがね」タイプに弱い。      

主に「効果抜群(ダメージ2倍)」、「等倍」、「効果今一つ(ダメージ1/2)」、     
「効果無し(ダメージ無し)」の四つの結果に分けられる。                   

しかし、技を受けるポケモンがタイプを二つ持ち、両タイプに弱点の技を受ける時、
ダメージは四倍になり、どちらのタイプにも相性が悪ければダメージは1/4になる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月23日 00:39