2-5 発言者とその発言を分離せよ。
大事なのは、「誰が言ったのか」ではなく「何を言ったのか」です。
発言者によって、発言の聞き方を変えてはならない。
女性 「女性専用車反対」
男性 「女性専用車反対」
東大教授 「日本の原発は安全です」
官房長官 「日本の原発は安全です」
米大統領 「日本の原発は安全です」
発言をもって、発言者自体を攻撃してはならない。
発言から、言った人の人格を云々かんぬん言う輩が多いんですよね。
探偵か精神カウンセラー気取りでしょうか。
最終更新:2012年01月30日 16:20