atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • 今夜はブギー・バック 笹mix

涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)

今夜はブギー・バック 笹mix

最終更新:2020年03月18日 23:38

haruhi_vip2

- view
だれでも歓迎! 編集

鈴の音、響き渡る。
靴音。
近づいてくる。
この店は貸切。
ウェイタすらいない店で一人佇んでいた僕は侵入者に声を掛ける。
「お一人様かな?」
「知らん。後から誰か来るのかも知っているのは俺じゃない。お前だ」
僕は微笑む。君も苦笑い。
「注文は?」
「何が有るんだよ」
「何でも有るさ」
まるで手品の様に。
「望むなら、何だって。君の手に入るだろう?」
「そっか。そうだな。そんなつまらない生き方はお断りだが」
「相変わらず欲の無い人だね」
「俺が欲なんざ持ってたら、きっとお前は今でもあの制服を着てるかも知れんぜ」
「君も、ね」
とりあえず、と僕はグラスを差し出す。氷が揺れる。硬質の音を立てる。
「ロックでよかったかい?」
「尋ねるまでも無いよな。望むものが出て来るだろ?」
「それが、この店の売りだからね」
二つのグラスを打ち鳴らす。
「お帰り、キョン」
「遅いんだよ、連絡が」
君は微笑む。僕も苦笑い。
「藤原くん達がいなくなった後の僕は、ちょっと奇特な過去を持っているだけの一般人だよ」
「だったらどうやって俺の連絡先を突き止めたってんだ、お前は」
「そこはそれ、幾らでもやりようが有るというものさ。君が知らないだけでね、くつくつ」
BGM、リピートワン。
「こっちはずっと待ってたっつーのによ」
「おや、待っていてくれたのかい? これは嬉しい誤算だな」
「前言撤回だ」
「つれないね。そして、変わってない」
彼は顎を撫で擦る。
「変わっちまったよ」
「後悔は有るかい?」
「山ほど」
「戻りたかったりはするのかな?」
「半々、ってトコか」
「今は……幸せ?」
「それも半々、ってトコだな」
「同じだね、僕と」
ウイスキを流し込む。喉の奥が焼けるような、心地よさ。
「幸せだったか?」
「半々、ってトコでどうだろう」
「戻りたいか?」
「それも半々、といったところか」
「後悔は?」
「だらけさ。しない日は無いと言っても良い」
「同じだな、俺と」
ウイスキが彼の喉奥へと滑り込む。喉仏を上下させる、その姿は変わらない。
「何の用だ?」
「おや? 用件が有ると思ったのかい?」
「用件も無いのに呼び出したのか?」
「一人で飲むのが寂しかったんだよ」
「似合わない台詞だな、親友」
「そうかい? 昔の僕はこんな感じだったかな、なんて考えながら受け答えをしてるんだけどね」
「それだけの為に場末のバーを貸しきるのは、ちょいと一般人らしくないな。スポンサでも居るのか?」
彼が懐からシガレットを取り出す。僕は目の前の籠からマッチを取り出してカウンタを滑らせた。
「生憎、煙草じゃない。パイポだ。嫁が怖くてな。禁煙してる」
マッチが滑って手元に帰ってくる。
「嫁、か。知ってはいたけれど、君の口から聞くと少しショックだな」
「誰も昔のままじゃいられないだろ。お前も……ああ、綺麗になった」
「君は口が上手くなったようだね」
喉の奥で、くぐもるように僕は笑った。君が昔の僕を思い出せるように、昔のように笑って見せた。
……けれど、昔のように笑えている自信は、とてもじゃないが無かった。
恋愛は、精神病の一種。
「世辞じゃないぜ?」
「止してくれよ」
僕は知っている。幾ら「綺麗」だと言われても。幾ら「綺麗」になろうとも。
君はどうしても振り向かない事を。
君の心が、僕の方に振れてくれていたと錯覚していたのは、とてもとても、昔の話。
手の届かない、過去の話。
懐古。
「そんな言葉には、もう意味は無いんだ」
「そんな言葉、ね。……『綺麗』と言われたくは無かったか。だったら謝るが」
「いや、謝辞も要らない。君に外見を褒められてもね。もう歓喜も嫌悪も無いんだ。本当に、真実、意味は無いのさ」
昔の僕なら、違っただろう。きっと、舞い上がっていた。舞い上がって、飛び上がりそうな身体を必死に押さえ込んでいただろう。
そんな感情にすら悩まされないのは。
「……本当に、僕にとって君は過去になってしまったんだろうね」
グラスを傾け、唇を琥珀色の液体になぞらせながら、君は苦笑した。
「死んだ人間に向かうみたいに感慨深く、そんな事は言ってくれるな」
そんな皮肉も冗談に変えてみせる。君は魔法使いみたいに言葉を操る。
僕の様に並べ立てるのではなく、君は易しい言葉を、まるで子供に言い聞かせるように優しく口にする。
その唇を独占しているウイスキに、少しばかり嫉妬してしまいそうだ。
可笑しいね。僕は君を忘れてしまった筈なのに。
「君は僕にとって死んてしまった人みたいなモノなのさ」
「切ない事言ってくれるじゃないか、親友。それとも、もう親友とも呼んじゃ不味かったかね?」
「いいや。そう呼んでくれる事は……未だ僕をそう呼ぶ事に君が抵抗を持っていないのは、嬉しいよ。素直にね」
「素直じゃないな、お前も」
「再会を子供のように喜び合うには、ちょっと僕らには色々有り過ぎた」
「俺は……嬉しいけどな」
ああ、お願いだ。
そういう事をさらりと言わないでくれ。
僕が。昔の僕が。頭の片隅に置いてきた少女が。起きてしまう。
眠り姫には「誰かの王子様」ではいけないんだよ、キョン。
それでは物語が成り立たないんだよ。
幸せな物語は、今の僕には、不要なんだ。
「キョン」
「何だ?」
「呼んでみただけさ」
「何だよ、それ」
あの頃と同じ呼び名で、呼び方で、イントネーションで。君を呼べる。
僕にはそれだけで良い。
望んでも、望んだモノが手に入らないのならば。
せめて、この音だけでも。持っていこう。宝物のように。抱えていこう。
それだけで生きていけるほど、僕は強い人間ではないけれど。
「佐々木」
「なんだい?」
「未だ、佐々木なんだな、お前は」
「……来月、佐々木じゃなくなるよ」
君はグラスの中身を飲み干した。空のグラスを中空に掲げる。
「そうか。おめっとさん」
「ありがとう」
僕も君に倣って注がれていた酒を喉奥に流し込んで、グラスを掲げた。
カチン、と。グラス同士が僕の代わりにキスをする、その情景にすら僕は嫉妬してしまった。

今夜だけは、君の握ったグラスにウイスキを注ぐのは、彼女じゃない。
「なるほどね」
「何に納得しているのかな、君は」
「いや、ようやくお前に呼び出された、その意図が理解出来た」
「報告のつもりは……無かったとも言えないな。うん。君に、伝えたかった」
僕の特別な時期に、僕の特別な友人だった君に。
「何が望みだ? 披露宴に出席しろってか?」
「それも良いね。でも、それよりもどうしても君に言っておきたい事と言ってほしい言葉が有ったんだ」
「一区切り、ってか。面倒臭いヤツだね、お前も」
「……お前も、か。他に面倒臭い人が、君の周りには居るのだね。ああ、皆まで言わないでくれよ」
今夜だけは。君の口から彼女の事は、聞きたくない。
「俺から先に言ってやろうか」
君は笑った。眩しい太陽が視線の先に有るように、目を細めて笑った。
「レディファーストかい。紳士だね。僕が知っている昔の君は、そんな気遣いが出来るようなタイプじゃなかったけれど」
「何年前だよ」
「何年前だったかな?」
お酒を酌み交わして、笑いあう。この一瞬だけを切り取れば、僕はあの頃に戻れるのだろうか。
そんな思索に、意味なんてない。
だから、君がこれから言う言葉にも、やはり意味なんてない。

「好きだった」

だった。過去形。過去。数年前。今、ではない。今は、違う。
戯言。繰言。優しい言葉。残酷な言葉。甘い言葉。
無意味な筈の、音の集合。
こんな戯れの言葉に、それでも僕は何かを感じてしまう。
何故?
「何年前だよ、って話だけどな?」
「何年前だい、といった話だけれどね?」
泣きたかった。泣き出したかった。眠っていた子供が起きてしまった。
昔の僕。
貴女の想いは、報われたよ。報われなかったよ。
泣きたいくらい切ない恋愛感情は、けれど確かに彼に届いていたよ。
嬉しいかい? 悲しいかい?
「……キョン」
「何だ?」
「呼んで……みただけだ」
「そうかい、親友」
この言葉だけを持って、僕は生きていけるだろうか?
手の中の琥珀に揺れる氷塊は僕の問いに対して、嘲るみたいに澄んだ音を鳴らすんだ。 
「僕はね」
「ああ」
「僕がね」
「ああ」
「言って欲しい言葉はそれじゃないんだ」
「だよな。分かってる」
それは昔の話だから。今はあの頃の延長線上に有るけれど。それでも今は昔じゃないから。
聞きたいのは捨ててきた感情なんかじゃ、ない。
「だが、その前に。昔の俺は昔のお前からの返事を聞いてないぜ」
ああ、そうだね。言わせっ放しではいけないな。僕も回答しなければならないね。
ウイスキを一口。喉を湿らせても、それでもその言葉は、中々出てきてはくれなくて。

「ありがとう。『私』も『貴方』の事が好きでした」

ねぇ、昔の僕。眠り姫。
これで、満足かい?
これで、僕の脳髄の片隅で、君は大人しく眠り続けてくれるかい?

泳ぎ続けないと死んでしまう魚みたいに。
あの頃の僕達は、繰言を続けていたんだ。
平行に走り続けるハイウェイみたいに。
あの頃の僕達は、想いのすれ違いを繰り返していたんだ。
乗り越えれば、出会えたかも知れなくて。その壁は乗り越えられないものでは決してなかったにも関わらず。
……もしも、になんて意味は無い。
けれど、聞きたい。僕は、理性的で在りたいと願った少女は、眠ってしまったから。
聞いても……良いだろう。
「もしも、昔の僕が昔の君に想いを吐露していたら」
「その想いは報われていただろうよ。保証してやる」
「もしも、今の僕が今の君に想いを吐露したとしたら」
「その想いは報われる事は無いだろうな。悪いが、今の俺には命を懸けて守っていかなきゃならないヤツが居る」
「そうか……君は今、幸せなのだね」
「ああ。そして、今のお前は決してそんな言葉を言い出さない。今が幸せだからだ。違うか?」
僕は首を振った。適度に脳に浸透したアルコールは、優しく、視界をスローダウンさせる。
優しく。

まるで君のように。
優しく。

「違わない。僕は、幸せだよ、キョン」
「そうかい。そりゃ何よりだ」
けれど、君も。恐らくは僕も。幸せそうな表情なんて浮かべてはいない。
きっと、今日の為に用意したウイスキが、辛口だからだろうけれど。
そんな風に、自分を騙した。騙されているのになんか、君も僕も、とっくに気付いていた。 

「相手の男は?」
「良い人だよ」
「いや、それは疑ってないがな。お前が変な男を捕まえるとは夢にも思わん」
「おや、それはつまり、『逃がした魚は大きかったぞ』と言外に含ませているのかな?」
「そんなつもりは無い。佐々木。お前、性格悪くなってないか?」
「君は優しさに磨きが掛かったね。そして、残酷になった。あの頃よりも、ずっと」
僕の皮肉にも、それでも君は穏やかな笑みを浮かべている。
「いや、言葉が悪かったね。言い直そう。今の君には『余裕』が見えるよ」
「大黒柱は早々揺らげないんだ」
「なるほどね」
「添え木が良いのも有るだろうな」
添え木。……つまりは彼女。
「後、支えてる屋根の下で暢気に寝ていやがるのは俺の宝だ。多少の無理くらいはするようになったんだよ、これでも」
「キョンの宝物は、可愛いんだろうね」
「ああ。幸か不幸か、俺には耳くらいしか似てないが、可愛い事は保証してやる」
「……一度、見に行っても?」
「俺が断ると思うか?」
君の得意そうな顔を見ながら、けれど、きっと僕の言葉は社交辞令でしかない。
「なら、いつかお宅を訪ねさせて貰おうかな」
そんな事が出来る、僕には勇気が無い。
いつか……そう、本当にいつかの未来。僕はそんな勇気を持てるだろうか。
自信は、残念ながらあまり無い。
「なぁ、親友」
「なんだい、親友」
「幸せに、なれよ」
「言われずともさ」
「俺の事なんざ、忘れちまっても良い」
「覚えているよ」
「俺との記憶が重荷なら、捨てちまえ」
「捨てないよ」
「お前との共有出来る過去よりも、俺にはお前の親友として、お前の幸せの方が大切なんだ」
「ズルいね、キョンは」
「お前が幸せになるなら、どんな卑劣な手でも使ってやるつもりだ」
「そういうのが、ズルいんだよ」
「おうさ。罵って、呪って、捨てちまえ」
「……君はそれで良いだろうけどね。僕は嫌だよ、そんなのは。お断りさ」
「だったら、幸せになってみせろよ。俺の顔を見て、俺と口を利いて、それでもそんな顔をしないくらい、幸せになっちまえ」
「……僕は、今、どんな顔をしているのかな?」
「昔の見る影も無くクシャクシャで、グチャグチャで……でもって、昔とは比べようも無いほど綺麗になってる」
そんな無意味な言葉で、僕の心は、それでも前を向く決意をするというのだから。
君は、昔も、昔よりも、今の方がずっと。
優しい優しい、絵本に出て来る魔法使いみたいじゃないか。 

「ねぇ、キョン」
「何だ」
「これから、僕は君に告白をするけれど」
「ああ」
「どうか、こっ酷く振ってくれないか」
「言われるまでもない」
グラスに残っていた僅かばかりのウイスキを、一気に呷った。
甘い、苦い、芳しい。それは少しだけ喉と思い出を焼いて。

「『私』と付き合って下さい」
「五秒だけだが、佐々木の『恋人』にさせてくれ」

グラスに雫がポトリポトリと落ちて、温い体液に溶けた氷がカランと涼やかに音を立てた。
それが、シンデレラに夢の時間の終わりを告げる、十二時の鐘の音に聞こえたと、そう言ったら君は笑うだろうか。
優しく、笑ってくれるだろうか。

「ずっと好きだった」
「ずっと好きだった」
「君の漕ぐ、自転車の荷台で揺られる事を僕がどれだけ楽しみにしていたか」
「お前を乗せて、自転車を走らせる時間を俺がどれだけ心地よく思っていたか」
「君と話す益体無い内容に、どれだけ僕が脳を働かせていたか」
「難しい話をするお前の真意を理解する為に、どれだけ俺が頭を酷使していたか」

「『私』は『貴方』に恋をしていました」

「俺はお前に恋をしていたんだ」

「ありがとう」
「ありがとう」
「楽しかった」
「俺もだ」
「忘れないよ」
「なら、背負って胸を張れ」
「言われるまでも無いさ」
「だよな」

君が優しく笑うから、僕はやはり泣いてしまう。

「嫌だな」
「何がだ?」
「泣くつもりなんか、無かったんだよ、これでも。ボロボロに、泣いてしまっているから信じては貰えないだろうけれど」
「仕方ないさ」
君の手に持ったボトルが傾く。僕のグラスに、君のボトルが、キスをする。
僕の代わりに、液体を交わす。
「俺達は、そこまで大人になってないからな」
「おや、君の口からそんな言葉が出るとはね。どうしたんだい、父親の覚悟とやらは。どこへ行ってしまったのかな?」
「良い機会だから教えてやる。親ってのはな、なるものじゃないんだ。なってるものなんだよ」
「ふむ。君が言うと含蓄が有るね。残念だが、誰の親でもない僕にはそれに対して何も言えないよ」
「大切なのは、な」
君のグラスに琥珀色の夜が注がれる。口を付けた部分同士が、ボトルを通して間接的に交わる。
それが切なくて、愛しくて。
「親になろうとする姿勢なんだ。きっとな」
そう言ってグラスを掴んだ、君の姿はどんなフィルタを通しても「父親」のそれだった。
とても、様になっていた。
それが切なくて、愛しくて。 
「お前も、なれるさ」
「自信は無いよ」
「俺だって、無かった。いや、今も無い。ただ、がむしゃらに支え続けてるだけだ」
「親になりたいとも思わないな。怖くて。怖くて」
僕のような人間が、人の親になるなんて、浅ましい。
今だってこうして過去の片想いに溺れている、そんな浅ましい女が。
僕を愛してくれている人には悪いけれど。
僕が理論武装をしているのは、それが無いと立てないからなんて事、僕自身が……一番よく知っている。
「なぁ、佐々木よ」
「なんだい?」
「やっぱりお前さ。一度ウチに来いよ。俺の宝物を見せてやるから」
「え?」
「来るつもりなかっただろ? だが、俺に会いに来るんじゃなくて、ハルヒに会いに来るんじゃなくて、俺の大切に思っている宝物に触れに来い」
「だが、それは……」
ああ、全く。なぜ、君はそんな誇らしい表情をするんだ。なぜ、そんなに優しいんだ。
僕は、君にとっての過去だろう? なぜ、構ってくれるんだい?
なぜ、大切に思ってくれるんだい?
ねぇ、僕の大切で特別な親友。
「きっと、何もかもが全部吹っ飛ぶ。親馬鹿だと笑いたきゃ笑え。アイツらの前に出たら『可愛い』以外何も考えられなくなるぜ」
「……これは、とんだ親馬鹿だ」
「だから、言っただろうが」
君は大切に思うものを、本当に大切にする人だから。だから、僕は君を好きになったんだ。
「アイツらは、無敵なんだよ。お前の諦念なんざ、小指でぶち壊してくれる」
ウイスキを飲み干すキョンは、あの頃には決して見せなかった、僕が見る初めての顔で、笑った。
「俺の、自慢のガキ共だ」 

僕も、そんな風に大切にされたかったと。彼女を疎く思った事が無い訳じゃない。けれど。
僕も、そんな風に大切にされていたんだと。それを気付かされたら、僕は後ろ向きになる事すら出来ないじゃないか。
君は、本当に卑怯だ。卑怯で、残酷で……それでも尚、優しいんだね。
「だから、来いよ」
「分かった。そこまで言われては仕方が無い。行くさ。必ず」
「約束しろ」
「約束するよ」
キョンが小指を差し出す。僕の諦念を完膚なきまでに叩き壊した、その小指を差し出す。
僕は何も言わずにそこに小指を絡めた。
まるで子供みたいな約束の仕方。あの頃だって、こんな事、した記憶が無い。

「必ず、幸せになれ」
まるで花嫁を送り出す父親のように、キョンは言うから。僕にはこう返すしかない。
「今まで、ありがとう」

なんて無意味な口約束。
けれど、今までに君が口にした言葉の中で、最大級の口約束。
決して唇を交わす事無く。
僕らは「五秒」だけ、それこそ「恋人」みたいに指を絡めた。

ねぇ、昔の僕。眠り姫。
今度こそ、満足かい?
これでもう、僕の脳髄の片隅で、君は大人しく眠り続けてくれるだろう? 

「披露宴には、呼んでも良いかな?」
「ああ。必ず行くさ。ハルヒなんか無駄に張り切りそうだ」
「何と言われるか、検討も付かないな。もしかしたら睨まれるかも知れないね」
「それくらいは、甘んじて受けろ」
「ああ」
BGM、リピートワン。空気を、気だるく染めていく。
「佐々木」
「何かな?」
「だから、別れ際に『さよなら』は無しだ」
「臭い台詞だね。しかし、存外お似合いじゃないか」
「茶化すな、って言ったところでお前が聞く訳も無いな」
「しかし、『さよなら』がダメならば、何と言って別れようか?」
「決まってる」 

僕は、昔、君に渡せなかった想いを、受け取って貰った。
「また会おう」
「ああ。また会おう」
その別れの言葉も今夜と同じで、きっと無意味でありながら意味がある。 


靴音。
近づいてくる。
この店は貸切。
ウェイタすらいない店で一人佇んでいた僕はずっとテーブルに着いていた彼に声を掛ける。
「お一人様かな?」
 
返答は無かった。いや、憮然とした表情は何よりも雄弁だったと言うべきか。
「橘さんは?」
「ふん。早々に帰ったさ」
「そうか」
背後を見ると、そのテーブルでは誰かの涙が水溜りを作っていた。
「これで良かったのかな、藤原くん」
彼は何も答えない。
「ここでキョンと会い、酒を酌み交わすだけ。何とも意味の分からない規定事項だと思うけれどね」
違う。
きっとこの夜は僕が前を向く上でなくてはならないイベントだったのだろう。
意味が無いのならば、僕はなぜこんなに涙を流しているというのか。 

「……佐々木」
「なんだい?」
「……すまなかったな」
「その言葉は聞かなかった事にしておくよ」
彼の前にグラスを差し出す。アルコールを彼が好まない事を、僕は知っている。
だから、戯れにそこへウイスキを注ぐ。
「一緒に、飲まないかい?」
「それくらいなら付き合ってやる」
「ありがとう」
「その顔は見なかった事にしておく」
未来人がジョークを言える事を、久しぶりに思い出した。
数年振りに。
「藤原くん」
「何?」
「来月、君にも招待状を送るから、その時は良い返事をくれないか?」
だから、戯れにそこへ繰り言を告ぐ。
 
「仕方ないな」
前言撤回。未来人は多少であればアルコールを嗜む事も出来るらしい。 

「望むなら、何だって。君の手に入る筈だったのにな」
「そんな力は要らないし、過去は背負って歩くと決めたんだよ」
「相変わらずよく分からない女だな、君は」
「僕が欲求を所持していたら、きっと僕達は今でもあの制服を着てると思うけれどね」
「嘘だな。ああ、そしてそんな仮定に意味は無い。過去が覆らない事は、誰よりも僕達がよく知っている」
「……意味は無いかい?」
「ああ。無意味だな」
 
 
こうして、『私』の、初恋が幕を閉じた。
甘い、苦い、芳しい。ウイスキを飲み干すように。少しだけ喉と思い出を焼いて。
まるで、ミルクに蜂蜜を溶かし込んだような、少しだけ特別な夜のお話。 


今夜はブギー・バック (恋図mix)

 

裏番組「未来の古泉の話」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「今夜はブギー・バック 笹mix」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 簡単な注意事項(新規住人必読)
  • 各ハルヒスレのテンプレ案
  • SS投下にあたっての心得
  • Wiki編集・基本操作方法
  • 短編
  • 長編
  • 外部リンク集
  • 名前変換夢小説
  • コメント室
  • コメント室・旧雑談室過去ログ
  • 企画部屋  
  • 更新履歴
  • 新着情報
  • まとめ専用うpろだ
  • 避難所
  • 管理人の業務連絡
  • 本家Wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 644日前

    ピストル
  • 1082日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2032日前

    管理人の業務連絡
  • 2032日前

    三者面談9
  • 2032日前

    三者面談8
  • 2032日前

    三者面談7
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 644日前

    ピストル
  • 1082日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2032日前

    管理人の業務連絡
  • 2032日前

    三者面談9
  • 2032日前

    三者面談8
  • 2032日前

    三者面談7
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.