阪大マイナーサークル合同説明会

大阪大学和漢薬研究会

最終更新:

handai_mincircle

- view
メンバー限定 登録/ログイン

サークル情報

  • 部員数:約25人
  • 創設:2003年3月
  • 活動頻度:月1回+LINEグループでの雑談
  • 活動場所:医学部講義棟(主にB視聴覚室)
  • 活動内容:
霊会:医学部講義棟B視聴覚室にて、月に1回行われる例会です。和漢薬についてのプレゼンや、生薬の煮出し、薬膳茶や漢方薬の試飲など、楽しく和漢薬に触れることが出来ます。
遠足:植物園やハーブ園などに見学へ行く不定期イベントです。
中之島祭: 2022年の中之島祭(医学部の文化祭)にて 、薬膳茶を提供するカフェを出店しました。
LINEでの雑談: 取り留めのない雑多な話をほぼ毎日しています。人生や勉強の相談、なんでも誰かが答えてくれます。
上記すべて任意参加です。部費の徴収はありません。

メッセージ

皆さんは和漢薬をご存知ですか?馴染みが無いワードですが、皆さん1度は使ったことがあるであろうお薬です。和漢薬について学んで、医学の深淵を覗いてみませんか?
弊会では和漢薬についての座学はもちろん、漢方の試飲や生薬の煮出しなど、緩く楽しめる活動もやってます。
兼部余裕の緩くて楽しい部活ですので、ガチで和漢薬を学びたい人も、活動に緩く参加したい人も、是非遊びに来てください。

連絡先

Twitter:@wakanyaku2023
Instagram:wakanyaku2023

その他

医学科以外の方も非公式部員として入部可能です。

運営からの追加情報

  • 昨年度の合同説明会では、薬草を使ったかわいらしい見た目のクッキーの写真を見せてもらった。見たところお菓子屋さんで売っていそうなクオリティのクッキーだったが、味はなかなかに苦かったらしい。
※情報は2023年3月現在のものです
ウィキ募集バナー