atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • 切り札と悪魔

涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)

切り札と悪魔

最終更新:2020年03月14日 06:53

haruhi_vip2

- view
だれでも歓迎! 編集

ポーカーというゲームをご存知だろうか。五枚の札で役を作って競うトランプのゲームである。山札から何を引くかの運と役の作り方、そしてハッタリのテクニックが試されるこのゲームだが、なかなか気軽に出来るので俺は気に入っている。といっても俺が普段やるポーカーは、レイズやコールといったルールを使った本格的なものではなく、何回か手札を変えて役の強さを競うだけの簡単なものだ。

 

「たまにはポーカーでもやりませんか?」

 

そう古泉が切り出したのは、いつものように俺が古泉をオセロで打ち負かしたあとのことだ。普段ボードゲームしか持ちかけてこない古泉がなぜ今日はトランプで勝負しましょうと言い出したのかは不明だが、まあ深い意味はないだろう。さて、こいつとトランプをやったことはあまりないんだが、ポーカーの腕前はたしてどれほどのものか・・・。

 

部室にはすでにハルヒを除いたメンバー全員が揃っていた。
ハルヒは掃除当番+岡部からの呼び出しということで、まだここには来ていない。
長門は読書、朝比奈さんは裁縫と、いつもどおりの光景だ。
そんな中、俺と古泉だけがいつもと違う遊びに興じようとしている。

 

結論から言うと、道具が三次元から二次元に変わっても古泉は弱かった。
いやポーカーでは運の要素も大きくかかわってくることを考えれば一概にこいつが弱いともいいきれないが、それにしても十戦して俺の全勝とはどういうことか。まあ運も実力のうちともいうけどな。

 

俺たちがやったポーカーのルールは、手札を三回代え、その役を競うという至極単純化されたものだ。普通は一回しか代えないので、運の要素が大きくかかわってくるが、
俺たちのルールでは三回代えるチャンスがある分、最初の時点でどの役を作ろうとするかが勝負の決め手になる。途中で迷えば結局中途半端になり、役が揃わない「ブタ」という結果に終わることになるからな。まあその代わりハッタリの要素は薄まるわけだが。

 

 

俺はいつも中堅の役を狙う。ストレートやフラッシュ、フルハウスあたりが狙い目だ。
結局揃わないでツーペアに終わってしまうこともあったが、古泉が相手ではそれでも全く問題はなかった。何せこの男、カードの捨て方とゲーム終了時の手札を見る限り、明らかに大バクチを打っている。どうやら10、J、Q、K、Aのどれかが手札にあれば、即座にそれ以外を捨てているようだ。
ロイヤルストレートフラッシュなんてそうそう出るもんじゃないんだぞ?

 

「いや~やっぱりあなたには勝てませんか。一発大きいのを当てようと思ってるんですがね」

 

いやいや、三回代えるチャンスがあるとはいえそれは狙いすぎだろう。マークも揃えなければいけないというのに。

 

「お前は無難という言葉を知らんのか」
「性分なもので」

 

お前がバクチうちの性分を持っていたとは初耳だよ。だいたいいつも負けているやつがいっても何もかっこよくないぞ。

 

「何回かはジョーカーも来ましたし、もしや・・・とも思ったんですが・・・やはり悪魔に頼ってはいけないようです」

 

お前はジョーカーの他の使い道をもう少し考えるべきだったと思うがな。

 

「トランプなら・・・と考えていましたがやはりだめですか。ボードゲームに戻りましょうかね」

 

どっちでもいいさ。どの道勝つのは俺だ・・・と言おうとしたところで、天使が戦場に舞い降りた。

 

「あの~私も混ぜてもらっていいですか?」

 

 

普段勝負事というものとはほぼ無縁の朝比奈さんが、自分から参加を申し出るとは珍しい。いや、しかしポーカーくらいで戦場というのもおおげさか。所詮は遊びだしな。

 

「もちろん構いませんよ。では僕は抜けますのでどうぞこちらへ」

 

そういって古泉は立ち上がる。別に抜けなくてもいいと思うが・・・まあいいさ。
朝比奈さんと二人きりでポーカーというのも悪くない。

 

「じゃあよろしくお願いします」
「こちらこそ。ルールはさっきと同じで・・・え~とさっきの聞こえてました?」
「はい、三回代えるんですよね」
「ええ。それじゃ配ります」

 

言いながら俺は、トランプをきってお互いに配る。五枚配り終えたところで、朝比奈さんが予想外の発言をした。

 

「キョンくん、この勝負・・・何か賭けませんか?」

 

全世界が停止したかと思われた。いつもとは違う朝比奈さんがそこにいた。
勝負事に乗り出しただけではなく、なんと賭け事まで・・・。一体どうしてしまったというのか。

 

「それはどういう・・・?」
「あ、えっと・・・別に無理にやらなくてもいいんです。ただ・・・こうしたほうが面白いかなーなんて・・・」

 

朝比奈さんなりにスパイスを効かせてみたということか。
たしかに面白くなるかもしれないが・・・しかし何を賭けるのだろう。

 

「朝比奈さん・・・賭けるのは別に構わないんですが、何を賭けるつもりですか?お金とか・・・?」
「そうですね・・・。じゃあもしキョンくんが勝ったら、一日デート権!」

 

全世界が逆流したかと思われた。今このお方はなんと?デートといったか?
朝比奈さんが自分からデートなんて・・・。そもそも確かにこの人は見事な美貌の持ち主だが、その美しさを自分からふりかざすようなことはしないはずだ。
謙虚につつましく生活していたはずのこのお方が自らデートを、
しかも賭け事のベットとして持ち出すとは本当にどうなっているんだ?
古泉のほうを見ると、ニヤケ面は消えていないものの驚きは隠せていないようだ。
長門は・・・まあいつもどおり無反応だな。
いいベットを考え付かなかった俺は、とりあえず一日お茶等の世話をするというよくわからん内容を提示しておいた。まあつまり一日朝比奈さんの代わりをつとめるってことだな。

 

 

かくして勝負は始まった。ゲームは先ほどの古泉のときと同じで、三回代えるのを一回として合計十回勝負、勝ち負けが決まっても一応最後までやるということとなった。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

はっきりいって甘く見ていたといっていい。
確かに俺はここまでの展開は予想していなかった。
途中の過程を詳しく語るつもりはないが、一ついえることは俺の手は決して弱くはなかったということだ。なにせほとんどがフラッシュやストレートで、ブタは一回もなかったからな。

だが朝比奈さんはそれ以上に強かった。
一番弱くてフルハウスという脅威の成績の前にフラッシュやストレートはすべて叩き潰され、俺は今、まさかの九戦全敗を喫している。

 

「・・・強いですね・・・」

 

とんとん拍子で進むゲームに、俺は言葉を発するのをしばらく忘れていた。
九戦目、渾身のフルハウスを、朝比奈さんのこのゲーム四回目のフォーカードで
ばっさりと斬って棄てられた俺が、やっと口にできたのはそれだけだった。

 

「私、昔からポーカーは悪魔的に強いってよくいわれてたんですよ~。」

 

未来人に昔からといわれてもいまいちピンとこない。
朝比奈さんが悪魔的なという言葉を使うのも珍しいな。
しかしあなたは天使です。悪魔なはずはありませんよ。
・・・と、今はそれどころではない。この十戦目、意地でも勝たなければ。
勝負がついてもゲームを続けるというルールは、屈辱的ではあるが同時に一矢報いるためのチャンスを提供してくれてもいる。
そして、運命の、いや運命はすでに決しているんだが、十戦目がはじまった。

 

最初の手札は9が三枚、それに10とJが一枚ずつだった。
普通なら9を残してフルハウス、フォーカードを狙うのが定石だ。
しかし今の俺はそうは考えなかった。定石はこの人に通用しない。
九戦の経験でそのことを学んだ俺は、9を二枚捨てるという暴挙に打って出た。
実は三枚の9のうち一枚と、10、Jのマークはすべてスペードだったのだ。
そう、今までのポーカーでは一度も成功したことのない、いや狙ったことすらない手、
ストレートフラッシュを決めるべく、俺は動き出したのである。

 

 

しかし二回目の交換で、俺の計画は狂ってしまった。しかもいいほうにだ。
二枚の9と引き換えに手に入れたカードは、スペードのQとKだった。ここまできてしまうと、もはや狙うのはひとつになる。最強の役、ロイヤルストレートフラッシュだ。
くしくも先の対戦相手が狙っていた手。このえもいえぬ高揚感。古泉よ、どうやら俺もバクチ打ちになっちまったらしい。まあお前のときとはそろっている手札が違うがな。
そんなことを考えながらほくそえんでいると、朝比奈さんが口を開いた。

 

「私はもう代えなくていいです」

 

ストップがかかった。
これ以上手札を代えないということは、今の手に相当自信があるということだろう。
相手の手を予想する必要はない。どのみち代えられるのはあと一回、次であの一枚が来なければそれで終わりなのだ。
今までポーカーでは経験したことのないほどの緊張を覚えながら、俺は9を捨て、山から運命の一枚を引いた。

 

・・・・・・勝った・・・!

 

俺の手にはスペードのAが握られていた。

 

 

ついに完成してしまった。まさか本当にくるとはな。

 

「じゃあ最後の勝負ですね」
「朝比奈さん、今回はもらいましたよ」

 

本当はあとからゆうゆうと見せるつもりだったのだが、
俺ははやる気持ちを抑えきれずに自分の手札をさらけだした。

 

「おや、ロイヤルストレートフラッシュですか。これはすごい」

 

いつのまにかそばに来ていた古泉が賞賛の意を述べる。
ええい、お前の評価などどうでもいい。俺が聞きたいのは朝比奈さんの賞賛だ。

 

 

「すごいですね~。でも・・・ごめんなさい。私の勝ちです」

 

みなさんは特例というものをご存知だろうか。ふつうは認められないが、ある一定の条件下でのみ特別に許される状況のことだ。このポーカーにも、それがある。通常すべての役は、数字の札と絵札で構成できるものだ。
しかしひとつだけ、ジョーカーの力を借りなければ絶対に成立しない役がある。
思えば今日は一回もジョーカーを引いていないな・・・とまあそんなことは今はどうでもいいんだが、とにかくその反則的な役は、公式的に認められているのかどうかはしらないが、たしかに存在する。

 

朝比奈さんが差し出した手には、きれいにそろった四枚の7、それに加えて一枚の、笑う悪魔がそこにいた。

 

「なるほど・・・ファイブカードですね」

 

・・・言葉が出ない。
だけど古泉、説明はいらないさ。わかってるよ。
信じられない、信じたくないが・・・俺の負けだ。

 

こうして俺は十戦全敗という、先ほど俺に対して古泉が喫したのと同じ惨めな結果をさらした。ハルヒがこの場にいなかったのは不幸中の幸いだ。
あいつのことだからまた罰金とか罰ゲームとかいいだしそうだからな。
・・・まあそれは朝比奈さんが負けても同じことか。

 

「それじゃあキョンくん、申し訳ないけど明日一日、お茶くみお願いします」
「・・・はい、わかりました」

 

デートが出来なかったのが残念だったのか、お茶くみが嫌なのか、
一回も勝てなかったことが悔しかったのか。いずれにしろ、俺はかつてないほど惨めな気持ちになっていた。

 

運が強い。それだけのことなのだろうか。だが他に理由は見つからない。
こんな遊びに関して未来からの情報など得られるわけはないし、だいいちもとから決まっている山札の順番など操作できるはずもない。まあ、考えてもしかたないか。おとなしくベットを支払うとしよう。そんなことを考えながら、俺はふと、朝比奈さんの手札にあったジョーカーを見る。


朝比奈さんがお前を引き当てたのか?

それとも・・・お前が朝比奈さんを選んだのか?

 

 

悪魔はただ、カードの中で、静かに笑うだけだった。

 

 

 

終

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「切り札と悪魔」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 簡単な注意事項(新規住人必読)
  • 各ハルヒスレのテンプレ案
  • SS投下にあたっての心得
  • Wiki編集・基本操作方法
  • 短編
  • 長編
  • 外部リンク集
  • 名前変換夢小説
  • コメント室
  • コメント室・旧雑談室過去ログ
  • 企画部屋  
  • 更新履歴
  • 新着情報
  • まとめ専用うpろだ
  • 避難所
  • 管理人の業務連絡
  • 本家Wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 643日前

    ピストル
  • 1081日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2031日前

    管理人の業務連絡
  • 2031日前

    三者面談9
  • 2031日前

    三者面談8
  • 2031日前

    三者面談7
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 643日前

    ピストル
  • 1081日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2031日前

    管理人の業務連絡
  • 2031日前

    三者面談9
  • 2031日前

    三者面談8
  • 2031日前

    三者面談7
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.